1. ファンドマンの日常
  2. 第101回『国内最大級のお笑いW..
2023-10-17 11:39

第101回『国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて(Bokete)」を熱く語ろう!』

第101回『国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて(Bokete)」を熱く語ろう!』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・メンバーが青春時代に虜になったボケて(Bokete)を語る

・「少年ジャンプ+」の好きなページでTシャツが作れる件

・メンバーの印象に残ったボケてシリーズを語る(募金/続き物/二次会/ピノ/プレイヤー選択系/回文etc...)

・ボケての真の楽しみ方を語る

・ボケての『ボケ』は構造化できるのか?そしたら戦略的にボケれるのに!!(笑)

・ボケての知る人ぞ知る凝ったシステムを語る

・ボケて選手権をメンバーみんなでやってみよう!

・ボケてでツッコんでもらえる画像は何が良いかを要素分解的に語ろう!

・ボケて選手権で勝つためのメンバーの戦略を語る

・ボケてTシャツを着て満員電車に乗ってみたい!


【メンバーの印象に残った『ボケて』シリーズ】

お前らの募金待ってるぜ!!

https://bokete.jp/boke/22361157

皮肉なものだな。お前らは募金しすぎた。

https://bokete.jp/boke/84787423

ヤバイ!!キジと桃太郎が一撃でやられた!!!

https://bokete.jp/boke/3394823

来たぜ。メロンだ。

https://bokete.jp/boke/22006499

二次会行くって!

https://bokete.jp/boke/1800356

冷凍庫から出したてのピノ

https://bokete.jp/boke/3157714

目覚めた瞬間、遅刻を確信。

https://bokete.jp/boke/38194321

酔って道路で寝てたら、もっと酔った彼女が道路標識持ってきてた。

https://bokete.jp/boke/42939602

ひらめいた時の衝撃が壮絶すぎて全部忘れた。

https://bokete.jp/boke/14792613

コンピュータができた

https://bokete.jp/boke/5306246

1+1はだいたい500

https://bokete.jp/boke/10115649

おーマイガッ マイライスボールイズローりん

https://bokete.jp/boke/24569838

シーチキン目線

https://bokete.jp/boke/61326451

どうしますボス

https://bokete.jp/boke/25970758

逮捕しとかないとそのうち何かしそうな疑い

https://bokete.jp/boke/106306272

まさかこの文章が回文になるなんて吃驚だろう?でも現にンゲ!モデウロダリクッビ、点なる何、ンブいかが?うょしん部のコカ様〜

https://bokete.jp/boke/38605944


【ボケて選手権ルール】

・一つの画像投稿で一番★を付けてくれたボケコメントがあった人が優勝

・優勝した人がボケてTシャツを作れる

【メンバーが作ったボケて選手権作品】

熊原

https://sp.bokete.jp/odai/7376450

https://bokete.jp/odai/7372120/?sort=create


「bokete」とのコラボが実現!どうボケる?これぞ笑いのDIY

https://hands.net/hintmagazine/party/2308-bokete.html

「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」好きなページでTシャツ&トートバッグが作れる!

https://www.shonenjump.com/p/sp/1712/t-shirt_shop/


~お知らせ~

株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。


パーソナリティー:

熊原 充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)

東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。

新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。

その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。


伊達 慶明(株式会社 ABF Capital取締役)

京都大学農学部応用生命化学科卒業後、同大学院農学研究科に進学し、生命科学を専攻。

新卒でBCGに入社、通信・メディア・物流・電力・産業材など幅広い業界を担当。

一貫してビックデータ・地図を扱った戦略の立案を行う。


中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)

東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。

新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。

経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。


蔡 亮成(株式会社 ABF Capital取締役)

東北⼤学⼯学部機械知能航空⼯学科、同⼤学院⼯学研究科に進学し、エネルギーシステムマネジメントを専攻。

新卒でBCGに入社、⼩売・通信・保険・パブリックセクター等幅広い業界のプロジェクトを担当。

事業戦略及び事業計画策定のコンサルティング、マーケティングを⽀援。


番組プロデュース:株式会社サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/


株式会社 ABF CapitalのHP

https://abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #ヘッジファンド #PEファンド #ベンチャーキャピタル #エービーエフキャピタル #ワールドカップ #W杯 #カタール #勉強 #読書 #資格試験 #趣味 #クラシック #オーケストラ

00:00
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。同じく取締役の伊達です。 取締役の中野です。 取締役の西です。
確かにね、じゃあこのまま101回を始めます。
じゃあ今日も始まりましたファンドマンの日常。 今日はですね、続けて熊原会で1回分で
みなさんね、ボケてってアプリはご存知でしょうか? 知ってる。 アプリなの? サービス。 元々イベントだったよね? 元々そう。
でもアプリだったよ。 アプリ化して、あれ面白いよね。 学生時代狂ったように見てた? 学生時代狂ったように見てたね。
しかもサービス開始して15年も経ってますね。 逆に15年しか経ってない。 自分高校生の時にはあったイメージなんだけど。
いや15年ぐらい。 大学生の高校生の時。 15年前ってもう卒業。 2008年。 衣装の高校ぐらいだよね?
2008年、ギリ高校2とか。 最近ちょっと色々ゴヤンってボケての
社長がここの先輩でちょこちょこ仲良くさせていただいて、今Tシャツ作ってる。 ボケてTシャツ。 自分の好きなボケてのTシャツ。
いやこれめっちゃ面白いなって思って、俺だったら何着るかなっていうので、ちょっと考えてたタイミングだったので、みんなの好きなボケてを発表してもらおうかなっていう回。
なるほどね。 どれかな? いや悩むよね、ボケて。 ボケてのあの写真フリー素材じゃないよね。
使っちゃダメだよね。 著作権クリアをしたものだけTシャツに発売するらしくて。
Tシャツといえばジャンププラスってすごいよね。ジャンププラスって読んでるじゃん。 このページ行ったらそのページTシャツにするってボタンがあったじゃん。
めっちゃ楽しいよね。 Tシャツにするっていうビジネス面白いなって思った。
ボケてに話を戻すとちょっとみんなどうだった? どれかな? やっぱりあの寄付シリーズが好きだけど。
お前らのボケ待ってる。 気にくだらないお前らのボケにしすぎた。
続きもの面白いよね。 続きもの面白いね。 あのヤバい… サイズが一撃でやられてなかったらもう一回行ったって。
なんだろうな、いろいろあるな。スイカ対メロンとかも。 来たぜ、メロンだった。
常識でしょ、何が好き? 言われちゃうよ。 言われてみればさっきのボケ決まってるぜとかは知ってたけど、
メロンとスイカとメロン。 頭にスイカ被ってる人がいる写真で来たぜ、メロンだった。
あとはあれだな、先に言っちゃうと好きなのは、二次会行くって。 俺言おうかなって。 二次会行くって、俺が行き戻すもんね。
03:05
あとこの前クモ話だけど、ピーノだね。 冷蔵庫のピーノでしょ? アメフト戦しかあんの? そう、アメフト戦しか言うててるやつ。
あと目覚めた瞬間、遅刻で遅刻を確信は? 彼女が横浜に行って、酔って路上で寝たら、もっと酔った彼女が堂々と寝てた。
Tシャツにするならこれかなって。 オシャレだし、なんかお洒落。
それTシャツいい。 あと、煌めいた瞬間の衝撃にすべて忘れたってやつが好き。
なんかボケてたかな? ボケてたかどうか忘れたけど、ほんの今か。 コンピューターができた時に言った言葉。
あとはフーディンかなんかのやつが好き。 アイキューはおよそ100みたいな。
200ってやつ。 1たす1はだいたい200。 ポケモン説明のやつでしょ? ポケモン説明。
あとはおむすびくろーりん。 オーマイライスモールイズローリンってやつ。
最近のボケって知らない。 プレイヤー選択系もある。 歴史がいっぱい並んでる。
懐かしいな。 楽しみ方としてはボケよりお題を投稿する方が楽しいらしい。
自分のお題でいろんな人がボケまくる快感があるらしくて。 やってみようか。
じゃあ私はお題投稿して。
これ今どこでお題投稿できるの? アプリでできるよ。
実際僕らが見れるんですか? 見れると思う。
画像ってなんでもいいんだよ。 画像がなんでもいいんじゃない?
好きなやつとお題作っていいんだ。 懐かしいな。
ボケっていうのは構造化できそうな気がする。 何タイプのボケみたいな。
その分類は多分結構できるだろうね。
じゃあモーラ的にボケられる。
ボケる側も作戦はこれでいける? それぞれ評価して。
面白いのはボケてて評価ボタン押すまで誰がボケてるかわからない。
だからこの人だからっていうよりファンだからって評価することができないようなシステムになってたりとか意外と凝ってる。
超スーパーレジェンドの人のページ飛んで意外に他のつまんないなみたいなのも見れるし。
結構ボケてるの楽しみ方面白い。
基本数じゃ当たるって言ってた。
誰が一番星を手に入れるかやってみる。
ボケて選手権。 ボケててお題を出して。
お題を出してみせよっか。 お題を出してそのお題で一番星を集めた。
06:02
それって簡単に見れるのかな? どれくらいの星を集めたら。
見れる見れる。
それでいくか。
ボケてて今ユーザー何人くらいいる?
300万人。
すごいね。300万人がボケてる。
最近のレジェンドあんまわかんないな。
最近のはわかんない。
ボケてて画像がすごい。 画像自体が面白いみたいなやつも結構あるけど。
それよりは画像自体はわりと。
普通なんだけど。
その視点が新しいみたいなやつも。
シーチキンメッセン。
シーチキンメッセンすごい。
普通のメディアはとても思いつかない。
日食の。
光がちょっとだけ入ってきてる。
シーチキンメッセン。
あれはなんかまじで。 オシャレだよね。
みんなめっちゃ詳しいね。
青春時代を過ごした。
どうしますか?コースとかあったら。
最近の人気のやつみたいな。結構ちょっと面白い。
面白いよね。
個人的にちょっとブラックだけどこれ好きだ。
四ツ矢を掴む。
四ツ矢を掴むあの講師。
痴漢かな?考察かな?
まだ何も聞けない。
そのうち何かしそうな疑い。
大砲と疑いの間がクエスチョンになってて。
答えをタイプしておかないと、そのうち何かしそうな疑い。
解文のやつとかあったよね。
まさかこの文学。
あれヤバいよ。
あれこっち好きやん。
まさかこの文章解文になってるなんて誰も思わない。
まじであれは天才だと思う。
最高に面白い解文作ってくださいって言われた。
勢いが。
勢いがあるこれ本当。
というわけでボケで選手権をすると。
お題かどういうものがいいんだろう。
基本漫画切り抜き。
やりやすいよね。
自分もよくやるし。
確かにね。
漫画切り抜きやるしね。
最近のボケってオシャレだよね。
いいね。
写真から想像もつかない程のボケが来るのがね。
確かに。
どうなんだろうどっちがいいんだろう本当に。
面白い写真の方がいいのか
写真は本当なんてことないんだけどの方が
爆発的に評価される。
知識目線になってる。
ここした人たちはこれで面白くなると思ってないで
トップしてる絶対に。
多分もう本当に普通の変哲もない写真の方が
爆発力ありそう。
その発想があったかっていう。
そうだよね。
ではどうしよう。
何の変哲もない写真をいっぱい上げまくって
何か誰か。
ニュース多いよね。ニュース系のお題。
これすごいなって。
このサービスすごいなって今思ったのが
アカウント作ろうとしてるんだけど
09:02
パスワード登録で
あなたのパスワードとセキュリティが足りないのに
高いパスワードでって来たから
俺がいつも使ってる安全性の高いパスワードでやっても
まだ足りないって出てくるんだけど
どれだけ。
絶対にハックされないように。
登録ができない。
めっちゃしっかりしてる。
全然登録できない。
半角英字の小文字を大文字と数字を含めて8文字だから
別に普通なんだけど
その条件でパスワード作っても
全然作らせてくれない。
アカウントが作れないから
ポケット選手権に乗っかれない。
記号を入れないといけない。
記号も入れてみた。
なんだそれ。
詰んだ。
最後拒否されてんじゃん。
危ない人間だとすでに思われる。
実は昔登録したことある。
そしたらIDで引っかかるよね。
メールアドレスとかね。
むずい。
考えよう。
ボケようとしてるの?
お題を投稿しようと。
これ期間いつまでにするの?
ポケット選手権。
ポケット選手権は
星をつける人もいる。
トータルの星の数?
一番星を取った位置を投稿する。
自分のお題で一番星を取った人。
一人の星の数勝負。
だからどっちかっていうと
こっちの実力というよりかは
こっちの素材を使ってポケた人が
乗っかってくれたら勝ちってこと?
うまく?
そう。
優勝者がポケテTシャツをゲットで行くか。
東急ハムズでやるらしい。
ポケテTシャツを街中で見たら
ちょっと笑っちゃうよね。
知ってるよだから笑っちゃうよ。
すごいマインデーションに乗りたくなっちゃう。
笑われたくて。
ライブとかに全部ポケテTシャツで行く人とか
現れたし。
確かにポケテTシャツやってさ
こうやってアピールしたら
めちゃくちゃ笑ってもらえるかもしれない。
昔登録してはいつかするな。
ポケテ登録確認メール2012年7月10日。
ポケテガンマ版登録確認ページ。
最初の方あれだったよ。
アプリだったら登録できるのかな。
ブラウザで登録できたよ。
なんで俺だけ登録できないの。
というわけで皆さんポケテ
あなたが評価してるのは我々の投稿かもしれません。
はい。
11:39

コメント

スクロール