00:00
はい、こんにちは、コユキです。今日は2025年の2月の15日土曜日で、いかがお過ごしでしょうか。
はい、ということで、今日は土曜日ですが、仕事に出てきております。
で、今ね、車の中からお話してるんですが、あのー、めちゃくちゃね、暖かいですね。今日は気温が高くなる予報で、10℃近くまで上がるということで、
ここ最近ね、寒くて、雪もね、降ってたので、良かったなと思うんですが、今日、明日だけ暖かくて、また来週から大寒波、寒波がやってくるそうで、またまたですね、大雪になるような予報になっております。
はい、ということで、2月にね、こんだけ雪降るのも珍しいなと思って、今年12月、1月もね、全然積もらなかったので、
今年は良かったなぁと思ってたところ、2月の大雪ですね、なったので、まぁね、やっぱり降るとこは降るんだなという感じですね。
はい、では今日もね、ラジオを収録していきたいと思います。今日のテーマは特に決めてないので、最近思ったことというお話をしたいと思います。
はい、仕事の話になります。ちょうど昨日ね、朝、営業所でお仕事をしてましたら、同業他社の方、近くで同じ商売しておられる会社の方が来られて、挨拶と営業を兼ねて来られたんですね。
で、まぁ僕が応対してたんですが、同業他社でね、来られるってね、滅多にないというか、ほとんどないので、何事かなと思ってね、詳しくお話を聞いてました。
会社の会長さんが来られたので、会長さん自ら来られるって何事かなと思って、お話、名刺交換してお話を聞いてたんですが、
どうやらね、同業他社なんですが、もともと社長をされておられて、次の代に社長を渡して、自分が会長になって、別の事業をされるということで、別の会社を立ち上げられて、全然関係ないような仕事をされる、それの営業というか挨拶に来られたということです。
はい。で、まぁね、あの、いろいろお話を聞いてて、まぁね、すごい面白いなと思って、その方にもね、ちょっとすごい興味が湧きました。
同業他社で、その方の会社自体はそんなに大きくなくて、従業員もね、5、6人ぐらいだそうです。本当にもう少人数でやっておられる方で、今はその会社の会長になられて、別の会社を立ち上げて、それを一人で、今は一人でやっておられるそうなんですが、
03:19
その方が69歳ということで、最初そんなに年齢いってないのかなと思ったんですが、若く見えて、やっぱりね、現役でやっておられる方って、若く見えますね、69で、うちの近所とか地域の方にも引退して、60代後半の方おられますが、
全然違いますね、やっぱり。活力があって、生き生きされておられて、やっぱり若いですね。うちの周りにおられる69とか70代前半の方って、なんかやっぱりもう、違いますね。ちょっと言葉にできないですが、全然違うなと思いました。
で、自分が69になって、70近くなって、そこまで活力があって、生き生き働いていられるのかなと思いました。すごいなというところですね。
もう既に僕も疲れてきてるんですよ、仕事に。疲れてきてるんですが、その方は本当にもうなんか、新入社員1年目頑張りますみたいな勢いやったので、まあ普段わかんないですけど、それぐらいの感じでおられたので、ちょっとすごいなと思ったというところのお話です。
はい、ということで、まあやっぱりね、年取っても自分のやりたいことというかね、別の授業を新たに69歳から始められるということなので、自分のやりたかったことなんでしょうね。
なので、まあ年を取ってもやりたいことをやり続けられるというのは、やっぱり気持ち的にも違うのかなと思います。まあ自分も仕事を引退したとしても、何かやりがいのあるものを見つけて、この方みたいに日々前向きにいれればいいなというのは思いました。
はい、ということで、そんな感じのお話でした。はい、ではまたお会いしましょう。小池でした。バイバーイ。