1. コユキの気ままにラジオ
  2. #261 仕事が出来る人の特徴① ..
2024-06-24 03:50

#261 仕事が出来る人の特徴① from Radiotalk

アップロードし忘れてました。
21日の収録分です。
00:01
はい、こんにちは、コユキです。今日が2024年の6月の21日、金曜日。いかがお過ごしでしょうか。
はい、では早速、今日もね、ラジオトーク撮っていきたいと思います。
今日のテーマとしては、仕事が出来る人の特徴①というテーマでお話していきたいと思います。
はい、僕ね、普段から仕事が出来る人になりたいなという思いがありまして、
仕事が出来る人ってどういう人なのかなというところで、仕事に関することを情報発信されている方の
YouTubeを見たりとか、ボイシーを聞いたりとかですね、
はたまたネットで調べてみたりとかいろいろしています。
取り入れられることは取り入れていこうかなと思っているんですが、
その中で、誰もが言っておられること、共通して言っておられることがあるなと思って、
それをまとめて自分なりにお伝えしていきたいなと思って、
まずは仕事が出来る人の特徴①ということで、今日お伝えしたいと思います。
まず一つ目、仕事が出来る人はレスポンスが早いと、行動が早いというところがあると思います。
何かお願いしてもすぐにやってくれる人ってやっぱ仕事が早いなと、仕事が出来るなというのは思うんですが、
例えば、メールの返信一つにしてもすぐに返信をくれる人って、
やっぱり仕事が出来る人が多いかなと思いますし、
行動が早いので、メール一つなんですけど、それが普段の行動にも現れているなというのは感じます。
よく僕もありがちなんですけど、メールが送られてきて忙しかったら後回しにしてしまったりとか返信を、
あたまたちょっと何て返そうか考えてしまって、後でいいやと思いつつ忘れてしまったりとか、
だいぶ遅れて返信を返したりとかっていうことが未だにあるんですけど、
それって相手にしたら待つ時間が長いので、どうなのかなという不安になりますよね。
その辺すぐに返事できる人ってやっぱり普段の行動にも現れるのかなと思うと、
メール返信一つにしてもすぐに返すようには僕は心がけております。
というところで、その辺から自分の行動も変わっていくのかなと思うと、
03:03
仕事でもすぐに行動できるようになったりとかっていうのもあるのかなと思っているので、
メールの返信を早くするようにはしております。
仕事ができる人ってやっぱり何かすぐに行動できる人なのかなと漠然と思ったりしております。
ということで、まず一つ目がレスポンスが早いと、行動が早い人は仕事ができる特徴の一つかと思います。
ではまた次回二つ目をお伝えしたいと思います。
ではまたお会いしましょう。
小池でした。バイバイ。
03:50

コメント

スクロール