1. クリエイターエコノミーニュース
  2. 商用利用可能と書かれていても..
2023-02-02 11:48

商用利用可能と書かれていても注意すべき規約

大阪にある女性下着などを手掛けるブランド・チュチュアンナ。先月同社は、販売した商品19デザインで著作権侵害があったと謝罪しました。ことの発端は2021年10月に発覚したトレス疑惑。あるクリエイターが作ったキャラクターを商品に使ったとのこと。ただ、そのキャラクター素材、利用規約が・・・。

・著作権侵害から謝罪までの経緯
・これはさすがに商用利用可能と思ってしまう
・〇〇を使う人は気をつけよう

チュチュアンナ、19デザインで著作権侵害があったと謝罪
https://bit.ly/40j8Oo5

おすすめダイナミックマイク SM58-LCE
https://amzn.to/3WSuPqX

★今日の一言
メルカリ出品したものがようやく売れた、値下げしたら速攻だった。

※BGMは全てクレジット表記不要のフリー音源(購入済み含む)を利用しています

★stand.fm版 クリエイターエコノミーニュース
https://bit.ly/32mQEs8

★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews

★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/

#セルシス #クリスタ #無料素材のリスク #フリー素材のリスク #利用規約のリスク #他人事ではないリスク #著作権侵害 #マーケットプレイスのリスク
#ニュース #ステレオ録音 #SM58 #ハイレゾ #ひとり語り #男性トーカー #クリエイター #クリエイターエコノミー #毎日配信 #クリエコニュース202302
00:00
スピーカー 1
今日は注意喚起
大阪にある女性下着などを手掛ける ブランドチュチュアンナ
先月同社は販売した商品19デザイン で著作権侵害があったと謝罪を
しました
ことの発端は2021年10月に発覚した トレース疑惑
あるクリエイターが作ったキャラクター を商品に使ったとのこと
ただそのキャラクター素材利用規約 が
それでは早速学んでいきましょう
おはようございます クリエイターのカグアです
いつもご視聴ありがとうございます
それでは今日のお品書き
著作権侵害から謝罪までの経緯 これはさすがに商用利用可能と思
ってしまう 〇〇を使う人は気を付けようです
スピーカー 2
ではこちらの記事
スピーカー 1
2023年2月1日オリコンニュース チュチュアンナ19デザインで著作権
侵害があったと謝罪賠償金のお支払い を順次させていただいております
チュチュアンナというブランド で
著作権侵害をしてしまった商品 が
19億あったということを謝罪した という記事
ただ元々の発覚したのは2021年11月 に
ポメラニアン柄のルームエアー であるクリエイターが
私の描いたポメラニアンと告示 しているとして
メンションをして実際にクリエイター が
創作したイラストを使っていた ということが発覚して
スピーカー 2
このルームエアー自体は当時 販売停止になりました
スピーカー 1
そしてsnsで大きな注目を集めて 1万以上のリツイートをされた
ということなんですね
その時にチュチュアンナの公式発表 が
こちらです引用します
ポメラニアン柄のルームエアー に関して
当社と契約のない方の作品と 告示したデザインであると
ご指摘いただきましたこの度は 大変お騒がせしておりますことを
この場を借りてお詫び申し上げます と
完全に謝罪を認めて販売中止を 決定したということなんですね
そこからいろいろ調査をした結果 今回19デザインについて
著作権侵害が認められたと
公式サイトに商品デザインに関する お詫び及び返金のお知らせ
権利者に謝罪し賠償金の支払い等の 連絡を行ったとあるんですね
そして今回の記事でも同社は 謝罪をしております
弊社の商品制作の管理体制に 問題があったと言わずろを得ない
重大な結果であると重く受け止めて おります
公式見解の後半の方でこうも言 っているんですよね
引用します
しかしながら制作過程に問題が 存在しないにもかかわらず
法的に問題のある商品が多く制作 され販売に至ってしまった
最大の原因としましては デザイン制作を担当するデザイナー
及びデザインをチェックする 企画部署をはじめ
03:00
スピーカー 1
経営陣及び社員一同の著作権に関する 理解が明らかに欠如しており
それに加え他社が制作したデザイン について敬意を持って尊重する
という態度が一印くかけたことに ありますとあるんですね
まあ本当に全面的に謝罪をしている という内容なんですが
ここまでかと思って早速 一時ソースに当たってみました
去年の10月の記事によりますと
そのイラストというのは ポメラニアンのトーンセットは
マンガイラスト素材サイト クリップスタジオアセットサービス
で19年5月頃から配布されている イラスト素材だ
とありましたのでこちらのイラスト 素材見てみました
で現在でも配布をしております クリップスタジオというのは
まあphotoshopなどと同じようないわゆる グラフィックソフトなんですね
特にあのコミックを書く人に 人気のグラフィックツールです
そのグラフィックツールで例えば こう鼻柄だけをパパパパッと
描けるようなブラシのいろんな こうツールをユーザーが作って
それを投稿してみんなで使うという ようなマーケットプレイスがあって
それがクリップスタジオアセットです クリップスタジオのライセンスを
購入している人はみんな使えるんですね
ポメラニアンのトーンセットという ページを見ますと
無料ダウンロードと書いてありまして コミックなどね書く人が
例えばキャラクターの着ている t シャツにそのポメラニアンのね
イラストをパパパッと塗ると いうようなことを想定した
まあサンプルの例なんかは書いて あるんですよ
確かにこう可愛いねイラストなんですよ ね
ダウンロードと書いてありまして 無料ですからこのままクリップスタジオ
というグラフィックツールに取り込み ますと自分のペンでそういった模様を
簡単に描けるんですよねで横に利用 できる範囲というのがありますので
ここをクリックしますするとはい 商用利用はできますかとあって
はいできますクリップスタジオアセット に投稿されている素材は全て商用
スピーカー 2
利用可能ですとあるんですよいや これ見たらこれ見たら使っていい
スピーカー 1
って思っちゃいますよねでもう少し 読み据えますと商用利用とはお金
や商品などをもらうための作品に 素材を使うことですとあり商用
利用の一例とありましてコミケ などの同人誌に使うダウンロード
ストリーミング販売する作品など に使う商業誌に掲載される作品
に使うコンテストに応募する作品 に使うコミックスなどの商用化する
作品に使うもちろん非商用利用 も認めているということが書いて
あるんですよ読み進めてもそれを 売ってはいけないということは一切
書いてないんですねえっと思って よくよくその10月の記事を見て
みるとなんとこう書いてあります どうサービスで配布されている素材
06:04
スピーカー 1
は漫画の背景に用いるなどの作品 の制作に使用することができる
しかしサービスの規約上種たる構成 要素として商品またはサービス
自体のデザインに利用することは 禁じられているとあるんですね
ですので先ほどの利用範囲のページ からは直接飛べないんですけども
このクリップスタジオアセッツ というサイトのクリップスタジオ
アセッツサービス利用規約という ページに行きますとここでですね
ようやく書いてあるんですねあの いわゆる利用規約でこうすごい
細かい文字でたくさん書いてある ねよくページあるじゃないですか
その中に禁止事項という項目があり ましてそこにアセッツ素材を種
たる構成要素として商品または サービス自体のデザインとして利用
及び商標ロゴマークシンボルマーク イメージキャラクターとして使用
登録することということなんですね
スピーカー 2
投稿する人がそれをそもそも意識 してるのかってふと思ったんです
よねなぜならこういう無料素材 って投稿する人が概要欄とかに
よくあの無料で使ってくださいクレジット は不要ですとか無料で使ってもいい
ですよただしリンクを貼ってください ねとかそういう注意書きを書く
ことがフリー素材の文化の中では たぶん一般的だと思うんですよね
スピーカー 1
ただ作品のページにはそれがないん ですよ
で実際私もはいさらに一時ソース を当たってみました投稿者になって
スピーカー 2
素材のアップロード画面をチェック しましたするとですねなんとこう
スピーカー 1
書いてあるんですよ投稿する画面 にアップロードのファイルを貼り
スピーカー 2
付ける画面とタイトルを書く画面 とかいろいろあるんですがその
スピーカー 1
紹介文を書く欄にこういう令示 がしてあります引用しますご注意
利用者の混乱を招くため紹介文 解説使用例などにダウンロードした
素材を利用できる条件商用利用 ok ng 使命表示要不要再配布禁止など
を記載しないでください素材を利用 できる範囲はアセッツ規約で定
られていますとあるんですよそりゃ 書かないですよねこういう風に
令示されていたら素材投稿者は それは利用範囲は書かないですよ
スピーカー 2
ただその利用範囲はすごく奥の 方に実は厳密に書かれていたしかも
一番手前のところにあるのは商用 利用可能だっていうくだりなんです
よねここまで高度な知識を必要 とする不倫素材を私も初めて見
ました正直初めてみました
スピーカー 1
主張なはもう平謝りですけどこれ ツールの製作会社にも何か意見
09:02
スピーカー 2
はフィードバックしてもいいと思います そして著作権の知識が不足している
と書かれていましたけどいやこれは ねさすがに理解している人は多分
スピーカー 1
少ないと思いますいやわからない ですよこのクリップスタジオという
スピーカー 2
ツールを使っている人の間では もう当たり前の話かもしれません
ただそこは平謝りしとかないと さらに炎上するということなん
でしょうその判断ははいすごく 理解できます
商品のデザインで種たるデザイン を発注しようと思っている方は
デザイナーさんにクリップスタジオ アセッツの素材は使わないでください
とあらかじめ言っておいた方が 無難だと今回私は思いました
いやーこれはね私も本当初めて 見ましたけど皆さん著作権という
のは本当奥深いですね注意しましょう というわけでアフタートークです
難しいなーというところですよね だから先日紹介したg3sowing赤い
椿のすごく特徴的な柄のバッグ あるじゃないですかあの布のデザイン
って本当に使っていいのもしくは あの布のデザインをデザインした
人が主張し始めたらこれ結構大変 なことになるんじゃないかなど
などちょっと心配になってしまい ました
この話を聞きキャンバー使ってる 人ものすごく多いと思うんですけど
これいまいつとねチェックした 方がいいかもしれないですねキャンバー
のインフルエンサーの人はぜひその あたりのラインセンスの部分を何か
はっきりして情報発信してくれる とありがたいなと思いました
デザイナーさんも可哀そうだし 使われちゃった元々の素材クリエイター
の人も可哀そうだし チュチュワンナも正直でちょっと
ね同情はするなぁという気はします ねこれはねわかんないですよ
だって一番最初にパッと開いた ページで商用利用可能って出ちゃ
うんですもん これはね大丈夫だと思っちゃいます
よね クリエイターエコノミーニュース
ではかがが毎日クリエイターエコノミー に関するニュースをブックマーク
していく中で心ゆすばられたもの をお届けしています
毎日の収録配信と週に1回の無料 のニュースレター2つの媒体で情報
を発信していますのでぜひフォロー 登録よろしくお願いします
今日出品していたメルカリーの商品 が売れてほっとしました
いやーやっぱり売れないと本当 ドキドキしますね
というわけで皆さんいってらっしゃ おう
スピーカー 1
バイバイ
バイバイ
バイバイ
あなたは私を愛しています。
今回の動画はここまでです。 次回は全国の動画を紹介しますので、最後までご視聴ありがとうございました。
11:48

コメント

スクロール