1. クリエイターエコノミーニュース
  2. 【ライブ】Creemaの平均決済額..
2022-09-22 21:24

【ライブ】Creemaの平均決済額が高い理由

00:03
スピーカー 1
皆さん、こんばんは。どうもカグアです。
ちょっと遅れました。9月22日、9時32分、木曜日の配信をお届けします。
音量はこれぐらいでいいですかね。
今日はですね、ヤマハのAG-03とダイナミックマイク、SM58かな。
を使って配信しています。
音量の方、ちょっとバランス悪かったらコメントなどで教えてくださると嬉しいです。
早速行きましょう。
今日はですね、ハンドメイド関連のトピックをお届けします。
ただ、ちょっと記事が若干古いんですが、よろしくお願いします。
東洋経済オンライン2021年1月24日ですね。
私、ミンネもクリーマもちょっとあんまりわからないので、
いろいろ調べてみたいなと思って探していたところを見つけた記事です。
ですので、ちょっと現状と違うところがあるかもしれませんが、
そのところは差し引いてください。
さて、クリーマなんですけども、
平均決済額、平均の売上単価ってミンネより高そうだなっていうのは前に思ってはいたんですよね。
そうしたところを、こういう記事を見つけました。
社長の丸林さんのインタビュー記事なんですよ。
一緒に今日見ていきましょう。
ハンドメイドの、すごいですね。
上場した時が2020年11月で、公募価格より4割上回ったと。
景気のいい話ですね。すごいですね。
この記事では、ミンネと比較したときに、
ミンネってもともとGMOペパポという巨大なインターネットグループの中の一者ですので、
それとどう対抗していくんだみたいなアプローチで記事が書かれています。
ただ、いろんな数字が出ているので、一緒に共有していきましょう。
まずは、ここですね。ちょっと引用します。
流通総額はクリーマとミンネはほぼ同じ規模だが、
登録クリエイターの数はミンネが4倍の規模を誇る。
この数字だけ聞けば、ミンネの方が市場に受け入れられていると考えるかもしれない。
しかし、そうですよね。
ただ、4倍にも関わらず売上が等しいということは、
03:02
スピーカー 1
要は平均決済額が高いということですよね。
そうなんですね。ちょっと意外な数字が早速出てきましたね。
去年の記事の時点で、ミンネの方が4倍ユーザーがいるということですね。
でも、SEO的に見ると、クリーマもそれなりにヒットするように見えるんですよね。
ジャンルによっては、ミンネの方が競争が4倍激しいとも言えるわけですよね。
ただ、クリーマの方が高額な平均決済額が売れている分、高い分、要求も高いのかなという気もしないでもないですね。
その辺印象が間違っていたらごめんなさい。
この記事ではこう書いてあります。
そうした中で、クリーマの方が平均決済金額が高い理由は、
丸林社長曰くは、プルやセミプロが中心のマーケットだからということです。
なるほど。やっぱりセミプロの人をもともとターゲットにしているということなんですよね。きっとね。
それにしても4倍も違うというのは結構驚きですね。
こんな数字公開してたんですね。
さて、ハンドメイド商品のマーケットプレイ数を…。
しかもすごいですね。
クリーマはまず、自分たち自身が掲載してほしいと感じるクリエイターを、
日本中で探しては尋ね歩き出品を承諾してもらうところから始めたんだそうです。
これだから完全に音声で言うボイシーの形式ですね。
スカウティングを…。
スピーカー 2
はあ、そうなんですね。
スピーカー 1
これは確かにハードルどんどん上がりますね。
はあ、なるほど。
スピーカー 2
そういうことなんですね。
スピーカー 1
なるほど。
一方でミンネの方は巨大な資本がありますので、大規模な広告キャンペーンを打ったりなどして、
数字は伸ばしていくんですけども、丸林社長には自信があったということが書かれています。
クリエイターと呼ばれる作家たちが積極的に出品したくなるマーケットプレイ数に仕上げられるのは自分たちだけであると。
確かに。
最初がこれ厳しいんですよね。
06:00
スピーカー 1
丸林社長はこうも言っています。
アマチュアばかりが集まるコミュニティにプロあるいはプロを趣向するクリエイターに参加を呼びかけて展示をしようと考えるでしょうかと。
いや本当そうなんですよね。
本当そうなんですよね。
それは本当その通りです。
ただ本当にそれってやっぱり市場を作り上げるまでが大変なので、
やっぱりなみなみならぬ資金調達とかそういうのが絶対必要にはなるわけですよね。
いやーすごいですね。
ですからクリエイターが集まる仕掛け作りに多分かなり奔走しているということが伺えますね。
作りたかったのはクリエイターと消費者をつなぐサービスだと。
なるほどね。
元々丸林社長は元々ミュージシャンを志して活動していた人なんですよね。
ですからやっぱり元々クリエイター気質っていうところがやっぱりそういうのは大きいんじゃないですかね。
なるほどね。
でも本当その踏ん張りすごいですね。
その踏ん張りはすごいですね。
タンポポさんこんばんわんわん。
はいこんばんわです。
今日はクリーマのちょっと古いちょっと1年前の記事なんですけどもクリーマの社長のインタビュー記事を一緒にシェアしています。
でも社長は28歳で起業することを心に決めつつって書いてあるから結構押し先なんですね。
とにかくその頃からもう自分自身が自分自身がその音楽アーティストとして画家としての経験からやっぱりクリエイターが集まるコミュニティーをどうやったら作れるかっていうことをその頃からいろいろと考えてたってことですよね。
はいはいはいはい。
で、そうこうしてるうちにアメリカでエッジが立ち上がるわけですね。
なるほど。
スピーカー 2
はいはいはいはい。
スピーカー 1
あーはいはいはいはい。
すごい一方で金儲きには興味がないと言い切る自分のやりたいことを実現したいものを叶えるために手伝いをするその結果ありがとうと言ってもらえることに価値があるクリエイターファーストの信念を貫きたいと。
かっこいいですね。かっこいいですね。
スピーカー 1
でもねこういうのってものすごく大事なんですよねこういうパーパスというかビジョンというか。
あの何かというと海外でもあのパトレオンっていうねクリエイターエコノミーの最大のサイトがあってまあ要はクリエイター向けのねサブスクのプラットフォームあの決済サービスを提供しているプラット最大手のプラットフォームなんですけどもそこもですね結構手数料安いんですよ。
09:02
スピーカー 1
まあ大手だからっていうのはあるかもしれませんがそれでもね逆に大手だからこそほら値上げしようと思えばできるわけじゃないですか。
だけども安いんですよね。
でも何でかというとやっぱりクリエイターと共にリスクをシェアしてリスクを共有して自分たちもサービスをたくさん大きくしていけば成長させていけば儲かるしでもクリエイターもやっぱりじゃあ頑張らクリエイター自身も頑張らないと売上げ上がらない。
やっぱりそういうリスクはシェアしようよっていうことで多分手数料低いんですよね。
でもそういうスピリットってやっぱり共有されるんだと思うんですよね。
そうそうだからあれなんですよねクリーマってクラファンみたいな機能もあってそういうのを設計したっていうのも多分そういうところから多分来てるんですよねきっとね。
だから社長としてはどうも単純にクリーマをハンドメイドっていう市場と捉えるブラットフォームとして捉えるではなくてやっぱりブランドが集まるどちらかというとライバルはZOZOって見てる節がありますねこの記事を読むと。
まあ確かにそうですね洋服で言えばZOZOがライバルそれぐらいの着替えでやってるからこそクリエイターが集まってくるとも言えますよね。
そうかそうかだから一方でミンネの方は動画とかでわかりやすく解説したりとか全国のミンネの教室を開いたりとか結構その裾野を広げる初心者向けの施策が最近はほんと増えてきてますよね。
だから結構住み分けがもうお互いされてきてるのかなっていうのはなんかなるほどなって感じですね。
なんか最近住み分けさえ進んでるなっていう気はしてきたんですけどなるほどこういうことだったんですね。
はいはいはいはいそうかオーダーメイドのカスタマイズ。
なるほどねでもそうなると確かに株式公開する必要があったわけですよね。
そうかそうそうだからやっぱりこだわりを貫くっていうことはもちろんかっこいいですけど一方でなかなかね鶏が先か卵が先かじゃないですけどやっぱりZOZOクリエイターさんが集まるかっていうと
12:00
スピーカー 1
なかなかすぐは集まらないわけですよね。
でもまあ資金がある程度あれば当然何年か持ちこたえられるわけで。
いやーだから中の人が相当苦労したでしょうねこれで社長はねやっぱりね自分が立ち上げたものだからすごい思いは当然あるでしょうけど周りの人ですよね。
これ社員さんが絶対むちゃくちゃ偉いですね。
きっとそういう感じだろうなでも社員さんもそう考えるとやっぱりクリエイターなんですかね。
すごいですねすでに損益分岐点を超え収益性が急速に高まっているクリーマーだがと書いてありますね。
すごいですねそうなんだ。
でまた数字が出てきました。
クリーマーで培ってきた新規事業立ち上げのノウハウと2000万から3000万の女性を中心とするユーザーが日常的にサービスを使ってくれる事業基盤を基礎にと。
具体的に月間2000万とか3000万MAUっていう単位こそぼかしていますが規模的にはもうこの規模なんですね。
でもそう考えると2000万だとしてでも2000万ってすごくないですか。
でもそんなもんかボイシーが250万って言われてるんで10倍そんなもんかでもでもすごいな。
でミンネが4倍ってことは8000万ぐらいあるってことですかミンネ。
そんな規模なの。
それはちょっと言い過ぎじゃないか。
どうなんだろう。
ちょっと今ツールで調べてみますね。
スピーカー 2
クリーマーでしょミンネでしょ。
スピーカー 1
投稿者と買う人そういう違いも当然あるんでしょうけど。
クリーマーが700万ビジットでミンネがミンネの方が少ない5.9ミリオン。
ややクリーマーの方がウェブサイトのアクセスとしては多いですね。
700万と600万って感じです大体。
すごいな。
でもページ数で言ったら多分ミンネのだからページ数で言ったらミンネの方が多いってことですよね。
クリーマーの方が厳選してるってことですよね。
どうなんだろう。
クリーマーがGoogleにクリーマーがどのぐらいインデックス。
要は検索対象になっているかというと3100万ページ違う300310万ページ。
15:03
スピーカー 1
クリーマーは310万ページが検索対象になっています。
一方でミンネミンネは480万ページあすごいすごいそういうことか。
だから数字からも確かにそうですね。
クリーマーの方が要はページが少ないと。
だけどトラフィックが多いと。
そうなるとより少ないページに多くの人が行く可能性が高まるってことはより少ない消費をみんなが奪い合うってことですから。
確かに値は上がりますよね。
そうか数字からも何か記事の言ってることの裏付けとしては何かすごい腹落ちします。
スピーカー 2
いやーだからクリエイターとして目指すべき目指すところとしては何かクリーマーに出して恥ずかしくないぐらいの作品を作るぐらいの着替えがちょうどいいのかなじゃあ。
スピーカー 1
なんかそんな気がしてきた。
初心者ハンドメイド作家さんはクリーマー目指しましょうっていうなんだろうなモチベーションの上げ方っていうのは全然ありかもしれないですね。
今さら何を今さら言ってるんだって言われそうですけど。
クリーマーの作家ランキングとかって言うと確かにすごいブランディングされてる気がする。
すごい総合ランキング1位ラタさんもう完全にもうきっとあれでしたねブランドですよねラタさんねすごいフォロワー3万フォロワー3万ってすごいですね。
すごい新作順に並べ替えると新作順に並べ替えるとのきなみ新作が10人以上購入になってます。
しかもどれも1万円越えのやつばっかりですね。
スピーカー 2
もう完全にブランドで確かにライバルはZOZOですね確かにね。
そうかそういう市場なんですね。
スピーカー 1
なんかお前は何を言ってるんだって言われそうなんですけどそうか。
逆にそう考えると一点物とかで意外とメルカリとかで転売とかされちゃったりするんですかね。
なんかハンドメイドやところは基本的に一点物じゃないですか。
でメルカリとかで検索するとどうだろうさすがに出ないか。
さすがにメルカリでも出品はされてないか。
18:04
スピーカー 1
逆に言えばファンの人が買ってるから早々出品しないとかそういうことなのかな。
いやーすごいですね。
普通にもうブランドってことですね。
確かにそうですよね。
iPhoneケースとかのランキングとか見てももう完全にプロだよね。
というかまあ企業だよねって感じのところばっかりですもんね。
いやーこれは本当に丸林社長の執念ですね。
ここまで育て上げたプラットフォームに育て上げたってのは本当に執念ですね。
これは確かにリエーターランキング。
フードドリンク。フードって言ってもかなりすごいな。
本当にそうですね。ブランドですね。
なんかジョジョタウンがライバルってのはわかりますね。
いやーなるほど。
4倍っていうのはちょっと今は近差かもしれないけれど、
2021年の時点でもそういうふうにクリーマの方が
クリエイターさんの平均販売価格が多いっていうのは
その頃から変わってないんでしょうねっていうのは数字からも腹落ちしますね。
私もちょっと取り上げるニュースの記事としては
いろいろまた考えていろんな探し方をしないといけないなっていうのは
今回思いましたね。なるほどね。勉強になった。
というわけで今日はハンドメイドのクリーマというサイトの
社長の記事があったので皆さんと一緒にシェアをしていきました。
クリーマという市場がどんな感じなのかがなんとなくざっくり見えてきて
私としては腹落ちしました。皆さんも少しでも参考になれば幸いです。
クリエイターエコノミーニュースでは毎日私がクリエイターエコノミーに関して
ブックマークしている中から興味深いものを取り上げて配信しています。
毎朝の収録配信、夜9時からのゆるり雑談ライブ、そして週に1回の
無料のニュースレター3つの媒体で配信しています。
もし気に入ってくれた方は登録フォローしていただけると嬉しいです。
21:03
スピーカー 1
というわけで今週週末も連休ですね。皆さん良い連休をお過ごしください。
でも雨なのかな。でも雨でも皆さん良い連休をお過ごしください。
というわけで最後までご視聴ありがとうございました。また来てね。
以上クリエイターエコノミーニュース加賀でした。バイバイ。
21:24

コメント

スクロール