00:06
40代から始める居場所づくりラジオ
このチャンネルは、40代という人生のターニングポイントを今まさに楽しんでいる私、いとうゆうこが、日々の暮らしやお仕事で感じたことなどをゆるとお話ししています。
今日はですね、最近何名かの方からメンバーシップのことを聞いてくださる機会がありまして、
どんなことをやってるんですか?とか、どんなメンバーさんがいるんですか?とか、
こんな私とか入ってもいいんですかね?みたいな問い合わせをいただいていて、
あ、そうか、メンバーシップってあんまりよくわかんないよなと思ったので、
今日はメンバーシップのご紹介をさせていただこうかなと思っております。
なんかね、ちょっと気になってるんだけど、どうしようかな?なんて思っている方いらっしゃったら、ぜひ最後まで聞いていただければと思います。
では早速なんですけれども、まずこの、そもそもね、このメンバーシップ、私は何で始めたかっていうところなんですが、
まずね、私が自分が起業して1年ぐらい経つんですけどね、思い切りお仕事の話がしたいなって思っていて、
そういう場が欲しいっていう、自分のためにまずは作りました。
おかげさまで何人かの方が参加してくださって、せっかく参加してくださっている方に、
私がね、今いろいろと試したり失敗したり、そんな内容とか参加になるかな?なんて配信続けてるんですけれどもね、
そんな中でだんだんと私の中でこのメンバーシップに対する思いとか、こんな風にやっていきたいなっていうのがね、変化していったんですよね。
で、それが変化していった理由っていうのは、何よりもね、このメンバーシップに参加してくださっているメンバーさんのおかげなんですよね。
あの、今参加してくださっているメンバーさんは、それぞれね、もう顔を思い浮かべることができるんですけど、
顔を知らない人いないよな?
あの、皆さんね、それぞれのペースで、それぞれ全然違うことなんだけれども、みんなね、行動されていて、
で、自分は今こういうふうにしたいとか、私はこんなふうにやっていきたいみたいにね、
あの、別に企業副業に興味があって、それを行動している人もいるし、
いずれ、いつの日かそんな風になったらいいなって思ってらっしゃる人だったり、
いや、企業副業とかはね、今、興味ないというか、今のやっているお仕事をそのまま続けたい。
03:03
ただ、いつの日かこんな風なことをやってみたいなみたいにね、なんかそういうふうに思っている方々とかがいらっしゃって、
まあ共通して、皆さん本当に行動されて、ご家庭も大事にしながらね、それぞれの道をしっかりと歩んでいらっしゃる。
そんな印象があって、なんかこのメンバーシップ感、そんなにね、それぞれがお互いにすごい密に連絡取り合っているとかじゃ全然ないんですよ。
でもなんか、きっとね、お互い連絡取り合ってないけど、きっとお互い応援し合っていると思うんですよ。
で、私ももちろん、やっぱり一番メンバーシップの皆さん応援しているし、
配信とかで、今こういうふうに頑張っていらっしゃるんだなとかね、めっちゃもう素敵、いいよ頑張れみたいなそんな思いでね、いさせてもらっているんですよね。
だから、なんかだんだんとこのメンバーシップっていうこの場をね、なんかもちろん企業副業を頑張りたい人はもちろんだし、
それ以外でもなんか頑張りたいんだけど、なんかちょっとまだ勇気出なくて一歩間に出れないんだよなとか、
なんかこのままこの仕事してていいのかなーって、こう一人でね、もやもやしてたりとか、
いろんなことをやってはみるんだけど、なかなかちょっと続かなくて、なんか私続けらんないなーみたいな、
だからそういう方も是非ね、これからメンバーシップに入ってもらって、
このメンバーシップに入ることで、その人の背中を必要なタイミングでそっと押したり、
自分自身の振り返りとかにね、ちょっとでもお役に立てることがあったらいいなーなんて、そんな思いでいます。
いろんなサードプレスってきっとあると思うし、もっともっとね、大人数のメンバーシップだったりとか、
すごいカリスマ的な方がいらっしゃって、もうその人が大好きで、その人の話が聞きたいみたいな、
そういう空間もあったりして、私もそういう場ね、とっても大好きで、憧れる人だってさ、なんかいるしさ、いいなーって思うんですよね。
で、そういう場は、私はね、そういう場はそういう方に任せようっていうふうにちょっと思ってるんです。
私はね、そういうタイプじゃないんじゃないかなと思っていて、もう少し人数が少なめで、一人一人のお顔を想像することができて、
06:03
お互いに、なんていうんだろうな、こう頑張りたいみたいに思っている気持ちとかを尊重し合える。
この場では、どんな話もどんな夢であっても言える。
そして、言ったその夢とかを否定しない、いいねってお互いに受け止める、聞ける人たち、そして言える人たち、そんな集まりの暖かい場になったらいいなーなんて思っています。
少なくとも今のメンバーは、そんなふうに暖かい考えを持っている方々なんですよね。
本人たちが頑張ってるんですよ、本当にメンバーの皆さんがね。
頑張るっていう表現が合わないかもしれないけれども、悩みながらも自分がこうしたいと思うことをやってたりするんですよね。
そういうふうにね、やってる人は悩んだり、ちょっとうまくいかないっていう人がいたとしても、それを批判なんて絶対しないんですよ。
応援する、応援してる。
だから自分を絶対応援してくれている人たちの集まりっていうのは、とってもいいんじゃないかなって思います。
なのでね、もしご興味あれば、このメンバーシップっていう場をね、私はそんなふうにちょっとでも背中を押したり、必要な時によし頑張ろうと思えたり、
今頑張っている人はね、もっともっと前に行きたい場合はね、もっともっと前に行けるような、そういう一歩前に行動できるような場にしたいなと思っているので、
ぜひぜひ気になる方はね、お気軽に参加していただければと思います。
細かい内容を少し改めて紹介させていただくと、まずね、配信日は毎週月曜日の朝6時に配信しています。
万が一遅れるとしたら、何かあった時寝落ちしたとか、なるべく前日の夜には録音している場合もあるんですけど、何かある場合もあるけど、基本毎週月曜日朝の6時に配信しています。
内容に関して、今までは私がね、実際起業して1年ぐらい経つその状態の今までの本当に色々悩んだ時期からのリアルなこと、これはね、数字だったりマインドの部分だったりっていうのを結構ね、セキュララにお伝えしていたりします。過去の配信ではね。
09:02
あとは自分が色々学んできたことに対して、こういう学びを得て私はこういう風に感じるみたいなのをシェアしていたり、あとはね、メンバーさんに対して応援メッセージみたいな感じで、何かね、そういうのを配信したりもしてます。
何かね、みんなに届けって思って配信してます。一人よがりじゃないような配信目指してるんですけどね、そこらへんは努力しますが。
あとはこれからの予定なんですけれども、ゲストを呼んでね、対談をしたいなって思ってます。
これは不定期なんですが、私以外の実際、もうちょっとね、先を行く先輩だったり、お仕事頑張ってらっしゃる方とか、そういう方にちょっとお願いして、質問、インタビューみたいな感じでね、対談できたらいいなって思ってます。
これはですね、実は2月にあるとある方にお願いして、第1回目の対談をする予定です。
いろんな内容とか詳細決まったら、またメンバーシップの方でご案内するので、その時ね、こういう質問してほしいというのがあれば、ぜひお伺いするので、そういうのも含めて、いい時間にしたいなと思っております。
もう一つ、これも不定期なんですけれども、メンバーシップのみんなで交流会、オンラインですけどね、をやろうかなと思ってます。
前回1回ね、年末だったかな?にやらせていただいて、なかなか全員は参加できなかったんだけれども、それでもね、ほとんどの方参加してくださって、またね、その時参加できなかった方もいるし、新しいメンバーの方もいらっしゃるのでね、また日程調整しながら、交流会をしたいなと思ってます。
この交流会は、前回はね、それぞれが今私こういうことをやろうと思っているとか、あとこんなことでちょっと悩んでるんだけど、みたいな、そういうのをシェアしたり、すごくね、その時、メンバー間同士でいい意見が出たりしてね、ハッとさせられる、みたいなこともおっしゃっている人もいらっしゃったのでね、
なんかそういう安心、安全な場で、オンラインで、Zoomでね、やる予定なので、そういうのもね、ぜひ楽しんでいただければ嬉しいなと思っております。
このメンバーシップに入っていただく特典としては、私、コーチングっていうね、対話サービスを提供しているんですけれども、そのコーチングとか、あとはお仕事を頑張りたい方とかね、企業に関して、コンサルみたいなこともこれからやっていこうということでね、今いろいろやっているので、その時間をお一人様1回、無料でね、させていただきます。
12:10
で、そのするタイミングっていうのも、その方が必要だって思ったタイミングで言っていただければ、スケジュール調整してやりますので、なんだろうな、今はちょっと忙しいから、今はいいけど、またなんかやり始めたらとか、ちょっとこのモニターさんをね、やってみて、で、一旦落ち着いたら振り返りっていうことでやってほしいとかね、
そういういろんな、それぞれのフェーズで使っていただければなと思っています。
もう実際、私自身のサービスに関しては、無料で何か提供するみたいな、そういうのはもうなくなってしまったので、このメンバーシップに入っていただいた方のみ特典ということで、1回ね、そんな時間設けさせていただくので、ぜひ必要なタイミングでね、利用していただければ嬉しいです。
私がこのメンバーシップで大切にしたいなって思っていること、それはですね、やっぱり参加してくださっているメンバーさん、それぞれの価値観だったり、望む未来、あとはゴールみたいなもの、それはやっぱり人それぞれ全然違うと思うんですよね。
人それぞれの働き方だったり、望む収入とかの金額感とかさ、もちろん全然違って、そこに良い悪いなんて一切ないから、そこはそれぞれの価値観を私はとっても尊重したいし、お互いリスペクトし合えるような関係性、そんな場になってほしいなと思っています。
あとはね、このメンバーシップに関しても気になるなって思った方が本当に気軽にとりあえず参加できるような気軽さを持ちたいなって思っています。
だからまぁ1ヶ月参加してみて、まぁまぁもういいかなって思ったら気軽に辞めてもらってもいいし、また必要になったら参加するみたいに、もういつでもね、ほらーって入ってほらーって出てみたいな、なんかそんな、あのなんていうの、カフェみたいな感じ?そんなふんわりとした場になったらいいなぁなんて思っています。
さっきもね言ったけれども、それぞれが思っている大事なものを大切にできる場にしたいなと思っておりますので、ぜひぜひね、遊びに来てください。金額はね月500円となっております。ワンコインとなってますのでね、ぜひお気軽に参加してみてくださいね。
これ以外でも、もし何かちょっと質問があるとかあったら、いつでも気軽にメッセージとかいただければお答えしますので、はい。
15:03
あと、こんなことやってほしいっていうのも、もしねこれ聞いてるメンバーさんいらっしゃったら、そういうのもいつでもリクエストお待ちしております。
以前の配信で1個ね、期間限定で無料で聞けるような状態にしております。2月10日まで。
SNS以外の集客っていうところでね、そちらの分は、ぜひちょっとね、過去こんなこと配信してるよっていう参考の一つとして聞いていただいてもいいんじゃないかなと思っておりますので、まだ聞いてない方、こちらの配信にも概要欄にくっつけてリンク貼り付けておきますので、ぜひお気軽に聞いてみてくださいね。
ということで、今日はメンバーシップのご案内をさせていただきました。ちょっとでも興味あるなって方いらっしゃったら、ぜひお気軽に参加するとかお問い合わせとかね、してみてください。
ぜひ温かい場で、1歩2歩前に進むお手伝いをさせていただけたらとっても嬉しいです。
今日も聞いていただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう。