1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #954 フリーランス、自分らし..
2024-05-22 09:51

#954 フリーランス、自分らしい複数キャリアの育て方

ご覧いただき、ありがとうございます♪
【お知らせ】
⭐️6月30日(日)
ゆめかなマルシェ参加(東京都押上)
→ https://yumekana-maruche2.my.canva.site/vol-3

アワーグラスで終活、エンディングノートの活動してます
https://www.facebook.com/profile.php?id=61551850741025

【こちらのチャンネルについて】
40代からしなやかに生きるためのコツを配信
時々、雑談しています
🌸平日朝8時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

(23.10〜メンバーシップ休止中)
2020.10〜配信4年目
2022.11 フォロワーさん1000人との繋がり

やっちー@ソーシャルワーカー

ご提供サービスのご案内 - Be yourself

生きづらさがほぐれて自分を大切にできる発信
社会福祉士、ケアマネジャー
小学校の相談員、成年後見人(準備中)、終活相談・講師
福祉職20年以上→フリーランス4年目
10,000人以上相談サポート

ミスチルとビールが大好き♡中学生男児の母

詳しくはコチラから
»https://lit.link/yachii

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


お知らせ、最新情報はメルマガと公式LINEで配信しています。
◆メルマガ(週2回・7日間メール講座付き)
≫ https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

◆公式LINE(月1〜2回)
≫ https://lin.ee/HJWjxF4

X(Twitter)やInstagramでも発信しています。
◆Twitter
»https://twitter.com/waiwailife7

◆Instagram
»https://www.instagram.com/714yasuko/

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日朝8時台に、40代からしなやかに生きるコツを配信しております。
本日もお聞きくださいまして、ありがとうございます。
週の真ん中ですね。いかがお過ごしでしょうか。
ちょっとね、気温の差が大きかったりとかね、するので、疲れが出てる方とかね、
そういうので、たちを崩している方もちらほらにいらっしゃる感じがするのでね、
ちょっと休めるときに、少し休みながらやっていきましょう。
今日は、ちょっとサクッと本題の方に行かせていただきます。
今日は、フリーランス、自分らしい複数キャリアの育て方ということで、
私のいろいろね、自分迷子だったりとか、自分らしい働き方を探し続けて、
もう7年以上か、もうすぐ8年くらいになるのかな。
その会社員っていう働き方をやめてからね。
で、これいろんな方のね、いろんなやり方もあるし、何が正解っていうことはないと思うんです。
なのでね、ちょっと今迷っている方でも、こういうやり方とかね、考え方もあるんだなっていう、
一つの物の見方で見ていただけたらと思います。
で、私は7年、8年近く前に会社員を辞めて、そこからフリーランス、
一時ちょっと本当に仕事がほぼないとかもあったりしつつ、一応フリーランスとかね、としてやってきています。
で、やってきて、いろいろやってきて、何をやろうか、何を辞めようか、その都度迷いながら、
結局今の複数のキャリアを同時にやっていくっていうのが、自分にはすごく合っているし、
以前のように仕事のこととか会社のこととかで悩むっていうことがなくて、
なんか自分的にはすごい健全な働き方だなと思って、
ここ通過点かもしれないんだけれども、自分なりにちょっと一旦、なんかここいいかもなと思った地点がね、今のところです。
で、私自身で言うと、会社員の時も含めて、一番長いのが福祉の相談、現場での相談の仕事。
これは以前介護だったり、今は子ども関係の相談をしてたりで、トータルに20年、もっとか25年ぐらいになるのかな、やってます。
03:00
そこを離れた時に、ちょうどコロナの前は、まず就活をやり始めたのかな、就活の講師をやったりとか、
その後で相談のサポートで就活ガイドとしてやったりしていて、それも結構もう8年近くなるかな、7年半ぐらいやってきて、
そのやっている途中で、ちょっとコロナの時期だったりとか、現場の仕事がちょっとなくなった時に発信を始めたんですね。
初めはブログだったんですけど、やっぱりなんか上手く書けなくて、音声をやり始めたりっていうので、そこでちょっとブログだったりで、
ちょっと収益を作るようになったり、音声でもメンバーシップをやってた時期もあったり、今は有料の配信とか、今も有料ノートもちょこちょこと、
以前のものとか読んでいただくことがあったりとかで、一応発信というのも一つになっています。
発信を始めてからかな、発信もとか4年半ぐらいになるのかな。
始めてみて、初めそっちがメインだったんだけど、やっぱりなんか私は人と話している方がいいなと思って、
コーチングとか市中睡眠っていうのをやり始めたんです。
初めコーチングとかカウンセリングの方だったんですけど、後からちょっと組み合わせて市中睡眠とかもやったり、これも3年半ぐらいになります。
それぞれに結構集中してやってた時期、これをメインにやるみたいな感じでやってた時期があって、
そこで一旦ベースを育てているんですね。
今思うとですね、その時はこれやりたいなと思ってやってたんだけど、
自分なりのパターンを見たときに集中して一つのものを育てていって、
ただその一つのものだとどうしてもフリーランスって収入が不安定だったりもするし、
その一つのことがうまくいってるいってないで、結構メンタルが左右されることがあったんです。
そこにちょっとずつ他のことをプラスしたりとか、以前やってたものをちょっと入れたりすることで、
自分の中で増やしたり減らしたりとか、ちょうどいいバランスっていうのが見つかるようになるんですよね。
そんなことを結局繰り返してきているなっていうのが、この数年、
自分では何をやっているのか正直わからない時期もあったけれども、
振り返ってみると、こうやって一個ずつ育てていって、それのバランスを見ていって、
06:02
ちょうど全部が結構繋がってるんですよね。仕事的に繋がっていたりするので、
これが結構自分の軸というか、になっているなっていうふうに思っています。
これ向いてる向いてないあると思うので、本当に一つのこと、プロフェッショナルなタイプの方もいれば、
いろんなことをマルチにできるっていう、本当に向き不向きもあるし、
これは市中水面の観点とか見ていっても、本当にプロフェッショナルなタイプの方もいれば、
バランス本当にすごい取れてるなっていう方とかも、見てすごいわかることがあって、
本当にこれは持っているものだったりとか、素質なんだなって思うんですけど、
自分でやっていくうちに、結局は私も福祉系のことだったりとか、
対人支援っていうところに特化はしているんだけれども、
その中にいくつか仕事を入れていくことが、多分自分にとってはバランスが取れるなって思っています。
私はここ2,3年は複数の収入を作るっていうのを、
自分の中でやっていきたいなって考えているところがあって、
それぞれは作れていくんだけど、結構波が大きかったりとかして、
これはダメなのかなとか、いろいろ悩んだりもしました。
でも、1個ずつをどうやったらそれぞれを育てていけるかなって考えながらやっていたときに、
結局、やっている仕事それぞれがつながっていくっていうのかな。
セッションをやっていて、就活の相談があったりとか、
就活の交渉をしている中でそのセッションを受けてみたいという方がいたりとか、
そのようにいくつかのことのつながりができてくると、
そこでまた全体が育っていくみたいな感じで、
ちょっと声で話すとなかなかイメージつきにくいかもしれないんですけれども、
そんなふうにしていくと、自分なりの複数のキャリアって育っていくのかなって、
私も7年とか8年近く経って、やっと言語化できてきたかなっていう感じです。
でも、自分でこれをやりたいなっていうことに素直にやってみるっていうのが全ての原点だとは思ったので、
09:06
本当にそんなふうにやっていけるといいかなと思います。
自分がこういうふうになりたいなっていうイメージだけは持ち続けていると、
きっと自分らしさが出て、いい自分に合った働き方ができていくんじゃないかなと思います。
というわけで、今日はフリーランス、自分らしい複数キャリアの育て方ということでお話ししてきました。
質問とかご相談とかあればお気軽にコメント、データとかDMとかください。
では今日も素敵な一日をお過ごしください。
じゃあまたねー。
09:51

コメント

スクロール