1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #276 自分に合った発信を見つ..
2021-06-08 07:25

#276 自分に合った発信を見つける方法

色んなSNSがあって、どれがいいのかわからなくなったりしますよね💦人に聞くより、自分ができそうなものからやってみると、自分にあったものが見つけやすいですね🍀

自分軸の手に入れ方を完全公開✨
『自分軸が手に入る 6日間無料メール講座』
登録はこちらから
↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

🌸やっちーの心のコンパスルーム🌸
ほぼ毎日更新✨週末は息子と親子ラジオ配信中✨ コーチングやNLP心理学を学んでから、言葉や思考が変わると人生が変わるのを実感✨いつからでも人生は変えられる🍀


Twitter : https://twitter.com/waiwailife7

ブログ: https://beyourselfyy.com/

#ライフコーチ #自分軸 #コーチング #NLP心理学 #社会福祉士 #終活 #エンディングノート #親子ラジオ #親子トーク #スタエフやろうぜ #スタンドエフエム 

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
おはようございます、やっちーです。やっちーの心のコンパスルームは、仕事子育てを自分らしく楽しむチャレンジを通して、自分塾で生きることを応援していく番組です。
週末には、息子と親子ラジオ、親子トークをお届けしております。本日もお聞き下さいましてありがとうございます。
いつも聞いてくださって、いいねくださっている皆様、本当にありがとうございます。
いかがお過ごしいでしょうか。 今朝、私の住んでいる関東の方は、すっごくいい天気で、どうやら気温が30度ぐらいまであるらしいということなので、
外出の時、マスクをしていると気づかないうちに、中傷とかなったりすると思うので、本当に気をつけながら、そして家族も中傷にならないように、気を配りながらやっていければと思います。
今日はですね、久しぶりに発信の話で、自分に合った発信を見つける方法というテーマでお話をしようかなと思います。
私自身もずっと悩み続けているし、これは多分ずっと試行錯誤していくものなのかなと思うんですけれどもね、
いろんなSNSあるけど、どれがいいのかわからないなっていう、永遠の悩みをちょっと考えることありませんか。
私も考えながらやっていて、最近思っている結論は、自分に合うものを見つけるために、できそうなものからやってみる。
そうやっていくうちに、自分に合った発信が見つけられるかなというふうに思っています。
これどういうことかというと、例えばできそうなものをとりあえずやってみて、合わなかったなっていうものって、どれがいいかなって思ってたSNS、たくさん選択肢があったと思うんですけれども、
その選択肢から合わないものが消えていくので、結果的に自分に合うものが残っていきますよね。
なのでちょっと今日はね、どんなSNSがあるのかなから、その発信を続けるマインドとかをね、ちらっとお話しできればと思っております。
私はそうだな、ブログを1年半ぐらい前にね、思い立ってやろうと思ったんですけれども、まあ挫折をして、半年ぐらいかな、もう挫折をして。
で、今その後、YouTubeもちょこっとやったんだけど、やっぱ編集が大変で挫折をして。
で、今残っているのはこの音声配信と、あとツイッターと、あとはブログはそのワードプレスはちょっと挫折したんだけれども、アメブロとかノートとかね、まあそういう簡単なのは残っています。
03:03
で、なんでこうなったんだろうなと思った時に、多分この音声配信やってる方で今聞いてる方多いと思うんですけど、
音声配信ってタイトルを決めて、内容をしゃべればそれだけでもできてしまうので、すごくハードルが低いなって感じるんですね。
凝ってしまうとね、あの凝ったなりに時間はかかると思うんだけれども、まあ本当にあの簡単にやろうと思えばそれでもできますよね。
アプリ一つでできるなって思うんだけれども。
で、あとそのアメブロだったりとか、あとノート、ブログというかね、記事を書くノートの方でも、まあそれも音声配信の台本ぐらいな感じでね、ささっと書けるブログなので、割とやりやすいと思うんですね。
ただなんかこれを本当にワードプレスのブログで、それもなんかちょっと収益化したいなと思ってブログをやると、
そこにプラスでキーワードを選んだりとか、あと音声でいうサムネをね、アイキャッチ、もうなんかそれもやっぱりそれなりに目を引くものじゃないとか、あと全体のブログのデザインを整えたりとか、プラスアルファになる必要なスキルがすごく多いんですよね。
ただまあその大変な分、やっぱプラットフォームとかにね、依存しないで自分の資産が作れていくっていう大きなメリットはね、あるのかなって思います。
で、なんかそんなずっと脱節していたブログで、まあ音声とかね、あの手軽にできるものが続いていたんだけれども、半年ぐらい前にメルマガを始めて、今メール講座になってるんですけれども、
そのメール講座終わった後にはメルマガが週2回届くようになっていて、でそのメルマガは半年間、まあ大体週2回多い時3回ぐらいかな、あの投稿が続けられたんですね。
でまあそれはもう週2回やりますって言っているし、実際に読んでくれている方がいるっていうので続けられて、でもなんかそれがすごく書く練習になっていったりとか、で音声配信でやっぱり試行錯誤をして発信についていろいろ考えたせいか、
1年以上前にブログを始めた頃に買って、わけのわからなかった有料のノートがあるんですね。そのブログの書き方とか、いろんなやり方が書いてあるんですけれども、その内容がやっと今になってわかったなっていうのがあったんですね。
なのでまずやってみるっていうのもすごく大事だし、じゃあ続けるにはどうしたらいいかっていうと、何やったらいいかなってどれがいいかって人に聞きたくなるんだけれども、人に聞くよりも自分でやってみるのが一番いいなって思います。
やっぱり人に聞いてって人にもらった答えって、それってこうあなたにとっての答えじゃないんですよね。その聞いた人の答えであって、やっぱりなんかその答えを聞いてやり始めてもね、違うなって思うことが出てきてしまうなっていうのもありますね。
06:10
あとはやめてもいいと思って始めてみると、すごくハードル低く始められますよね。そうやって小さなチャレンジをやっていくと、チャレンジのハードルが下がっていくかなって感じるんですね。
それって本当にチャレンジした人にしかわからないし、やってない人はね、またなんかやったのとか、何がやりたいのとかっていう人いると思うんですけど、でもそれって本当にやった人にしかわからないし、そういう人にしか見つけられないものって必ずあるなって続けていくと感じます。
というわけでですね、今日は自分に合った発信を見つけるということで、まずその合うものを見つけるためにできそうなものからやってみるっていうのが大事かなと思っております。
さっきね、ちらっと紹介したメールコーナーの方は説明欄の方に貼ってあります。自分塾の手に入れ方、ご興味ある方は説明欄の方から見てみてください。
今日も最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございました。では素敵な一日をお過ごしください。さよならまたね。
07:25

コメント

スクロール