1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #70 発信でネタ切れしない方法..
2020-11-16 05:58

#70 発信でネタ切れしない方法 「ネタがない!」から卒業したい💦

発信したいけど、ネタがない、、で困ることありませんか?自分用のネタ帳を作って、活用できる方法をお伝えします🍀
#ネタ切れ #ネタ帳

🌸やっちーの心のコンパスルーム🌸
ほぼ毎日更新✨平日の朝5時頃から朝活LIVE🌱
週末は息子と親子ラジオ配信中✨

今までの親子トークをまとめて聴けるnote✨
https://note.com/tksgy105/n/nef1f6db780c5

詳しいプロフィールはこちら
https://beyourselfyy.com/plofeel/

Twitter : https://twitter.com/waiwailife7

ブログ: https://beyourselfyy.com/

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCueVZD-IH-wdGd7tT2M-ReQ

話を聞くの大好き💕
なんとなく話したい!そんなかんがえて時の話し相手から、悩み解決や、介護・終活の悩みまで、ココナラで出品中🍀
https://profile.coconala.com/users/1675381

#自己紹介 #はじめまして #スタエフ #stand fm
#スタエフやろうぜ #スタエフ10月スタート組






---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:05
おはようございます、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームでは、自分らしい生き方のヒントをお話ししたり、
週末には息子と親子投稿をお届けしているラジオ番組です。
本日も聞いてくださいまして、ありがとうございます。
週の始まり、月曜日の朝、皆様いかがお過ごしでしょうか。
寒くなってきましたね、だいぶね。
今日はですね、発信でネタ切れしない方法、ネタがないから卒業したいという話をしたいと思います。
これ、結構自分も当てはまることなのでね、こういうの話していると笑いたくなっちゃうんですけれども。
発信したいんだけどネタがないなーって困ることありませんか?
これ、自分用のネタ帳を作るとネタ切れがしなくなるんです。
っていう話をね、今日していきたいと思ってます。
ネタって探しているときって意外と見つからなかったりしませんか?
見つからないんだけど、普段の生活の中だと結構気になることだったりとか、
あと普段いろんなところでね、インプット、今情報いろいろ入ってくると思うのでね、
SNS見たりとか、あとこういうラジオの配信を聞いたりとか、
そういうものの中から結構たくさんネタあるんですよね。
で、そこの中、インプットしたことの中から、
例えばテーマを決めて発信していくというサイクルができてくると、
多分ネタ切れはしなくなっていきます。
私もですね、こんな話してるんですけれども、
いろんなSNS発信をする中で、いろんな方法を試したんですよ。
インプットはするんだけど、それがアウトプットにつながらなくて、
なんかもう本当情報だけが膨らんでいくっていうのが続いて、
いろんな方法を試しては失敗というか、うまくいかない方法をどんどん見つけていって、
やっと自分に合うやり方が見つかったなと思っています。
具体的にどういう風にやるか、どういう風に方法があるかというと、
本当にご自分の合うやり方がいいと思うんですけれども、
まずアナログでやりたいという方だったら、メモを取る。
ちっちゃいメモ帳とか、私も最初やってましたね、
ちっちゃいメモ帳に気がついたことを書いていく。
持ち歩けるようにしたりとか、家にいる時だったら家に置いておくという風にして、
とにかくそこに書いていって、それを見れば何かネタがある状態にしておくという方法。
あともう一つは、スマホのメモアプリを使っていました。
私はiPhoneなので、iPhoneにもともと入っているメモアプリを使ってみたり、
あとはクラウド上に保存ができるようなもの。
私は使っているのはEvernoteとか、そういうクラウドで保存ができるものとかを使っていくと、
03:02
パソコンとかでも見れたりとかするので、
入れたものを後でパソコンで見ながら何かやりたいなという時には、
そういうアプリを使っていくというのも一つの方法かなと思っています。
最近私が使っていて、これいいなと思った方法が、
ボイシーだったかな、しゅうへいさんから話していたかもしれないんですけれども、
iPhoneのリマインダーアプリというのが入っているんですけれども、
ツールリストを管理できるようなアプリなんですけれども、
それを今ネタ帳として使っています。
何がいいかというと、フォルダ分けができるので、
普段のリマインダーとしても日付も入れて設定ができるので、
仕事でやらなきゃいけないことがもちろん入っていたり、
普通に買い物のリストとしても使えるし、
それぞれのフォルダに分けられるんだけれども、
その中の一つに私ネタというフォルダを作っていて、
自分がラジオで聞いたり、YouTubeを見たり、
あとブログを読んでいたりとか、
あとSNSを見ていて、
何かこれいいなとか気になったことを一言、
1行、2行くらいかなって一つのリストとして入れています。
それを入れておくと、リマインダーで結構見るんですよね。
ちょこちょこ今日何かあったかなって見るし、
リマインダーで通知が来るとそこを見たりするので結構見ていて、
そこの中で自分の知識とか経験とかを思い返した時に、
何かこれなら話せるかなっていうものをネタとしてアウトプットして、
アウトプットしたものは多分結構自分の中に記憶に残っていたり、
どこかにアウトプットしたものとして残っているので、
そこはリストから消していっています。
そうするとインプットしたものをうまくアウトプットしていくっていうサイクルが
できやすくなっているかなというふうに感じています。
こんな偉そうなことを言っているんだけれども、
私も今朝リマインダーのアプリに子供に学校に持たせるもの、
今日までに持たせなきゃいけなかったものを、
今日までっていうリマインダーに入れていたら、
リマインダーに連れてきたのが子供が学校に行った後で、
ああこれやっちゃったなと思って、
ちょっと使い方こんな試行錯誤をしていますが、
やっていくうちに自分なりのやり方が見つかるかなと思っています。
というわけで、
今日は発信でネタ切れしない方法、ネタがないから卒業したいというテーマで、
自分用のネタ帳を作るとネタ切れをしなくなるよ、
というお話をさせていただきました。
最後まで聞いてくださいましてありがとうございました。
いつもいいね、コメント、ネタは本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
ではまた次の配信でお会いしましょう。
やっちがお届けしました。さよなら。またね。
05:58

コメント

スクロール