1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #979 スタエフを台本なしで話..
2024-07-02 06:12

#979 スタエフを台本なしで話すことで身につくスキル

ご覧いただき、ありがとうございます♪

【こちらのチャンネルについて】
40代からしなやかに生きるためのコツを配信
時々、雑談しています
🌸平日朝8時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

(23.10〜メンバーシップ休止中)
2020.10〜配信4年目
2022.11 フォロワーさん1000人との繋がり

コーチング、四柱推命鑑定、相談
https://beyourselfyy.com/service-annai/

あなたらしい人生を創るお守り
パワーストーンアクセサリー作っています
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

終活、エンディングノートの活動(アワーグラス)
https://www.facebook.com/profile.php?id=61551850741025

生きづらさがほぐれて自分を大切にできる発信
社会福祉士、ケアマネジャー
小学校の相談員、成年後見人(準備中)、終活相談・講師
福祉職20年以上→フリーランス4年目
10,000人以上相談サポート

ミスチルとビールが大好き♡中学生男児の母

詳しくはコチラから
»https://lit.link/yachii

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


お知らせ、最新情報は公式LINEで配信しています。

◆公式LINE(月1〜2回)
≫ https://lin.ee/HJWjxF4

X(Twitter)やInstagramでも発信しています。
◆Twitter
»https://twitter.com/waiwailife7

◆Instagram
»https://www.instagram.com/714yasuko/

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちー🌸です。
やっちー🌸の心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日朝8時台に40代からしなやかに生きるコツを配信しております。
本日もお聞き下さいましてありがとうございます。いかがお過ごしいいでしょうか。
今日はですね、スタエフを台本なしで話すことで身につくスキルということで、お話をしていこうと思います。
これ、昨日の配信の方で、夢かなマルシェでね、私が夢かなトークっていうのをしたっていう話をさせていただきました。
その夢かなトークって、夢を叶える話とかっていうこととか、マルシェのね、どういうふうにマルシェが始まったのかとか、その話を10分弱ぐらいかな、もう一人の方と一緒にしました。
そこでも台本とか何も持たずに喋ったんだけれども、このスタエフも私はノートに書いた記事を元に話すこともあれば、
今日とかはちょこっとタイトルとか話すことをメモに打ったのを見ながら話している感じなので、台本っていう感じはあまり作ってないことが多いんですね。
台本なしで話すことで、スタエフでこうやってやっていることで、そういえばこんなスキルが身についたなっていうのがあったので、何か話そうかなと思ったんです。
その身につくスキルってもちろんね、いろいろ自分の話し方の癖に気づくっていうところもあるし、
あとは私が一番大きいなって思うのは、自分が喋りながら次に何話そうって考えたりとか、
あとは最終的な着地点っていうのを探しながら話すっていう、こういうのがすごく私は役立ったという、浮かみについているんだなっていうのを改めて感じました。
私は6年くらい前かな、心理学を学んで、その時にプレゼンの仕方っていうのを習ったり、
あとは自分が初めて外部講師をやるってなった時に、ちょっとプロの講師の方に話し方だったりとか、話の構成の仕方っていうのを習ったりしました。
ただこういうのって聞いただけだと全然身につくわけじゃなくって、結局スタイフとか練習の場を積み重ねていくことで身についていくものだとは思うんです。
03:06
もちろんね、続けていくというか、練習していくっていうのは大前提なんだけれども、
ただ本当に続けていることで、しかもこのスタイフってやっぱり誰かに聞いてもらえるというか、誰かが聞いてくれるっていうので話しているので、
一人で練習しているのとはまた違う感覚ってありますよね。
私がプレゼンのやり方というかね、いろいろ本を読んだりとかした中で、やっぱり最後に話がまとまっていると全体がまとまるっていうのを言われました。
やっぱ着地点って結構大事だなって思うことがあります。
私も時々喋ってて、あれなんかこれどこに行くんだろうみたいな風にちょっとさまよいながら話していることもあるんですけれども、
なんとなく自分の中で、なんかここにつきそうだなとか、あとは自分が今日話そうと思っているテーマとかタイトルとかを決めておくと、
なんとなくそこに話が行き着くように話していったり、あとはもうちょっと強引なのは話していって、
全然話が逸れてなければね、というわけで今日はこういう話をしましたって伝えたいことを一言最後に言うことで、
結構、自分もそうだこれを話そうと思ってたんだって思えたり、聞いてる人も、そうか今日はこの話だったなっていうのを最後に確認ができることで、
なんとなくまとまった感じになるなっていう、これはちょっとやや強引なんですけれどもね、そういうこともできたりするなって思います。
なので、スタイフとか前配信とか台本なしで話すって、最初はすごくなんかできるのかなとか、
あとは私もやっぱりまとまらない話でしたけど、みたいなふうに最後言うことが結構あったりしました。
でも、そうやっていくうちに、なんとなく着地点をここにしようかなみたいなのが見えてきたりとかするなって思ったので、
これは本当にやっていくうちに身についていくものなのかなと思って、
今日はスタイフを台本なしで話すことで身につくスキルということでお話ししてきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございます。
06:00
では素敵な一日をお過ごしください。
じゃあまたねー。
06:12

コメント

スクロール