1. ひとりボッツ
  2. 4/23 野球の話とギターの話
2024-04-23 12:17

4/23 野球の話とギターの話

サマリー

オッサンFMのchrisは、4月23日の収録について話し、大谷翔平選手の記念ボールや野球の審判に言及しています。また、自身のギターの練習や弾いた曲についても紹介しています。

オッサンFMの収録と大谷翔平選手
こんばんは、オッサンFMのchrisです。今日は4月の23日ですね。火曜日、夜に収録をしております。
さて、 オッサンFMね、この
最近は、Kiosikさんに登場していただいたり、 前回かな、前回の方でPR案件ではありませんで、あのペイペイのね
スクラッチジャンスのことを話したんですよね。 収録の後に、ちょっとスクラッチジャンスのモノマネ、もうちょっと頑張れたなーっていう反省があり
ありましたね。 っていうのも、あのオッサンFMのスクラップボックス、デスコードの方にですね
じゅんぼくさんとまみぺこさんが
こうね、面白かったということで、 そのペイペイとスクラッチジャンスのモノマネ音声を投稿いただきまして、それがよく良かったんですよね。
ちょっとね、 もっと自分も頑張れたんじゃないかみたいな
ところですね。 ペイペイ
スクラッチジャンス どうだろうな
ペイペイペイペイペイ スクラッチジャンス
このぐらいですか
こんなもんでしょうね。
なんかこう、ああいうのってモノマネしたくなりますよね。 なりませんか?僕はなります。
最近気になったニュースがちょっとあって、気になったっていうか、野球系のニュースで大谷翔平選手
大谷翔平さんが176号ですか。 アメリカでね、あの2-3のホームルイダーを打って、そのボールを
観客席に取った方が、なんかあの ああいう記念ボール、ホームランボールって取った人に対して球団側が記念品と交換しませんか?
みたいなことを持ちかけるらしいですよね。 そのボール自体はその選手の記念として、球団が保持するみたいな感じなのかな。
その取った人には、その打った選手のサインバットとか、サイン入りバット、ユニフォームとかね、結構それなりのものをプレゼントするみたいな
ことで、過去にもね、なんかそういう交換をしましたよみたいなのを見たんですけど、今回のボールを取った方がですね、
交換しないよと。 いやいやいや、俺のもんだってことで、なんかオークションにでも出そうかなって言ってるっていうのを聞いて、
野球の記念ボールと審判について
まあそうだよね、みたいな。 ああなるほどね、そういうふうに考える人もいるよねって思ったんですよね。
で、改めて、なんかああいう記念のボール、その点が入った記念のボールが観客のところに行くスポーツってそんなにないよなって
思って、そのだいたいこう球技って、インプレーというか、 選手に近いところにボールが何回かのアクションして、こう点が決まって試合が決まるみたいな感じじゃないですか。
例えばゴルフだってカップインするわけだし、サッカーもねゴールに入れましょうとか、入れますみたいな感じだけど、野球は観客のところにボールがね、その点が入るボールが飛び込んでいく、それがホームランですみたいな、
ちょっとこう扱いとしては面白い感じですよね。
ラグビーとかアメフトとかなんかのキックしてボールが抜けていくやつあるけど、あれはどうなんだろうな。あっち側に観客席あってボールもらったりするんですかね。
まあでも野球って結構そういう意味だと、なんか、 試合とシームレスな瞬間が観客席側にもあるみたいな、ちょっと
面白いなとね、改めて思ったという話ですよね。 もし自分がそういうボールキャッチした時に
どうするかみたいなのもありますよね。あとそうそう、記念ボール、大谷翔平がいつホームランを打つかわかんないから、その打席の時にちゃんとそのマークが入ったボールを交換して、そのボール投げてくれみたいなこともしてたみたいな話を聞いたら、
そういうことまで大リーグってやってるんだなぁみたいなね、ふうに思ったりしますよね。
最近は結構審判系がね、審判の話が割と大リーグは話題になってて、もう誰が見てもボール玉じゃんっていうのをストライクって言ったりする
名物審判がいるとか、昨日かな、今日かな、ヤンキースの試合で監督がわーってなんかこう言ってるのを注意して、お前なんかもう次なんか言ったら退場だからなっていう、すげえ審判がカリカリして怒ってて、審判が狂って振り向いて行く時に、その監督の後ろに座ってた観客がなんかわーってヤジを飛ばしたのかな。
そしたらそれをなんか監督が言ったと勘違いした審判が、退場とかって言ってね、その、で監督が監督で、なんでやねんみたいな、俺何も言ってへんやんけみたいな感じでこう、抗議したけどもう退場って言ったまま退場だみたいな感じで退場になっちゃったみたいなね、そういうトップリーグ、世界でも野球のトップリーグの審判でもそういうことがあるんだなっていうふうに思ってですね。
割と少年野球やってるとやっぱりお父さんが審判をすることが多いんですよ、ね、ストライクボールの判定とかね、アウトセーフの判定をするんですけど、まあよく子供たちがね、あの審判は間違ってただろう、なんかボール玉をストライクだって言ってただろうってまあまあブツブツ言うんですけど、まあね、しょうがないじゃんみたいな、だって大リーグのね、プロ野球の審判、日本のプロ野球だって大リーグの審判だって普通に間違えるんだし、それはねお父さんコーチがちょっと1球2球間違った、そのジャンティしたところで、
それは多めに見てやってよって僕はね思うんですよね、思うし、この間言いましたしそういうふうにね、そうなんですよね。最近はその球審って言ってストライクボールを判定するところもたまにやるんですけど、あの外角のボールとか難しいんですよね、僕はその教えてもらったのは内角、その選手の内角、選手、そのバッター席、右バッターだったら右バッター、左バッターだったら左バッターの内角側の後ろに立って、
で、まあ見ると。だから内角のその横のね、その内角に入ってる入ってない分かるんだけど、外角のね、やっぱ入ってる入ってないが、やっぱこう感覚つかめないと難しいんですよね。
あと結構早いね、その球を投げてくる選手だと割と分かりやすいんですよ、こう球がねピュッとくるんでね、結構垂れるって言うんですけど、球が落ちてくる系の、勢いがなくて手前で落ちてくる系のボールは、
下手するとキャッチャーがワンバーンしててもストライクゾーンを通ってることがね、まあ少年野球とかでもあったりするんで、
これちょっとね判定が難しいなみたいな、子供からすると今ワンバーンしてたからボールでしょうって言うんだけど、いやでもストライクゾーンは入ってたよなぁとか思ったり、
まあね、したりするわけなんですよね。まあ難しいという話ですね。野球の審判。
あと最近のトピックとしては、先週ぐらいからかな、その前かな、youtube のショート動画にね、ギターの、ギター弾いてる練習、
動画、まあ4月に入ってからか、ぼちぼち上げてましたけど、先週からはまあ、割と毎日に近い感じで、こうちょっと弾いたやつを上げてたりしますかね。
4月17日に上げたOasisのDon't Look Back In Angerね。 これはまあまああのおっさんFMのディスコードにもまあまあうまく弾けた気がするって書きましたけど、まあまあうまく弾けた気がします。
まあそもそも、高校生ぐらいの時にギター、一旦もう断念しているのは、ギターソロ難しいじゃんっつって、ギターソロが弾けないって言ってやめてるんですけど、
まあせっせと練習をして1年ぐらい弾いてきた結果、まあ指も動くように、指とね、左手と右手のその指がちゃんとこう、
動くようになってきたっていうのがあって、まあDon't Look Back In Angerとかね、その翌日のRed Hit Bのギターソロぐらいは、まあ
めちゃめちゃ上手いわけじゃない、全然ないんですけど、まあそれなりにそれっぽく聞こえるようにはなったんじゃないかなというふうに思いますね。
あと4月20日のね、4月20日、4月22日で今日の4月23日は
ACDCの曲をね、やっておりますね。 4月20日はThunderstruck
Thunderってやつですね。 これは結構早く、あの
僕が弾いてるやつはちょっとテンポが遅いんですけど、これもっともっと早く正確に、しかもずーっと弾かなきゃいけないんで、結構
相当難しいんですよね。僕の弾いてるやつはやっぱりリズムがちょっとね、あの乱れてる
ところがありますけど、もっともっと正確にね、早く弾かなきゃいけないんですよね。で、22日のBack In Blackはあれですね、
ギターの練習と弾いた曲
あの、アイアンマン2のサウンドトラックにも入ってますけど、アイアンマンがね、ACDCのサウンドをかけてるってことで、この曲ね、あの聞くとマーベルを思い出しますね。
で、23日のBig Gunね、これはあれですよ、僕が子供の頃に見てたシュワちゃんのね、アクション映画
ラストアクションヒーローのテーマソングですね。ジョン・マクティアナン、あれなんだっけ、ダイハードの監督よ。
ジョン・マクティアナン監督ね、だったと思いますけど、ラストアクションヒーロー、シュワちゃんのね、あの、映画ですね。
なんかまあそんなに、評判はそこまで良くなかったんですけど、僕はすごい楽しかったんですよね。
映画の中のアクションヒーローが現実に出てくるっていう映画みたいな感じでしたね。
面白かったな。で、そのテーマソングなんです。PVを見るとシュワちゃんが出てるんですよね。
この辺のACDCの曲はまあ、割とね単純なんで、そうなんでしょうね。指を早く、サンダーストラックは早く動かさなきゃいけないんですけど、
他の曲はリフはそこまで難しく、いや難しくないって語弊があるな。シンプルなんだけど難しいのか。
かっこいいリズムでかっこよく弾かないと、ちょっとね、かっこよく聞こえないっていうのがあるんですよね。
あと、今日弾いたビッグガンとかは、チョーキングが4分の1チョーキングみたいな、半音も上げない感じの音なんで、
そのニュアンスを出すのも難しいですけど、まあちょっと頑張ってみましたという感じです。
最近はギターソロをね、もっと前はリフとかをずっと中心に1年ぐらい弾いて、1年半年ぐらいか弾いてきたんで、
まあギターソロっぽいのをちゃんと練習していこうと思って、ちゃんと今年はやんなきゃなと思ってはいるんですが、
やっぱり曲練習、曲をベースにやっていってるんで、まあ曲を楽しく弾きながら、ちょっとそういうね、
なんでしょうか、ギターソロが弾けるようになるような、ちょっとこう指を動かしながら、
スケールをちゃんと意識できるような曲をやっていきたいなと思っているという感じですね。
はい、そんな感じかな今日は。はい、まあ久しぶりに一人会を撮ってますけど、
もっと真面目にアップすりゃいいんですけどね、一人会をね。
はい、まあちょっと時間を見つけてアップしていきたいと思っております。はい、では今日はこんなところで。
12:17

コメント

スクロール