1. ひとりボッツ
  2. 9/15 阪神の「あれ」/ 代紋tak..
2023-09-15 14:49

9/15 阪神の「あれ」/ 代紋take2についてもう少し

1 Comment

阪神が「あれ」しましたね!おめでとうございます!

先週のossan.fmで挙げた「代紋take2」についてもう少し話してみました。

#声日記

サマリー

9月15日の阪神の優勝についての話と、漫画『エンブレムTake2』についての補足説明が中心な話です。

00:02
おはようございます。おっさんFMのクリスです。今日は9月15日ですね。金曜日、金曜ですので、今日はおっさんFM本編の公開がございます。お昼ぐらいに出ますね。
今回はお便りへの回答が中心となった回答になっている。
最後の方に、永山さんが見たコンテンツ紹介とかもあったりしますけど、お楽しみにという感じで、お昼ぐらいに出ます。
阪神の優勝
昨日は、いくつかニュースがあったのかな。ニュースというか、あれね、阪神があれしたってやつですね。
阪神が優勝しました、みたいな。
阪神の監督、岡田監督が、優勝という言葉を使うと演技が悪いというか、優勝という言葉を使った瞬間から優勝が遠のいていってしまうからみたいな理由に、
あれという表現を使い始めたところから、あれが流行語というか、優勝が言ってはいけない、ウォルデモートみたいな言ってはいけない名前みたいな感じになっていましたけど。
だからずっとあれあれってみんな言ってるんで、全国ニュースでね、宇藤さんが阪神のあれ、いわゆる優勝ってテレビで言ったときに聞いちゃいけないものを聞いてしまったんじゃないかって一瞬思っちゃいましたけど、別に言ってもいいんですよね。
はい、優勝されましたね。18年ぶり、6度目の優勝ということで。なんか、18年ぶりなんだって思いましたね。うちの長男がね、もうすぐ18歳なんで、長男が生まれた年に優勝したということなのかな。前回が。
阪神って、結構私が子供の頃は弱い球団みたいなイメージで、なかなか上位グループに行けないみたいなイメージありましたけども、でも途中から強くなっていった。
一時期ね、結構すごい強い時期があったと記憶していたので、そんなに優勝してなかったんだなぁと思って、正直驚きましたね。6度しか優勝してないんですね。
セリーグ、歴史が長いですけども、サイトで見ると1950年から開催をされていて、1950年から74回大会があったということかな。
で、巨人が何回勝ってるんだろうな。そんなにいっぱい勝ってます?38回、半分ぐらい巨人が優勝してるんですね。
阪神は6回、今回入れて6回と。ヤクルトが9回。最近ヤクルト強いですよね。
で、中日、中日9回。横浜、横浜1回しかないんだ。横浜1回なんだ。1998年の優勝ですね。横浜が優勝するとすごい盛り上がるでしょうね。
広島は9回優勝してるのかな。結構そういう感じで優勝チームがあるみたいですけども。
やっぱり巨人が圧倒的に強いんですね。このセリーグで見ると。半分巨人ってのはちょっとね、それは強いとは思ってましたが、最近そんなにって思ったけど20年と19年は巨人が優勝してるのか。なかなか面白いですね。
その優勝が決まっておめでとうございます。みんな大騒ぎの夜だったんじゃないかなと思いますね。我が家でもテレビ中継を子供たちが見て盛り上がっておりましたね。
あとはファイナルファンタジー7のリメイクバンド第2弾、FF7リバースが2月29日に発売されますよっていうニュースとか、昨夜は任天堂ダイレクトが放送されて、秋冬の新作ゲームの情報が出たりしてましたね。
面白そうなゲームがいっぱいあったんですけど、なかなかやる時間がどう粘出するかみたいなところがあって。
FF7とかはファイナルファンタジーシリーズの中でも特別な一本だと思うんで、2Dドット絵のゲームから3Dポリゴンの表現に変わって、だいぶグラフィックもグッとプレイステーションになって良くなってっていうやつで、
未だにクラウドとかセフィロスとか人気のあるキャラクターがいて、やっぱりああいうキャラクターが今後もIPとして長持ちするためには、ゲームがアップ、その時代に応じてリメイクされて出ることが必要みたいなのがあるんでしょうね。
ゲームのリメイクってキャラクターとかIPを持続するための大事な施策の一つなんだなって最近は思ったりしますね。
アトラスさんがね、Personaシリーズ、Persona3、4、結構割と昔のゲームですけど、定期的にリメイクして新しいプラットフォームでも遊べるようにっていうのをやっているのは、やっぱりキャラクターとかストーリーとかが人気で、
そのキャラクターストーリーの魅力で引き付けているものは定期的にそれが感じられる場所を時代に合わせて提供していかないと、やっぱりスタレていってしまうみたいなのがあるんでしょうね。
はい、ということで、そんな感じですかね。
『エンブレムTake2』の面白さ
前回の3FMで定期的に見ているコンテンツとして、エンブレムTake2、ダイモンTake2という漫画を上げさせてもらいまして、知っている方も結構多いとは思うんですけど、読んだことある方いるのかな。
エンブレムTake2はですね、1990年から2004年までですね、ヤングマガジンに連載されていたヤクザ漫画みたいなね、SFヤクザ漫画ですけど、後半はヤクザ漫画みたいな感じですね。
大枠のストーリーは、とあるね、暴力団員、アクツジョージがダメダメというか、うだつのが上がらない組員だったんですよね。
で、大学生の応援団員というね、バンカラな感じの人たちと喧嘩に負けて、組からは鉄砲玉みたいなことを任されて、その仕事をしに行ったら自分が撃った弾が反射して自分に当たって死んでしまうみたいな。
で、ドブ側の中で死んでいって、何やってんだこんな人生って言ってたら、そこから10年前にタイムスリップしてしまうと。
いわゆる時間が記憶を持ったまま巻き戻っていって、どこかで見たシーンから始まるんですよね。
死んでると思ってるんで、どうせ死んだ身だからと思って、その時は泣きを入れずに、大学生との喧嘩のシーンに戻るんですけど、泣きを入れずに、結構短間を切って、その場を乗り切ることで人生が変わっていくみたいな。
ヤクザの世界の10年間のいろんな事件を覚えてるんで、そこを起点を利かせながら乗し上がっていくみたいな話なんですよね。
で、序盤はキンニクマンというか、キンニクマンって序盤ギャグマンが要素が強くて、後半ね、超人タッグトーナメントとか対決要素が盛り上がっていきましたし、スラムダンクとかもね、序盤結構ギャグ要素多めだったりもしますけど、
エンブレムテイク2も序盤は割とヤクザの世界を舞台にした、ギャグも多めの感じの面白エピソードがいっぱいある感じで、血なまぐさい話なんで、そういうの苦手な方は見ない方がいいと思いますけども。
そこからだんだんとヤクザの仕上がり物語みたいになっていくんですよね。
個人的に好きなのは、大きく第1、2、3、4、4部構成ぐらいにザクッと分けられるのかな。漫画的にも第2部間とか中に書いてあるんですけど、
このアクツジョージはですね、だんだんと力をつけていって、とある事件があってね、刑務所に入るんですよね。刑務所の中でいろんな事件を乗り切っていくみたいな、いわゆる刑務所の中編っていうのがあって、
ここの辺りと、そこから出た後に千葉に舞台を移して、千葉の死にせの組の組長になってですね、そこからアクツ組みたいなのを起こしていって、その勢力がどんどん広がっていくみたいな、勢力拡大時期みたいな、これ仮に3部としましょうか。
この辺りが個人的にはすごい面白いなと思って読んでいるポイントですね。
少年漫画的な要素もいっぱいあって、昨日の敵は今日の友じゃないですけど、ライバルだったりとか、しのぎを削った相手が戦いを通じて友になり、自分の味方になっていくみたいなところもあったりするわけですね。
そういうところもいいなとか思ったりしますけど、全体的には暴力とか、そういう話もいっぱい含んでいるので、苦手な人は苦手かもしれないなと思っておりますね。
漫画の思い出と読みどころ
この漫画を最初に読んだきっかけが、子供の頃ですね、1990年から連載開始だから、僕が何年生でしょうね、中1ぐらいから連載を開始しているのか、高校生ぐらいの時かな。
私のおじさんがこういう漫画とかをよく買って読んだ後、私の母にその漫画を渡していて、その家に持ち帰ってきた漫画をこっそりでもないですけど、あるから読んでいる感じだったんですけど、その中の一冊がこのエンブレムテイク2だったんですよね。
本当に序盤の序盤で、ギャグ要素が多い時期に、アクツジョージが車停を連れてとある喫茶店にいると、そこに別の組のヤクザがいてですね、因縁をつけられるわけですよね。
そこをですね、気迫でアクツジョージが乗り切ると。ニラ見合い、イチャモンというか口での応酬からニラ見合いに入り、ちょっと間を置いて、アクツジョージがおならをするわけですね、プーッつって。
くせえ、何すんだこの野郎って言ったところに、ドスを突きつけて、鼻にドスを突きつけて、匂いがかけないようにしてやろうかみたいな感じの単歌を聞いて、車停たちがその様子を見てて、もうかっけえとかなるわけですよね。
で、俺もなんかあんなことがしたいとかって言って、売られてもない喧嘩をわざわざ作って、街を歩いているガラの悪い人たちに絡みに行って、「お、おめえら!」みたいな感じで声かけに行って、喧嘩を売るんですけど。
よし、ここでおならだ、お前へおこけ!とか言うんですけど、そしたらその子が頑張りすぎちゃって、身の方が出ちゃうっていうシーンがあって、これをね、うちの母親が読んでて、すげえ笑ってたんですよね。
もうなんか、うひゃうひゃ、うひゃうひゃ、当時笑ってて、何歳ぐらいだったんだろうな。え?うちの母親、今から30年ぐらい前でしょう?だから30代ぐらいだったのかな。
たぶん今の僕よりかも若かったわけか、そう思うと。すごい笑ってたんですよね。それでそのシーンを僕も読んで、ちょっと面白いなと思ったのが最初の入り口だったように思いますね。
そうか、あの時読んでいた自分の親は今の自分よりかも年下だったんですね。そう思うといろんなことが違った見え方じゃないですけどね、感じ方もまたちょっと一つ違ってくるなと思いますけども。
ということで、エンブレムテイク2、本編ではお話ししきれなかった補足のお話でございましたが、読んだことがある方は今度エンブレムテイク2話をしたいなと思ったりしております。
ということで、今日金曜日なんでね。金曜日過ごすと今週末は3連休ですね。3連休ご予定もある方いっぱいいるんじゃないでしょうか。おっさんFMの方ではゲスト回の収録を予定しておりますね。
ということで、今日も一日頑張ってまいりましょうか。では以上今日の放送でございました。ではでは。
14:49

コメント

今日ほど大阪に居たかったと思う日はありませんでした。 豊中から阪急乗って梅田に出て大阪駅前から西九条まで歩いて通勤してましたが、阪神と阪急の二大百貨店前を通っていたので、大盛り上がりだろうと思うと悔しいですbyザブングル。 オリックスと関西ダービーになったら楽しいでしょうね。

コーノ
スクロール