1. ちょぼっとサイエンス
  2. #188 メロンの網目模様はどう..
2022-04-19 07:03

#188 メロンの網目模様はどうやってできる?

2022.4.7収録。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、メロンの網目模様についめお話をしました。
それではまた。

○人気の過去放送○
「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策
https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9

ヴィーガン給食導入に抱く疑問と危機感〜学校に入り込むニセ科学〜
https://stand.fm/episodes/61c1bf660b24f70006c06d27

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

#はじめまして 
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 
#知的好奇心
#メロン
#網目模様
#コルク
#教室
#レター募集中
#ちょぼ先生
#ちょぼ
#ヘバリン
#学びなおし
#ウリ科

00:25
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教諭のちょぼ先生です。
ちょぼ先生の教室、4月7日、ホームルームが始まります。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
いやー、本当にね、毎日言ってますけど、あったかいですね。あったかい。
もう桜もね、結構散ってますね。
私の住んでいる東海地方、三重県は、もうちょっとピークは過ぎて、葉桜が見えて始めてきたという感じになっておりますが、
みなさんのお住まいのところはどうでしょうか。
明日ってね、週末がやってきますけども、もうちょっと散った状態になっているので、花見はどうなのかなという感じはしますけども、
ワクワクイベントも開始されますし、花見に出かけてみてはどうでしょうかということです。
今日のお話はですね、メロンについてお話ししていきたいと思います。
みなさんね、メロンって聞いて、じゃあメロンちょっと絵を描いてみてって言われたら、どうやって描きますか。
丸描いて、ダイナマイトのスイッチみたいなものをつけて、ほぼ100%丸描いた中に網目模様を描くと思うんですけども、絶対描きますよね。
メロンなんか表現してみてって言われたら。
じゃあこの網目模様、メロンの代名詞みたいなところもありますが、この網目模様をどうやってできるかみなさんご存知でしょうか。
品種によってはですね、網目ができない、ハニリュウメロンなんかは網目できませんけども、
だいたい日本人が思い描くメロンといえば網目模様が入ったものだと思います。
この網目模様はですね、どうやってできるかというとですね、まだまだ小さいうちはこの網目模様がありません。
メロンの皮がですね、実が大きくなっていく過程でですね、皮というものは成長が一時的に止まっちゃって固くなるんですよ。
でもですね、中の実は果実の部分ですね。
そこはどんどんどんどん大きくなっていくので、周り、外が固い、中が肥大化してくる。
だいたい縦に大きくなって横に大きくなっていくんですけど、そうするとですね、どういうことが起こるかというと、パキッと割れるイメージがありません。
03:05
中はもう外はね、そのまんまで固いまんまやけど、中からどんどんどんどんでかくなると、ひび割れていきますよね、イメージ的に。
このひび割れた時にパキッとひび割れて、中身が見えちゃったら中の水分が蒸発してしまうし、
まだまだ大きくなりたいのに鳥とか昆虫が中に食べて、中スカスカになっちゃいますよね。
なのでどういう変化が起こるかというとですね、そのメロンの果実内からですね、内側からですね、スベリンと呼ばれる物質を出して、要は修復していくわけですよ。
パキッと割れて中身が見えて思ったら、スベリンという物質を出して、要は埋めていくんですよね。修復すると。
菌付けみたいな感じね。そうすると蒸発しないし、そのスベリンが固くなってコルク化すると言うんですけども、
コルク化して固くなっていくと中が蒸発しないと。
さらにもっと成長する、大きくなる、ひび割れる、スベリン出してコルク化してつなぎ止めるということをどんどん大きくなるように従って続けていくと、
あの網目模様が完成するわけなんですね。
なのでひび割れたその傷を修復するのができたあの模様が網目模様なんですね。
要は傷の修復をしているんですよ。
これ人間で言えばですね、切り傷とかすり傷したらかさぶたができますよね。血液凝固と言いますけども、
要はメロンの網目模様というのはかさぶたなんですよね。
それと同じような感覚なのかなという感じでひび割れて修復する。ひび割れて修復すると言って、
要は満身創痍だよね。網目模様はメロンの傷だらけの姿ということでしょうかね。
パカッと開けたらめちゃめちゃうまいよね。
皆さんはメロンを食べますか?高級なのでなかなか食べる機会もないし、
高級フルーツというイメージはありますけども、こういう風にしてこの網目ができていくと。
これは網目模様がたくさんあるとさらに高級の代名詞というところもあってですね、
傷つけると修復するということなので、人為的に人間が傷をつけて理想とする網目模様も作ることができるらしいですよ。
メロンってウリカの植物ですので、同じウリカのカボチャでもメロンと同じようにクギとかで傷をつけるとコルク質が出来上がると言われていますので、
06:11
ウリカのものはそういった特徴があるものが多いという感じですかね。
ということで皆さんね、なかなかメロンはそこまでメロン丸々1個買うみたいなことはないかもしれませんけども、
メロンの網目模様が見たら傷だらけになっているんだなと、成長、傷をつけながらここまで大きくなったんだなということをかみしめながら食べてみてはどうでしょうかということでした。
今日はメロンの網目模様についてお話ししました。
それでは皆様、さようなら、おやすみなさい、いってらっしゃい、バイバイ。
07:03

コメント

スクロール