1. ちょぼっとサイエンス
  2. #150 マスクっていつまでやん..
2022-02-08 14:20

#150 マスクっていつまでやんの?〜科学の力で次なる一歩を踏み出そう〜

2021.10.20収録。
こんばんは♪ちょぼ先生です。
もうマスクはしたくないです。なんか肌が荒れてきましたわ。科学的に考えればこんなありえない対策ばかりにならないはず。
ホンマなんとかして!
それではまた!
おやすみなさい。

毎週木曜日は「ちょぼ先生とKen先生の職員会議!」、コラボ収録の日とし、元高校理科教諭のちょぼ先生と元高校英語教諭のKen先生の職員会議の様子を配信しています。

【Ken先生のチャンネル】
https://stand.fm/channels/60a1fe15b82bc5e1f3a44afc

○コロナ関係の関連放送○
モデルナが抱く壮大な野望〜コロナワクチン懐疑論〜
https://stand.fm/episodes/612f6de3280be200079cfaa1

尾身会長は金儲けの専門家だった?!〜コロナ劇場ファイナンス編〜
https://stand.fm/episodes/615d8dcb2028fc0006dbc17d

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

#はじめまして #新着放送 #自己紹介
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 
#新型コロナウイルス
#コロナワクチン
#ワクチン
#尾身会長
#マスク
#麻生太郎
#科学の力
#いつまでやんの
#レター募集中
#ちょぼ先生
00:26
はい、みなさんこんばんは。元高校理科教員のちょぼ先生です。 今日も夜のホームルームの時間になりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。このチャンネルでは皆さんに科学的なものの考え方を身につけてもらって、人生を豊かにしていこうということを目的に放送しておる
ホームルーム風のラジオ番組になっております。 お話するジャンルは生き物からサイエンスから教育から
時事問題と幅広くお話をしております。毎週木曜日はケン先生とコラボ配信を、 金曜日はライブでホームルームということで
18時からライブ配信をしておりますので、ぜひお時間のある方は来ていただけたら幸いでございます。
今日は水曜日ですね。水曜日ですので、サイエンス全般のお話を
したいと思うんですけども、 サイエンスというか時事問題にも関わっているんですけども
マスクっていつまでやるんですかと
いう話というか、提言というか何というかね
そういったお話をしたいと思うんですけど、 今ですね
感染者数が激減してますよね。 もうコロナ終わったんちゃうっていうぐらい
感染者数が かなり激減していると
東京もですねピーク時に比べて今何ですか今20人とかそうなんですよね 私が住んでいるねある東海地方の
県なんですけども、もう一桁なんですよ 2人とかですよ2人
もう何て言うんですか 例えば街歩いてて石投げたら感染者に当たる
って当たんないよねっていうぐらいね めちゃくちゃ減ってるんですよ。予防ならんけどねマスクね
これねここまで感染者数激減なのに特に何にも何かね 今までの生活戻すどの頃が言ってるのに
未だにずっと限界耐性続けてるじゃないですか これいつまでやるのみたいなこのなんか
03:00
マスクしたり手を消毒してくださいとかねなんか アクリルガラスこうやってみたいとかね
そろそろ何かねー
ないんですか?お前はなんやマスク意味ないと思ってんのかとかね また感染を拡大させようと思ってるのかどうかとかね
言われるかもしれませんけども いやもうマスク良くない?みたいな
もうね嫌なんですよねもうなんかね 私もねまあただ感情論で言ってるわけじゃなくて
データに基づいてというかね科学的な視点でね物事を考えてほしいんですよ でもう全くね科学的じゃないなっていうこともその場しのぎというかとりあえずなんか
不安煽っといたらええんちゃうみたいな感じじゃないですかね その自治体からのメッセージも政府からのメッセージももうよくわからないのがですね
今年ね8月ねえっと 甲子園全国夏の選手権大会
甲子園やったじゃないですか ででも去年は中止になったじゃないですか
でそれはまあ皆さん感染者数をね気にされますので去年の8月の上旬ね 毎日何人ぐらい全国で感染したかというと
1500人ぐらいの感染者数なんですねまあ線ちょっとぐらいから 去年の8月の頭ぐらいね
それで中止なんですよ中止したんですよ じゃあ今日今年の8月何人やったかというと1万人なんですよ
今年の8月の 上旬の感染者数ってもうね1万人超えて
1万人超えててね第5波と呼ばれるものでね 8月19日とか20日とかねもう1日ですよ
2万5000から3万人ぐらい感染してたんですよ それでも
普通に甲子園やってたでしょもうこれね科学をねもう 軽視してるとしか言いようないですよね過去のデータを振り返って
でもね今年まで考えてねより良い未来のために作っていくのが科学の考え方だし それは科学なんですけどサイエンスなんですけど
それで言ったらね今年の10倍ですよ 10倍以上感染者数多いのに増えてるのにやってたでしょ
ようわからんすよね えーみたいな
キャンで去年できなくて今年はできるのみたいなねまあオリンピックやってたからもしれない けどもうそんなんとか
あとはねあと居酒屋で酒出さないとかね 何だすねみたいな居酒屋でお酒出さなかったら何だすのみたいな
でも右へ習えてみんなねどこの時点も酒出てなかったじゃないですか居酒屋で で感染
06:04
を追っていくと飲食店でかかっているのってね0点何パーセントぐらいなんですよ20数 パーセント一番多いのは家庭内だしその時に多いは職場なんですよ
だからその一番感染源ほとんどないところを酒出さないっていう感じでね 締め出してねこれも科学的じゃないですよねそういった
一番感染しているところのデータがあるのにも関わらずそれを無視して まあ接待を伴うところが悪いからお酒出したらあがんのやみたいな感じでやってる
もう全くねえ何してんのみたいな科学のこと考えてるみたいな 国民のこと考えてると
思うわけなんですよねそんなね愛情がないよね愛がない愛もないし 科学的な考え方もしないしとりあえず不安煽っておけばいいみたいねその場しのぎで
もうなんか危ないですよって言ってたらいいみたいなもう感じがねもうみんなそう なんですよ
全くね考えてないでも長犬のね県知事さんとかはそうな緊急事態宣言効果ないし そのあの
都市をね閉めるのも全然効果ないがロックダウン的なことね 意味ないからやらないみたいな感じでねをちゃんと
科学的な考えとかも知るしちゃんと考えてるなぁ宮城県の音知事さんもね なんかもう観客受け入れるみたいなねその
がサッカーの予選とかねそのオリンピックね言ってましたけどもちゃんと考えられる方も 中にはね自治体の
県知事レベルでいるんですけども基本的にみんなの怖い不安煽ってね やってるわけなんですよだからそのマスクが本当に効果があるのかどうかとか
っていうのもちゃんと検証して検証した結果やはりこういうマスカないと2割ぐらい 感染リスクが高まるからつけましょうとかね
あとはもうパブリックの場所でたらつけましょうとか あと密室そのままの
スーパーとかさそういったことが入ったらつけましょうとかねまあじゃあ普段は全然 いいですよとかね
をアナウンスしたらいいのにマスクの効果とかもねそんなも調べたでるじゃないですか もう科学的に考えてねそんなこともせずにとりあえずつけましょうみたいな
とかならんかなみたいなねもう本当にね息苦しいしねでこの なんかある研究にはマスクの方は汚いしでマスクがしてるともう酸素の供給量も減る
から免疫のが落ちるみたいなそういった研究結果もあるし マスクってそのまあ予防するわけでもないし写さないっていう方の方が
まあそっちの方が目的的な大きいので なんかねあその阿蘇さんも言ってたじゃないですか阿蘇太郎も
のこれ一マスクいつまであるの ねぇ
これなんか マスクすることによって
肌が荒れて偉く 皮膚科が儲かったって言うじゃない
09:02
これいつまであるのあんた記者だろ わかんないの
で言ってたじゃないですか水を言うのとかね まあ1意見を取り入れるなら1
一人の日本人としてその意見を言ってるんであれば 確かにその通りなんだけど
いやお前その立場でそれ言うなよと思うんですよ いやいやあんたらが言うタイレット
ソーシャルディスタンス マスクつけましょうでマスク配ってだからね政府はね
あの高い金使ってねいやいやお前それ言うなよみたいな お前らが言うたんちゃうんけみたいなね
その立場の人間が言うべきセリフではないけどね ないけどもうマスク本番につまりなのって感じですけどいやお前が言うなよみたいな
もう本当にあれもっと切れてもいいと思うけど結構前の発言だと思うんですけど 本当にねお前が言うねーって言う前らが言うたんやんけみたいなねもうちょっと怒っても
いいと思うんですけどね そんな感じで
本当にいつまで続くんですかねこの コロナ劇場というかねまあ世界的に見ればなんかもう頃が終わったみたいな感じで普通に
祭りとかもやってるし なとなぁなんかもう普通に何か
なんか北米とかも隔離なしでもねじゃあ5 ok 号みたいなところもありますし なんかようわからなくなりますけどもねなんかよくわからないけども
なんとかならんのかなとなんか次の一歩をねなんか誰か 先陣期ってやってほしいそれとりあえずなんかイベントことも中止したらいいみたいなね
そんな感じじゃないですかねあとなんかもうなんか今不安煽るのが流行ってるんですかね マスコミもねなんか今度はインフルエンザが
めちゃ増えますみたいなね不安煽ってもどんどんワクチンと今度は インフルエンザのワクチンが足らない予約するのも困難みたいなね
そんなんでしたっけ めちゃめちゃかかってだからね去年は何かコロナの影響かなんか知らないんですけど
ワスクしている効果もあるかもしれないけど多分空気感染が大きいからから まあ pcr もねインフルエンザ反応しちゃうからまぁその分もあるかもしれないですけど
激減しているんですけどその2年前3年前とかまぁだいたい1000万人ぐらいかかっているし 23年前かな
3年前から1600万人ぐらいかかっているんですよそれはの 感染
pcr でお行政だったとかいうそういうねまぁインチキを感染じゃなくて患者さんね 医者が判断してあなたはもうインフルエンザに感染しておって発症しておりますよと
患者レベルで1500万人ぐらいたのでそれも一社入ってないの入れれば2500万人ぐらいで 多分めちゃくちゃねインフルエンザが流行ったとしなんです3年前から4年目から
その時普通にイベントごとしてましたし ねそう考えるとインフルエンザの感染レベルは高いし
12:02
まあね実質は新型頃のちょっと上ですけどね そんな時普通にイベントやってたしも感染症感染症には身近にあったのになぜこの頃のだけ
こういうふうになるのかという感じはしておりんですけどもね誰かがもうなんかね 5歳に出してよと祭りとかも地元の祭りとかも全くやってないんですわ
本当に何かもう 萌え萌え
んちゃうの
かよくわかりませんけどもねワクチンは8000万人ぐらいも売ってるしね まあそれ効果あるかどうかは知らんけど
ああいうな気もしますけどね予防官能観点で言えばね あのでも本当にイスクマスクね
いつまでやんのっていう話なんですよ そろそろ科学的なデータも溜まってるでしょ1年半も経ってるんだからそれをちゃんと調べてちゃんと
検証して次の一手をどんどんやっていこうよと もうなんかも選挙ばっかり名言ってるんじゃなくてねもう政府として何かメッセージを出し
たと1年半もあるからもデータ溜まってるでしょ 科学的な視点で物事を考えてやれば次の一手いけますからちゃんと考えましょうということですね
もう皆さんはどう思いますか 本当にねもう突っ込み入れるならお前が言うなよみたいなも麻生さんに言いましょう
本当にもういつまでやんのそのもそれもそれですね はいということで皆さんはどう思ったでしょうか私は本当によくわかりませんけど
もうマスクもしんどいですなんかもう 荒れるしね本当に皮膚科行こうかなっていう感じですけども
今日のホームルームはこれぐらいにしまして ぜひですね皆さんは何かこのホームルーム聞いたよという人はぜひいいねのを押して
いただければホームルームに出席ということにしますのでぜひね いいねの方もよろしくお願い致します
レターの方募集しておりますのでぜひね概要欄やプロフィーラーをチェックして いただければと思います
それでは皆様さようならおやすみなさい
14:20

コメント

スクロール