1. ちょぼっとサイエンス
  2. #193 地味だけど実はスゴい!..
2022-04-25 09:26

#193 地味だけど実はスゴい!ナマコの生態

2022.4.14収録。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、ナマコのお話をしました。
実はめっちゃスゴい奴だった!?
それではまた!

○人気の過去放送○
「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策
https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9

ヴィーガン給食導入に抱く疑問と危機感〜学校に入り込むニセ科学〜
https://stand.fm/episodes/61c1bf660b24f70006c06d27

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

#はじめまして 
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 
#知的好奇心
#ナマコ
#スゴい
#チート
#教室
#レター募集中
#ちょぼ先生
#ちょぼ
#水虫
#ホロトキシン
#ホロスリン

00:26
はいみなさんこんばんはこんにちは元公立高校理科教諭のちょぼ先生です。 ちょぼ先生の教室、ホームルームの時間になりました。皆様いかがお過ごしでしょうかと。
ということで今日はね大雨でしたね。 皆さんのお住まいのところはどうだったでしょうか。台風1号がね接近しておりまして小笠原諸島に
今日の未明ですかねに再接近するということですけども
いつの間にか台風も発生する時期になりましたという感じですね。 海が荒れるわけですけども、海が荒れると
海にいる生き物でも今日はお話ししましょうかねということで今日取り上げる生き物はですね ナマコでございます。
ナマコってどういうイメージがありますかなんかブヨブヨしててねなんか気持ち悪いとかね なんかちょっと海水浴してた時にブニュってなんか踏んだら
何と思ったらナマコだったとかね でも赤ナマコとかねもう高級食材ですからね
私はナマコの酢のものですかあれが好きでですね 酸梅酢か何かでつけてね
大根おろしとちょっと一味もちょっと振ったりなんかして食べたら美味しいですよね めちゃくちゃ高くないですか。寮邸とか飲み屋で頼むと
私親戚に島市、愛媛県の島にいる親戚がいましてそこでね結構ね
よくもらってたのでバクバク食べてたんですけど意外にね 高いというねもらって食べてたからねあんまり値段知らなかったけど意外高い高級食材ですよね
そのね ナマコについてお話ししたいなと思うんですけども
ナマコなんですけども極秘動物というグループに属しておりまして極秘動物と言えば ウニですよね
ウニなんですけども割と人間近くでね
人間近い種類のものなんですけども そのナマコなんですけども
食性ねどんなものを食べてるかというとですね 海底にある有機物とか生物の死骸とか生物の糞とかを食べてるんですよね
その死骸とか糞とかをデトリタスって言うんですけども
03:06
そのデトリタスを食べるのでデトリタス食性とかなんかね 言われておりますけども
なので掃除屋なんですよね そういった死骸とか糞とかを食べて海水と
砂ごと口に入れて 栄養分だけ取り出してこし出して口とか肛門から
砂とかね そんなものをピョーンって海水を出すのでね 綺麗なものを肛門や口から出すのでね
綺麗な状態にしてくれるんでね アサリとかもそういう性質がありますけども
海の浄化やみたいな感じで掃除屋なんですよね でマイペースなナマコですかどう考えてもね
ナマコが海を自由自在に泳ぎ回ってるみたいなことはあんま見たことないですよね まあのっそりじゃのっそりしてるので
そこのものをバー食べながら拾いながらゆっくり歩くので呪いですよね だからまあ天敵にとってみればそのナマコを食べるものにとってみれば
こんな格好な獲物ないよねだって動くほとんど動かないし楽勝みたいな でうわーって襲われた時に防御策がねすごいそのナマコは
で敵に襲われると腸をね腸を口や肛門から出して敵がそれに食いついてる間にもうもう 内臓をあげるからもう
内臓をあげるから全部食べといてみたいな感じでね 内臓をビュラン出して襲ってきた相手が内臓を食べてる間に逃げるみたいなね
そういう戦略を取ってるわけなんですよ 腸を取り出して飛び出して持ったらもうあかんやんって感じかもしれないですけど
再生する能力はね非常に優れてますので体の本体も外身のところねもう再生できるし 飛び出した腸も再生すること数ヶ月で再生する能力が持ってみたいですね
あと熱帯地方に住んでいる熱帯の暖かい海に住むナマコはですね 秘密兵器があるんですね
キュビエ機関 キュビエ機関言いにくいねキュビエ機関というね
ネバネバした白い糸状の組織をですね肛門からブリンって出してですねまぁネバネバ してるんでそれが襲ってきた敵に張りついて攻撃を攻撃をやめさせるっていうね
そういったなんかもう飛び道具っていうものも持ってるんですよね そのキュビエ機関にはですね
サポニンと呼ばれる物質が多く含まれておってですねこのサポニンには毒性がある のでまぁネバネバするし毒性もあるということで
それも敵から逃れるための一つの戦略というか役立っているその 毒性物質サポニンも役立っているんじゃないかというふうに言われております
06:00
で以前ねこういった話したことあると思うんですけど 毒と薬は紙一重だよみたいなね
まあ毒なんて量の問題ですからその物質を多く取れれば体の中で害をきたし 毒にもなるしまあ少量というかね適正量ならば薬になるということでまぁ毒と毒は
薬にもなるしまどくにもあるねそういった物質があるんですけどまぁサポニンもそう なんですけども
で a 1960年代ですね薬剤師の島田 茂利さん兄弟の方ですでしたかね
約1960年代に学生の時ですね水虫に悩む近所の人にですねお母さんからですね 生子の煮汁を
肌につけるとマナールはみたいな音言われてたのでそれで近所の方に何か生子の まその煮汁を肌に塗ってみたらどうですか
水虫のところ塗ってみたらどうですかということを お勧めしたらなんとな綺麗にね水虫が治ったんですよ
あれすげーなおかんのアドバイス 理にかなってたというか本マナーなと思ってそれで研究に没頭して10年後にですね
生子の持つサポニンの一種である ホロトキシンないないシーンってだいたい毒なんですけどテトロドキシンとかねパリドキシン
とかないないシーンってだいたい毒のものが多いんですけど その生子のサポニンの石であるホロトキシンを取り出してそのトロトキシンが
水虫の原因であるそのカビをね やっつけることを突き止めたんですねこの方が素晴らしいで
今ではですねその生子から取り出したホロトキシンをまあ単理化して生成してそれが 水虫薬として今今も現在も
生子由来のホロトキシンから水虫薬ができて普通に市販されております すごいね
ホロスリンっていうねあの製薬会社のがそのその社名と同じ 水虫薬ホロスリンっていうものがね売っておりますのでまぁ1瓶ねだいたい200
ミリリットが入っているのかなまあ2500円で結構高いんですけど ホロスリンと呼ばれるですね生子由来
もう生きた生子由来のそのホロトキシンを生成し単位して水虫薬としまし販されて おりますので
はいぜひ水虫で悩んでいる方はその生子由来のホロスリン塗ってみてはいかがでしょうか ということでしたということで生子はですね
海の掃除屋であるし襲われた時にも防御作いろいろ持っているし さらにそのネバネバ物質であるサポニーの一種ホロトキシンから水虫薬としても
利用されているということでね あんなブヨブヨしたら気持ち悪いなと思ったものが実はめちゃくちゃなんか素晴らしい
ことをしているししかも薬にもなるよというお話でした 水虫って何での方ホロスリンホロトキシン
09:02
塗ってみてくださいということで今日はこの辺にしたいと思いますので皆様さよなら バイバイ
09:26

コメント

スクロール