1. ちょぼっとサイエンス
  2. #84 [コロナ]緊急事態宣言は国..
2021-12-25 10:56

#84 [コロナ]緊急事態宣言は国民の生命を守るためではなかったのか?

2021.6.3収録。
おはようございます♪ちょぼ先生です。
今日は、緊急事態宣言と自殺者数の推移との関連をお話ししました。
命を守るはずの緊急事態宣言が、命を奪うことに繋がってる現状を見るとなにか悲しくなります。
自粛でこの国は滅んでしまうんでしょうか?
おもろい世の中にしたいですね。
それではみなさん今日も元気に頑張りましょう!

こちらの放送もよく再生されてます↓
[時事]ガッキー&星野源の電撃結婚から読み解く、日本人の感情論

https://stand.fm/episodes/60a5afd935f9795e4a96e077

[コロナワクチン]感情だけで判断し、考えなくなった日本人

https://stand.fm/episodes/60a31723ae6934ca3bf00c16

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

#はじめまして #新着放送 #自己紹介
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #緊急事態宣言 #新型コロナウイルス #自粛 #自殺者増加
00:27
皆さん、おはようございます。元高校理科教員のちょぼ先生です。
今日も朝のホームルームの時間帯になりました。皆様、元気でしょうか。
このチャンネルでは、朝の時間帯のホームルームでは、時事問題や自己啓発系のお話をしております。
夜のホームルームでは、生物のこと、サイエンスのこと、教育問題について主にお話をしております。
気まぐれなランダム放送ですので、朝だけ、夜だけ、朝も晩も、一日何もないというランダム的な放送になっております。
ぜひ、レスポンスをいただけたら非常に嬉しいですので、気軽にコメントの方もよろしくお願いします。
6月3日、現在も緊急事態宣言が出されている都道府県があるわけですが、
緊急事態宣言は、命を守るため、国民のことを第一に考えて出しますよ、と政府からそういったメッセージが出されるのですが、
この緊急事態宣言が出されることによって、逆にお亡くなりになる方、死亡者数が増えているのではないかというような統計的なデータを目にしたので、
それを皆さんにご紹介したいかなと思っております。
毎年、警察庁が出している、一年間における自殺の状況というデータを出しているわけです。
令和2年中における、2020年、去年における自殺の状況ということで、統計的なデータを出しているわけですが、
11年ぶりに自殺者の数が増えてしまいました。
2011年から10年間は、自殺者数が激減していたのですが、
激減といっても、2万人近くの方が自殺していますので、これは決して少なくはないですが、非常に多いのですが、
激減はしていたという状況の中、去年は増えたということです。
やはりこれはコロナ禍の影響で、いろいろあったのかなということで考えられるのですが、
自殺している方の月別の自殺者数の推移を見ると、
7月、8月、9月、10月、去年の方が急激に増えているわけです。
03:01
6月以前に比べると、これは何かと言ったら、緊急事態宣言が5月に出されてから、
その後、いろいろ我慢したり、特定の業種にかなり支配物が来ました。
旅行業、飛行機、航空系、飲食店、個人で飲食を出されるところもありますので、
そういったところが非常に大ダメージを受けたわけですが、
それの影響が現れた3ヶ月後ぐらいですかね、
もう明日は生きるお金もないという状況の方がたくさんいらっしゃったのかなと。
そういうことで緊急事態宣言が出されることにより、自粛自粛となって、
いろんなことが制限されることによって、自分の生活が脅かされるようになって、
もう生きていく気力もないと、このまま希望もないのでお亡くなりになる方が、
自殺する方がかなり増えていますので、緊急事態宣言というのは、
表向きは命を守るということを言っているんですけれども、
実は苦しんでおられる方がたくさんいて、自殺した方がかなり急激に増えているのかなと。
特定のところがかなり大ダメージを受けて、全県的に全国的に自粛ムードで経済も止まっちゃったので、
それがの影響が出たのかなと。何のための緊急事態宣言なのか。
国民の命を守るはずなのに、逆に苦しめてしまったのではないかというのが、
ちょっと懸念されるわけなんですよね。このデータを見る限り。
今年の1月、2月、3月も自殺者数がまた増えているので、緊急事態宣言とか、
そういった制限されたりとか、自由を奪われたりとか、気分的にも悪いですもんね。
そうすると、やはり明日も生きる気力がないとか、そういった方が増えてしまうのかなと。
というのがちょっと懸念されますし、緊急事態宣言を出すことによって自殺者数も増えていますし、
コロナで亡くなる方、新型コロナウイルスで亡くなる方も、緊急事態宣言を出すことによって、
よりまた増えているんですよね。横ばいというか、もうずっと右肩上がりで死亡者数が増えていますし、
緊急事態宣言が出されたことによって、死亡者数というのは別に減ってはないんですよね。
これ何かというと、自粛自粛で家庭にいろ、家から出るなとすると、家庭内で感染する方が非常に増えると。
そういったデータもありますので、感染する経路が一番多いのが家庭内なんですよね。
家庭内で感染して外に出た時に広めたのか、外に出てて職場とか飲食店とかで感染して家庭内に持ち込んだという、
どっちが先なのという、細かい証明できるようなデータとか、そういう知見はまだ分からないみたいなんですけど、
06:03
どっちが先なのかというのは、それでも一番多いのは家庭内での感染になるわけなんですね。
家庭内で感染するわけですけども、大体そのウイルスが感染してから、症状が現れるまで5日から10日くらい潜伏期間あるみたいですけども、
40日くらい潜伏期間あったという研究報告もありますので、それはちょっと定かではないんですけど、一般的に多いのは1週間くらいの潜伏期間。
自粛自粛で緊急事態宣言が出されて、1ヶ月くらい自宅にいましたと。
外にも出れません。家庭内で誰か感染者がいて、潜伏期間で自分が症状はあまりないんだけど、ちょっと風邪かなみたいな気味で、
症状もあそこまで強くはないみたいなものが、緊急事態宣言を明けて旅行とか職場に出ることによってまた広めるみたいな。
なのでその緊急事態宣言を出されることによって自粛で家にいると言われて、要は家庭内でウイルスを培養するわけですよ。
ウイルスを培養して緊急事態宣言を明けてまた外に出てまた広めるみたいなのをずっとこの1年間繰り返している気がするんですよ。
マスクがどうとか接待を伴う飲食店がどうのこうのとか言われてますけど、結局一番多いのは家庭内だし、
それを見るとやっぱり接触感染が一番多いのかなという感じはしますよね。
なので公共の家庭内で培養して外に出て、スーパーとかも危ないと思うんですよ。公共のものをペタペタ触ったりとか釣り革とかね。
それが触った人がまた感染して家庭内で広めて培養してまた外に出るみたいな。
いまだにテレワークも進んでないので家庭内で培養して職場でまた移ってクラスターとか同じようなことを繰り返しているので、
ちょっとねもうちょっとそういったことがもうほぼわかってきたし緊急事態宣言を出すと自殺者も増えるし死亡者数も増えるとかコロナによるね。
なのでそこはもうしっかりとしたデータがあるからちゃんとその政府とか知事とかがね言うべきですよね。家庭内が一番危ないぞと。
なので同じく触るものはトイレが一番危ないかなと思います。トイレのドアノブ触ったりとか。
あと新型コロナウイルスは腸に潜む傾向があるという結果もありましたのでうんちにしましたらお尻拭きますよね。
何も拭いて拭いて何も手についていないと思っているかもしれませんが50個ぐらいは菌がついてますのでそれでその拭いた手でドアノブ触ったりとかするとそこに付着しますから。
トイレとかねあと食器とかねあとシーツとかもね頻繁に洗った方がいいと思います。
なので家庭内で多く感染しますのでそういったみんなが触るようなところはしっかり消毒するとかね。
09:00
あとは公共の外出た時にもみんなが触るようなエレベーターのボタンとかそういったことは気をつけた方がいいかなと。
空気感染よりも接触感染が多いと思いますのでそういった家庭内でうつるってことだからそれが接触感染が主なのかなと思いますから。
なのでそういったところを気をつけていただくことが一番大事かなと思います。
ということでね今日は緊急事態宣言を出すと自殺者の数も増えますし新型コロナウイルスで亡くなる方も増えると。
家庭内で培養しちゃうからということをお話ししました。
そういったデータとか科学の知見があるのでそういったものを頻繁にアンテナ高くして取り入れて自分なりに考えて行動していくことが一番大事かなと思いますし。
こういった自殺者が増えてますしコロナが影響じゃないところもあると思いますけども着年層の自殺が増えてますしね。
そういった先が見えない世の中ですので何かいろんなことに挑戦したりとか常に刺激のあることをやってると人生楽しくなりますから。
面白くするのも面白くなくなるのも自分次第だと思いますからね。
いろんなことに挑戦して人生を面白くすればきっと絶対に面白いはずですから。
皆さんそういったことを心がけながら一生懸命生きていきましょうということでした。
これで今日の朝のホームルーム終わります。
ぜひこのホームルーム聞いたよっていう人はいいねを押していただけるとそれを出席ということにしますのでぜひ気軽にいいねの方もよろしくお願いいたします。
それでは皆さん今日も元気に頑張っていきましょう。
それではバイバイ。いってらっしゃい。
10:56

コメント

スクロール