00:28
はい、みなさんこんばんは。元高校理科教員のちょぼ先生です。
今日も夜のホームルームの時間帯になりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
このチャンネルでは朝の時間帯のホームルームでは、
時事問題や自己啓発系のお話をしております。
夜のホームルームでは、生物のこと、サイエンスのこと、
教育問題について主に取り上げてお話をしております。
気まぐれなランダム放送ですので、
1日朝だけとか、夜だけとか、朝夜2回とか、
基本的に日曜日は配信しておりませんけども、
気まぐれなランダム放送ですが、気軽にコメントいただけたら嬉しいですので、
よろしくお願いいたします。
ということで、皆様、お久しぶりです。
4日ぶりですか?3日ぶりの配信になっているんですけども、
なぜかと言いますと、また体調を崩してしまいまして、
咳がひどくて、新型コロナではあまりないんですけど、
鼻声と、咳がひどくて、咳き込んじゃうので、
お聞き苦しいところもあるかなという感じがしたので、
ちょっと休んでたんですけども、
いざ休むと、やっぱりあかんですよね。
もう絵柄みたいになっちゃいません?
毎日毎日更新することを心がけとったんですけど、
いざ休みが3日ぐらい続いちゃうと、
もう絵柄みたいな感じになっちゃいますね。
本当にダメですね。
もう体力、気力が減退してしまいまして、
体力の限界ということで、
千代の富士が憑依しましたけども、
ちょっと体力的にしんどかったので、
配信を休んでおりました。
でも何かお休むと休み癖が付いちゃって、ダメですね。
すごいね、学校も一緒で、
教員も一応夏休みがあるわけで、
教員は夏休みがないとか、
実は休んでるわけじゃない、忙しいんだよとか言いつつも、
ホームルームもないし授業もないから、
比較的気が楽なんですよね。
部活がみっちりできますから、
03:03
朝から晩まで部活やってる人もいるんですけど、
基本的に授業はないですから、
普段の生活よりはゆったりできるわけで、
ちょっとのんびりできるんですね。
夏休み明けの最初の修行式二学期の、
それがもう嫌で嫌で、
意外にそういうとこは生徒と一緒な気分なんですね。
教員側もちょっとはしんどいなっていうのはあるんですけど、
長いこと休んでると、次の切り返しのスタートが、
スタート切るのもちょっとしんどいなっていうのはあるんですけど、
休みがちダメですね。
こうやって体力を回復してきたので、
配信をしようかなということで、
体調が悪くて休んでたんですけど、
今日はその体調が悪い時に、
皆さんどんな姿勢でいるのかなと、
どういう考えでいるのかなと、
仕事って休む人が多いのかなとか、
休まない人が多いのかなっていうのを、
ちょっとデータを示しながら、
風邪ひいた時に皆さんの行動をどうしているのかなという、
社会人の方ね、
そういったものをデータで示しながら、
ちょっとお話ししたいかなと思います。
小池都知事もですね、
なんか体調不良ということで、
1週間近く入院されてたんですかね、
その復活会見が一昨日ですか、
昨日あたりに会見しておりましたけども、
この咳き込む場面も見られましたし、
ちょっとかすれ声だったんですけど、
その時に倒れたら本望みたいなね、
言ってましたけど、
倒れたらあかんやろと思ったんですけどね、
仮にも都のトップ、
東京都のトップの人間倒られたら、
もうたまったもんじゃないよね、
なんか全てがストップするし、
すごい頑張ってるアピールを、
すごいするんですけど、
やっぱりその体調を管理するっていうことも、
一つの才能ですし、
それはまあね、
社会人として大人としてね、
マナーでもあるし、
それはしっかりね、
そこはちょっと管理しないといけないですよね。
日本人に多いと思うんですけど、
教員、私も教員しておりましたので、
教員に多いんですけど、
なんか頑張ろうとする人、
なんか頑張ろうとする人が多いですよね。
体調悪いのに仕事してる俺どう?みたいな、
とこありません?
部活動も一生懸命やっとって、
土日も休みなく来てる、
俺頑張ってるどう?みたいな、
そういう人に限って、
部活あんまりやってないとか、
土日しっかり休んでる教員に対して、
すごい上から目線でくるんですよね。
俺らも部活で休みなく来てんのに、
何休んでんねんお前みたいな、
一種の同調圧力って言うんですかね。
06:00
ワクチンみたいな感じですけど、
ワクチン接種同調圧力みたいな感じですけど、
マウント取る人が多いっちゃ多いですよね。
そのまま、
遅くまで残っている教員も割とマウント取りがしいですよね。
なんか定時に帰ってあいつなんやねんみたいな感じで、
マウント取るし、
夜の8時、9時まで残ってて、
なんかやってるの俺どう?みたいな、
すごいそういうのが多いんですよね。
ただそれって、
残ってるだけで時間の使い方下手くそなだけなんちゃんとか、
その時思ってたんですけど、
確かに部活とかやってたらね、
なかなか時間もないんですけども、
時間の使い方は人それぞれですから、
そこはちょっとね、
そういう人が多いなという感じはしてました。
それを裏付けるデータとして、
ちょっと興味深いデータがアンケート等があったので、
ご紹介したいかなと思います。
第一産協ヘルスケアと株式会社。
有名ですよね。
直近3年間で、
風邪をひいた経験を持つ30代から40代の男性有識者を対象に、
アンケートを取ったということで、
男性限定なんですけどもね、
どんなデータを取ったかというと、
風邪で仕事を休むことに対してどのように考えているのか、
30代から40代の男性に、
働いている方にね、
4603人を対象にインターネットで調査をしたということで、
風邪をひいたら仕事を休むべきという4割の方は、
と思っているんですけど、
6割の人が風邪で仕事は休みづらい、
もしくは休まないという人が6割近くいるんですよ。
風邪をひいても、
だいたい過半数以上の人は、
会社に行っているんだなと思いました。
これを見たときね。
私も最初の頃ね、
風邪をひいても学校に行ってましたし、
その時はコロナとか言われていなかったので、
なんとも思わなかったんですけど、
その風邪をひいても、
頑張ってるよっていうのをね、
アピールじゃないですけど、
そういう感じで来てたんですけど、
周りの先生に言われたんですよ。
写すからやめてくれみたいなね。
そういうことを言われたときに、
はっと気づいて、そうやなと。
頑張っている俺って自分目線やったから、
ほんまにあかんなと思って、
人に写す可能性がありますからね、
感染症の風邪ってね。
なので、それは頑張りではなく、
ただの、
あほなやなってすぐ思いましたね。
そうかそうか、写しちゃうのはあかんなと。
さらに人と人との授業をしたりとか、
生徒との関わりもありますし、
他の教員との関わりもありますから、
確かに写すリスクっていうのは、
高い初級以降だなと思って、
その時に思ったんですけど、
それも症状になりたての頃ですね。
そういうことを思ってたんですけど、
でもほとんどの方、
過半数以上の方は、
スクリーニングとか、
スクリーニングとか、
過半数以上の方は、
風邪でも仕事を休まないと。
で、興味深いのが、
09:01
風邪をひいても休まない方は、
37度台の熱があったら、
仕事を休むという判断をする人は、
20%にとどまっているんですね。
仕事を、
風邪をひいて仕事を休むという人が、
熱が37度近くあったら、
過半数、50%近い人は、
仕事を休むという判断をするのに、
仕事を休まない、
風邪をひいても仕事を休まないという人は、
37度台の熱があっても、
休む派、
休む人は20%しかいないってことですから、
37度近くあっても、
風邪をひいて休まないっていう人は、
80%近くは、
30%近くは、
会社来ちゃってるんですよね。
もうその通りのデータですよね。
風邪をひいても休まないという判断をする人は、
37度台の熱があっても来ちゃうんですよ。
そりゃね、
新型コロナも蔓延するよね、仕事場でね。
しかもリモートワーク、
日本って移行全然できてませんから、
休まないって思ってる人が、
過半数以上いて、
その中で、
37度台の熱あっても、
学校も含め、
職場に来ちゃってる選択肢がありますから、
ほとんどの人が、
そういう選択肢を取ってますから、
そりゃね、リモートワークもしなければ、
職場での感染リスクも高まるし、
クラスター起こってましたもんね、
各職場で、
そりゃこのデータからも見て取れるように、
やっぱりそういう精神というか、
考えが根強いというかね、
そういう考えを選択する人が多いんだな、
非常に思いました。
で、
業種別に見た、
休む派と休まない派の割合なんですけど、
風邪をひいて、
休まない派、
過半数を超えている人、
50%以上を、
超えている、
休まない派の職業はですね、
運輸運送業、
運輸輸送業か、
確かに、
自分休んだら物流止まっちゃいますから、
無理していくんですかね、
次に多いのが、
学校教育関連なんですよ、
やっぱりなと思いました。
やっぱり担任持っててとかね、
休んじゃうと、
代わりの授業を誰か行かないといけないし、
自習しないといけないし、
代わりにやる場合もありますけど、
副担任がいたりとかね、
なので、
結構休むと、
まあまあの人に迷惑かけるんですよ、
同じ教科の人とか、
学年団とかですね、
なので、
なかなか休むっていう選択肢を取る人が、
やっぱり少ないし、
やっぱりそのデータ上も現れてるなと思いました。
12:00
あと病院医療関係、
サービス業、
清掃業、
卸売、小売業、
製造業、
これらが休まない方が多い、
職種になりますかね、
特に県庁に、
その結果が現れてるのは、
病院関係、学校、
運送業、
これらがやはり、
休まないと答えた人が多いということで、
まあ休むと、
代わりがあまりいない職業っていうのは、
やっぱり休まないっていう選択肢を取る人が、
多いなということをね、
もう感じましたね。
やっぱり、
休まない人が多いんですね。
私も多分今働いてたら、
教育現場で働いてたら、
多分ね、
声を呼んでないですね。
声出なくてもね、
言ってた時あったもん。
ジェスチャーだけで授業やった時はありましたもんね。
でもその時に、
ジェスチャーだけでなんとかなりますからね。
生徒もね、
空気呼んでくれて、
ジェスチャーで、
ボディランゲージだけで生物の授業やった時はあったんですけど、
意外にね、
受けましたっていうかね、
意外にできましたね。
だから声出なくなっても、
休まないってわけじゃないんだけど、
ゆっくり休むことが一番大事なんですけどね。
そういうこともありましたので。
で、
その業種は先ほど言った、
病院、学校、運送業は特に休まない派の選択肢が多いということと、
あと役職別に見た休む派と休まない派の割合も出ております。
そうするとですね、
一番休まないという選択するのが、
部長クラスらしいんですね。
部長クラスの人間はもう休まない。
33%が休む派、
67%が休まない。
中間管理職って言うんですかね。
それはプレッシャーもあるし、
それいないと会がいないっていう立場になると、
やっぱり休まないっていう選択肢の人が多いんですね。
次に多いのは、
課長自重クラスなんで、
やっぱり役職ついちゃうと責任感感じるんですかね。
上の者が休むと示しつかないみたいなこと思うんですかね。
なのでそういうのが多いと。
あと多いのが経営者、
トップの人間も休まないっていう選択肢が多いということで、
やっぱり小池由里子都知事もそのデータ上出てますから、
やっぱり休まない派の方に属してるのかなという感じはしておりますね。
やっぱり体調不良じゃないでもありますし、
ずっと元気ってわけでもないので、
こうやって風邪をひいてた時に、
フォローできる体勢であったりとか、
来てまん延さす方が大変なので、
リモートワークに行こうだとかね。
そういったシステム自体を変えていかないと、
なかなか日本も変わらないのかなという感じはしておりますかね。
ということで、
今日は体調不良に見る日本の仕事に対する休む派、休まない派ということで、
15:01
いろいろ考えついて見ていきました。
私もまだちょっと本調子じゃないんですけども、
これずっと休んじゃうと更新も途絶えちゃうと、
このままもう消えていくんじゃないかなみたいなね。
数少ないフォロワーの皆さんもね、
私の配信を心待ちにしてる人もいるかもしれませんのでね。
300人フォロワー超えてたのにね、
ライブ配信したら2人しか聞いてないので、
ここまで悲しいことはなかったんですけども、
ゴールデンウィークぐらいの時にね、
風邪ひいてやだいことになってたんですけど、
またあれから1ヶ月経ってまた風邪ひいちゃったんですけど、
ちょっと今年は弱ってるんですかね。
よくわかりませんけども、
ひいた時はね、ゆっくり寝て、ゆっくり温かいもの飲んで、
ゆっくり寝ることが大事かなと思いますので、
皆さんもね、風邪をひいたらですね、
周りに移してしまう可能性もありますし、
しっかり休むという、
そういったマインド、考えに変えていくことが大事なのかなと。
そうすると日本全体も変わっていくような感じもしますので、
皆さん無理せずね、自分のペースで頑張っていきましょう。
ということで、
今日の夜のホームルームはこれで終わります。
皆さん良い週末を迎えてですね、ゆっくり休みましょう。
それでは、さようなら、バイバイ、おやすみなさい。