1. ちょぼっとサイエンス
  2. #362 スーパーフード「はちみ..
2023-01-27 08:47

#362 スーパーフード「はちみつ」〜ミツバチの出すものすべてが奇跡のもと〜

2023.1.27収録。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、ミツバチとハチミツについてお話をしました。
それではまた。

🔸リンク集🔸
https://lit.link/chobosensei

○人気の過去放送○
重大発表!SPPになりました!!
https://stand.fm/episodes/633174cc90f80b613fa5a076

日本の新型コロナ新規感染者数が激増した理由を考えてみた
https://stand.fm/episodes/6304817ff51214585d0f8a7a

オクラのネバネバは薬局である
https://stand.fm/episodes/62b431de10aaa000066eab92

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

■Twitter
ちょぼ先生@元高校理科教員
https://twitter.com/CDELearning65

■公式LINE
ちょぼ先生@LINE学校
https://lin.ee/n5cNTUX

#はじめまして 
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #勉強
#知的好奇心
#SPP
#雑学
#教室
#レター募集中
#ちょぼ先生
#ちょぼ
#ハチミツ
#ミツバチ
#健康
#プロポリス
#ローヤルゼリー

00:26
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教諭のちょぼ先生です。
2023年1月27日、金曜日のちょぼっとサイエンスのお時間になりました。皆様いかがお過ごしでしょうかということで、
あの私ですね、最近ですね、はちみつにハマっておりましてですね、ありとあらゆるものにはちみつをかけて食べてるんですけども、
自宅からですね、車でね、20分か25分ぐらいかな、ところにですね、養蜂場がありまして、ミツバチの里というですね、
店名なんですけども、そこのですね、アカシアのね、純粋はちみつ200グラムをですね、好んで買ってね、食べてるんですけども、
これね、純粋はちみつってね、高いところで買うとね、死後戦したりするんですけども、そこのミツバチの里のね、純粋はちみつアカシアの
200グラムで2200円ですよ。これめちゃくちゃ安くないですか?ポイントカードも作りましたもん。っていうぐらいですね、
ことあるごとにミツバチの里に行ってですね、アカシアの純粋はちみつを買ってるんですけども、
まあね、このね、はちみつね、ミツバチがですね、花の糖分を集めてきて、それをですね、養蜂して集めてね、
売ってるわけですけども、これですね、まあ、はちみつ以外のね、いろんなね、このミツバチがね、出す物質、そのね、すべてが奇跡の元なんだよっていうね、お話をしたいと思います。科学的に見てね。
で、人はですね、大昔からミツバチを利用してきたんですね。もう大昔も大昔ですよ。
8000年前のスペインのね、アラーニャ洞窟の壁画にはですね、人がはちみつを集める場面が描かれてるんですね。もう8000年前からですね、ミツバチのはちみつをね、集めてるんですよ。すごいないですか?
で、さらにですね、古代エジプトではですね、養蜂を仕事とする人も現れて、もう養蜂の歴史も古いよね。
で、プロポリスの利用が始まったんですね。で、プロポリスって何?って感じですけども、ミツバチが木の芽や川から集めた液体に唾液の中の酵素を混ぜて作って、巣の入り口に塗っている物質をプロポリスって言うんですね。
なので、入り口に塗ってるからですね、侵入者とかね、細菌とかそういったウイルスとかね、そういったものを寄せ付けないようにするためにですね、強い抗菌・殺菌作用があるんですね。だから塗ってるから侵入を防いでるということなんですね。
03:06
で、細菌はウイルスの侵入を防いでいるので、抗菌作用があるからですね、病気に効くとかね、そういったことを聞いたことがある方もいらっしゃると思うんですけども、そもそも侵入を防ぐ抗菌作用が強いものだから、そういう効能があっても当たり前なんですね。
さらにですね、ローヤルゼリーですね。これも聞いたことあると思いますし、高級健康食品として人気ですよね。
これがローヤルゼリーって何って話ですけども、働き鉢の40倍も長生きする女王鉢のエネルギーとして使っているのがローヤルゼリーなんですね。
働き鉢がですね、下陰頭栓と呼ばれますね。陰頭の下あたりにある栓なんですけども、下陰頭栓から分泌し女王に献上してるんですね。
女王は40倍長生きしますから、それだけすごい栄養素の塊みたいなものを食べてですね、長生きしていると言っても過言ではないんですね。
1954年に既得状態だった老魔法を救ったという逸話があるほどですね、栄養価が非常に高いと言われてるんですね。
ただしですね、ローヤルゼリーに科学的な効果っていうのはまだ実証されてないんですけども、エビデンスがないんだけども既得状態を作ったりとか、
そもそも40倍長生きする女王鉢に献上しているものだから、他のと比べてかなり栄養価が高いということはですね、それは事実かなというふうに思いますね。
まずその私がよく買っているハチミツですね。ハチミツっていうのはですね、ハタガキバチが集めた花の蜜なんですけども、そのままハチミツになるわけではないんですね。
体内の酵素によってですね糖分を変化させて、花の蜜の糖分を変化させて、羽ばたきによって水分を飛ばして濃度を高めてるんですね。
だからあんだけ幸せな甘さが生まれるのはですね、水分を飛ばすために、羽ばたきによって糖を濃縮してるんですね。
っていうぐらいですね、もうあの甘さはそこから来てるんですね。
集めてくることもそうだし、それを作り出してるためにも働いてるし、努力して作ってるわけなんですよ。
ハチミツを使った医療はですね、古代シュメールの医師たちが用いてですね、ユダヤ教の聖典タルムードでも紹介されておりますし、古代ギリシャの医者ヒポクラテスも絶賛したというほどですね、もう超歴史があるわけなんですよ。
現代でもですね、手の施しようがない解用がですね、ハチミツによってわずか2週間で改善し始めた例もあるということでですね、
ハチミツ農法とかね、ハチミツ療法とかね、自然療法とかね、そういったことによくハチミツはクローズアップされるんですけども、非常に良質な糖が含まれてるんですね。
06:09
良質な糖を摂るということはですね、代謝活動も非常に円滑に進みますからですね、ハチミツの糖分っていうのはですね、液化ブドウ糖とかね、清涼飲料水に含まれている糖とかね、
作った砂糖の白やつとかね、あれはあまり体に良くないんですよ。その代謝活動の糖分の分解の循環サイクルをですね、乱す働きがあるんですね。
なのでその良質な糖を摂るということはですね、糖の代謝の働きをですね、邪魔しないから体の中の調子もいいしですね、感染症とかね、そういったものとかね、健康不良になるのは糖の代謝の乱れによるところが
非常に大きいので、良質な糖を摂るということはですね、感染症対策にもなるし、非常に健康になるということなんですね。
さらにさらにですね、毒針ね、指しますよね、ハチってね。この毒針もですね、ミツバチのね、古代からハリ治療として使われてきたんですね。
リュウマチや神経痛、皮膚病、認知症、肩こりなどに効くという風に、あの毒針が言われているんですね。
中国ではですね、植物状態となった少女がですね、ロイヤルゼリーとハチのハリ治療によって1ヶ月半で意識を取り戻したというね、報告論文もありますのでですね、非常にですね、
ありとあらゆるもの、ミツバチが出すありとあらゆるものがですね、奇跡のもとというかね、スーパーフード、スーパー動物、スーパーな生き物なんですよ。
それをね、利用してるね、それに目をつけている人間もすごいけどね、というぐらいですね、ハチミツはスーパーフードであるということと、ロイヤルゼリーやプロポリスや毒針も
すべて奇跡のもとで、我々と密接に関係してきた、大昔から関係してきてですね、これからもよろしくお願いしますということでね、ちょっとね、切れかかっているんでね、ちょっとまたミツバチの里へ行ってね、アカシアのハチミツ200グラム買いに行きたいと思います。
ポイントまで貯まってね、全部貯まると500円引きとかしてくれますからね。ということで皆さんも良質な糖を摂りたい、感染症予防にしたりとかね、健康に過ごしたいになれば、良質な糖を摂ることが大事ですからね。
ぜひ皆さんもハチミツを食べてみてはいかがでしょうかということで、今日はこの辺にしたいと思います。それでは皆さんさよなら、バイバイ。
08:47

コメント

スクロール