00:26
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教諭SPPのちょぼ先生です。
ちょぼ先生の教室、2022年11月7日水曜日のホームルームの次回になりました。皆様いかがお過ごしでしょうかということで
なんかね変な声で自分でも笑えてきたんですけども、あのですねもう原因はねはっきりしております。
ワールドカップの見過ぎですねこれね。 あのね生活リズムが狂いましてね。
3時に起きたりとかねちょっと仮眠して 見たりとかしているとですね
まあそうなるよねみたいなね。 太陽も下がりますしね起きたら寒いですからね。日中はちょっと暖かかったんで
で起きたら起きたら寒いじゃないですか。それで体冷えたりとかしてね。 しかも睡眠時間もプツプツだったんで
連続して寝ないといけないですね。 基本的にまあトータルで6時間とか寝ればいいみたいな感じの論文とかあるんですけど
なんか連続して寝た方が絶対体的には良いと思うんですけどね。どうでしょうかということで
まだまだ ワールドカップ続きますね。次はね準々気がしようということ。ちょっとね間空くんですけど
また自分の体調とね相談しながら見ていきたいなと思います。 おはよう寝ろよって話ですね。今日の話はですね
納豆の話をしたいと思います。以前ですねまあ納豆とうつ病の関係のね 食べるとうつ病の発症がねちょっと和らぐんじゃないかみたいなね
お話をしたんですけども今日の納豆のお話はですね 納豆とある薬を食べ合わせるとあまりよろしくないよっていうですね
お話をしたいと思います。 でそのある薬とはですねどんな薬かというとですね
ワーファリンと呼ばれるものですね。ワーファリン これはですね血が固まるのを防ぐための薬なんですね。不生力のある方はですね
心臓の中で血の塊である血栓ができやすくなってしまいますね。 心臓の中に血栓ができて脳に運ばれると脳梗塞の原因になるので
この血栓を溶かしたい。血を固まらせないようにすればいいということでこのワーファリン という薬を使うとですね
血を固まらせないようにできるわけなんですね。じゃあどのようにして血を固まらせない 要は血が固まるのを防いでいるのかというとですね
血が固まるためにはですねフィブリンという物質が必要なんですね。これタンパク質 繊維状タンパク質ということで繊維状なんですけど
03:05
このフィブリンですね皆さんこう怪我すると血が出ますよね でその後固まっていってかさぶたになると思うんですけどその血って
血液は血管の中しか流れませんから傷ついて体外に血液が出てしまうと どんどん流出しちゃうとですね
血液は体中に酸素を送ってますから血が少なくなると自分の命にかかりますよね なのでそれ以上血が流れないようにするために血液が固まるんですね
それを血液凝固って言うんですけどその時に働くタンパク質をフィブリンと呼ばれてですね 繊維状のタンパク質で
赤血球とか白血球とか周りの形のある血液を絡めとって 咳止めてしまうという働きがあるんですね
このフィブリンが作られる時にいくつかまあ酵素があるんですけど フィブリンを合成するためのプロトロンビンという酵素があるんですけど
そのプロトロンビンを作るために必要なビタミンがですねビタミン k と呼ばれるものなんですね
そのビタミン k が働いてプロトロンビン作ってフィブリンというものを作り出して 周りの血液を絡めとって咳止めてしまうということなんですね
このビタミン k なんですけどこのビタミンのビタミン k の経営はですね オランダ語で血液が固まることを意味する
コアグレーションねコアグレーションの頭文字をとって経営ビタミン k と言われる 言われるというふうに設定されております言われております
でこのビタミン k の働きをですね ワーファリンが飲むことによって
妨げてしまう妨げるっていう時からあれですまあわざと設置してるんですけど このビタミン k の働きを抑制するんですね
そうするとですね酵素が作られないフィブリンが作られないということは血が固まり にくくなる
要はサラサラになるということなんですね なのでワーファリンを服用しているとビタミン k の働きを抑え込んでですね作る働きを抑える
ことがにつながってですね結果的に血液が固まらなくなるということなんですね じゃあ
ワーファリン飲んでる人は 怪我しちゃうとやばないみたいね血液なんそのまま流れちゃって
固まらなくなっちゃってるからより固まりにくくなってるから大丈夫なんていう感じ なんですけど
その通りなんですねワーファリンを飲んでいる人はですね出血すると血が止まりにくく なるので
歯医者さんなどと歯医者さんとかで治療してもらうときはワーファリン飲んでます っていうことを必ずで言わないといけないですよ
血がだらだらこう流れてしまいますからね じゃあなぜこのワーファリンという薬を服用していると納豆と一緒に食べたらダメなのか
という方につながることなんですね で納豆にはですねビタミン k がね多く含まれてるんですよ
06:02
でこのビタミン系ですね普通の大豆には100グラムあたり 乾燥させた場合ね18マイクログラムにぐらいかな含まれてないのに
納豆では870マイクログラムも含まれており約50倍ですね増えるんですまあこれはですね も納豆菌に感染させて
この発酵する位置したがって栄養分も出てきてビタミン k が作られるということで非常に 納豆というのはビタミン k が多く含まれているわけなんですね
なのでワーファリンを服用しているとビタミン k を作るのを抑え込んで固めるフィブリン というものを作らないようにしてサラサラにしてね血栓とかできないようにしてるのに
納豆を食べることによってビタミン k がたくさん供給されちゃうと
作られないように抑えてたのに納豆を食べることでビタミン k ばっかが出てくるから 打ち消しあってしまってですね結果的によりまた血栓ができやすくなってしまうと
いうことなんですねうんなので ビタミン k を作らないようにしているのにビタミン k を豊富に含まれる納豆を食べることにより
ブーバーに50g 50グラムが入ってますから結構ビタミン k を過剰接種しやすいような食べ物なんですね
でもまあビタミン k は特に 上限時定められてませんので別にどんなに食ってもまあ大丈夫なんですけど
たくさんの量のビタミン k が含まれているから ワーファリン服用の患者さんとワーファリン服用のしている方にとってみれば食べやすが無理
よくないと血が固まらないようにしているのにより固まってしまうビタミン k の供給が増えてしまいますから よりフィブリーができやすくなって固まってしまうということなんですね
でまぁビタミン k を多く含む他の食材はですねわかめとか海藻とかキャベツにも含まれて いるんだけど
なかなか高濃度で含まれてて大量に食べるってことはないのでキャベツは結構食べれて ますけどね
なので そこまでの審判ないんですけども
納豆の中にはたくさんビタミン k が含まれているんで血液を固めてしまうものがたくさん ビタミン k が入っているから
ワーファリン服用者とには相性が悪いと言うことなんですね ということでですねまあ納豆ですね
うつ病の発症も抑えられる可能性のしさもあるし ビタミン k がたくさん含まれておりますので血液固めるためにはビタミン k を食べた
方がいいとでもワーファリン服用の方には食べやすいダメですよというお話でござい ましたということで今日はこの辺にしたいと思います
当分ですねワールドカップがないのでちょっと早く寝てね体調を整えて金曜日土曜日の 準々決勝に備えたいと思いますまた見るんかいって話ですけどね
はい今日はこの辺にしたいと思いますので皆さんさよならバイバイ