1. 英会話のトリセツ
  2. #55 🔠【英語脳インストール】..
2024-01-17 05:44

#55 🔠【英語脳インストール】英語脳を作る完璧ロードマップ ステップ4

【英語脳インストール】英語脳を作る完璧ロードマップ ステップ4は対義語の練習です。

英会話超初心者から英会話中級者まで、英会話に関心ある人は皆ウェルカム!
📣 話すための英語を楽しく習得する
📣 英語を使ってコミュニケーションが楽しめるようになる
に超特化したコミュ力最優先の英会話ラジオ

✅ 読み書きじゃない!とにかく英語話せるようになりたい!
✅ 外国人見たらすぐに逃亡しちゃう
✅ 英会話スクールに通っているけど進歩を感じない
✅ 英会話初心者は卒業したのにナゼか行き詰まってる

☝当てはまったらフォローしてみて!でも、思ったのと違う!と思ったら遠慮なくフォロー外して貰ってOKでっす。😁

諦めない限り、誰でも何処でも何歳からでも英語は話せるようになる!ユルユルフワフワのこの時代に、空気の読めない熱量かなり高めのちじゅがお届けします。熱血だけど、メソッドは限りなくワクワクです。😆

ホスト: ちじゅ
🔅日本で特に外国人と話した経験もなく、英語の準備なく単なる勢いで、オーストラリアでワーホリ。その後色々な国に住んだり、バックパッカーしたり。
🔅日本での最後の職業は、英会話教師兼スーパーバイザー。今はドイツに落ち着きドイツ企業に勤務。社内言語はドイツ語、顧客とは英語が主要言語という環境。

英独語のブログ Lingo Leap
https://doitsugogaku.com

#英語学習 #英語 #英会話 #英会話初心者 #日常英会話 #人生を豊かに #人生を楽しむ #語学 #語学学習 #ドイツ #英会話のトリセツ #移住 #海外生活 #ビジネス #旅行 #洋楽 #転職 #毎日配信 #LISTEN #Podcast #ポッドキャスト #学び #大人の学び
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654212bf9a21b1adbb19ce28
00:05
こんにちは! 英会話のトリセツ ホストのちじゅです! お元気ですか?
本日は第4回目 英語脳を作るロードマップ4に行きたいと思います。
英会話のために必要な英語の脳と言いますか
脳って言ったらちょっと大げさではあるんですけども
英語で考えるっていうようなことで 英語脳とか言われますよね
でもこれあのね厳密に言うと英語で考えるっていうのは
何か言いたいことがある時にちゃちゃっと頭の中で整理してから言うっていう時には
英語で考えるとかいうことあると思うんですが
どちらかというと簡単なものに関してはもうイメージの方が先に来て
イメージからそれからもう言語化して口には出てるっていう感じのことが多いと思うんですよ
なのでいちいち言う前に日本語で考える
日本語でこんにちはって言うとかそういうことではなくて
もうさらさらっとこうね朝だからおはようって言ったみたいな
そんな感じだと思うんですよほとんどの場合は
ただなんか改まった時とかね
あの言いたいことがある時にその人が目の前にいない時なんかは
もう事前に頭の中で日本語で何を言うかを考えるっていうことはあると思います
英語の脳もそういった感じだと思ってもらったらいいと思うんですけど
まあそれはさておきですね英語の脳をインストールしようということで
今日はロードマップの4なんですが3までで形容詞っていうのをね
前回やってもらったと思うんですよね
で形容詞についてはもうたくさんあると思うからもう片っ端からいろんなものを言い表しましょうね
形容詞で例えばかわいいとか大きい小さいとかまあそういったことですよね
そういったものの形容するもの状態とか性質とか人物事柄なんでもいいんですけど
そういったものを形容する言葉ですよね
a bed ベッドだったらa big bedとかそういったお話をしましたね
でこの形容詞でもう身の前に見えるものを片っ端から形容してみようということで
これをやってもらってますやってください
うんとこれができるとものすごくたくさんのものが言えることに気づくと思いますよ
自分の身の回りのものをほとんど形容はもうできちゃうっていうことですもんね
英語で言い表せるっていうことですもんね
でそのものを見るたんびにその言葉が頭に浮かぶようになってくるわけですよね
なのでもう本当にこれって先日言ったイマージョンですよね
浸ってるってことになりますよね
今回は4回目ということでですね
前回やったのとちょっと似てるんですけど
03:02
今度はそれを反対語で全部対義語でやっていこうっていうことです
なので大きいっていうのはビッグですよね
その反対はスモールですよね
なので
It's bigって言ってから
そしたらIt's not smallってことですよね
言ってみれば厳密に言うと全く反対かっていうと
大きい小さくはないっていうことになりますから
全く同じではないですけれども
それの練習をしてもらいたいと思います
すごい単純ですよね
やり方はすっごい単純ですよね
練習をしていたとしたら
It's not a small bedっていうことですよね
小さなベッドじゃないよ
大きいベッドだよっていうことですよね
なのでそういった感じでね
全部これをnotを使って
対義語で考えるっていうことです
これの練習をぜひぜひしてみてください
なので自分が習ったというか
もう一度確認してもらった
いろいろな形容詞があると思うんですよね
cuteとか可愛いとかだったら
cuteの反対っていろいろなものが言えると思いますが
まあ一つはuglyとかですよね
ちょっと醜いとかっていう単語になりますが
uglyとかそういったような単語でね
She's not ugly
She's not uglyが可愛いっていう意味にはならないですけど
少なくとも醜くはないっていう意味なんですよね
これは練習なので
全くそれがイコールの意味になるって
私は言ってるわけじゃないんですけど
そういった練習をしてください
なのでセットで覚えると覚えやすいので
bigの反対はsmallだねっていうのを
それを口に出して練習をしてもらいたいなと思います
本当にもう単純なやつでいいんですよ
もうちっちゃなことから
ちっちゃなことからでbaby stepで構いませんので
その練習を今回はしてみてください
これがステップ4になります
フロートマップの4です
反対の言葉が言えるようになるかどうかの確認っていうことですよね
ぜひやってみてください
はい、では本日は以上です
またね
05:44

コメント

スクロール