自分の価値の理解
キャリアと占いということで、そういうキーワードを軸に配信をさせてもらっています。
キャリアと占いというのは、すごい相性がいいんじゃないかなというふうに思っているんですけど、
それは何でかというと、みんな、私もそうなんですけど、自分の価値というものを知りたいと思っているし、
自分の価値を高めたいというふうに思っていると思います。
それがほぼイコール、自分のキャリアを豊かにするっていうことだし、
自分の人生を豊かにするっていうことなんじゃないかなというふうに思っています。
自分の価値は何なのかっていったときに、意外と自分の価値っていうものについて、
自分の価値ってこれですとか、自分の強みってこれですっていうのを、
自信持って言える人って結構少ないんじゃないかなというふうに思っているんですね。
自分の価値を見つけていったり強くするためにはどうしたらいいかというと、
自分にまずは関心を向けるっていうことなんですね。
ぜひちょっと自分の日常っていうのを振り返ってみていただきたいんですけど、
1日の中で自分自身に関心を向けている時間ってどれくらいありますか。
上司や他の人だったりとかお客さんだったりとか、
自分以外のことに関心を向けている時間と、
自分自身に関心を向けている時間ってどのくらいの比率でしょうか。
もっと言うと、今まで生きてきて自分のことをどれだけ関心を向けて、
自分って何が好きなんだろうとか、どんなときに心が動くんだろうとか、
何に情熱を持っているんだろうとか、どんな志があるんだろうとか、
どんな才能を持っているんだろうとか、
そういう自分自身に関心を向けて自分を知るっていうことをどれくらいやってきたか、
あるいはそういったものをどれくらい書き出してきたかっていうふうに考えると、
結構やってない人っていうのはすごく多いんじゃないかなというふうに思っています。
なので価値っていうのは関心を向けると現れてきますので、
まずは自分の豊かなキャリアを築こうと思ったら、
自分に関心を持っていくっていうことがスタートとしてめちゃめちゃ重要なことになります。
占いの活用法
そういう意味では占いっていうのはものすごく優秀なツールだなというふうに思ってまして、
例えば誕生日を入れて占いをすると、
あなたにはこんな特徴があるんじゃないかっていうことを占いが示してくれます。
当たってるなとか当たってないなとか、
いろんな自分の中で占いの結果を見たときに思うことがあると思うんですけど、
当たってるなっていうのは自分の生まれ持った特性を活かせてるよということで、
より自信を持ってその強みを活かしていけばいいということになりますし、
逆に当たってないなっていうときには、それを次活かしてみよう。
自分が持って生まれたかもしれない特性を使ってないというメッセージなので、
使ってみようっていうふうに発想を転換していただけるといいんじゃないかなと思っています。
占いが当たってるか当たってないかっていうのが好きな人もいるかもしれないんですけど、
私の場合キャリアに占いを使っていこうというのは、
当たってる当たってないっていうことではなくて、
自分の次のステップのため、成長のために今まで自分が使ってなかったけど、
占い的には生まれたときに特性としてこういう特性持ってるんじゃないかというのが出てきているので、
それをぜひ使ってみましょうということになります。
よく現状維持っていうのは衰退だっていう話を聞いたことがあると思うんですけど、
何かを変えていかないと成長っていうのはないんですね。
なので占いでむしろ当たってないことが多いっていうのはめちゃめちゃチャンスで、
今までそういった生まれ持った特性を使ってこなかったのに今の結果を出しているということなので、
これから成長の余地がたくさんあるということになります。
なので当たってる当たってないっていうことじゃなくて、
自分が生まれ持った特徴を使っているのかどうか、
使えてなかったものについてはそれを使うことでより豊かなキャリアが形成されていきますので、
そんなふうに自分のキャリア作りに占いを使ってみていただけると面白いんじゃないかなというふうに思っています。
本日もありがとうございました。