1. コンテンツフリークス
  2. #46 番外編「24年冬アニメ、冬..
2024-01-23 42:19

#46 番外編「24年冬アニメ、冬ドラマ何見る?&お便り紹介」

「ダンジョン飯」に「ゆびさきと恋々」や「おっさんずラブ」冬アニメ、冬ドラマ何を見る?の話をしています!さらにお便り紹介も!

▼おたよりフォーム 番組の感想や話して欲しいコンテンツがあれば下記Googleフォームから https://forms.gle/mFtw8UQXE8CsxYfK6 ▼X(Twitter) みっくん: https://x.com/CarabinerFMあっきー: https://x.com/carabiner_akki 感想は #コンフリ でツイートしてください! ▼トークBGM:DOVA-SYNDROME

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/carabinerfm3/message

サマリー

コンテンツフリークスは、映画やドラマ、アニメを中心に、パーソナリティ2人が、今気になるコンテンツについて、ディープに語るポッドキャスト番組です。今回は番外編として、24年の冬アニメ、冬ドラマ、何を見るかっていう話をしていきたいと思います。このエピソードでは、24年冬アニメおよび冬ドラマについて話し合い、リスナーのメッセージを紹介しています。アニメの中でも特に注目の作品やおすすめの作品を紹介しています。特に「望まぬ不死の冒険者」と「ループ7回目」は設定が面白く、気楽に楽しめる作品です。また、「指先と連々」は恋愛モノであり、冬アニメの注目作品です。冬ドラマでは、「ゲンジ物語」と大倉脚本の作品があり、瀬戸康二さんや光る君さんが見どころです。また、お便りも紹介しています。サイエンスラバーさんが特別編のマネーショートに対する感想を紹介してくださり、さらに他のポッドキャスト番組についても話し合われています。

アニメの盛り上がり
スピーカー 2
コンテンツフリークスは、映画やドラマ、アニメを中心に、パーソナリティ2人が、今気になるコンテンツについて、ディープに語るポッドキャスト番組です。
ミックンです。
スピーカー 1
アッキーです。
スピーカー 2
コンテンツフリークス始まりました。本日は第46回になります。
今回はですね、番外編として、24年の冬アニメ、冬ドラマ、何を見るかっていう話をしていきたいと思います。
アッキー、冬アニメ始まりますね。てか始まってるね。
スピーカー 1
そうだね。始まっちゃったね。
スピーカー 2
気になるのある?
スピーカー 1
気になるのさ、調べてみてなんだけど、いつもその流行ってるやつをちょこちょこつまんでるだけだからさ、
こんなに、ワンシーズンでこんなにアニメやってんだってことに驚いたね。
スピーカー 2
いやそうだよね。
慣れてない人からさ、なんか有名になってるのって、なんだかんだ言ってまあ、普通に一般的に見られてるアニメってなると、たぶん5本ぐらいになっちゃうじゃん。
うん。
だからさ、このワンシーズンで調べるとさ、何十本とアニメがやってるっていうのに気づくとびっくりするよね。
スピーカー 1
いやめちゃくちゃびっくりしてさ、全然知らなかったなと思って、ちょっとコンテンツフリークスやっておいて、全然知らないけど、あれだけど。
スピーカー 2
アッキーはね、これからコンテンツフリークスになっていくから。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
こういう世界があるんだよってことをね。
スピーカー 1
こんなにあるんだってまず思われたね。
話題のアニメ作品
スピーカー 1
で、いっぱいありすぎて、まあちょっとまあランキングで表してるサイトとか結構見てたんだけど、やっぱあれだね、食テロアニメダンジョンメシ、これいっぱい出てきたわ。
スピーカー 2
食テロってあんま言わんね。
スピーカー 1
え?
スピーカー 2
メシテロやろ。
スピーカー 1
え?食テロでしょ?
スピーカー 2
食テロだっけ?
初めて聞いたんだけど。
マジ?
スピーカー 1
え?
みんなコメントいただくとして。
スピーカー 2
食テロって調べてみ。
スピーカー 1
え?
嘘?
スピーカー 2
絶対メシテロだと思うよ。
スピーカー 1
食テロ。
なんかメシテロって変換されてる。
嘘?
スピーカー 2
ネットミーム知らないから。
スピーカー 1
いやいやいや、ちょっと食テロ派の人ちょっと。
いる?
スピーカー 2
夜中にさ、画像とか乗っけたらさ、ご飯の。
メシテロって言うでしょ、普通。
スピーカー 1
いや、俺自分の頭の中でずっと食テロって言ってたよ。
今までのこの人生。
一回もメシテロって自分の中で言ったことない。
言ってなかった。
一回もない。一回もない。全部食テロ。
スピーカー 2
飯の左側しか見てなかったんじゃない?漢字の。
変しか。
スピーカー 1
食べる変みたいな。
スピーカー 2
そう、変しか見てなかった。
スピーカー 1
マジ?ほんとやな。
スピーカー 2
関係ないんだよ、確かに。
スピーカー 1
マジ?
いや、俺はちょっと曲げずに食テロでいくけど。
食テロでいく?
食テロアニメのダンジョン飯だね。
はいはいはいはい。
これはもう2話出てる?
スピーカー 2
2話、そうだね。
スピーカー 1
いやー、流行りそうだよね。
流行りそうだよね。かなり。
スピーカー 2
前情報からやっぱダンジョン飯が一番人気出そうかなっていうか、見られそうかなっていう感じはしてるよね。
結構ランキング系の動画とかサイトの人も割と1位にしてる人多いかな。
スピーカー 1
あー、そうなんだ。
スピーカー 2
うん。まあ、ツークールもこれ連続放送決定されてるし。
うん。
あとあの、製作会社がトリガーってところがやってて。
スピーカー 1
おー、書いてあった書いてあった。
スピーカー 2
そう、トリガー結構俺は好きな製作会社なんだけど。
そう、有名なところ何があるかな。
トリガーの有名なところだとグレンラガンとか結構ね、戦闘キルラキルとかグレンラガンとか有名かな。
あー、サイバーパンク。
あー、そうそうそうそう。
あー、はいはいはいはい。
これ系?
うん。
めっちゃまあ、絵動くし。
うん。
ただ、絵の感じは結構特徴あるよね。
うん。
トリガーの絵っていう感じはすごいする。
スピーカー 1
あー、確かに確かに。
うん。
スピーカー 2
そうだね。
そう、だから結構ね、このダンジョン飯がトリガーっての結構驚いたんだよね。
おー。
なんか、ダンジョン飯そんなにさ、めちゃくちゃバリバリにさ、絵が動いて戦闘する感じじゃないじゃん、今のところは。
スピーカー 1
そうだね、そうだね。
一応でもあれだもんね、なんか、地下の魔物みたいなのを食べる話。
スピーカー 2
うん、美味しく食べる話だね。
スピーカー 1
魔物とかほら、やっぱり動くかもしれないからさ、いっぱいあるのに。
スピーカー 2
うん。
いや、めちゃくちゃうまそうなんだよな。
スピーカー 1
いやー、音がやばい。
スピーカー 2
いい音してるね、焼いてる音とかさ。
スピーカー 1
うん、なんかこう、皮めくる音とか焼く音とか、調理する音。
うん。
音がやばいな。音結構好きなんだよね。
スピーカー 2
ちょっとこれ、夜見たら厳しいなって感じするよね。
あー、食テロね。
食テロを食べるかもしれない。
このダンジョン飯はちょっと、今二人とも見ていきたい感じしてるかな。
うん、そうだね。
感想取りたいね。
スピーカー 1
うん、うん、これは是非取りたい、そうだね。
スピーカー 2
あとじゃあ、次俺話そっかな。
うん。
俺の方は、戦闘物とかアクション系?
うん。
俺らが二人とも好きそうなやつでいくと、
俺だけレベルアップな件っていう。
スピーカー 1
はいはいはい、なんか出てきたな、あったあった。
スピーカー 2
うん、それもね、かなりいいんじゃないのかなって、一応2話まで俺見てて、
漫画もね、もともとピッコマで連載してて、
うん。
ウェブマンガではめっちゃ有名かな。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
ウェブマンガの走り、結構初期でめちゃくちゃ売れてて、
うん。
連載自体2年前ぐらいに終わってるけど、
これもね、製作会社がA1プロジェクトっていう製作会社で、
うん。
これも結構気合入った、いい製作会社だね。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
A1プロジェクトがやるんだっていう感じ?
うん。
だから、割と気合入れて作られてる感じするね。
スピーカー 1
へー、A1プロジェクトはちなみにどんなやつなんだ?
スピーカー 2
えー、まあ、ソードアートオンラインとか。
スピーカー 1
あ、これ名前聞いてさ、思ったんだよ。
ソードアートオンラインっぽい中身。
スピーカー 2
中身。
スピーカー 1
ソードアートオンラインっぽい内容そうだなと思ったんよ。
スピーカー 2
あ、違う。ごめん、間違えた。
A1プロジェクトじゃないよ。
A1ピクチャーズだ。
スピーカー 1
ん?
スピーカー 2
A1ピクチャーズだって。
ほんとだ。
スピーカー 1
A1ピクチャーズ。
スピーカー 2
ずーっとプロジェクトって言うんだよ。
スピーカー 1
あー、ほら。
はいはいはい。
じゃあ、いかないか。
その理論でいくと、俺も食テロ絶対間違ってることだ。
スピーカー 2
俺、普通に言い間違えてた、今。
そうだね。
で、ソードアートオンラインとか、
あと有名なアノハナとかもそうだね。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
僕だけがいない街、リコーリコーとか、
リコリスリコイルとか。
スピーカー 1
おー、面白そうだね。
スピーカー 2
うん。
なるほどね。
それで結構ね、オープニングもエンディングとかもね、
かなり気合い入ってて、
作画も戦闘シーンも割と綺麗に作られてたから、
これは、今2話まで見たけど、
漫画も読んでて、ある程度話も面白いから、
これ最後まで見れそうだなっていう感じはしてる。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
えー、いいね。
ちょっとこういう、普通に内容が面白そうだから、
見てみたいな。
スピーカー 2
そうだね。ざっくりなんか、異世界系ではないけど、
まあ、何系かな。
あの、ワールドトリガーとか、
あの、突如穴が開いて、
ダンジョンが出現して攻略してく系の、
はいはいはいはい。
漫画だね。
いや、面白そうだね。
うん、これちょっと見ていきたいなと思ってる。
うんうん。
スピーカー 1
いやー、ちょっとね、
俺はね、もう一個、食テロアニメ。
スピーカー 2
飯テロね。
スピーカー 1
もう一個、
拷問される飯テロ
スピーカー 1
飯テロ。
スピーカー 2
飯テロ。
スピーカー 1
やばい、折れそう。
えっとね、姫様拷問の時間ですってやつ。
スピーカー 2
おー、俺ここ、
あっきーが興味あるんだってのちょっとびっくりしたな。
いやー、これね、
スピーカー 1
マジで本当に個人的なんだけどね、
うん。
最近、お昼にランニングしてるんだよ。
はいはい。
会社で駅伝があって、
うん。
スピーカー 2
メンバーで出るっていうね、
スピーカー 1
それの練習でちょっとランニングしててさ、
だからちょっと運動量が増えてて、
ちょっとお腹減ってんだよね、最近。
スピーカー 2
ははは。
スピーカー 1
個人的に。
スピーカー 2
大丈夫?見て。
スピーカー 1
いや、やばい。
やばい。
うん、これね、
ダンジョン飯さ、音がすごい、
うんうん。
美味しそうで、
スピーカー 2
いいよね。
スピーカー 1
でも魔物じゃん、あれ。
スピーカー 2
あーそうだね、食べてるものは魔物だね。
スピーカー 1
これね、本当に普通のご飯来るからね。
スピーカー 2
あーそうなんだ。
スピーカー 1
うん。見た目も、
そう、音はもちろんのこと、
見た目もすごい美味しそうなのよ。
普通に、
えー。
めっちゃ美味しそうなトーストとか、
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
そういう料理とか普通に出てくるから。
だからこれはね、やばいよ。
すっごいお腹減ると思う。
マジで?
スピーカー 2
うん。
これ俺あらすじしか見てないんだけどさ、
拷問と称しといて、
うん。
めっちゃ美味しいものを食わせられるみたいな、
うん。
スピーカー 1
感じの話なんだよね。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
スピーカー 1
もう本当にそれだけ?
スピーカー 2
あー、あのー、それだけ。
飯テロやな、はい。
スピーカー 1
で、気になってんのは、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
もうすでに1話からそうなんやね。
もう、もうロヤリーになって、
うん。
その、拷問が始まるんだけど、
拷問と称して飯テロされるんだけど。
はいはいはい。
今後これどうなっていくんやろうっていう、
ちょっと興味、興味があるっていう。
スピーカー 2
はいはいはい。
いや、まあそうだよね。
スピーカー 1
この調子でずっと続くのか、
スピーカー 2
12話か13話ずっと、
飯テロされ続けるだけなのか。
そうそう。
スピーカー 1
だってこれあの、
場所もさ、もうこの、
拷問される側?
飯テロされる側はさ、
あれなんや、あの、
もう牢屋みたいなところに閉じ込められる、最初に。
スピーカー 2
うーん。
だからさ、
スピーカー 1
次々とあと料理が出てくるしかないんよね。
あー、確かにね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
ダンジョン飯はさ、ダンジョンするじゃん。
スピーカー 2
ダンジョンするし、なんか、
オープニングとか見るとめちゃくちゃさ、
キャラクター多そうじゃん。
おー、そうだった?
スピーカー 1
あんまり気にしなかったか。
スピーカー 2
いや、めっちゃ多かったよ。
あ、マジ?
なんかもう、見た方だけで
10人以上キャラ出てくんじゃないかみたいな。
マジで?
感じてたから。
まだまだ増えるんや。
24年冬アニメの注目作品
スピーカー 1
そう、だから多分、
スピーカー 2
あの妹助け、
漫画読んでないから俺もあれだけど、
妹助けに行くだけで終わんないんじゃないかな。
まあそれで2クールはやれないだろって思うから。
はい。
これをしつつ、
ちゃんと旅の話もあるんじゃないかなと思うから。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
いやー、このね、
悪役励上者の飯テロバージョンは、
どうなんだろうね。
スピーカー 1
そう、ちょっとね、
後半大丈夫かなっていうのもあって、
ちょっと興味が入って、
入れてるね。
スピーカー 2
いいね。
いいねいいね。
なんか、見なさそうなアニメだったから、
これはでも幅を広げるためでもいいね。
スピーカー 1
うん。
そうね。
みっくんは他は?
スピーカー 2
そうねー、
俺6個ぐらい今ね、
継続して見れそうかなってやつあって、
うん。
1個恋愛物。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
あの前さ、
思いっきり純な恋愛物見たくねって話したじゃん。
スピーカー 1
したしたしたした。
俺らあんま見ないからって。
スピーカー 2
そうそうそう。
だから1個は、
そういう綺麗な少女漫画見ようかなと思って。
うん。
で、このアニメ見ていく中でね、
スピーカー 1
ありやなー。
スピーカー 2
彼女がね、
うん。
これ漫画読んでるって、
面白いよっていう話で、
はいはい。
指先と恋恋っていう、
スピーカー 1
あー。
出てきた出てきた。
スピーカー 2
そう、これめっちゃ面白いよって話だったから、
うん。
とりあえずね、1話見ました。
スピーカー 1
あ、見た?
スピーカー 2
見た見た見た。
スピーカー 1
ちょっと俺これ見てないんだけど、
気になっててさ、
これあれだよね、
耳が聞こえない、
手話みたいなので話すみたいな、
スピーカー 2
うん、耳が聞こえない女の子が、
カップルになるかはちょっと俺はわかんないけど、
スピーカー 1
あー、またそうなんだ。
はいはいはい。
スピーカー 2
そうそうそう。
最初は耳が聞こえない女の子が、
親切にしてくれた、
うん。
えっとー、
大学の同級生かな?
うん。
同級生かな?あれ先輩かな?
多分同級生な気がする。
先輩かもしれない。
ははははは。
スピーカー 1
サックの先輩だったっけ?
スピーカー 2
なんか設定があって、
で、その人に憧れて、
まあ恋愛がスタートしていくかしてないか、
かないかみたいな話だったけど、
スピーカー 1
あー、そうなんだ。
スピーカー 2
あのね、結構、
うん。
色彩というか絵もかなり綺麗だったし、
うん。
少女漫画だけど、
いい感じに女の子がね、
飛び跳ねてる姿がめちゃくちゃ可愛くて、
へー。
動いてた、絵が。
スピーカー 1
あー。
普通になんかさ、
ちょっと調べて出てきたときに気になってて、
うん。
この女の子側はさ、
セリフがないわけじゃん。
スピーカー 2
そうだね、ないよ。
スピーカー 1
だからさ、
それどんな感じでこう、
アニメでさ、出てるのかなーと思って、
ちょっと見てみたいなって思ってた、確かに。
スピーカー 2
まあ、あの心の声みたいな感じ?
うん。
で、ずっとしゃ、
まあ女の子を視点、
主人公を視点のときは心の声で、
しゃべってる形にはなってるけど、
あー、言葉はあるんだ、だから。
そうだよね、あるある。
スピーカー 1
あー、はいはいはい。
そういうことか。
スピーカー 2
けど、まあそのー、
全体がいるシーンというか、
その友達とか、
うん。
その憧れの人とか、
うん。
冬ドラマのおすすめ作品
スピーカー 2
がいるシーンの中だと女の子しゃべれないから、
うん。
結構その中で孤独に感じてるシーンが出てきたりとか、
うんうんうんうん。
困ってるシーンが出てきたりとか、
あって、
これね、なかなか、
よかったよ。
スピーカー 1
うわー、がっつり恋愛モノは、
スピーカー 2
ちょっと。
いや、ピュア、ピュアラブ。
スピーカー 1
あー、ピュアラブ。
スピーカー 2
ラブテロ?
スピーカー 1
スピーカー 2
ラブテロ。
スピーカー 1
ラブテロきちゃう?
スピーカー 2
ラブテロではあるね。
スピーカー 1
ラブテロかー。
いやー、ちょっとラブテロはね、
言っとかなきゃいけないから、
うん。
これは、
スピーカー 2
これは見とかならんな。
はい、これ見ましょう。
うん。
いいね。
これ今回おすすめかなー。
はいはいはいはい。
スピーカー 1
あとは?
あとはね、
スピーカー 2
マッシュル。
マッシュルってこれシーズン2だっけ?
スピーカー 1
え、これシーズン2なの?
スピーカー 2
あー、わかんない。
ちょっと俺、
俺見てないからあれだけど。
スピーカー 1
あ、ほんとだ。
2機だ。
スピーカー 2
うん。
2機だったと思う。
1機もあるのは知ってたんだけど。
スピーカー 1
スピーカー 2
そうなんだ。
スピーカー 1
ただまあ、
これ普通にあのなんか、
好きそうな感じかなーと思って。
スピーカー 2
うーん。
スピーカー 1
筋肉かける魔法。
スピーカー 2
見てみたいなと。
うん。
あ、これジャンプか?
スピーカー 1
そうだね。
そう、ジャンプだから、
うーん。
なんか、
魔法が使える世界なんだけど、
魔法が使えない主人公が、
うんうん。
筋肉で、
魔法使いを凌駕していくっていう話。
スピーカー 2
はいはいはい。
ちょっとギャグ入ってる系の、
うん。
あれだね、
ジャンプの。
うんうん。
かな?
いいね。
この顔になんか、
線が入ってる感じが、
うん。
俺的には、
合掌を思い出させて、
スピーカー 1
いいよ。
そう、なんかさ、
マッシュル、
なんか名前も似てないっていう。
スピーカー 2
そうか。
スピーカー 1
主やん。
いやいやいや。
刺さらんなー。
おかしいなー。
食テロといえ、
ラブテロしか刺さなかったな。
スピーカー 2
スピーカー 1
はい、次。
スピーカー 2
はい、次。
シーズン2なんでね、
見るなら、
シーズン1から、
見てもいいかもね。
スピーカー 1
うん、そうね。
あとは?
スピーカー 2
ここからは、
割と、
ちょっと、
小振りというか、
最後まで見れるか、
ちょっと怪しいなーっていう系が、
2つあるんで、
うんうん。
それ2つも言っちゃうけど、
1つが、
望まぬ不死の冒険者、
っていうやつで、
へー。
スピーカー 1
これはちょっと調べた中で、
見てないな。
スピーカー 2
えっとまあ、
これも、
転生、
異世界じゃないけど、
転生物。
うん。
まあよくあるダンジョン物で、
うん。
まあダンジョンで、
死にました。
うん。
で、死んだら、
起き上がったら、
スケルトンになってるっていう、
最弱の魔物、
スケルトンになってる、
っていうところが始まって、
スピーカー 1
強くなってるとかじゃないんだ。
そうそうそうそう。
スピーカー 2
はいはいはい。
だけど、
スケルトンから、
どうやって、
復活していくか、
みたいな。
あー。
その、
魔物として、
存在進化っていうのがあって、
うん。
なんかその、
そこら辺の弱い敵キャラ、
倒してやったら、
まあ経験値みたいなの手に入って、
そうだね。
スケルトンから、
グールっていう、
ゾンビみたいな、
うん。
やつに、
ちょっと進化できるんだよね。
うんうん。
だからそうやって、
進化して、
グールってなると、
ゾンビみたいな感じだから、
ギリギリその、
人間ぽい、
うん。
感じだから、
なんかいろいろ服着て、
街に戻って、
みたいなことしていく、
みたいな。
期待できる。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
うん。
そういうなんか、
リスナーのメッセージ紹介
スピーカー 2
アンデッド化して、
なり上がっていくみたいな。
へー。
感じで、
一応2話まで見て、
うん。
まあまあまあ、
結構面白いなーって感じはしてる、
うん。
この設定だけで、
面白いパターンかもしんない。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
今後どう繋いでいくんだろう、
っていうのが、
スピーカー 2
ちょっと気になるね。
だろうってやつ。
はいはいはい。
あともう1個が、
うん。
鬼のように長い、
あのタイトルなんだけど、
うんうん。
ループ7回目の悪役霊場は、
元敵国で、
自由な、
自由気ままな花嫁生活を、
マンキーするってやつで、
うん。
スピーカー 1
長いね。
スピーカー 2
長いね。
えー、
これは、
どんな話かっていうと、
えー、
主人公は、
公爵霊女、
公爵霊女、
うん。
の女の子で、
うん。
まあなんか、
20歳で命を落としては、
5年前の婚約破棄の瞬間に戻る、
タイムリープ、
うん。
もので、
なんか5年間だけを、
ずっとタイムリープしてて、
うん。
で、
毎回20歳で死んじゃう。
で、
いろんな人生を生きてて、
7回目から、
アニメがスタートする、
スピーカー 1
っていう感じ。
めちゃくちゃいい設定やん。
20まで何回もできるって。
スピーカー 2
そうなんよ。
ケンジャになりそう。
今楽しい。
スピーカー 1
すごいな。
スピーカー 2
そう、
で、
もうね、
7回のループの話全部して、
7回っていうか6回かな。
スピーカー 1
1話で、
え、
それあれ?
なんか、
スピーカー 2
長かったりするの?
スピーカー 1
2時間とか1時間とか。
スピーカー 2
いや、
全然。
30分で。
そう、
最後の4回目、
5回目とかは、
スピーカー 1
5秒くらいで終わるかもしんない。
スピーカー 2
まあそうなるよね。
まあ、
なんか商人になってたりとか、
屈子になってたり、
うん。
騎士になってたりとか、
いろんな生き方をしていくんだけど、
うん。
で、
その7回目で、
なんかちょっと7回目だし、
いつもとかなり大胆に違う行動をしてみようってしたら、
うん。
一気にガラッと、
うん。
スピーカー 1
話が変わっていくみたいな。
スピーカー 2
へえ。
望まぬ不死の冒険者とループ7回目
スピーカー 2
6回目が騎士をやってたんだけど、
うん。
6回目の時に、
うん。
殺されるんだけど最後に、
その、
相手の敵国の、
うん。
皇太子に殺されるんだけど、
はい。
7回目でその皇太子に、
俺の妻になってほしいって言われるのよ。
そっかよ。
で、
毎回20歳になると死んじゃうから、
うん。
今回こそ20歳で死なないように、
うん。
しかも今まですごいいろいろ、
商人とかやったり、
うん。
楽しんで頑張ってきたから、
うん。
今回は、
うん。
もう気楽にいけようって決めてたね。
うんうん。
だからその7回目、
その敵国だった、
うん。
ところの妻になって楽しようみたいなのが、
うん。
これから始まっていくんじゃないのかなみたいな。
おー。
面白そうだね。
そう。
スピーカー 1
結構面白そうだけど、
スピーカー 2
うん。
これも、
設定だけめっちゃおもろいけど、
どうなっていくんだろうなーっていう感じはあるから、
うん。
確かにそうだね。
そう。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
もしかしたら3、4話ぐらいで切ってる可能性もある。
そうだね。
うん。
スピーカー 1
そうだね。
ちょっと見てみたいなーっていうやつね。
そうそうそうそう。
だからまあここら辺は、
スピーカー 2
望まぬ不死の冒険者、
うん。
ルーブ7回目、
この2つは、
うん。
まあ見続けられるかわかんないけど、
うん。
ちょっと設定が面白いから、
うん。
とりあえず見ていこうかなって思ってる。
はいはいはいはい。
そうだね。
スピーカー 1
指先と、
こういうこい、
連々。
連々。
うん。
これはちょっと見ていかなあかんなあ。
スピーカー 2
そうだね。
うん。
スピーカー 1
がっつり恋愛モノは、
ちょっと行ってみようっていう、
あれだったんで、
これはちょっと見ていくわ。
ここら辺が冬アニメ、
スピーカー 2
うん。
かな?
うん。
あとなんかある?
スピーカー 1
いやーそのぐらいかなあ。
うん。
スピーカー 2
で、
スピーカー 1
あとは、
うん。
うんと、
さっきそのマッシュルっていうのはシーズン2、
うん。
第2期ってことだったけど、
うん。
まあそんな感じでさ、
シーズン1見てないんだけど、
うん。
シーズン2が始まって、
うん。
なんか面白い、
はいはいはい。
シーズン1面白かったから人気だよみたいなやつで、
うんうんうん。
えーっとね、
ようこそ実力市場主義の教室へ、
3rdシーズン。
これ3rdシーズンなんだけど、
うん。
はいはいはい。
うん。
スピーカー 2
これ見たことなくて、
スピーカー 1
うん。
なんか名前何回も聞いたことあるし、
うん。
あ、みっくんも行ってたっけ?
俺はね、
スピーカー 2
1stシーズンは見たよ。
はいはいはいはい。
2ndは見てないんで。
スピーカー 1
あ、見てない、
スピーカー 2
止まってるのか。
見てないけど、
スピーカー 1
1stめっちゃ面白かった記憶ある。
スピーカー 2
はいはいはいはい。
だから、
ありだと思うよ。
1stでハマったら、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
3rdまでガーって駆けのぼっていくのがありだと思う。
うん。
そう、面白そうなのかなーと思ったのと、
うんうん。
あともう一個ね、
スピーカー 1
僕の心のヤバいやつっていう、
ぼくやばだね。
おー。
さすが、知ってる。
ぼくやばはー、
そうだね。
スピーカー 2
だいぶ人気あったね。
スピーカー 1
1期がすごい良かったっていうのがあったから、
うんうん。
スピーカー 2
これも見てみたいなと思ったのかな。
うん。
ぼくやばもいいね。
スピーカー 1
見るのありだな。
見た?
指先と連々
スピーカー 1
1期は見た、
うん。
なんかね、
スピーカー 2
今回シーズン2は別に話にあんま出してなかったけど、
シーズン2で普通に見ていくやつも、
うん。
いくつかあるかな。
はいはいはい。
ぼくの心のヤバいやつと、
あと、
ジャック・キャラ友崎君ってやつのシーズン2があって、
あー、はいはいはい。
それも見よっかなーって思ってる。
うんうん。
それも、
シーズン1がね、
3年前くらい放送してて、
それ見てて、
うん。
なんか、あれだね、
これはあのー、
これもよくある系だけど、
うん。
中学校行けてなかったけど、
高校になって、
うん。
高校デビューしよう、
みたいな感じの、
はいはいはい。
個人的にこういうなんかね、
学校とか仕組みをこうハックして成り上がろう系の作品を結構好きで、
あー、
スピーカー 1
好きそうだね、
スピーカー 2
確かに。
そうだ、
ここら辺は結構、
なんか、
人気も割とあったし、
話も面白かったから、
うん。
2期も見てみよっかなーって思ってる。
スピーカー 1
はいはいはい。
それも名前は聞いたことあるな、
ジャック・キャラ、
うん。
スピーカー 2
友崎君。
スピーカー 1
うん。
そうだねー、
まああとはあれだよね、
普通にさ、
今までコンフリで何回も話題に挙げている、
うん。
早々のフリーレンと、
クスリエールの独り言。
そうだね。
これはもう引き続き見ていきたいねっていうところと、
あとキングダムって、
ヒカルキミエ
スピーカー 1
うん。
第5シリーズ始まるのかな?
うん。
俺アニメでしか見てないから、
スピーカー 2
あーそうなんだ、
俺アニメは見てないわ、逆に。
あー漫画?
スピーカー 1
最初の、
スピーカー 2
うん。
第2か3ぐらいまでは見てたかな、
NHKでやってたやつまでは見てたかな。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
そうなんだ。
うん。
そう、これはね楽しみに待ってたから、
やっと来たなっていう感じで、
見ていきたいね。
スピーカー 2
うん。
俺もう5シーズンから見よっかな。
うんうんうんうん。
全然話してもいいしね。
うん、そうだね。
スピーカー 1
いやキングダム話すのアリだな。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
めっちゃおもろいしなー。
スピーカー 2
アニメそこら辺かな、
今だいたい何個出たかな、
結構出たね、10個ぐらい話したかな。
そうだね、
スピーカー 1
うん。
10個ぐらい出たと思う。
スピーカー 2
じゃあ、
まあお互いに同じの見てくとしたら、
まあ確定で見るのダンジョンめし、
うん。
指先と連連、
うん。
俺の方で何か気になったのあった?
スピーカー 1
いや指先と連連が圧倒的に気になったし、
スピーカー 2
圧倒的に気になってる?
スピーカー 1
うん。
あとは、
そうだね、
次は、
でもジャックキャラ友崎くんかな。
スピーカー 2
ああ、マジか。
うん。
スピーカー 1
で、その次に、
俺だけレベルアップな件。
で、あと、
望まぬ不死の冒険者と、
ループ7回目は、
まあ、
みっくん言った通り、
まあちょっと今後どうなっていくかなーって、
まあ若干気になってるなーって感じだね。
スピーカー 2
そうだね。
一気に溜めてから見てもいいかもね。
スピーカー 1
うーん、確かに。
スピーカー 2
そうだね。
そこで判断できるし。
うん。
まあ俺だけレベルアップな件は、
たぶん2話まで見たら、
うわこれおもろいわってなると思う。
スピーカー 1
ああ、マジで?
スピーカー 2
うん。
この中で俺オススメするならそれだね。
俺だけレベルアップな件は、
そうなんだ。
うん、アッキーがたぶん好きだと思う。
スピーカー 1
あ、マジで?
うん。
じゃあちょっとそれは、
俺だけレベルアップな件見るわ。
スピーカー 2
アッキーの方のやつは、
そうねえ、そうねえ。
なんだろうな。
スピーカー 1
これフィックには刺さってないだろ。
スピーカー 2
食テロかな。
食テロ刺さってないな。
スピーカー 1
食テロ。
スピーカー 2
うん。
まあちょっと、
引き続き、
アッキーからの感想をもらって、
うん。
面白さだったら見るわ。
スピーカー 1
いやー、あのね、
あのー、
お昼にランニングしてほしい。
お腹減ってくるから。
スピーカー 2
限定的だね。
スピーカー 1
筋トレすごいするか、
ランニングして、
食テロ。
スピーカー 2
ダンジョン飯で間に合ってるかもな。
スピーカー 1
まあ、だいぶ間に合うけどな、あれ。
スピーカー 2
ねえ。
OK、じゃあそこら辺ちょっと、
今季見ていこうか。
うん。
スピーカー 1
そうしよう。
で、また感想を話していこう。
スピーカー 2
そうだね。
あとじゃあ、
まあ、
そうだね、聞いてる人の中でもちょっと、
おすすめあったら教えてほしいよね。
あ、確かに。
これ見てて面白いですよ、とかね。
うん。
私もそれ好きです、みたいなのがあったら、
うん。
ちょっと感想欲しいよね、それ。
スピーカー 1
いや、めっちゃいいね、それ。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
見てもらって、
それについて話すのも楽しそうですね。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
うん。
じゃあ、次、
えっと、
冬ドラマのほう、
ちょっと見ていこうか。
はい。
でね、ドラマはね、
結構、
二人ともね、
フォードラマ弱いからね。
スピーカー 1
フォードラマ全然見ないわ。
スピーカー 2
弱い。
だいたいね、一気で、
一つ見るかな、
二つ、
二つ見ないかな、ぐらいだもんね。
スピーカー 1
あー、強いじゃん、それ。
スピーカー 2
強いか。
スピーカー 1
二年に一個ぐらいだな、俺。
スピーカー 2
相当社会現象になってないと、みたいな。
スピーカー 1
うん、そうそう。
近い人が、
めっちゃ社会現象になってるか、
超近い人が見てないと、見ないと。
スピーカー 2
うん。
気になったのあった?
スピーカー 1
気になったのはね、
まあ、調べてて、
めちゃくちゃいっぱい出てきた、
ヒカルキミエっていう、
大河ドラマ、
紫式部の話なのかな?
スピーカー 2
そうだね、ヒカルキミエだもんね。
スピーカー 1
あ、紫式部なんだ、これ。
そう、で、紫式部の話で、
スピーカー 2
ヒカルゲンジでしょ。
スピーカー 1
歴史のドラマね、やっぱ見たいから、
見たいなと思ったね。
スピーカー 2
あー、もう全然さ、
ゲンジ物語と大倉脚本の冬ドラマ
スピーカー 2
ゲンジ物語とかって、
もう雰囲気もわからん。
スピーカー 1
あー、俺マジで本当に歴史ゼロだよ。
アンテナマイナスぐらいだから。
スピーカー 2
ゲンジ物語って学校で習ったっけ?
スピーカー 1
ゲンジ物語は知ってるよ、名前は。
スピーカー 2
うん、中身だよ。
名前は知ってるよ。
まあ、そしたらいいかもね。
まあでも、正式なゲンジ物語と、
たぶん大河って結構、
歴史そのままでやんないからさ、
改編して面白くするから、
そっちのほうが見やすいかもね。
スピーカー 1
そうだね、
勉強がてら見たいなと思ったって感じかな。
これでさ、紫式部とかゲンジ物語、
アンテナが立つわけよ、
スピーカー 2
これを見ることによって。
スピーカー 1
そっから入るっていうね。
アンテナを立てるための入り口。
スピーカー 2
でも確かに大河で、
めっちゃ人気出るときってすごいじゃん。
鎌倉ドローン13人とかさ、
そりゃあちょっと見といたほうがいいよね。
やっぱ面白いしね、普通に。
スピーカー 1
そう、面白いよね。
スピーカー 2
いいね、光る君俺も見よっかな。
ありだね。
あの、吉高由里子だよね、確か。
スピーカー 1
そう、吉高由里子のやつ。
スピーカー 2
いいね。
スピーカー 1
なんか、みっくんは何が気になった?
冬ドラマ。
スピーカー 2
そうだね、俺は1個は
隣のナースエイドってやつが気になってて、
なんか、医療サスペンスものかな。
調べた感じは。
で、気になった理由が、
この脚本、大倉って人で、
この大倉って人、バナナマンとか、
芸人のコント作家やってて、
東京ゼロサンとか、東京芸人のコントの作家で、
第3のバナナマンって言われてる人なんで。
スピーカー 1
バナナマン好きだもんね、みっくん。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
だから、もうめっちゃ好きなのね、この大倉って人も。
ラジオとかも一緒にやってるし、
バナナマンとかオキハキとか。
スピーカー 1
はいはいはい、めっちゃすごい人じゃん。
スピーカー 2
そう、放送作家やってるから、
その人が脚本やるってなってるから、
たぶん、元の原作シリアスな感じっぽいんだけど、
伝説的にね、いいコント作家の人がやってるから、
たぶん、面白い感じのテイストも入ってくるかなと思うから、
スピーカー 1
はいはいはいはい。
スピーカー 2
これは一旦見ようかなって思ってる。
スピーカー 1
ほー。
第3のバナナマン、そりゃ気になるな。
そう。
スピーカー 2
ドラマね、俺まだこれ全部一番も見てないからさ、
どういう感じになるかわかんないんだけど。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
スピーカー 2
これが今気になってるの一つかな。
へー。
スピーカー 1
これはね、他は、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
これはあの、俳優さんとかがちょっと気になったなっていうので、
うん。
不適切にも程があるっていうのが、
アベサダオさんが出てるやつで、
面白そうだなと思って見てみたいなと思ってるのと、
もう一個は、えっとね、
サヨナラマエストロっていう流れのやつがね、
西島敏と、
うん。
スピーカー 2
ひでとしね。
スピーカー 1
そうそう。
西島ひでとしと、
足玉奈ちゃんがやってて、
西島さんはさ、
ちょっとあの、北野たけしが首の、
スピーカー 2
明智光秀のさ、今、
スピーカー 1
印象が強烈に残ってるから、
うん。
ちょっともう一回見たいなっていう。
俳優、中身っていうか、
ちょっと俳優さんで気になったなっていう感じかな、この辺は。
スピーカー 2
うん。
はいはいはい。
アベサダオは何好きなの?
スピーカー 1
んー、若干ね、面白そうだなって思うだけかな。
あー。
スピーカー 2
うん。
これアベサダオが出てるドラマ見たことないんだよな。
スピーカー 1
あー。
スピーカー 2
何見たかな。
どんなことから1986年から2024年、現代タイムスリップした昭和おじさん。
あー。
はいはいはいはい。
価値関係のやつね。
うん。
スピーカー 1
はいはい。
スピーカー 2
コンプラに縛られた令和の人々に考えるきっかけを与えていく、
タイムスリップヒューマンコメディー。
あー。
中リーサ。
コメディーだね。
出てくる人たちが。
うん。
中リーサ、アベサダオだもんね。
うん。
そうだね、もう一個は院内警察ってやつ。
スピーカー 1
はいはいはい。
瀬戸康二と光る君への見所
スピーカー 1
名前は見たぞ。
スピーカー 2
うん。
これはね、なんかそんなに聞かれてはないんだけど。
ふふふ。
スピーカー 1
ふふふ。
スピーカー 2
まあ、内容は、まあ漫画のドラマ家で。
うん。
院内警察、院内交番って存在知ってる?
いや、知らない。
なんかこれ、実際日本ではまあ馴染みの薄い院内交番の舞台にっていう風に書いてあって。
普通に多分病院内の交番。
スピーカー 1
あー。
知らない知らない。
スピーカー 2
あるんだ。
そう、あるのかな?
わかんないんだけど。
うん。
まあ、あるところもあるのかもね。
うん。
元警視庁総裁課刑事の主人公と天才下界の正義がぶつかり合う刑事物。
うん。
医療もの二大王道ジャンルのハイブリッド作品。
うん。
っていうところで、主演が桐谷健太と。
はいはい。
瀬戸孝司。
うん。
と、演出にリーガル範囲の人が入ってたりとか。
うん。
ウソコンの人がいたりとかして、結構裏側の人たちのレベルが高そうかなっていうところと。
うん。
まあ内容的にも刑事物と医療物ってさ。
うん。
面白い二大ジャンルじゃん。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
スピーカー 2
大体刑事物が医療物じゃん。面白いのって。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
そこは掛け合わさってんのは結構面白くなるかなっていうのもあるし。
あと、瀬戸孝司。
うん。
瀬戸孝司に俺昔からずっと似てるって言われてるから、瀬戸孝司を見たいって。
もう中学校から出会う人全員に瀬戸孝司に似てるって。
毎回言われて生きてきてるから、瀬戸孝司のドラマは見るって決めてるね。
スピーカー 1
毎回見るんだ。
スピーカー 2
完全に俺の上位互換の人がいるじゃん。瀬戸孝司っていう。
数年先の自分をやっぱり見とかなあかんから。
数年先の自分をやっぱりチェックするために。
その当時のね。
スピーカー 1
勉強というか予習兼ねてみてるな。
スピーカー 2
予習兼ねてる。
こうならなあかんなあっていう、ビジュアルもね。
スピーカー 1
いやいや、理由めっちゃおもろいやんそれ。
めっちゃおもろいやん。
空見なあかんわ。
スピーカー 2
空見なあかんのだよね。
うん。
ちなみにケンタもまあ好きだし。
全部ちょっと見切れるかわかんないけど、面白かったら最後まで見るかもなあっていう感じだね、これは。
スピーカー 1
えー。
いやあ、おもろいなあ。
スピーカー 2
なんか秋似てる俳優の出てるドラマないですか?
スピーカー 1
似てる俳優探しとくわ。
スピーカー 2
あとはオスサンズラブのリターンズ?
スピーカー 1
あ、それはね、同じく。
同じく。
スピーカー 2
そう。
でね、シーズンは見てないんすよ。
スピーカー 1
そうなんよ。
これシーズンは見てないから、シーズン1からたどってみたいなっていう。
スピーカー 2
でさあ、シーズン1めっちゃおもろいって聞くやん。
うん。
だからね、これはシーズン1から見てもいいんじゃないかな、説はある。
うん。
し、結構あの吉田幸太郎わかる?
スピーカー 1
吉田幸太郎?
スピーカー 2
調べたら多分、顔見たらこの人ねってなると思うんだけど。
スピーカー 1
あーわかるわかるわかる。
スピーカー 2
吉田幸太郎結構好きっていうか、出てるドラマ全部おもろいなっていうのがあって。
だからこれやっぱシーズン1から見た方がいいなっていうのは今思ってると思うかな。
そうね。
スピーカー 1
おっさんトラブルね、やった時から気になってて見よう見ようと思って見逃したいやつなんだよ、このドラマ。
はいはいはい。
だからこれはシーズン1から見たいな。
スピーカー 2
1個、いつだったかな、2020年2年前ぐらいにあのおいハンサムっていうドラマがあって、
それ吉田幸太郎主演でやってたんだけど、それをめっちゃ好きだったから、やっぱ吉田幸太郎好きなんだよ。
スピーカー 1
へー。
あ、見てたんだ。
スピーカー 2
一気に一作二作は見てるっちゃ見てるね。
おいハンサムね、ゆとたわで紹介してて、それで見始めてめっちゃおもろかった。
スピーカー 1
そうなんや。やるな、レベル高いじゃん。
スピーカー 2
だからおっさんトラブルちょっとね、シーズン1見てシーズン2追ってこうかな。
スピーカー 1
いやそれありだね、いやおっさんトラブルは追いたいな。見たい普通に。
スピーカー 2
これ確定でちょっとシーズン1どこで見れるかわかんないけど、見ていきたいね。
じゃああっきーはあれかな、見そうなのは、まあとりあえず今回話したのは1話ぐらいは見るかもしれないけど、
続けで確定で見そうなのはおっさんトラブル、光る君へ。
スピーカー 1
光る君へかな。
スピーカー 2
かね。
あとは、
スピーカー 1
いんないん警察もちょっと気になったけどね。
スピーカー 2
あーおもしろそう。
スピーカー 1
瀬戸康二を見たい。
スピーカー 2
瀬戸康二を見たい。見たことない。どんな人がわかる、瀬戸康二って。
スピーカー 1
人も顔はわかるよ。
あーはいはい。
顔はわかるけど、ちょっと俺も瀬戸康二の勉強しようと思って。
スピーカー 2
いや俺しなくていいよ。
スピーカー 1
そうね、ちょっと光る君へとおっさんトラブルかな。
うん。
まずは。
スピーカー 2
いいね、まあちょっとこれ見てって、俺も隣のアスレードいんないん警察は見てくから、結構面白かったらまた言うわ。
うん、オッケーオッケー。
いやこれ、3話時点で言うね。あの、Tバーある時点で言うわ。4話か。
あーはいはいはいはい。
スピーカー 1
4話時点まで言う。
スピーカー 2
追いつける時にね。
そうそうそう。これいいよってなったらまた話すから。
うん。
それでよかったらちょっと感想回も撮りたいね。
そうだね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
オッケー。じゃあまあ冬アニメ冬ドラマちょっと話してったけど、そこら辺をちょっと軸にして、
ドラマもね、これ面白いとか見てほしいみたいなのあったらね、感想を教えて。
スピーカー 1
いやーぜひ言ってください。
スピーカー 2
はい、お願いします。
お願いします。
お便り紹介
スピーカー 2
えー、あとは、あれですね、お便りの紹介したいなと思ってます。
はい。
初めてですね。
はい。
はい、で、お便り12月にいただいたものを紹介しようかなと思ってます。
はい、で、Xでもらったものと、えっと、Googleホームでもらったものをとりあえず話していきます。
はい。
Xの方はサイエンスラバーさんですね。
うん。
ポッドキャスト番組です。
大人気なんで、僕らの聞いてる人は知ってるかもしれないですね。
うん。
で、えっと、どの話に対してって言うと、特別編のマネーショート。
うん。
科学系ポッドキャストの日で話した、あのマネーショートね。
はい。
リーマンショックの話に対しての感想をいただきました。
うん。
スピーカー 1
ありがとうございます。
スピーカー 2
ありがとうございます。
ありがとうございます。
マネーショートね。
うん。
スピーカー 1
あったね。
いやー、でもぜひ見てもらいたいね。
スピーカー 2
そうだね。
このマネーショートの話したときはね。
うん。
このマネーショートの中身的に、科学系ポッドキャストに絡めて、
うん。
物事を知っているっていうところを、
うん。
なんで人はこのことを知っているって勘違いしてしまうんだろうみたいな話をしたんだよね。
スピーカー 1
うん、そうだね。
スピーカー 2
そうそうそう。
一つは聞けばわかるとか、調べればわかるっていうことを自分は知っているっていうふうに錯覚してしまうっていうのが一個あったね。
そうだったそうだった。
これは聞いて欲しいっていうか見て欲しいねマネーショート。
スピーカー 1
うん。
ぜひぜひ。
スピーカー 2
ぜひぜひ。
ありがとうございます。
スピーカー 1
ありがとうございます。
スピーカー 2
あとはGoogleホームの方にいただいたものになります。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
こちらラジオネームしまえさん。
Googleホームは一応質問や感想っていうところと話して欲しいコンテンツっていうところを書いていただけるようになってまして、
質問や感想の方が正式なタイトルはこっち向いて向かい君だと思いますっていう。
スピーカー 1
これやばいね。ずっとこっちを向いてを思い出したよね。
スピーカー 2
アコ回でドラマのもともと漫画ですけどこっち向いてを向かい、こっち向いて向かい君。
スピーカー 1
うん。
あ、そっか。よもいらないのか。
スピーカー 2
多分こっち向いてよ向かい君だと思う。
スピーカー 1
こっち向いてよ向かい君か。
スピーカー 2
こっち向いてよ向かい君だね。
スピーカー 1
おはいらなくてよはいるってことね。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
ずっと俺らこっちも向いてよ向かい君って。
うん。
スピーカー 1
ずっと言ってた。
最初から最後までずっと言ってた。
スピーカー 2
そうそうそう。
違うことに全く気づかずね。
しまえさん、教えてくれてありがとうございます本当に。
ありがとうございます。
過去回はちゃんとタイトルは変えといたんで、とりあえず検索もしてもらえるかなと思います。
ありがとうございます。
スピーカー 1
そうですね。ありがとうございます。
スピーカー 2
質問や感想にさ、ちょっとこの時は必須にしてたから、多分こういうふうに変えてくれたんだと思いますね。
なるほど。
で、あと一つ話してほしいコンテンツはありますかっていうところで、
他のポッドキャスト番組について魅力を話してほしいっていうところがしまえさんから来てます。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
スピーカー 2
確かにね、コンテンツフリークスって言ってね、コンテンツとしてポッドキャストありますよね。
スピーカー 1
確かに。これを忘れてはいけない。
スピーカー 2
そう、まあポッドキャスト聞いてるからね、俺も。
これでもあれだよね、これはこれだけの回でやったほうがいいかもね、最近のオススメポッドキャスト的な。
ポッドキャスト番組回とってもいいね。
うん。
俺だって1日何個聞いてるかな。
最近ね感想ツイート始めたんだけど。
スピーカー 1
だってブワーって並んでるじゃん。
スピーカー 2
大体1日10番組ぐらいかな。
まあ仕事中にずっと聞き流してるのもあるから、その中で好きな番組とかお互いが好きな番組話しててもいいしね。
ざっくり絶対これ聞いてるみたいな番組あったりする?今。
スピーカー 1
今か。でもやっぱりまだずっと聞いてるゆる言語学ラジオさんとか、サイエントークさんとか、その辺りかな、絶対いっぱい聞いてるってなると。
おすすめポッドキャストの話
スピーカー 1
最近はね、えっとね、平成男女の井戸端ラジオさんっていうのがあって、
3人組でまあ多分同じぐらいの年代の人がまあいろんなテーマについてしゃべるっていうのがあるんだけど、
それがね、結構なんか一人一人のキャラがみんな出てて面白くて結構聞いてるかな、頻繁に。
スピーカー 2
いいね、井戸端ラジオさん俺も聞いてるな。最近も聞いたし、おすすめだね、井戸端ラジオさん。
スピーカー 1
めっちゃ面白い、なんか聞いててね、くすって笑っちゃうのがいっぱいあって。
スピーカー 2
3人で話せるのすごいなって思うよね。
スピーカー 1
なんかいい感じにバランス持ってさ、個性があって、ちゃんとツッコミあって、
スピーカー 2
極端なこと言う人がいて。
それいいよな、こんがらがらないねすごいわ。
スピーカー 1
しかもなんかさ、最初始めた時みたいな話を前にしてたんだけど、
なんか急になんか、あの一人はその2人とも知ってるんだけど、
スピーカー 2
残りの2人はお互いのこと知らずに急に始まったらしくて、
スピーカー 1
それなのになんかすごいめっちゃいい感じでさ、
昔からのね、知り合いみたいな。
てっきりずっとなんか幼なじみみたいなさ、めっちゃなんかいい感じに見えるけど、
これがね、平成男女の井戸端ラジオがおすすめかな。
スピーカー 2
確かにコンテンツにポッドキャストっていうのも入れてもいいなと思ったんで、
これもね話していければいいかなと思いますね。
はい、島屋さんありがとうございます。
スピーカー 1
ありがとうございます。
スピーカー 2
はい、ということで、本日2024年の冬アニメと冬ドラマ、
何見ようかっていう話もしてきて、お便りも紹介させていただきました。
そうだね、どんなアニメ見るとかどんなドラマ見るかみたいなところは、
またちょっと今日長いですけど、最後まで聞いてくださった方は感想をね、
感想とこれ面白いかもよっていうのを教えていただけると、
それについて話そうかなと思うので、ぜひぜひぜひ。
いやーぜひお願いします。
お便りかエックスでのコンフリーですね。
ハッシュタグコンフリーでの投稿、もう本当にお待ちしてるんでよろしくお願いします。
スピーカー 1
お願いします。
スピーカー 2
はい、では今回はここまでです。
お聞きいただきありがとうございました。
スピーカー 1
ありがとうございました。
スピーカー 2
コンテンツフリークスではリスナーの皆さんからのメッセージや
話してほしいコンテンツのテーマもお待ちしております。
ツイッターでつぶやく際はハッシュタグコンフリーでの投稿、
お便りは番組紹介欄のGoogleフォームからお願いします。
そしてもしよければお聞きのポッドキャストアプリで
番組のフォローとレビューもお待ちしております。
では今回はここまでです。
お聞きいただきありがとうございました。
チャンネル登録をお願いいたします。
42:19

コメント

スクロール