1. Camp@Us FM6214
  2. こえのふろく 3月号 koenofloc..
2024-06-15 04:03

こえのふろく 3月号 koenofloc 2024

noteオンラインサロンメンバー、定期購読マガジン読者、月刊マガジン読者を対象に、毎月半ばに配信している「こえのふろく」。3ヶ月後に無料リリースしています。よろしければお聴きください。
https://note.com/takahashihajime/membership

---
「こえのふろく」とは?

「小学◯年生」「科学と学習」、、
毎月、届くのを心待ちにしていた雑誌です。
じつは待ち遠しかったのは、雑誌本体よりも「ふろく」でした。

そう。雑誌には付録がつきものなのです!

「音声」の付録もありました。知ってるかな?
ペラペラのレコード。あの「ソノシート」です!

noteの「マガジン」にも「ふろく」をつけたい!
思いついたのが、この「こえのふろく」です!

毎月半ばに配信します。たった4分間のショートトークラジオです。なぜ4分か。

実はBGMは、音大時代の教え子が私のために書いてくれたオリジナル曲 "for President"なのです。この曲の長さがちょうど4分。
トークは台本なしの一発どりでかならず枠に収めます✌️

【こえのふろく】koenofloc
微粒子たちの会合をうながす凝集剤
「分散する微粒子が会合して,より大きな集合体となる現象を凝集flocculationという。凝集によって生成する集塊を凝集体flocと呼ぶ。」(世界大百科事典,平凡社より)

BGM  "for President"
作曲:中安一秀(Kaduhide Nakayasu)
S.sax 瀬利優彰(Masaaki Seri)
Piano 平手裕紀(Yuuki Hirate)
▶︎ https://youtu.be/bJwXdekdcso
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64350aa79afdfc28ca754fac

サマリー

3月号では、note新書の2冊の出版やnoteletマガジンの制作が紹介されます。また、ポッドキャストやオンデマンド教育の重要性、日本の私学の危機などが話されます。

00:02
こえのふろく3月号です。
前回2月半ばからいろんなことがありました。
note新書の出版とnoteletマガジンの制作
一つは、note新書というのを出しました。
これをもう2冊出しました。
1冊が、「低迷する私学の本当の原因は理事会にあるー私立大学の目的と組織運営」。
2冊目が、「『非営利組織の経営』を読む」ということで、2冊note新書を出しています。
それから、noteletマガジン。bookletにちなんで、noteletマガジンというのを作りました。
これも2冊出しました。
1つが、「新時代のポッドキャスト展開」。
今何が起きようとしているのか、何が起きつつあるのか。
AI進化が引き起こすポッドキャスト革命ということで出させていただきました。
もう1つが、「名芸学長選考問題から大学の未来を考える」。
これをnoteletの第2号として出させていただきました。
これもまた、notelet、note新書にまとめていこうと思いますが、
大学の授業をオンデマンド教育で。
「オンデマンド教育は日本の私学を救うー大学の授業を4象限で考える」ということで、
オンラインオンデマンド教育の重要性ということについて、
これが実は日本の私学を救うぞと。
今、募集停止が女子大と短大に押し寄せてきました。
女子大は共学化が進み、短大は募集停止が相次ぐという時代に入りました。
これから四大の私学が続々と募集停止していく時代に入りますが、
そうならないためにオンデマンド教育はとても重要です。
オンラインオンデマンドでできることは全部そこでやる。
そこでできないことはオンラインのリアルタイム。
あるいはオフラインのオンデマンド、オフラインのリアルタイムでやればいいということで、
とにかくまずはオンラインオンデマンドでできることはすべて、オンラインオンデマンドでやるということを基本にすべきだというふうに、私は思っているのですが。
日本の私学の危機
それをそうすることが実は、日本の私学の危機を救うので、
ここにいち早く踏み出す私学が出てくることを期待しているというような話とか。
それから私立大学は非営利組織なんですけど、
この非営利組織の経営をわかっていない理事者が多すぎるんですね、日本の私学はね。
本当に経営のど素人がいっぱいやってるんですけれども、そうじゃなくて、
一からちゃんと学べと。うちの学生は学ばないからねと言っている理事長以下、理事が学んでいないということが日本の私立大学の不幸だなと常々思っているので、
こんなシリーズをやってみました。
それからあとはポッドキャストですね。
「やっちゃえLISTEN」ということで、LISTENがやっぱりポッドキャスト界、ブログの世界を大きく塗り替えつつありますね。
SNSの世界も大きく塗り替わりつつあります。
これはいろんな面で面白いです。
LISTENのサイトにも訪れてください。
それから民泊ゲストハウス、Airbnbの登録をして、結構インターナショナルな民泊になってきたので、
ぜひ札幌にもね、これから季節良くなるので、ぜひお越しください。
あのお待ちしております。
そんな形でやってきました。
この後いろいろアイデアがふつふつ湧いているので、
それについては、身体も歳とってきたので限界ありますけれども、
いろいろ配信していきたいと思いますので、今後もお付き合いいただければなというふうに思っています。
3月も下旬、末になります。
新年度を迎えます。また忙しいと思いますが、
私学の未来、短期的に見ててはダメです。
中長期で見ないとダメだと思っています。
そんなわけで、こえのふろく3月号でした。
ではまた。
04:03
スクロール