1. カマンベールとコロッケ
  2. 47: 最近買ってよかったもの(..
2024-07-28 23:32

47: 最近買ってよかったもの(2024年上半期)

買ったもののリンクはこちらから。

https://note.com/camacolo/n/n0b3150d3585d

00:00
7月になったわけよ。
2024年半年、終わりました。
今年が終わります。
終わりません。終わらないんだけど、ちょっと区切りでもあるので、最近買ってよかったもの。
区切りでもなんでもないな。別に半期買ってよかったものである必要はなくて、ちょうど最近良い買い物が溜まったので、続いたので、最近買ってよかったものの話をします。
はい、知りたい。
僕はね、3.5、3.5ぐらい。
3.5か。2.5かな、僕は。
3.5って何。
じゃあ、ちょっとライトにさらさらさっと話していきたいんだけど、1個ずつ話していくか。
いいですよ。
ランキングとかも考えてないんで、思いつくまま話すんだけど、じゃあホットなものからいくと、ネイチャーリモ?
はい。
ネイチャーリモって、あてさん持ってたっけ?
まあ、なんかそれっぽいやつは持ってますね。
ネイチャーリモじゃないんだ、あれ。
うちの家電は全部それがついてるので、リモートでコントロールできます。
あ、そうなんだ。ネイチャーリモの新商品を買いました。
おー。
ネイチャーリモラピスってやつ。
なんですか、それは。
これ何かっていうと、まあまずネイチャーリモって何かっていう話からしようと思うんだけど、その家電をコントロールするための機械なんだよね。
あのリモコン代わりになるもの。
で、えっと、アレクサとかと連動させて、家電の操作を自動化とか音声でできるようにするやつです。
で、例えば、そのうちの、まあ僕が使ってるのって電気とエアコンぐらいなんだけど、その電気と、電気もリモコンで明るさ調整したり、オンオフできる電気、照明使ってるんですけど、
電気のリモコンとかエアコンのリモコンはもうほぼ使ってないです。
で、どうやってやってるかっていうと、あのアレクサに話しかけて、電気つけてとか言って言うと、つけてくれたり、消してくれたりするっていう、まあそういうことをやっているんですね。
で、それができるようになるのがネイチャーリモ。
で、今までネイチャーリモっていうのを、ネイチャーリモミニっていうのを使ってたんですけど、えっと、昨日発売のネイチャーリモラピスっていうやつが先ほど家に届きました。
おー、すごい。タイムいいですね。
うん。これ、なんかね、できることはネイチャーリモと変わんないっていうか、ちょっと増えてるかもしれないけど、そこには何も魅力を感じていなくて。
03:01
あー、はい。
見た目がね、いいのよ。
はいはいはい。これこの前言ってましたね。
検索しました?
しました。これデジタル化された石ですよね。
そうそうそうそう。なんか見た目がね、石なんだよね。
すごい石ですね、これ。
そう、ネイチャーリモってやつは普通の家電っぽいっていうか、サイズはちっちゃいんだけど、これなんかガジェットですねっていう見た目なんだけど、ネイチャーリモラピスはまじ石みたいな見た目です。
これかなりいいな。
いいでしょ。
これ自体はあれですよね、リモコンの機能がついてるっていうだけですよね。
リモコンと温度と湿度のセンサー。
そうか、それで取れるのか。
センサーついてるから、なんだろうな、例えばジメジメしたから除湿するとか、熱くなりすぎたからエアコンつける消すとか、そういうこともできます。
いいですね。
これが、生活は何も変わらないんだけど、もともと持ってたプロダクトの買い替えなので、でも家に石があるっていうのはいいですね。
石のある生活。
石のある生活。
これでも石にケーブルがつながってるってこと?
そうなんだよね、それがちょっと気になりポイントでケーブルはつなげなきゃいけない、USBケーブルは。
そうですよね。
あとね、ちょっといいから持ってない方、ネイチャーリモみたいなの持ってなくて新しく買いたい方っていうのはぜひこれ買えばいいと思うんだけど、気になりポイントとしては軽いんだよね。
もうちょっと重くて良かったら嬉しい。
まあでも、そうですね。
重さっていうのは実用面もあって、カタカタするとかケーブルの重さに引っ張られてちょっと不安定感があるんで、ケーブルの重さに影響しない程度には重くても良かったかなって感じ。
確かにそれはちょっと軽すぎると使いづらいかも。
そうそうです。まあでも良い意思なので気になる方は買ってみてください。
かなり軽い、28グラムしかないですね。
そうなんだよ、どうも食っていいんだよ。
いいですね。
あすびさんは?
僕は、これ僕が買ったやつじゃないんですけど、また僕の家にガジェットがプレゼントされまして、
これまた書田さんからではないんだけど、別の友達から導入されたもので、電動かき氷をもらいました。
06:00
いいじゃん。
これマジで良くて、この前書田さんたちとそうめん会をしたんですよね、うちで。
したね。
そうめんを作るにあたって、この前電動かき氷機を手に入れたので、これを持ってきますねって言って、友達が持ってきてくれて、
で、その時はそうめんかき氷を作ったんですよね、そうめんかき氷というのは。
そうめんかき氷なんて作ったっけ?
作ったんですけど、麺つゆに、普通だったら麺つゆを水で希釈するじゃないですか、それをかき氷の氷を使って麺つゆをかけて、
で、その中にそうめんを突っ込んで、キンキンに冷やして食べるというのをやったんですけど、めっちゃ美味しくって。
そうなんだ、俺それ食べてないんだよな。
上からちょっとかけたけど、その時まだかき氷機が本調子じゃなくて、そこまで大量の氷を手に入れれなかった。
確かに。これめっちゃ美味しいなと思って、そうめんなんて冷たければ冷たいほど美味しいということがわかったんで。
そうなんだ。
その日から毎日そうめん食べてる、そうめんかき氷してます。
マジ?じゃあちょっと今度またそうめんの回やってくださいよ。
やりましょう、ぜひ。
てか俺も今日そうめん食べちゃった、お昼ご飯に。
いいじゃないですか、いぼの糸。
いぼの糸。
いぼの糸ね、なんかこの前送りましたけど、なんかいろいろグレードがあるっぽいですね。
なんか一般的にスーパーに売ってるやつはビニール袋に入ったいぼの糸だけど、なんかキリの箱に入ってるちょっと超上級品みたいなやつ。
なんかお中元とかに送られてくれるやつでしょ。
そうそうそう、そういうのもあってちょっと。
あれある、何が違うの?箱が違うだけじゃないの?
そうなのかな。
いや分かんないけど。
贈答用なだけ。
贈答用なだけなんじゃないの?違うかな。ちょっと試してみるか。
ちょっと食べ比べしてみましょう。
まあそれかな。
いいね。
じゃあ次僕のターンは、これちょっとさらっと終わらせるけども、あつみさんとも話してるから。
フロスだね。
めっちゃ好き。
フロス。
いや好きっていうか、本当にいいグレードアップだなと思って。
思ったんだけど、まあもともとフロスは使ってたんだけど、クリニカとかのフロスを使ってたんだよね、普通の薬局で買えるやつ。
09:00
で、それを使ってますって話したら、歯科衛生師をやっている友達が説明て、これいいですよって説明てくれて、
フロアフロスというフロスですね。なんか歯医者さん御用足しのフロスらしいんだけど、これはさ、まあさすがにこうプロが勧めてくれるだけあって、本当に良くて、
丈夫、丈夫で、しっかりヨールが取れるように感じます。
なんかあれなんですね、一本の糸なんですよね。
そうそうそうそう。フロスってさ、幼児っていうか。
幼児型の持ち手がついている通常のフロスじゃなくて、フロスの本体っていうの、なんていうんだろう。
糸だけのやつ?
糸だけのやつ。
20何メートルとかなのか分かんないけど、長い糸が入ってるってやつです。
で、まあその一本一本バラバラになってるやつより、糸だけのやつの方がおすすめではあるらしいね、歯医者さん的に。
なんか、なんていうの、操作しやすいですよね。
操作しやすいし、その要は1日、1日というか1回で1個使うとしたらさ、あのバラバラになっているプラスチックがついたフロス使うとしたら、糸の部分って3センチもないでしょ?2センチとかじゃない?
そうですね。
でも、糸のフロスを使うときは、推奨は上下で30センチずつって言ってたね。
30センチって言ってたけど、まあその一尺というか、手首から。
一尺、一尺15センチとかじゃない?
手首から肘までって言ってて、あれ手首から肘って一尺じゃなかったっけ?
一尺ってあれですよ、親指と人差し指じゃないですか?尺取り虫って。
それイスンじゃない?
イスンかも。
ちょっと待って。
一尺は手首から肘とかじゃなかったっけ?
30センチだ。そうですね。
うん。
1フィートです。
1フィート。
はい。
まあ、もともと何かわかんないんだけど、まあでもそんぐらい使うのよ。上下でだから60センチぐらい使ってるからさ。
何十倍も贅沢に、毎回毎回刃の隙間には綺麗な糸を入れるから、この多分糸のほうが、糸タイプのほうがいいらしいんだけど。
これ後でリンク貼っとくんで、フロスを使ってる方はぜひ1回試してほしい。
今使ってるフレス、フロスよりいいって感じると思う、多分。
買ってみようかな。
これいいです。
もう3回ぐらいあつみさんの前と同じ話してる。
毎回会うたびにはその話をされる。
12:03
いやいやいや、じゃあ今回はあれじゃん、このリスナーの方にさ、ちゃんと伝えたいから。
それはそう。
そうそう、話してるっていう、それだけだから。じゃあフロスね、フロスの方です。
えー、僕は夏のものを縛りでいくんですけど、無印の粉末飲料なんですけど、水に溶かして飲むソルティライチ。
あー、はいはいはい。
これめっちゃ好きで、
なんかもう暑い時に毎日飲んでるんですけど、これその名の通りソルティライチ味の粉末なんですけど、これを氷をどこどこ入れてキンキンに冷やして飲むと最高に美味しい。
ソーダとかで割っても全然美味しいので。
なるほどね。
これおすすめです、夏に。
ソルティライチっていうものさ、今世の中に存在する?あの液体状で。
え、あるんじゃないですか?なんかペットボトルで出ますよね。
なんか僕らの時って結構昔に世界のキッチンからっていうキリンの飲料シリーズがあって、
あるある。
それのソルティライチで爆発的に流行ったと思うんだよね、ソルティライチって。
そうですね。
でも世界のキッチンからってシリーズ終売しちゃったからさ。
え、あれまだあるよ。
え、嘘?マジ?
全然コンビニにありますよ。
え、マジマジ?
うん。
え、そうなんだ。
それも好き。
あ、え、マジだ。あるじゃん。
ありますよ。
え、俺は何と勘違いしてたんだ?
なんだろう。
あ、違うんだよ、あずみさん。
ネトラボの2020年の記事が出てきたんだけど、
キリン世界のキッチンがソルティライチ以外製造終了。
はいはい、それ聞いたことありますね。
いろいろあったんですよね。
あ、え、こいつソルティライチこいつだけ生き残ったのか。
これはでも確かにすごい人気でしたもんね、販売庁所から。
あ、そういうことか。
いやー、あれじゃん、孤独みたいじゃん。
こいつだけ生き残ったんだ。
そうですね、戦いあってこいつだけ生き残りました。
やつらが殺し合ってたらどうか知らないけど。
えー、あ、そうなんだ。
はい。
えー。
これマジ手軽に飲めるのでオススメ。
確かにね、確かにね。
いいね、ソルティライチ。
あとは次はね、
あ、これマジで今更なんだけど、
あの、非接触充電のパッド買ったんだよね。
おー、チーですか?
チー、チーなのかな?
あの、アンカーのやつ。
15:01
まあ、たぶんチーの企画対応してると思うけど。
はい。
これ昔から憧れがあってさ、この非接触充電に。
あ、使ってなかったんだ。
うん、使ってなかった。
使ってなくて、なんか高いのかなと思ってたの、このパッド。
うん。
だから贅沢品だなって。
3,000円とかですよね。
2,000円切ったよ。
確かにそうなんだ。安い。
うん、アンカーのやつで。
で、いや残念ながら僕の携帯電話は非接触充電対応してないので、
Android Pixel 6a。
ダメじゃん。
ダメなのよ。だから飾ってあるんだけどさ、パッド。
え、なにそれ。
いや嘘、それはさすがに嘘で。
インテリアセミュレーション。
それはさすがに嘘で。
石を飾って、パッドを飾って。
いやそれはさすがに嘘で、ちゃんと充電するものもあって、
イヤホン?ワイヤレスイヤホンのソニーのWX5000だっけ。
ソニーの最上級のワイヤレスイヤホン持ってるんだけどさ、
それワイヤレス充電対応でそいつを充電しております。
いやいいですよね。
うん、感動する。
わかるわかる。
なんかまだ充電しなくていいのにちょっと置いちゃったりしてるもん。
わかるわかる。
同じことをAirPodsでやってます、僕も。
あ、マジ?
うん。
で、これ、まあiPhoneだったらみんなついてるんだよね。
まあそうですね、iPhone12くらいからついてるかな。
うん。で、AndroidっていうかPixelもさ、
Aシリーズって廉価版だから結構機能落ちてて、
Aシリーズには被接触ついてないんだよね。
で、まあ別にいいかと思って今まで来たんだけど、
この被接触充電の良さを味わったので、
次の記事編の時は被接触充電付きのやつにしようかな。
Pixel買うか、NASINGのいいやつ買うか。
NASINGもスマホ出してるんでしたっけ?
え、つかNASINGってスマホメーカーじゃないの?
あ、そうなんだ。僕、イヤホンのイメージが強かったし。
NASINGビア。
もともとスマホだった気がするけど、スマホもあるんですよ。
NASINGオフォンってやつ。
で、最近って言ったのが、2Aってやつで、
やっぱりそのAは廉価版で、Aを買うと被接触ついてないんだけど。
被接触充電。買うんだったら2を買わなきゃいけない。
というわけで、ちょっと被接触にしていきます。
NASINGの話になっちゃうけど、なんかスマートウォッチも出しましたよね、この前。
あ、そうなの?
そう、これかなりなんか、なんて言うんだろう、あの、洗練されたデザインでいいなと思います。
しかも安いんだよな。1万円きてて。
18:01
え、めっちゃ安くない?
めっちゃ安い。そんなに機能は限られてるんですけど、基本的な機能はついてて、デザイン性もいいからいいなと思ってました。
買ってもいいかも。
え、なんかでかいな。
ちょっと角張ってますね。厚さがあるかも。
まあ、はい。
どうだ、ちょっと僕もう時計買っちゃったんで。
あ、そうだ。いい時計を買ったんだ。
もう左手埋まってるんで。
てかさ、最近買ってよかったものそれじゃない?
あー、そっか。
確かに確かに。
いい買い物をしてますよ。
確かに。ガジェット話してる場合じゃないよね。
一番最近?
5月?でももう1ヶ月ぐらい経ったのかな。でもちょっと何かの時にも話してくださる。このポッドキャストで。
そうですね。
うん。あのカルティエのタンクマスト。
いやー。
マストタンク買いました。
いい時計ですよ。
いや、いい時計だよ。
似合ってる。Sodaさんに。
あ、ほんと?ありがとうございます。
ちょっとさ、あの時計見なくていいタイミングでチヤチヤ時計見たくない?
いや、いいですよね。テンション上がるもんね。
それで人の前でやるとさ、帰りたがってる人だと思われるから気をつけないといけない。
確かに。
はい。時計はよかったですね。夏、毎年夏になると腕が寂しいから時計欲しいと思ってたんだけど、あのついに念願の時計買えて。
いや、いいですね。
いい買い物でした。
最近なんかアクセサリーも買ってますもんね。
アクセサリーも買った。指輪。
指輪。
なんかでも指輪買ったのは良かったな、そういえば。何かっていうと指輪そのものというよりも、なんか指輪をつけるということをしたのが良かった。
体験として。
うん、体験としてっていうか、なんていうの、今まで自分、ファッションのための指輪だからさ、みんなあの結婚指輪とかあったら男性もしてるかもしれないけど、
ファッションのための指輪ってしない人も多いし、なんなら恥ずかしいって思ってる人も僕と同歳だと多いと思うんだよね。
特に今のこの歳になって。
まあわかる。
指輪つけるっていうのは。なんか若い頃だったら指輪つけててもいいかもしれないけど。で、なんかやったらダメかなと思ってたことをやってみて、で、案外良かったって。そういう経験っていいじゃない。
いいですね。
だからチャレンジして良かった。まあ大したチャレンジじゃないんだけど、チャレンジ。
ファッションの選択肢が増えたということですね。
そうそうそうそうそう。
いいな。
うん。買った指輪も気に入ってるんだけど、指輪を買ったというチャレンジがすごく良かったね。
ちょっとピアスとかも開けましょうよ。
ピアス?
この歳になって。
21:01
理屈で言うと開けてもいいんだけど、その同じ理屈でね。同じ理屈で全然開けてもいいんだけど。
うーん、まあ、ちょっと痛いの嫌だしね。
最初だけですけど。
そうそう。
なるほどね。じゃあ僕の0.5を話しますけど。
時間も結構同じかな。ラストにしようかじゃあ。あとみさんの0.5はラストです。
えー、シャンプーを買いました。
シャンプー?
シャンプー。
うん。
これなんか、ハニークっていうやつなんですけど、
ハニークってまあその名の通り、その蜂蜜を使ったシャンプーで、
で、なんか匂いは結構甘いハニー系の匂いで、
これなんかすごい好きな匂いなので買ってよかったし、
なんかね、そのパッケージ、ボトルのパッケージがあの六角形なんですよね。
あー、はいはいはい。
ハニカムっていうか、なんか蜂蜜をイメージしたパッケージになってて、
なんかそれもオシャレでいいなということで買いました。
これ自体はいいんだけど、どうやって知ったのこれ?
インターネットで。アマゾンで。
あ、インターネットで。
はい。調べて。
あ、たまたま?
そうですね。なんか結構毎回シャンプー買えるんですけど、
なんかいろいろ見てたらこれが上がってきたので。
えー。
買ってみました。
蜂蜜の匂いがする?
はい。僕から蜂蜜の匂いがします。
えー。
いや、なんかさ、今思い出したけどさ、去年の忘年会兼クリスマス会でさ、会社の。
うん。
あの、あつみさんに蜂の巣もらったけどさ。
本当の蜂の巣ね。
うん。本当の蜂の巣。蜂の巣の蜂蜜漬け。
はいはい。
あつみさんは蜂蜜好きなんだね。
そうかも。
うん。いや、いいじゃん。あつみさんらしいね。
えー、じゃあちょっと、あの、次あつみさんに会う方は、あつみさんから蜂蜜の匂いがするかどうか。
やだな、ちょっと。
確かめてみてください。
はい。
はい。
じゃあ以上、最近買ってよかったものでした。
はーい。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
23:32

コメント

スクロール