1. カマンベールとコロッケ
  2. 17: 朝寝坊インクルージョン
2024-01-07 13:04

17: 朝寝坊インクルージョン

早起きのコツと多様性について話しました。


おたよりお待ちしています! https://forms.gle/U3fTCZmzkTrdLuAZA

00:00
お便り読みましょう。なんか、さっきからお便りを読もうと思ってるんだけど、思いのほか、他の話が盛り上がっちゃって、読めなかったから。
そう、読みます。
はい、お便り読みます。
はい。じゃあ、読もうかな。はい。
えー、あんきょちょうさいんの方からいただきました。
あんきょちょうさいんの方、ありがとうございます。
あんきょ。はい。
でもさ、あんきょっていうもの知らなかったよ、これ。2年ぐらい前まで。
あ、ほんとですか?
あんきょっていうのは?
あんきょっていうのは、昔、川が流れていて、今は、こう、暗くてしっとりしてるところ、湿気の多いところが。
えー、そういう意味なの?川がふさがった場所って言うじゃないの?
そうです、そうです。川がふさがっていて、下に川が流れていることもあるけど、昔、川が流れていたようなところですね。
あつみさんもあんきょ好きってなったっけ?
あんきょちょうさいんさんほどではないけど、あんきょを巡ったりっていうのは一時期やってました。
たもり、たもりクラブじゃないかな?
たもりクラブ。
なんだっけ?
ぶらたもり。
ぶらたもり?ぶらたもりでやってたりするんでしょう?
あー、やっていると思いますね。たもりさん好きそう、そういうの。
ぶらたもりを一回も見たことなくてさ。
え、ちょっとお便り読んでいいですか?
はい、じゃあ、お便り読んでください。
あんきょちょうさいんさんから、いつも楽しく聞いています。
お二人とも目覚ましを使わずに起きているというのが衝撃的でした。
目覚ましがなる前に起きておけば、嫌な思いをせずに一日を始められるというのは、
そうなのですが、自分からすると、それができれば苦労はしねえという感じでした。
そこで質問なのですが、お二人は昔から目覚ましを使わずに朝起きることができていたのですか?
それとも何か努力をしてできるようになったのですか?というお便りです。
あんきょちょうさいんさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
あつみさん、朝方?
僕、全然夜方ですけど、
なんか、起きようと思った時間にも起きれますね。
でも、中学、高校くらいの時までは全然起きられなくて、
目を開けるのが毎朝苦痛でした。
目覚まし使ってても全然起きられなかったけど。
いいじゃん。あつみさん、いいアドバイスできるんじゃない?
え、でもどうだろう。社会人になったら自然に目覚めるようになりません。
03:00
分かんない。あつみさんがそう言ってるのを聞いて、本当かと思った。
え、どういうことですか?
僕は起きれない人がたくさんいると思ってたから。
あ、そうなんだ。
ちなみに僕はちょっとあまり参考にならなくて、普通に朝方ですね、昔から。
そうですね。そださんは夜寝るのも早いし、朝起きるのも早い。
まあでもあれだけどね、中学校の頃とかはなんか9時ぐらいに熱帯気がするけど、
高校生は、高校大学はさすがに夜更かしで、2時とかまで起きてたりしたんで、
遅かった時期もあるけど、何の苦もなく早起きできている。
新卒の会社とかさ、証券会社だから朝すごい早いんだよね。7時に出社みたいになったし。
なんか、僕はそのモーニングルーティン会の時に話したと思うんですけど、
なんかこう、毎日何時何分に起きて何時何分の電車に乗ってみたいな、
分刻みでスケジュールを組んでいた時は、朝5時とかに起きてたんで、
2つポイントがあって、早起きするためのポイント。
2つは、よく言われてますけど、朝起きて楽しみなことを作る。
寝る前にも、それをイメージしながら、
明日起きたらこういうことがあるみたいな、こういう楽しみがあるって思いながら寝ると、
比較的起きやすいんじゃないですかね。
それいいこと言うね。
まあ、例えば。
アンケチョウサインはさ、仕事楽しくないのかな?
楽しくないのかな?
朝、今日も仕事するぞーっつって起きないのか?
まあ、仕事だとちょっと個人差あるかもしれないけど、
例えば、夜作っておいた料理とか、なんか豚の角煮とかを一晩寝かせて、明日食べようみたいな。
ああ、なるほどね。
とか、そういう小さいことでもいいと思うんですけど、
なんだろう、朝日をおごんとか、なんかそういうのでもいいと思うけど、
なんか一つ楽しみを作っておくと起きやすくなるかもしれないですね。
で、もう一個は、
なんか、5時起きしてって1週間ぐらいして気づいたんですけど、
なんかこう、週間ってこう、惰性だなと思ったんですよ。
いや、本当にそうだよ。
うん。
まあ、1週間ぐらい続けてると、なんか別に、もう5時に起きるように体がなって、
で、まあ、5時に目覚めるし、なんかもう惰性で起きてる感じがしてくるので、
06:05
まあ、1週間ぐらい続けたら、もうあとはレールに乗るだけだと思います。
いや、それ本当にそうだ、そうだと思う。
週間の力が強すぎる。
そうですね。
いや、難しいのは、その、まあ今新年だからさ、新しい習慣をつけようと思っている人も多いと思うけど、
習慣づけのポイントはさ、僕結構習慣づけるの得意なんだけど、
最初のハードルめちゃくちゃ低く始めるっていうのがコツだと思うのね。
ああ。
例えば、毎日ゆでたでしますっていう目標だったら、1日1回から始めるみたいな。
はいはいはい。
で、あの、習慣化したらどんどん増やしていく。
で、今だったら、僕自転車、ロードバイク持ってるんだけど、
あの、習慣化するのは得意だけど、習慣でなくなるのも早いから、
昔はロードバイク乗せたけど、ロードバイクの習慣が廃れてしまったのよ。
で、もう一回復活させようと思って、
なんて言ったっけ、エアロバイク。
あの、家の中でチャリ漕げるような機械持ってるから、それに乗ろうと思って、
昔は、その結構ハードなトレーニングを30分とか1時間とか毎日やってたのね。
で、今急にやるの無理だから、10分。
まず10分で決めて、その10分から始めて、結構継続できてるから、今1月から始めてるんだけど。
で、そういう風に、すごいハードル低く設定して、最初のハードル低く設定して、
で、習慣化するっていうのがポイントなんだけど、早起きって難しいよね。
あの、ゼロ、ゼロイチというかさ、その。
そうですね。
だから、まずやっちゃいけないのは、早起きして何々するの、
その何々に勉強とか筋トレとか、辛いものを入れてくと、本当に無理になるから。
辛いものは無理ですね。
まず、早起きするという、一番シンプルなものから始めてくるのが大事ですかね。
あとは、なんか、例えば、最終的に6時に起きたいという目標を置いたとして、
で、今8時に起きていたとすると、
なんかこう、10分刻みとかで徐々に毎日早く起きるとか。
確かにね。
そういうのはありかもしれないですね。
あと、今の時期って寒いじゃない。
そうなんだよな。
タイマーかけていたらいいと思う。
エアコン起きる1時間前ぐらいに暖房つけて、
暖房つけるタイマー、僕つけてるんですけど、寒いと起きたくないから。
それ本当大事。
起きる1時間前に暖房つけて部屋温かくしておくっていうのは、この時期はオススメですね。
それに今僕はやられてますね。
09:00
エアコンつけてない日があると全然起きれない。
そうそうそうそう。
あとは早く寝るじゃんね。難しいかもしれないけど。
遅く寝たら早く起きるの難しいんで、また早く寝るところから。
そうですね。
です。
はい。
というわけで、起きられるようになれそうですかね。
あんきょう調査員の方は。
いやね、俺無理だと思うんだよね。
いやなんか、そのさ、あすぎさんはせいぜい説というかさ、みんなできると思ってんじゃん。
うん。
無理なんだってその。
なんかさ、僕仕事をしててさ、寝坊で遅刻したこと、遅刻したこと1回もないよね。
体調不良、風邪引きましたとかは、遅刻っていうか欠席してるから。
はい。
シャザーさんらしいな。
その普通に寝坊で遅刻しましたなんてさ、1回もなくて、もうもし僕が寝坊で遅刻したら、それ病気なのね。
その睡眠障害とかさ、よくわかんないけど、病気なんだよ。
はい。
僕にとっては寝坊なんてことは本当にありえない。しかも会社始まるの10時とかだからさ、うち。
そうですね。
10時に、しかもさ、今大学だってすんじゃん。それでも遅刻する人いるからさ。
僕にとっては絶対ありえないことなんだけど。遅刻するじゃんね、みんな。みんなっていうか。
すいません。僕、今の会社6年くらいだけど、1回か2回はしたな、寝坊。
おかしいって。おかしいんだけど、僕にとってね、僕にとっておかしいって言うんだけど、それは人はみんな同じじゃないから。
そうですね。
いや、それこそさ、僕その、なんていうの、チームリーダーっていうか上司。上司をやってたこととかもあるからさ、自分のメンバーが、自分のチームのメンバーがデボしたって時にさ、怒っちゃダメなんだよ、それは。
はい。
それは僕は本当に絶対遅刻しなくて、寝坊なんてありえないんだけど、でもそんなありえないことをやってくるってことはさ、その人はなんかもう性質的に自分とは全然違う性質を持っている人間で。
はい。
怒ってもしょうがないから、それは違うものとして接しなきゃいけないって、その価値観の大転換が起きて、昔。
ああ、そうなんだ。大人一般ですね。
前の会社かな。前の会社、あのゲーム関係の会社でさ、イラストレーターさんとかはたくさんチームっていうか部下にいて。
寄り方が多そう。
そう、まあエンジニアも寄り方多いんだけど、よりこう、社会制度ない人たちがさ。
いやこれ、昔の会社の同僚聞いてたらあれだけど、まあでも自分たちで言ってるからね。彼ら、彼女たちは。
自分たちは社会人に向いてないみたいなこと言ってたりしてさ。
12:00
そういう人たちのチームリーダーをやってたから、まあその時にすごい学んだね。
だからあついさんが、頑張れば社会人になったらみんな起きられるはずとか、アラームなしでも大丈夫ですって言ってたのは、いやそんなことないよというふうに思ってました。
まあまあわかりますよ。僕も全然起きられない人はあるんで。
まあまあ、アンケートサインさんが起きたいと思うんであれば、応援してるけど、まあまあ。
そうですね。
向き不向きはあるよねというふうには思います。
うん。はい。起きられるように祈っています。
はい。アンケートサインの方は毎朝起きた時間をスラックに投稿してください。
そうですね。
はい。じゃあお手紙ありがとうございました。
ありがとうございました。
13:04

コメント

スクロール