2023-11-29 05:52

エアロプレスの新商品

https://instagram.com/aeropress?igshid=MmVlMjlkMTBhMg==

平日毎日コーヒー・カフェの情報発信をしています。

カフェ活をアップデートするコミュニティーも運営しているので気になる方はご参加ください✨

カフェ活をアップデートするコミュニティー
FUTURE COFFEEの参加はこちら👇
https://discord.gg/7JgtBUcEAZ

#カフェ #コーヒー #NFT #web3 #crypto #紅茶 #カフェ活
#フューチャーコーヒー #futurecoffee #FC



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62b4e9f90984f586c21b1a6f
00:06
こんにちは、月1回カフェ経営をしたり、カフェ好きのコミュニティーフューチャーコーヒーを運営しているじんと申します。
今日もですね、カフェであったり、コーヒーの話をしていこうと思います。では行きましょう。
今日の本題はですね、コーヒーを入れる器具のエアロプレスについて少し話していきたいと思います。
今日はですね、そんなにいい話ができるわけじゃなくて、エアロプレスいいですよねって話をしていこうと思うので、
ぜひ気軽にお聞きください。ということでエアロプレス、皆さんご存知ですかね。
僕のこの音声配信でも何度か紹介したとは思うんですけど、
鉛柱状の器具になっていて、上からですね、圧力をかけながらコーヒーを抽出するっていう器具になっています。
わからない方はですね、インスタグラムか、
ウェブでですね、エアロプレスって調べていただくと、鉛柱状の細長い器具が出てくると思います。
これがですね、結構いろんな使い方ができて、いろんな味が味わえて美味しく入るっていうか、面白い器具になっているんですけど、
もうすぐだと思うんですけど、日本で、アメリカではですね、もう購入できるんですけど、
透明なエアロプレスっていうのが発売されています。
日本ではまだ発売されていないので、国内で購入することはできないんですけど、
この透明なエアロプレスっていうのがすごい魅力的でですね、今まではですね、
グレーっていうか、くすんだグレーっていうんですかね、中がしっかり見えない半透明のグレーの器具だったんですけど、
今回ですね、新しく発売されているのは、透明なエアロプレスになります。
なので、抽出されて、抽出している様子であったり、どんな風に粉がまっているかっていうのがバッチリ見える器具になっています。
でですね、このエアロプレスさんっていうのがですね、なかなか新商品を出さないということで結構知られていて、
エアロプレスの次に多分出されたのは持ち運びできるようなエアロプレスで、その次が多分この透明なエアロプレスと、
もう一つを加えてですね、今まで圧力を加えると抽出される器具なんですけど、
その圧力を調整するバルブみたいな、そういう器具、これも口でなかなか説明できないんですけど、
圧力を調整できるバルブっていうのを、多分今後日本でももうすぐ買えるようになると思います。
今回はですね、この透明なエアロプレスに注目したいんですけど、今までですね、今までのエアロプレスは半透明だったので、
03:05
粉の動きであったりとか、コーヒーの色っていうのがあまり見えなかったんですけど、今回はですね、すごい本当に透明な、
クリアなエアロプレスが誕生しています。
もともとですね、もともと初めの頃のエアロプレスっていうのは透明だったそうなんですけど、
やっぱり透明だとこの色移り、コーヒーって黒いので色移りが目立ったり、耐久性の問題っていうのがあったらしくて、
今の半透明のグレーのエアロプレスになったらしいんですけど、今回はですね、トライタンっていう素材を使用されていて、
耐久性も色移りっていう面でも、このある一定の条件をクリアされているそうです。
なのでこの透明さが長く維持されて、長く楽しめる器具になっているそうです。
これ日本でも発売されたら僕も買おうと思っているんですけど、すごい魅力的なので、
エアロプレスのインスタグラムを貼っておくので、ぜひそこで見てみてください。
今までのエアロプレスに比べて、すごい高級感があって、上質で魅力的に感じると思います。
一つ問題はですね、やっぱり価格が少し普通のエアロプレスよりも高いっていう部分にあるみたいです。
値段的には550ドルって書いてました。
日本円にすると7000円くらいですかね、7000円か8000円くらい。
やっぱりコーヒーを入れる器具で1万円ってなると、1万円近くなるとですね、どうしても高いなっていう感じがあるんですけど、
なんかこの透明なエアロプレスであったら買っちゃいたいなと思うような感じです。
まあどうしてもですね、物価高とか円安とかですね、そういう部分で追い風というか向かい風を受けてですね、値段が高くなっているので、
どうしようもないと言えばどうしようもないんですけど、やっぱりですね、ちょっと頑張ってでも購入したいような器具だなと思って紹介させていただきました。
ということで今回はですね、エアロプレスの新しい商品、透明なエアロプレスが販売になりますよっていう話をさせていただきました。
刺さる人には刺さると思うんですけど、コーヒー興味ないよってやったりエアロプレス興味ないよって方には興味なかった回かなと思います。
ぜひですね、説明欄にエアロプレスのアカウントを貼っておくので、かっこいいエアロプレスを見てみてください。
ということで今日はこれで終わりたいと思います。
ではまた。
05:52

コメント

スクロール