00:08
ウィークデーの黄昏時、バーカフェいってらっしゃいにようこそ。
マスターの一佐です。ここは仕事のこと、人間関係のこと、子育てのこと、恋愛関係のことなどで疲れた方が、一休みしていくラジオ上のカフェバーです。
このお店を出るときには少しでも元気になってくれたら幸いです。
今日は、僕みたいな昭和世代のビジネスマンが陥りがちな、ただひたすら長く仕事をしていれば成果が出るんじゃないかという錯覚に陥って、
なかなかうまく回らないというか、上手に立ち回れないような、そういったことについてお話ししていきたいかと思います。
みなさんもとにかく長く何とか何とか残業時間を頑張って仕事をこなそう。
自分の生活ですとか、お休み、休憩などを少し犠牲にしてでも、
例えばですけれども、昼休みを犠牲にしてその分仕事をして、少しでも少し仕事のできる量を増やそうと頑張るということはよくあるんじゃないでしょうか。
これについては、決してその頑張りを否定するものではありませんし、それ自体、成果を出そう、みんなのために仕事をしようという、その頑張りというのは評価されてしかるべきものではあるとは思うんですが、
ただ長い目で見たとき、長期的なやらなければいけない、大きい仕事をやらなければいけないという部分で見たときに、やっぱりちょっとマイナスがあるのかなということで、そんなことで僕の経験も踏まえてお話ししていきたいと思います。
僕はどうしても昭和世代ではあるので、とにかくお昼もそこそこに仕事に戻ったりですとか、あとは家庭を犠牲にして、残業して仕事を頑張ろうというふうになりがちです。
そういった日々が続くとやっぱり疲れてくるんですね。肉体的な疲れは正直いろいろお休みするとか、温泉に行ったりマッサージに行くとか、いろいろとる手法はあるかと思うんですけれども、やっぱりこの頭の疲れというのはこれはもう休みがないんですね。
頭が疲れているとどういう弊害があるかというと、やっぱり難しい仕事、頭を使わなければいけない複雑な仕事とか、いろんな人との調整が必要だったりとか、なかなか困難にぶち当たっているような、そういうのって本当に頭を使うので、もう頭が自動的にそういう仕事を回避しようとするんですね。
03:18
本当にただ計算すればいいとか、電表処理すればいいだけのような、本当に簡単な仕事により傾注しがちになって、いつしかそんな簡単な仕事にばっかり没頭してしまって、本来取り掛からなければならない、もしくは自分に与えられている一番重要なタスク、仕事、そういったことがついつい遅延しがちになってしまうんですね。
それってやっぱり頭が疲れているから、そういったところに目が向かない、そういったところを避けてしまうということになってしまうのだと思います。
やっぱり頭が疲れているから、そういったことに頭が行かないというところもありますし、やっぱり何かそういった難しい仕事に本当に取り掛かるのがものすごくおっくりになるんですね。
あともう一つ弊害があるのが、ついつい忙しいときほど、脳が疲れているときほど不必要なマルチタスクになりがちというか、本来は集中してパッと、それに専念すれば終わるような仕事も、やっぱり頭が疲れているときって、これも気になる、あれも気になる。
うーん、けどこれもやらなきゃなということで、ついつい自分でいろんなラビリンスに陥りがちになっちゃうんですね。
そういったこともあるので、やっぱり僕はとにかく脳に休憩は必要だと思っています。
ですので、やっぱりお昼休みもしっかり、頭を休める。そして、なるべく、どうしても残業っていうのはあると思いますけれども、なるべく早く帰って脳を休める時間を作る。
そういうふうに僕は心がけるようにしています。
今日のお話は、仕事に対して休憩は必要、特に脳みその休憩は必要というお話でした。
はい、それでは今日はここまでにします。それでは皆さん、いってらっしゃい。