1. 声  LISTEN carefree
  2. 159 声de隔日記|日記とつぶや..
2024-06-15 11:25

159 声de隔日記|日記とつぶやきとラジオとトークとニュースと縮刷版と雑誌と単行本と下書きとドラフトと生と久しぶりのサッポロClassicとカタコトEnglishリアルトークの話

5 Mentions spotify apple_podcasts youtube

LISTEN carefree

episode 159

「日記とつぶやきとラジオとトークとニュースと縮刷版と雑誌と単行本と下書きとドラフトと生と久しぶりのサッポロClassicとカタコトEnglishリアルトークの話」というタイトルの159個目の声deかく日記で、音声配信の新ジャンルや日記の起源、ポッドキャストとブログの関係性について話しています。

目次

音声配信の新ジャンル 00:00
日記の起源とブログ 04:31
ポッドキャストと音声配信の多様性 09:44

 

こえと言葉のブログ “はじめるCAMP@Us”

Podcasts

公開ダラダLIVE #47 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214LISTENstand.fm

ing #44 June14 2024 Prepay, postpay, pay on the spot?LISTEN

新時代のPodcasts展開|LISTEN magazine vol.1|notelet001LISTEN

見た目はblog、中身はPodcast。こえと言葉のブログ Vol.2|Special issues, 14 June2024|Camp@Us Magazine MonthlyLISTEN

【しゃべれるだけしゃべる】#0009 漢字がわからないとわからない感じな話とやっぱり隔日が確実な話 from RadiotalkLISTEN|Radiotalk

【早起きは三文の徳】三文にも色々ある|十五|水無月2024 from RadiotalkLISTEN|Radiotalk

blog|13 June2024LISTEN

blog|14 June2024LISTEN

blog

札幌日記: 冬一郎くんとRadiotalkの日々こえと言葉のブログ

夕刊ことのはのアフタートークこえと言葉のブログ

note

なし

夕刊 ことのは

ことのは|13 June 2024LISTEN

ことのは|14 June 2024LISTEN

ことのは|YouTube再生リスト

北海道犬 冬一郎

The 冬一郎 さんぽ|YouTube再生リスト

 

はじめるCamp@Us

▷つながる

Threads X(Twitter) Discord はじめる Pod Camp@Us|YouTube

▷きづく

こえと言葉のブログ|はてなブログ たかはしはじめ Podcaster Facebook

▷まなぶ

たかはしはじめ note|note Camp@Us  FM6214stand.fm

▷であう

Guest House; minpakuAirbnb

 

男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり。紀貫之『土佐日記』

Inside stories, daily joys and happenings, etc.
Listen at leisure, at ease, comfortable, free from anxiety or responsibility.

#LISTEN #声日記

 

※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。

 

Camp@Us presents

Hosted by LISTEN 

サマリー

「日記とつぶやきとラジオとトークとニュースと縮刷版と雑誌と単行本と下書きとドラフトと生と久しぶりのサッポロClassicとカタコトEnglishリアルトークの話」というタイトルの159個目の声deかく日記で、音声配信の新ジャンルや日記の起源、ポッドキャストとブログの関係性について話しています。

音声配信の新ジャンル
159個目の声deかく日記ですね。6月15日中日となりました。
あっという間に半月が経ってしまいましたね。6月も早いですね。なんだかんだと毎日が走馬灯のように過ぎていく。
今日のタイトルは、「日記とつぶやきとラジオとトークとニュースと縮刷版と雑誌と単行本と下書きとドラフトと生と久しぶりのサッポロClassicとカタコトEnglishリアルトークの話」と長くなってしまいました。
今日の、今朝のダラダライブでもちょっとしゃべっているうちに、こういうことかと納得したことがいくつかあって、それが「日記とつぶやきとラジオとトークとニュースと縮刷版と雑誌と単行本と下書きとドラフトと生」までですね、最後のほうだんだんビールに近づいてますけども。
結局、音声配信、ポッドキャスト、LISTENで声日記というのが始まって、ポッドキャストの新ジャンルですよね。あるいは、ポッドキャストではない音声配信が始まったということになっているんだけども。
私は、この声deかく日記は、だから声日記なんですよね、ある意味ね。声日記なんだけど、声日記というよりも声deかく日記という微妙にずれる部分があるんですが、日記は日記なんですよね。やっぱり声deかく日記なんですけど。
今日、ダラダライブで喋ってて、ああそういうことだなというふうに改めて思ったのは、結局、ブログの世界もダイアリー、日記から始まったんですよね。今やブログはもう百花繚乱というか、いろんなブログがあるわけですけども。
誰もがするものになったんですが、ポッドキャストもそうなってきただけの話だという気がして、だから全てはダイアリー、日記から始まる。「誰もがすなる日記というものを私もしてみむとてするなり」みたいなね、紀貫之の世界から始まったと。
最近SNSは、最初のSNSは短歌だとか言ってるんですけど。なんかあれですね。日記は日記で、ブログの始まりは日記で、ポッドキャストも日記の世界が出てきたという、そういう話なんですが。
そうすると、これ前に4象限でいろいろ、音声配信とかポッドキャストとか考えていったときに、結局いろんな多様化が進むと。特にオンデマンドライブ配信っていうね、オンデマンド無編集ですね。
オンデマンド無編集っていう世界がこれから展開するんだっていう。だからもういろんなものが玉石混淆でいろいろいっぱい出てくる時代に入っちゃったということの認識で、どんなのが出てくるかなーって、ある程度、4象限の中に位置づけてたんですけど。
日記とつぶやきとラジオとトークとニュースというあたりは結構、位置づくなと。あとレクチャーとかいろいろあるんですが、ミニコミ誌とかね、こういう部分が出てくるんじゃないかなって勝手に言ってたんですけど、やっぱ隙間があればそこには出てくるんでね。
そんな話してたんですが、最近ちょっとやってて縮刷版を出しました。これ縮刷版っていうのは、縮刷版です。ブログの縮刷版ですね。ポッドキャストで出したと。ブログの縮刷版をポッドキャストで出したっていう。そんな話になってるんですね。
あとは、LISTENマガジンっていうのをもう勝手に作って、これはLISTENマガジンだなということで、雑誌も発行しちゃったということで。さらにそれが、単行本みたいな形にもなるなというイメージも湧いてきたのと、あとは今までやってきたのは結局、下書きですよね。
これはイコールドラフトなんですけど、ただ下書きとドラフトはちょっと違ってて、下書きっていうのはもう原稿にする、ブログ記事にするって意味での下書き、あるいはnote記事にするって意味での下書きで使ってきたんだけども、そういう意味ではかなり粗い下書きなんですね。
日記の起源とブログ
ドラフトっていうのはボイスドラフトなんですよね。もうほぼそのまま使えるようなボイスドラフトという。何が違うんだと思われるかもしれないけども、ちょっと微妙にやっぱ違うなと思って、この辺また突き詰めてみたいなと。
あとは生っていうのはライブですよね。ライブにもいろいろあるんですよね。トークのライブもあれば、ラジオのライブもあれば、ニュースのライブもあれば、日記のライブもあれば、つぶやきのライブもあれば、下書きのライブもあれば、いろいろあるんですけどね。
ここまで来たら、久しぶりの札幌クラシック。昨日、1本500cc、久しぶりにビール飲みましたね。美味しかったですね。ちょうど同い年の韓国の方が二泊されるってことで、一泊目が終わって。
なんとなくやっぱり同い年っていうと、気心知れるんですね。それだけでね。お隣同士で仲良くしましょうなんて言って話してたんですけどね。片言のイングリッシュリアルトークを。
昨日は札幌クラシック500cc片手に、コンビニのセコマの豚と鶏の串ですね。焼き鳥ですね。北海道は帯広(帯広もそうですが、本場は室蘭ですね!)に行くと焼き鳥のこと、焼き鳥は豚なんですよね。
まあいいや、その話は。とにかく、あ、お腹空いてきた。片言イングリッシュでちょっと日韓交流、日韓友好を深めておきました。親善を深めておきました。
久しぶりの札幌クラシックを飲んで美味しかったなあということで、最初はタイトルに久しぶりの札幌クラシックと片言リアルトークって書いたんですけど、そしたらイメージ膨らんじゃって、クラシックといえば生だよなぁ、ビール、ドラフトだよなぁみたいな。
ドラフトビールではないんですけども。ビールのイメージでドラフトと生が浮かんで、さらにリアルトークのイメージでラジオとトークが浮かんで、そしたらもう今日喋った、やっぱりこの、声日記にもいろいろあるっていうのも4象限で配信したんですけども、音声配信にもいろいろあると、それ以上にいろいろあるということを、改めてね、
ちょっと再認識しつつある今日この頃だということですね。これはまだまだいろんなことが出てきますね。早くサーバー増強した方がいいんじゃないでしょうか。
私はもうLISTENメインで、これも今日のダラダライブで喋りましたけど、やっぱりLISTENメインでやっていく形ですね。それはやっぱりブログとポッドキャスト、つまり文字と音声の融合的な配信、統合的な配信ができる唯一のプラットフォームだということですね。
noteの場合にはこれは棲み分けてるんで、音声記事と文字記事ってのは完全に棲み分けちゃってる。
他の音声配信サイトは、いわゆるブログの部分が充実していないと。音声配信が未だにメインになっているということですよね。
あとは少しダラダライブで、私の配信の仕方という、普段喋ってなかったことをちょっと喋って、さっそく参考になったと言っていただいた方がいてよかったですけども。
有料にしとけばよかったなとか。まあ冗談ですけどね。
結局、これ逆転の発想なんですよね。
それも喋ってて今日気づいたんですけど。さらにリアクション、コメントいただいたことでますます気づいたんですけど。
結局、なんかPodcast音声配信するっていうと、まず音声を考えると。
そのための台本を別途書いて、それで喋って、その後にタイトルを、タイトルは先に決める場合が多いかな。
その後に概要欄を作るって人が多いと思うんですよね。
あとはあれですね。サムネイルどういうふうに作ってるかわかりませんけど。
私の作り方は、まずタイトルというかテーマを決める。タイトル決める。
タイトル決まりきらない場合もあるんですが、基本タイトルを決める。
その後に作るのが、実はサムネイルを作るんですよね。
サムネイルを作る。これを作ってるとそのタイトルとセットでイメージができていく。
だんだん内容が見えてくる。
次に作るのは、実は概要欄・説明欄を作るんですね。
概要欄・説明欄を作っちゃうと、もうあとは喋ることがはっきりするというね。ほぼね。ほぼね。はっきりする。
だから、その順番で喋るんですよね。
だから、台本は作らないんだけど概要欄は先に作るし、タイトルとサムネイルは先に作ると。
それができたらもう後は喋るだけっていう。結構、気楽に喋るという。
だから自分の下書き見ながら。
ポッドキャストと音声配信の多様性
一回あの、ただそのポッドキャストってのは、基本的には音声ファイルをアップロードしないと下書き保存できないので。
だからもう下書き用の4秒間の「これは下書きです」という4秒間の音声ファイルをもう入れてあるわけね。
サムネイルとかが入ってるフォルダーにね。
それももう、だからサムネイルと一緒に、要するに画像と下書き4秒をまずアップロードしちゃう。
タイトルを入れて、概要はとりあえずタイトルだけ入れといて。
後から、それで下書き保存しちゃった上で、安心してその概要欄をちまちまちまちまと作って、
あーでもない、こうでもないって作って、概要欄できた、さあ喋るかーって喋って。
喋るわけね、上書きして。
それで今10分ぐらい喋って。
まあそれぞれのエピソード、番組によって作り方は微妙に違うんですけど、基本はそういうことなんですよねって、何の話してんだかよくわかりませんが。
ということで、159個目の声deかく日記、「日記とつぶやきとラジオとトークとニュースと縮刷版と雑誌と単行本と下書きとドラフトと生と久しぶりのサッポロClassicとカタコトEnglishリアルトークの話」ということで、最後の2つだけがリアルワールドの話で、あとは全部、音声配信の話でした。
こんな展開が進んでいるみたいです。
自分でもやってて、なるほどなぁと納得感があったので、今日の声deかく日記に残したいと思います。ではまた。
11:25

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール