1. ボド好きとほど好きと
  2. #46 【ボドゲ雑談】ルールが把..
2021-06-17 12:00:00

#46 【ボドゲ雑談】ルールが把握出来て無さそうな人と同卓した時 from Radiotalk

spotify apple_podcasts
ボドゲに関する雑談回です
インスト後ルール把握が曖昧そうな人がいた場合どうするか
ふと思いつきで喋ってるのでいろいろ迷走しました
よろしくどーぞ
00:03
こんにちは、ボド好き100yenです。
ほど好きPです。
はい、元気ですか?
元気です。
いいね、いいね。
前回のやつがですね、このボドゲが自分に合ってなかったみたいな時に、それを言うべきかみたいな話を2週に渡ってやったんですけど、それを私聞き直してみたんです。
はい。
なんかね、ああいう話題をする時に何か議題があって、すごく話があっちこっちに行くなって本当に思いました。
反省開始したんだ。
反省開始しました、自分で。
あとね、Pさんが何か言うじゃん。それに対して勝手に、PさんはAって言ってるのに、それってBっしょみたいな感じで勝手に解釈して、私100yenから返してることが多かったんです。
えー、怖い。
例えば、遊んでるメンツを気にしてあんまり悪いこと言えないみたいなことを言ってたはずなんだけど、それを勝手にこういうことでしょみたいな感じで僕の中で勝手に返してたとか、今の例もあんまり良くないかもしれないですけど、
まずは、あなたが言ってるのはこういうことですよねっていうのを確認することが大事だなというふうに思いました。
Pさんは何かあります?
反省会してない。聞いてないしかないんです。
反省してないんですか?
うん。
まあ、おはやあれっすね。別にこのラジオを聞いてる人が何名いるかわかりませんけど、10名いたらすごいかなぐらいのレベルだと思うんですけど。
結構自分のラジオを聞くのは面白いっすね。Pさんもよく聞いてますよ。
うん。なんかさ、思ったんよ。それはアルバムを見返してるのと同じ気持ちなんだよ。
ほほほほほほ。
え?違う?
どういうことかもうちょい詳しく言ってもらっていいですか?
反省を活かしてるね、若いは。
どういうことですか?
え?なんかその時に、例えばドライブしながら撮ってる時とかもあるから、
そういえばこの時はこの辺通りながらこんな話しよったなとか、そういえば無償に運動したいとか言ってる時期あったなとか、
なんかそういう日常を切り取った思い出みたいなのが挟まってる。
イベントみたいな大きいのじゃなくて、っていう風に私は思ってます。
わかりました。
なんかね、自分の声を聞くのってとってもこっぱずかしい感じだったけど、なんかもはやそういう感覚もなくなってきた。普通。
03:10
なんだろうな、一回自分で話したことを聞いてるだけなのに。
意外に聞けちゃうっていう。
そういうのがわかったのも一つ良かったことですね。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
で、本日のテーマはですね、振り返りはちょっと終わりで。
本日のテーマは、前ちょっとPさんと話した時に、結構あるなってことがあったんですけど、
何かっていうと、ちょっと重めの、ちょっと説明が難しめのゲームをした際に、
初めてやるときに、私はそこそこ理解できる方かなって。
わかんないけどね。全然わかんないゲームもあるけど。
そこそこすんなりある程度ルールはわかることが多いんですけど、
そうじゃないことも多いじゃないですか。Pさんとか。
同じゼロゼロで同じ説明を一緒に聞いても、百円さんの方がちょっとわかってそうってことよね。
そういうPさんのように、オモゲの説明を聞いた時に、よくわかってない人がいることがあるんですね。
例えば私はサイコロ堂とかで遊んでる際に。
そういう人がいた際の対応の仕方が、ちょっとむずいなっていうことがたまにあるんですよ。
基本は多分何もやらない方がいいと思うんだけど。
というのも、そういう人の中にも、それはそれでいいやって思ってる人がいると思う。
わかんないけど、とりあえずやってみようっていう人と、
わかんねー、このゲーム何すればいいんだっていうのを言えない人もいるから。
でもどっちの人の場合も、結構外から見たら同じパターンがあるんですよ。
別に他の人がどういうことではないんですけど、
どうせ同じ卓を一緒にするなら、楽しんだ方がいいじゃないですか。
どこまでそういう人に助け目を出すかっていうのは難しいなって思いました。
人それぞれじゃない。
それを言ったらもうおしまいよ。
その人のキャラに向けて。
その人もやり慣れてる人っていうか、やり慣れてるけど、
ボドゲはいろいろやってきてるけど、このゲームの紹介はいまいちわかってないみたいな感じだったら、
たぶんそういう人って、これからもまたそのゲームを繰り返し楽しいと思えばやっていく可能性があるわけじゃん。
06:05
し、たぶんその人は一回やれば、次はある程度わかった感じでできるっていう経験もきっとあると思うけど。
そういう人は別にいいと思うんだけど、
よく見かける人とかだったら別にほっといてもいいんじゃない?
本当に初めましてくさい人がいたら、そこは助けた方がいいんじゃない?
助け方もなかなか難しいところあるよね。
こういう手を打った方がいいよっていうよりは、
たぶんまず、ルールの確認をひたすらした方がいい。
今できることはこれとこれですみたいな。
それすらもなかなか見えないところがあると思うんだよね。
でもわかってるよって思うときあるよ。
わかるさ、それがあるさ。
それは知ってるけどみたいな。
そんなのに、そういう状態の人に何か言っても全く打足じゃないですか。
基本僕は何も言わないんですけど。
あ、そうなの?
言わないようにしてる。
あれ結構言ってます?
私には言ってるの?
あ、そう。Pさんには別に何言ってもいいじゃないですか。
基本は。
私も何でも言い返せるから。
別に煽ったりもできるじゃないですか。
これ打つんでしょう?とか。
俺これ打たなくていいんですか?みたいな。
そんなのはいいんですけど。
あ、で、このPさんがちょろっと話してたのは、
例えば僕の家で二人でやるときとかは、
別にそういう状況になっても全然いいじゃないですか。
よくわかんなくて。初めての家で。
けど他の場で初めてのゲームをやるときは、
Pさんは別にわかんないとか、あんまり知らない人がいる場では言えないじゃないですか。
だからちょっとアウェーというか、
誰も知らない土地に行くのは少し苦手だなみたいな話でしたっけ?
あんなにプレイスペース?
とか。なるべくちょっと見知らぬ人と見知らぬちょっと難しいゲームをやるのは避けたいなって。
何の話だ。
冥想するっていう反省は生かせなかったですね。
多分勝手に解釈するっていうところは今日なかったと思うんですけど。
全然話の軸がブレないっていうところは達成できなかったですね。
そういう反省が今やりながらあったり。
基本台本とかも何も書いてないラジオだからこうなってしまうんですよ。
09:00
だから聞く人も全然増えない。
俺ら楽しんでる。いいんじゃないでしょうか。
何の話したっけ?
答えは出てない。答えを出す気があるのか分かんないけど。
そこまでないけど。よく分かんないって人がいて、その人が終わった後に
まあこれはこれでいいかって思えるならいいけど。
そう思えずに2時間ぐらいずっと何すればいいか分からなかったりするで終わるっていうのは
どうだかするなら防ぎたいなって思った。
それだけですわ。
まあその人もそれでそういう経験値が増えていくんじゃない。
オゾゲが好きだったら。
そうだね。
僕で言うと、あと何分ぐらい?
まだ2分ぐらいか。
あのね、ピースさん知らないゲームだと思うんですけど
バラージっていうゲームがあるんですよ。
やったじゃん。
バラージやったか?
ダムナイズでしょ。
一緒にやったか。
バラージ意味わかった。覚えてない。
でもなんかすごい難しかった覚えはある。
僕はね、結構バラージが近い経験があるんですよ。
初めて2時間級のゲームをやったのが多分バラージなんですよ、僕。
で、もう夏。終わってもよく分かってない。
だからダムで水を落としてとか、そういうのがあるんですけど、それがもうひたすら理解できなくて。
だから何が得点行動なのかも全然分からず、ひたすら終わったっていうのがあったので。
多分その時は多少ここを打ったらどう?っていうのがあったら僕はありがたかったけど。
でもそればっかり言われちゃうと多分それをただ頼りすぎて行っちゃうってとこもあるんだけど。
ただその2時間は結構きつかったんですよ。
結局僕はボトゲ自体がガッツリハマってるから。
特になんだって話なんですけど。
そういうのは防ぎたいじゃないですかって思ってしまった話。
だから巡り合わせじゃない?
ボトゲなんて人生と同じだよ。
なんか深いこと言ってるよりそんな深くない?
巡り巡ってこういう気の合ういい距離感でいい感じに教えてくれる人といいゲームに出会えばその人はもっとボトゲが好きになる。
それはもうそうだろうとしか言えないよ。
だから巡り合わせよそんなの。
分かりました。
もういいか。今日は盛り上がらないよね。
うん。
今日はハズレ会でした。
盛り上がったよ。
あ、そう?
うん。
盛り上がってた?
ボトゲは人生だっていう名言だよ。
かっけー!
盛り上がったって言えば盛り上がったんだな。
うん。
ボト!
ホド!
バイバイ!
12:00:00

コメント

スクロール