1. ボド好きとほど好きと
  2. #43【雑談】ガムトークを使っ..
お喋りのタネを提供してくれるボードゲーム
ガムトークを使って話してみました
無理そうなトピックも意外に話せるのがおもしろい

#ガムトーク
#後輩の話
#組み立て家具の話
00:07
こんにちは、ボド好き100yenです。
ほど好きPです。
今回は、ボド下界のフリをしたボド下界ではないですね。
というのも、最近Twitterでバズったボド下があるんです。
知ってます?指さしてもラジオでは伝わらないですよ。
ガムトーク。
ガムトークっていうのがバズってたんです。
なんで?
あまり分かりません。
新しいわけじゃないんでしょ?
前からありますよ。
不思議だね。
なんかね、どんな投稿があったかな。
あんまり会話しない夫と、夫だったかな、家族とガムトークを使ったら会話できたみたいな。
っていうやつだった。
っていうのがバズったの?
バズってました。一応、我々もガムトーク持ってたんで。
ガムトークって何かと言うと、見た目は完全にガムですね。
サイズはガム。
キャッチフレーズ。
さらば沈黙、ようこそ話題。
って書いてます。
で、この中にいろいろガムサイズのカードが入ってて、
ここにはいっぱい入ってて、カードには6個お題が載ってるんですね。
で、それについて話す。終わり。
これについて話す。終わり。
話しの内側なくても大丈夫。話し終わったらいい話やーと言ってあげてください。
バカなゴミ、会話が弾みます。終わり。
以上です。
これについて話す。終わりです。
あら、ボドゲ会と見せかけて雑談会ですね。
みんな大好き、雑談会。
ほんで、じゃあ引きますよ。
本当は番号も適当なんですけど、この6個から入れましょう。
後輩の話。
推しの話。
トカチの話。
ポンキの話。
プレーリードッグの話。
三国志の話。
むずいね。
むずいっすね。
ダイスで決めるか。
ダイスとかでやるんだったら。
これを引けばいいな。
適当に引いて、裏の番号。はい、1番。
後輩の話。
何かあります?後輩の話。
後輩。
私、後輩という存在が苦手なんです。
え?
というか、なんていうか、先輩になれないというか。
あー。
妹気質が強いというか。
先輩風吹かせられないというか。
03:00
言い方悪いな。
もっと面倒見が悪いみたいな感じがいいんじゃない?
そういうわけではないな。
そういうわけよ。
なるほど。
後輩か。
でも確かにあんまりピーサン、職場とかで仲良い後輩とかあんまり聞いたことないよね。
いる?
一応一人はよくこっちにも来た。
後輩?
もう来たか。
うん。
そうね、私は、
どっちだろうな。
どっちの面もあると思うんですけど。100円の。
普通だと思う。
でもまあ、後輩が多いかな。
でも多いのは、なんかボードゲームに話をすると、
あんまりボードゲームの世界っていうのは、会話?
僕が遊ぶサイコロ堂の人たちとかって、
そんなに先輩後輩とかは当たり前だけど関係ない感じ?
うん。
どうしました?
いや、だって、そしたら何て言うの。
サイコロ堂に初めて来た人は後輩だから。
そういうのがないってことよ。
そういうのがある方がめっちゃ変じゃん。
普通の遊び場なのに。
あるかもよ、場所によっては。
えー、めっちゃ嫌だ、そんなところ。
超行きづらいじゃん。
要は、なんて言うのかな。
趣味の世界じゃん。
だから趣味で繋がってるわけですから、
まあそこは別にそんなの関係ねえじゃんっていうマインドの人が多いかなって。
でもなんだろう、趣味によってはないか。
それは趣味によってとかじゃなくて、
その人の気質でマウントを取りたがる人はおるかもしれんけどね。
なんて言うかな。
やっぱめちゃくちゃ初めての人を楽しませようってマインドの人が多いと思う。
それはね。
ボロゲットの人って、少なくともこの周りはね。
優しいよね。
じゃあ、例えばサイコロ堂に初めてフラッと来たみたいな。
うん。
遊べるんですか?これみたいな。
この場で遊んでいいんですか?みたいな。
って人にすごい気を使う人が多いんじゃない?
うん。優しいよね。
と思うな。
逆に先輩、先輩後輩って絶対職場か学校でしかありえない。
そうだね。
いやでもそうじゃん。
それ以外で先輩後輩ってありえない。
うん。
職場とか学校以外。
でもなんか、例えば自分の兄弟、下の方の兄弟の結婚相手みたいなのは、
一応まあなんていうの、後輩ではないけどさ。
それ後輩?
06:00
後輩にはならんけど、でもその人も普通に自分の実年齢より下で、
その自分の兄弟、妹がいるんだったら、その旦那さんとかやったら、
ちょっとこっちが面倒を見てあげないかみたいな感じになるぞ。
それはもうもはや後輩とかじゃなくて、弟妹みたいな感じじゃない?
弟妹は一人増えるみたいな感じじゃない?
だからそれはもうそういうのも私苦手な。
親戚のちっちゃい子とかも苦手よ。
ちっちゃい子というか、もうもはやみんな大きいけど。
そういうのも苦手。
ちっちゃい子も苦手やん。かわいいけど。
だから遠くで見てるくらいがちょうどよくて、
本当にもう激がらみするのが苦手。
そうですか。
おつかれさまです。
いいんじゃない?別に。
先輩後輩ね、
まあね。
いいんじゃない?別に。
先輩後輩ね。
まあでも、喋ることないな。
ラジオで喋ることないなって最悪だね。
終わりじゃん。
今日終わり?
え、違う違う。この話終わればいいんじゃない?
ああ、なるほど。
いい話ですね。
ああ、そっか。いい話ですね。
もう一度お題くらいいくか。
はい。
パンケーキの話。コロッケパンの話。子供タレントの話。
組み立て家具の話。帽子の話。花火の話。
めくってこの裏。
4番!
組み立て家具の話。
組み立て家具。
家具組み立てられます?
なんかさ、そういえばここ来るとき別に何も組み立ててないよね。
この家?
そうですね。この家で組み立てた家具は一個もないね。
ねえ。組み立ててあるのがもらったか、組み立てるようなものではなかったか。
元の家にあるものをそのまま持ってきたとか。
本当、組み立てられてるものをそのままもらってきたとか。
すごいね、それはそれで。
あんまものないしね、この家。
組み立て家具か。これでもよく出てくる話はあれじゃん。
この説明書をちゃんと読みながらやるか。
読みながらというか最初に全部読むか。
このとりあえずやってみるかみたいな。
でも説明、なんかさ、とりあえずやってみるか。
説明書見ながら、私は説明書見ながら説明書通りに組み立てていきたいわけ。
はい。
でもあれってなんか感覚的に分かりそうなものもあるさ。
うん。
09:00
なんか多分ここ、これはここの釘で入るわみたいな。
長さ見て、きっとこの長いやつがここやもん。
はい。
そういうのは感覚的にはやりたくない人。
え?
え?
説明書ちゃんと見たいってことね。
うん。説明書見ないで感覚的に進めようとする人がいませんか。
そういう話。
どっちかな、私は。
説明書見るね。
見るね。
見ます。
絶対見るから。
絶対見ますね。
これ一応ボドゲに無理矢理当てはめると。
頑張るの。
え?
いや、いいですよ。
新しいボドゲをやるときに、結構説明書をビッシリ見ないでやっちゃうタイプなの。
あ、そうなの?
だから私結構、買ってきて、開けて、Pさん相手の二人でやるパターン結構多いんですけど。
うん。
かなりルールミスをしていることがよくあるよね。
うん、確かに。
これはいいですよね。
だって5、6回回して、他の人に指摘されて、あ、違うんだってことがよくあるから。
それは何?ルールブックを読めば分かるはずだったの?
99%分かりますね。
あ、そうなんだ。
はい。
あとはでも、時には、この日本語ってどっちでも取れるんじゃね?みたいなパターンはあるんですよね。
そういうのもあるよね。
だから、もう説明だけでは分かんないから、基本的にはボドゲのルールブックには例示をいっぱい出して欲しいんだよね。
これがこうなったらこうなるよっていうのをいっぱいやって欲しいですね。
組み立て学に関しては絶対説明書を見た方がいいですね。僕は見ますね。
ボドゲのルールブックにさ、QRコードとか付いてないの?
そういうパターンもあるよ。
それこそこのガムトークにも付いてるし。話題カードとか。
何これ、すごい。
このようにですね、ガムトークは。
意外にこのお題話すことないだろっていうのも意外に話せるんですよ。後輩の話とか。
組み立て株の話とか。
さっきのでもトカチの話はむずいな。
トカチの話だったら。
チーズかな。トカチチーズの話です。
たぶん無理やり。
言ったことない。
何もないね。
でも意外に話せるよって。
そんな感じでした。
以上。
今日終わり。
終わり。
ではガムトーク皆さんも試してみてください。
ボド。
バイバイ。
11:53:00

コメント

スクロール