1. NFTにハマった建築設計者の日常
  2. #002 音声配信をしたきっかけ..
2023-02-14 09:34

#002 音声配信をしたきっかけ+自己紹介


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb
00:02
今日も一日ありがとうございます。この放送は、NFTにハマった建築士がNFTやWeb3、時々建築の話をする放送になります。
今日で2回目の放送になります。昨日撮った1回目の放送を聞くとですね、なんかすごいダメダメだなって思いますね。
なんかいらんこと言ってるし、声もどもってて聞き取りづらいし、噛んでるし、周りの雑音とか、なんか息のおそおそっていう音ですかね、とか聞こえてなんか聞きづらい放送だなと思いました。
普通でしたら、撮り直して、また綺麗に撮ってアップするみたいなことをしたり、そもそもその放送を消したりとかしたりするんですけども、
ちょっと今回は、今回はというか今後もですけど、そういったことはせずに周りのままを記録して、残して、徐々に徐々に上手な放送になっていけたらなと思っています。
はい、そして2回目となる今日はですね、まず前回、音声配信を始めた理由というのを挙げたんですけども、2つ挙げたんですけども、3つ目があったなと思い返したので、その3つ目の理由というのをちょっと話したいと思っています。
あと時間が余りましたら、私の自己紹介的なことを話そうかなと思っています。
はい、それでは一つ目の話題の、私がNFTを、私が音声配信を始めたきっかけについて追加で話したいと思います。
昨日の放送で話した理由は2つありました。
1つ目は自分の経験だったり考えたことを記録する場として、整理して記録する場として音声配信を選んだということ。
2つ目は自分の人となりというのを発信することで、不特定多数の誰かに、聞いているどなたかに届けたらいいなと、その人に私の人となりを知ってもらいたいなという目的で録っているというのが2つ目の目的になります。
今回お話しする3つ目の目的というのは、1つ目に近いんですけども、今まで去年の4月からNFTというものに触れ始めて、1年弱が経つんですけども、その経験であったり思い出とかを思い出して録っておきたいなというふうに考えたからです。
03:02
4月に始めていろんな楽しい経験をしてきたわけなんですけども、それらの経験というのは今私の頭の中にだけ存在するんですね。
一部はツイートとかして、今日あれが楽しかったとかそういうツイートはしているんですけども、あんまり活発にツイッターをするわけではなかったので、全てが記録できているわけではありません。
なのでほとんどが私の今記憶の中にぼんやりとある状態にあります。
なので、今後あるテーマに沿って、例えば5月のCNPのリリース日の思い出とかそういったテーマを作って、それについて10分くらい話すことによって、今は断片的にしか思い出せないんですけども、
10分話すぞという目的を持って思い出すことによって非常にクリアに思い出せて、それを話すことによって記録にも残せるといったようなことができて、なんかすごいいいなと思ったので、それを3つ目の理由として挙げさせていただきました。
なので今後はその時々に思っていることだったり、昨日経験したこととか今週経験することとか、そういったことを配信するのとは別に思い出回ということで、過去を振り返って、あの時こんなことがあったなっていう10分放送をする回っていうのも混ぜていければなと思っているところです。
ということで今日の話題の一つとしては、音声配信を始めた3つ目の理由として、過去の思い出をとっておく場にしたかったというのがあります。
それでは残り5分くらいになってきたので、少しだけ私の自己紹介をしたいと思います。
はい、私は普段会社員をしているフミと申します。
会社員は何をしているのかというと、建築の設計に携わっています。
建設会社に勤めて設計の仕事なので、あまり現場とかには時々出る程度で、主にはオフィスの中で座ってパソコンとにらめっこしたり、あとは打ち合わせに参加したりといったような職種であります。
そもそもなぜ建築の道を選んだかというと、高校時代ぐらいに遡るわけなんですけれども、昔から数学とか物理とか理系の教科が非常に好きで、
自分で勉強したりとか問題集を解いたりというのが問題を解くとか、そういったことがすごい好き、理系分野については好きな子でした。
06:07
その中で高校時代の時に、とあるテレビ番組で建物を地震から守るのに振り子の技術を使っているというようなテレビ番組がやっていました。
専門的に言うとTMDという地震から建物を守る技術があるんですけれども、当時の私から見たら振り子という物理の中でもすごいベーシックな分野でして、高校生でも扱うような問題、授業でやっているような物理の問題というのが
何百メートルもある大きい建物を地震から守っている、そこにすごい感動して、私が好きな物理とか数学という、紙とペンでガリガリ計算していった、楽しいみたいな思っていたことが建物を守るために使われているんだというのを知った瞬間、
この道に進もうと思いました。
私は先ほど建築の設計をしていると言ったんですけども、間取りとか、家でしたらここにトイレを置いて、ここにリビングを置いてとか、そういった間取り関係を設計する職能ではなくて、
柱とか、この柱の太さにしたら地震に倒れないとか、ここに壁を置いたら建物が強くなるとか、そういったところを設計する職能になります。
専門的に言うと構造設計という職能になるんですけども、そこら辺の詳しい話はまた別の機会に説明させていただきたいと思うんですけど、誰か興味あるか分からないですけど説明したいと思います。
とりあえず地震から建物を守るというところに興味を持って、そういう職種に就いたというような経緯があります。
そんな感じで、それを仕事しながら日々過ごしているというような感じですね。
今、普段は朝から働いて、比較的夜遅くまで働いているので、今興味があるNFTとかWeb3とか、そういったことにかける時間というのは少ないんですけども、
そういった少ない時間を見つけて、Discordとかに顔を出したりとか、あとはこうやって音声配信をしたりとか、そういったことをしながら楽しみながら、
09:07
そして最新技術に触れて自分を高めながら視野を広げながら成長していきたいなと思っています。
ということで、今回の放送は以上になります。
また明日も配信する予定ですので、よろしくお願いします。
それでは、また明日お会いしましょう。では。
09:34

コメント

スクロール