00:08
皆さんこんにちは、誤り続けるオンナたちKayakoです。
Kanaです。この番組は、性格も住む場所もライフステージも何もかも違うけど、なんだか気の青30代女2人が誤り続ける日々についてゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。
お願いします。
いやー、毎日暑くてほんと夏ですね。もう夏です。
そういえば、ノートで夏ですみたいな交換日記入ってました。
最新のやつ、ノートに更新した我々の誤り交換日記。タイトルがチューブの曲名だっていうことに、どれだけの人が気づいてくれただろうかと思ってますけど。
いやー、気づきましたよ。気づきましたけど。
気づきました?
もちろん。でも世代は同じですからね。
あえてノートの中では言及しないっていうスタイルにした。
確かに確かに。言及してなかった。
ノートの中で書こうかと思ったけど、なんか打足になったから、ツイッターで告知するときにチューブは通ってないけどって言って、誰にも気づかれないっていう可能性がちょっとね。
チューブは失礼ですけど、あるなと思って。
ああ、夏休みっていうタイトルで。もう夏だから。
いやー、ただ、あの投稿にちょっと物申したいと思ったのは。
物申される、申される。
こっちはまだ夏じゃないし、夏になってほしくないし、私そんなに夏にときめかないんで、できれば梅雨を長引かせたいと思ってるんですよ。
梅雨を長引かせたいと思うほどまで夏に対するヘイトあるんですか?夏生まれなのに。
梅雨って涼しいじゃないですか。
え?でもジメジメするから嫌でしょ。なんかずっと外暗いし。
でも夏になると、夏も雨も降るし湿度もあるし、その上暑いし。
どん寄りしてるんですか?どん寄り。
そうだから、信じらんないと思って。今までずっと言ってこなかったんですけど、夏が長すぎる国にいるじゃないですか。
はい、いますいます。
すごいなって思ってます。
今年のプール開きばかりは3月ですし、多分夏10月くらいまで夏だから、本当に1年の4分の3くらい。サマーデイムと一緒くらい夏。
そうですよね。
だけど、寒い国行くか暑い国行くかって言ったら暑い国行くでしょ。
だからその二択。
二択だとしてね、二択だとして冬が長いか夏が長いかって言ったら夏が長い国行くでしょ。
いやどうだろう。
まず国に行くっていう選択肢はないんですけど、日本の国内で夏の国と冬の国。
沖縄と北海道的なね。
どっちに住みたいかって言われたら、寒い方がいいですね。
03:04
北海道と沖縄ってしちゃうとやっぱ温度じゃない話がいっぱい出てきちゃうから難しい話なんですよ。
やっぱ北海道海の幸が美味しいし、魅力的な自然もいっぱいあるし、遠い沖縄に住みたいですけど私は。
それでも遠いよね。
そうですよね。
沖縄はね、GがフライングGらしいんで。
強すぎて。
聞いただけでちょっと。
北海道だと出ないらしいんで、寒くて。
その点も素晴らしいですよね。
その点においてやっぱ北海道の圧勝なんですけど、私そういう話してないんで。フライングGの話はしてないんで。
暑い国か寒い国かって話。
え、だからかやこさんは夏が好きですか?
いや、夏生まれですもん。私も。
夏生まれシーズン。
いやいやいや。
だってもうね、擦り込まれてるから。やっぱさ、小さい時とか小学生の時って誕生日ってすっごい重要じゃないですか。自分の誕生日って。なんかスペシャルじゃないですか。
あれ?どう言えられない。うーんってなんか。どう言えられないけど、ちょっと無視してたっけ。スペシャルなシーズンなんですよ。
ってことは、楽しみなわけです。ずっと自分の誕生日がね。
だから自動的に自分の誕生日がある夏はもう楽しみなんですよ。
あー、なるほどね。
何このなんか、1ミリも共感してもらえない。
そう、私たちね、誕生日近いんですよね。
2日近いとかじゃなかったでしたっけ?なんかすごい近いですね。
2人とも夏生まれ。
夏休みがあるっていう点では、夏は好きでしたけどね。
でも大人になったら、ただ暑いだけじゃないですか。
でもほら、海とか行くの夏じゃない?
海はいかないですよ。
あれ?海は、なんかもっと過ごしやすい時期とかに行って眺めるものじゃないですか。
まあね、それに関しては同意する点もあります。
そうですよね。
それは、私海大好きなんですけど、足が濡れるのが嫌なんですよ。
全然違う話に突入したいけど話したいんですけど、
プールが死ぬほど嫌いなんですよ、私。
学校のプールとか、施設のプールの脱衣所がめっちゃ嫌いなんですよ。
脱衣所って、謎のプラスチックの縦線のやつ、ストライプのやつみたいな、水が落ちるようになってて、
みんながびしょびしょで入ってくるから、基本ずっと濡れてて、髪の毛とかあったりして、
あそこを歩くのが本当に嫌で、それによってプールがすごい嫌いなんですよ。
プールは好きですよ、私。
は?どゆこと?
暑くないから。
そういうこと?
夏は外、日差しも強いから日焼け止めも塗らないといけないし、
汗もかくから、汗対策もしないといけないじゃないですか。
06:02
虫も多いから、虫よけも必要だし、虫に刺されたら、
虫刺され薬を無皮とか塗らなきゃいけないじゃないですか。
怪味止めとかね。
だから、持っていくものが多いんですよね。
いや、わかるな。
ちょっと待って、このね、何幅使おう、曖昧なままの発言みたいになるんですけど、
確かに。
私は夏を愛してるけど、今ね、週5くらいのペースでプール行ってるんですよ。
学校とかのプールと違って、私たちが住んでるのはアパートメントっていう集合住宅みたいな、
1個の地域というか、その地区、場所がゲートで囲われてて、
入った中に何個も何個もアパートが建ってて、みたいな。
で、アパートの中にジムが2つあってとか、
で、プールが3つあってとか、広場があって、みたいな、するわけですよ。
ちょっとした地区、本当になってるんですよ。
優雅な団地みたいな感じですね。
そんな感じですね。
ちょっとやっぱり海外に住むんだったら、ある程度治安がいいところに、みたいなのがあったりするんで、
そこのプールに、週5の勢いで行ってるんですよ。
本心としてはまずプールがベースとして好きじゃないですよ、好きじゃない。
だからプールは行きたくないんですよ、私は。
でも、娘をね、サマーキャンプからピックアップしたら、3時半とかなわけですよ。
で、夫が帰ってくると6時くらいまでのこの2時間半、
家でずっとお母さん遊んでーって言われながら過ごすか、
お母さん遊んでーって言われるのが嫌やから、アニメ見せちゃえとか言って見せて、
私は親としてこのようなことばかりして、
自己嫌悪に陥るか、もうプール行くか、みたいな感じで、
プールに行ったら、そんなにずっと遊んでなくても、
うちの娘は結構一人で浮き輪がついてたら泳げるんで、
なんかチャプチャプチャプチャプって楽しそうなんですよ。
あげく、自分もちょっとエクササイズできるじゃないですか。
浮いたり泳いだり、水の抵抗を利用した筋トレなどをすることによって、
ちょっと自分も運動してるみたいな気持ちが得られるし、
地区にあるプールだから、公衣室とかはないわけですよ。
要はみんな家から着替えて直で行くから。
私が大嫌いな、びしょびしょなのに室内だから、
太陽によって乾いたりもしない、ムワッとした空間はないんですよ。
家から水着着てって、そのまま水着で歩いて行って、
プールで泳いで帰るみたいなのをしてて、
本当にめんどくさいですよ。全身日焼け止め塗るし、
かなさんの言う通り、虫除けも塗るし、娘の分もあるし、
暑いから帽子かぶって行って、サングラス持って行って、
娘の浮き輪、ゴーグル、バスタオルだって何枚も持って行って、
喉乾くかもしれないからとか言って、わけわかんないですよ。
わけわかんないんだけど、暑いからプール最高に気持ちいい。
09:02
入ったらプールみたいな感じ?
外暑すぎて、外に出たら、これ水に浸からんかったらどうする?
みたいな気持ちになるんですよ。
だから結論はプールいいよっていう話。
外にあるプールだからかなさん嫌いだと思う。
そうですね。置くないのが好きですね。
影とかないし。ありますよね、影は。木がいっぱい植えてあるから。
影はあるけど、何が言いたかったか忘れたんですけど、
そのような感じで夏を楽しんでいます。
そうですよね、サマーキャンプにも始まったってことで。
そうそう、オフィシャリーサマーキャンプですよ。
確かに。いつから始まったんでしたっけ?6月から?
6月からかな。5月の最後1週間残してぐらいで学校が終わって、
6月から始まりました。
でも結構2週間ぐらい行った感じですかね?
そうですね、2週間3週間ぐらい行ってて、
これノートにも書きましたけど息しぶりがあって、
慣れて、また今日もすっごいしぶられてみたいな。
もはや逃げてきましたけどね、走り去るみたいな。
母親が逃げ去っていくのを見る子供の気持ちトラウマでは?
とか思いながら走り去ってきましたけど。
もう3歳ですもんね。
そうなんですよ。
サマーキャンプってノートにも書いたんですけど、
本当に提供している施設にあるんですけど、
大体は1週間単位なんですよ。この週みたいな感じで。
平日5日間そこの施設に行って、
午前だけとか午後だけとか1日全部とかのプログラムがあって、
そこでいろいろ受けるみたいな感じなんですけど、
週代なんで要は。
ちなみに月とか3ヶ月全部申し込みみたいなところも全然あるんですけど、
私が行っているところは週単位なんで、
週ごとにテーマが変わるんですよ。
今週はエリック・カールについてやりますとか。
え?
エリック・カールってハラペコオウムシの。
の作者がエリック・カール。
エリック・カールの作品いくつかを読んで、
それにまつわるお絵かきとか作品作りとか、
毎日大量の作品を持って帰ってくるんですけど、
やったりとか、年上の子だったらアーチェリーしたりとか、
チェスしたりとか、楽しいサイエンスとか、
ミュージックとかいろいろあって、
それを週代わりでやっているので、
娘の場合は年齢があんまり大きくないから、
選び放題じゃないって、正直いけるのはこれだけみたいな感じなんですけど、
もっと大きい子だと行きたいテーマで見つけてくるみたいな感じなんで、
週ごとにね、割とメンバー変わったりするんですよ。
それでうちの娘ももしかしたら、
環境の変化みたいなのが頻繁に起こるから、
ちょっとナーバスなのかもしれない。
12:00
そんなに長い休みが存在するのは、
ニーズに合ってるってことなんですか?
アメリカだと多くの人は、
ロングロングバケーションを取るから、
そのくらいから自由度を高めてくれた方がありがたい。
みたいなことで、そうなってるんですかね。
なんなんですか?なんでこんなに長いのか。
日本も大学は長いじゃないですか、夏休み。
でも大学生は勝手にするから。
幼稚園って、そもそも預けるっていうことも大事じゃないですか。
親にとっては。
本当にそう。
サマーキャンプは学校休みになるし、
サマーキャンプ自体は安くないから、
安いやつもあるんで、公的なやつ。
無料で入れるやつとか、すごい格安なやつもあるんで、
全然全部が高いわけじゃないんですけど、
結構プログラムが魅力的なんですよ。
いろんなところがやってる。
ヒューストンって言ったらNASAがやってて、
アートについて説明してくれるとか、
一緒にロケットの構造の簡単なやつを作るとか、
そういうのがあって、普段はNASAでプログラムがあるみたいなことないじゃないですか。
そんな感じで美術館がアートについての教育を施してくれるとか、
国有自然公園みたいなところの中をツアーしてくれるとか、
そういうやつがあって、
結構サマーキャンプ目当てにアメリカに来る人とか、
他の州に行く人とか、
NASAだったら、うちは割と近所ですけど、
知り合いの人で毎日片道1時間以上かけて送って、
子供を入れるみたいな人とかも全然います。
だから上層教育をすごく重視してるみたいなことなのかもしれない。
そうかもしれない。ここでは学べないようなことが集中的に学べる。
夏の間だけ集中的にサックスを習うとか、
そこで好きなものを見極めたりとかね。お試しできるじゃないですか。
確かに。
そこで楽しかったやつを、今度はスクールイヤーが始まったら部活にするとか、
ちゃんとして習い事にするみたいなのを結構やってるみたいです。
なるほど。確かに。
幼稚園の頃に集中的に何かを学び、それが楽しかったみたいなのって、
毎週やってる習い事以外にはないかもしれないですね。
そうなんですよ。
しかも、わりとビギナー向けのプログラムみたいな感じで組んでくれてたりとか、
選択肢も多かったりするから、今このチャンスに興味があるものを試させようかなとか、
嫌だったらやめればいいしねぐらいの簡単な感じはハードルが低いのかも。
あれですよね、フランス語を始めてみようと思ったらアートクラスに潜入して、
でも最後の日だけフランス語を学んで帰ってきた1週間を過ごしたノートは見ましたけど。
そうなんですよ。すっごいフランスに心惹かれてて、うちの娘が。
15:00
普通に学校の授業でやってたんですよ。もともと暮らしてた学校の授業で、
フランスについて学んで、そしたらエッフェルタワー、エッフェルタワーってずっと言われて、
エッフェルタワーにお母さんは行ったことあるの?みたいな。
お母さんとお父さんは行ったことあるよ?とか言ったら、
えっ!?私は?私は行ったことある?みたいな。
いや、ないけど。なんで?みたいな。行きたい!みたいなのをすごい言ってて、
エッフェルタワーのてっぺんにはレストランがあるんだけど知ってる?とか言われて、
知らん!みたいな。すごい好きで、
じゃあ、なんとかかんとか?とか言ってたから、いいかなと思ったけど、
ノートに書いた通り先生から聞いたら、即逃亡してアートクラスに送り込んだということだったんですけど、
一応ね、フランス語の方は2週間取ったんですよ。
うん。
で、1週目はそのような形で5日中4日逃亡して、最終日だけフランス語を学んだらしいんですけど、
2週目は全部フランス語のクラス行ってました。
あ、そうなんですね。
はい。で、先生が言うには1から10までは数えられるらしいんですよ。フランス語で。
うん。
でも、こっちが聞いても絶対言ってくれないし、こっちも英語なら、
ワン、トゥー、とか言わせようとできるじゃないですか。
フランス語だから、アンドゥートロワぐらいまでしかわからないし、
もう、合ってること言ってんのか違うこと言ってんのかわからないじゃないですか。
言ってきたとして。
確かに。
うん、もういいか、みたいな感じになって、
言えるはずってすごい言われたし、
一緒に授業受けてた男の子も、
ナイナイちゃんはフランス語で数を数えれるよ、みたいな言われたんですけど、
いや、ちょっとわからないです、それは、ってなってます。
なるほどね、じゃあ、むすめちゃんも無事フランス語を勉強しているはずだと。
そうです、全然フランス語しゃべれるようにならなくていいんですけど、
やっぱ6歳ぐらいまでに音感ができるっていうふうに言われてるので、
いろんな言語の音を6歳ぐらいまでにいっぱい聞いておくと、
その後いいかなと思って、
これはチャンスと思って、
中国語とかもできればどっかで聞かせたいなと思ってるんですけど、
1週間とか言っただけじゃどうにもならないと思うんですけど、
いろんな音があるじゃないですか、フランス語だと。
なんか、Hがハーッみたいなやつとか。
そうですね。
そうそう、そういうの耳にできたらいいなと思って。
この後はあれですか、ずっとサマーキャンプですか?旅行も行くんですか?
旅行行きます。サンフランシスコとか、フロリダとか行くんで、
とか、
とか、行くんで、
その時とかはガッツリ休んで、
で、また旅行の後再開しますね。
なるほどね。
だから予定組みやすいんですね。
子供を全部休みにして、
親は日本みたいにお盆の1週間とかじゃなくて、
6月から9月ぐらいまでの間で、
好きな時に休むみたいなスタイルの会社とかも多かったりして、
18:02
で、そこで子供に幼稚園を休ませるよりは、
融通の効くようなスタイルにしとく方が、
お互いに居心地いいのかもしれないですね。
それはそうかも。
なんか日本のゴーデンウィークとか、なんか地獄だったじゃないですか。
そう、たか、
あれも苦手で、だからみんなが休みだと、
もう日本なんてもう崩壊するから、観光地。
密集しますからね、全部ね。
箱根とか行こうもんなら、思わずロープウェイに乗れないですから、
湖に行けないよっていう。
それはでもそうかも。
日本の学校も多分そうだと思うんですけど、
あんまり詳しくないまま喋り続けますけど、
アメリカの学校だと、
休んだ率が全体の何パーを超えると即留年みたいなのあるんですよ。
もうダメみたいな、結構厳しくて、
家族でリズムに行くんで、休みまーすみたいなことホイホイしてたら、
アメリカもダメなんだ。
そう、全然ダメなんですよ、それは。
授業はマジで参加率すごい出席率大事だから。
だから一時帰国とかする人、夏にする人が多いし、
それは夏にするのが多いのは逆に、
サマーキャンプとかなんかお金かかって会社によっては補助が出ないから、
すっごい大量のお金払って会話するんだったら、
もう日本に帰っちゃおうみたいな人が多いんですけど、
それは置いといて、確かに予定立ちやすいですね。
その間のとか、親の仕事の都合がつくときに1週間、2週間休み取るみたいな。
そうそう、そうかもしれないですね。
それはそうかも。
夏って一口に言って、日本でもそうですけど、
アメリカってね、日本よりもすさまじく大きいじゃないですか。
デキタスが日本の国土2倍だから、
アメリカ全土で言ったら、南と北だけでも温度差がすさまじいわけですよ。
私が先週、北の方、シカゴらへんに住んでる友達がいて、
先週のこっちヒューストン、テキサスは35度とか、すごい暑いわけですよ。
友達と喋ってたら、今22、23度ぐらい涼しくて本当に心地いいですみたいな感じなんですよ。
日本より涼しいね。
そう、夏のピークが違うわけですよね。
夏だって言って、みんなが休みになるのを8月の1週間とかにしちゃうと、
その時にはもう秋になっているとことか、
なるほどね。
多分あるから、逆に長く取ることによって、どこかしら夏がかぶるみたいな。
フレキシビリティが大事なのかもしれないですね。
そうかも、本当に曖昧なこと言いますけど、
アメリカ人が人生のうちに引っ越しする平均回数がすごい多かった気がしますね。
いろんな州を渡り歩くんですよ。
だから家族が一つの州にみんないるみたいなことがあんまないんですよ。
いろんなところに家族が点在してて、夏に集まりたいってなった時に、
夏休みが限られていると、いまいち調整しづらいみたいなのはあるかもしれない。
21:05
知らんけど。
なんか面白いですね。
夏のカスタムっていうか、夏の習慣が違うっていうのが、
行ってみて初めてわかる温度感みたいな。
なんか私、話ちょっと逸れるんですけど、
最近夏好きが周りに多くて。
どういうこと?
なんか例えば、私夏嫌いなんですよねとか言うと、
いやもう夏だって、暑ければ暑いほどテンション上がるわマジでみたいな。
中山筋肉みたいなこと言う人がいる?
昔、野球部だったからみたいな感じで、太陽浴びるの好きとか、
大体体育会系ですね。
浴び慣れてらっしゃる人たちね。肌がもうツヨツヨの人ね。
キックボクシングのトレーナーの人も、
いやー夏ですね、みたいな感じで。
容易想像できる。
陽気に来るじゃんみたいな。
私憂鬱ですね。
梅雨明けないでほしいですねとか言って、全然乗らないっていう。
梅雨明けないでほしいは結構夏好きからするとパンチラインですね。
8月上旬くらいまで梅雨でいいかなと思ってますね。
そうやって梅雨は戻って2ヶ月が続くってこと?
ピークお盆休みとかに2週間くらいちょっと夏が来て、
で、もう終わってもいいかな、秋で。
でも小学生の夏とかって家族で山とか川に行って川遊びして、
スイカ割って、友達とプール行ってとか、
それ2週間しかなかったらどうするんですか?小学生は。
夏休みは欲しいですよ。
夏休みは欲しいんだ。梅雨でいいってこと?
梅雨でいい。
でも雨だからスイカ割ったり、海行くの。
スイカ嫌いですから。
夏に生まれてるのはおかしい。
スイカ割りとか憂鬱だったんで。
憂鬱だったらなんで?食べなくても楽しくないですか?スイカ割るの。
目隠しされてぐるぐる回されてスイカ割るとか、あんなの拷問だと思ってた。
でも川でバーベキューとかさ。
バーベキューも虫がとか思って、なんで夏にバーベキューするの?みたいな。
秋とかでいいじゃん。
秋でもいいけど、やっぱこの暑い中バーベキューして、すぐ横に川があって飛び込んで。
だから好きなのはお祭りですね。
花火大会とゴム踊りは好きでしたよ。
両方夜なんで。
確かに確かに。ちょっと涼しいからね。
そうそうそう。だから清少納言さんに全面同意しますね。
夏は夜って言ってた。
ほんで清少納言さんの時代はもっと過ごしやすいやろしね。
そうですね。
我々が小学生の頃って35℃とかって結構大騒ぎじゃなかったですか?
24:00
大騒ぎだったと思いますね。
40℃なんてまずほぼ聞かんかったし、38℃とかでもうなんか騒然みたいな。
夏に1,2日ぐらいでしたよね。40℃超えるとか。
本当にそう。本当にもう大真夏みたいな。
気をつけろ!みたいな感じが。
昨今の温暖化の恐ろしいこと。
ちょっと夕立とか来てた。
来てた来てた。来てたね。
最近もう降らないですからね。夕方に雨。
そっか。壊れゆく地球を売れゆかに。
いや、なんかでも別にあの頃が良かったとも思ってなくて。
なんか私毎日小学校の時はいとこの家に行って、プーラーの聞いた部屋でずっとゲームしてたし。
楽しそうじゃないですか。
中学と高校の時は毎日夏季講習に行ったり、高校は部活動したりみたいな感じで過ごしてたんで、
基本的には屋内にいたから、別にそんな夏求めてなかったですね。
早朝のラジオ体操とかみんなで。
ラジオ体操好きだったんですか?
全然好きじゃないけど、
コレクター精神から毎日行ったらスタンプがもらえるんですよ。
あー、そうでしたね。
そのスタンプも担当のおばちゃんみたいな4、5人くらいいて、
どの列に並んだらどのスタンプが、違うんですよ。
おばちゃんの持ってるスタンプが。
だからまずは体操に行って、このおばちゃんはウサギだとか、このおばちゃんは虫だとか言って、
じゃあ今日はこれ並ぼうとか言って、どんどん埋まっていくスタンプを見るのが楽しいし、
なんですかね、子供の釈放場じゃないけど、
とりあえず行けば誰かおるから、朝行って適当にラジオ体操したら、
なんとかじゃいるじゃんとか言って、まだ涼しい時間帯にダベルなどして、
帰ったら朝ごはんみたいな。
ラジオ体操といえば、やっぱやばい、ラジオ体操も始まってると思って、
すごいダッシュで行ったら、もう誰もいなくて、
どういうこと?と思ったら土曜日やったみたいなのあるあるでしょ。
あるあるじゃないし。
なにそれ。
じゃあ、わーって起きて、わーって行って、でもいつも朝6時に集合するために、
住宅地の方々から子供が集まるから、朝歩いていくと、どんどん子供が見かけるわけでしょ、
歩いて集まった子供が。
全然誰も歩いてなくて、あれ?と思って途中で引き返したら、朝6時からのはずやのに、
まだ5時やったみたいな。
あれは大きい。
これあるあるでしょ、このミス。
ないないないない。
5時に間違えて起きていくってどういうこと?
目覚ましとかしてなくて、パッて起きて、寝坊したって思った。
寝坊したみたいな感覚。
そう、感覚があるわけです。寝坊したみたいな感覚があって、
やばいと思って何も見ずにパーって。
でも朝なわけですから、外は明るいから。
27:00
で、パーって走り抜けていくとか、
あとあれもありました。
普通に多分夏に寝てて、
お風呂で寝てたんか、ソファで寝てたんか、
夕方から夜にかけて寝てて、
で、パーって起きて、外が見えてなくて、
パーって時計だけ見たら8時かなんかで、
めちゃめちゃ焦って、遅刻じゃんみたいな。
これ夏休みと全然関係なかった。でも今思い出したんで。
遅刻じゃんと思って、お父さんとお母さんにめちゃめちゃキレながら、
なんで起こしてくれんかったん?みたいな。
待ってこれ送ってもらったら無理かも!とか叫んで、パニックになって、
はぁ?何?とか言われて、
え、何?って、遅刻なんだって。
夜だけど?って言われて、
嘘!?
12時間勘違い。
え、そんなことある?
これは流石にあるあるだと思って言ってないですよね。
あるあるだと思って言ってないです。
時間勘違いびっくり話として言ってます。
これもあるあるじゃない。これないない。
これ全然ないない。人生でも1回しかなかった。
もう自分でもほんとびっくりして、
すっごい寝た感じあったんだよね。たぶん自分的にも。
めっちゃ寝たーと思って、パッて起きてみて、
うちの実家、窓と反対側に時計が置いてあるんで、
時計だけ見てめちゃめちゃ焦ったんですよね。
やばいって。パニックでしたほんと。
トイレとかに入ってる鏡ドドドドドドドンってやって、
ちょっとんみたいな。
怖いよ。
あれやばかったな。あれ何だったんだろう。ほんとに。
娘がホラーみたい。
マジで、うちの母がどんびきしてました。
何この人みたいな。夜なんだけど。
暗いなーとか思わないの?
そうそう、パニックで全然窓の外見てないから、
とにかく準備しなきゃっていうのと、
親に何で起こしてくんないの、車乗せてもらわないと始まっちゃうみたいな感じで、
親をまず家中探してたんで。
どこーみたいな感じで。
そこまでして、ラジオ体操に行った思い出は全然なくて、
なんで?
一夏ぐらいはそういう夏あったような気がするんですけど、
何だろうな、ラジオ体操ってすごい転在してるから、
そんなに友達が朝集まるみたいな場所じゃまずなかったですね。
東京だからかな?
いやー、うち下町ですよ。
だから、あんまりそういうことじゃない気がするけど、
どっちかっていうとプールかな。
毎日プールに行って、
ノルマ、何回以上は夏休みにプールに行きましょうとか言われて、
なにそれ。
毎朝体温かかってプール行って、検定試験みたいなのありました?
ないですよ、夏休みなのに。
夏休みに、
なにそのシビアさ。
ちょっとずつあるわけで、10m泳ぐとか、25mクロールで泳ぐとか、
それ体育の授業でやるべきことでは?
体育が夏もあるみたいな感じですよね。
なにその地獄。全然嫌なんだけど。
普段は練習して、5、6回に1回試験の日なんですよね。
30:03
みんな自分のレベルに合わせて試験受けるんですよ。
だから、私はどこまで行ったのかな。
クロール50とかができなくて、そこで脱落した記憶ありますけど、
平泳ぎ25mくらいまでやったな、みたいな。
うっすらと覚えてます。
それを分かるように、クロセン3本とか帽子に、
黒帯的な。
縫い付けるんですよ、どこまで合格してるか、明確に分かるように。
先生はそれを見ると、その子の水泳スキルが分かるんで、
例えば、全然顔もつけられない子とかもいるわけですよね。
だから、そのレベルで分けて指導したりできるから、
そういう意味でも、検定制度があって良かったんだと思うんですけど、
ただ、数日に1回訪れる検定試験に、ちょっとずつ受かっていかなくちゃいけないから、
結構プレッシャーで。
嫌だな。
そういう感じでしたね。
もちろん、友達と会ったり、プールでパチャパチャしたりするのは楽しいんですけど、
そういう夏はあったかな、っていうくらいかな。
そんなストイックなプール検定とか、
なかったですか?
なかったですね。
あれかもしれない。
ラジオ体操が、そもそも小学校が主催だったんですよ、うちの場合。
そうなんですね。
逆にラジオ体操の方が、夏休みの宿題じゃないけど、
カードが配られて、スタッフが。
で、これを何割埋めましょう、みたいな感じで、そっちになってました。
なるほどね。
だから、うちは町内会が主催してるやつしかなかったんですよ。
なるほど、なるほど。だから、若干住んでる場所によってどっちか分かってた。
だから、おばあちゃんとおじいちゃんがメインだったんで。
9割9分小学生でした。
小学生のためだけに開かれてましたね。
だから、夏だけ子供が増えるな、みたいな。
夏が来たな、みたいな、おじいちゃんおばあちゃんたちがね。
駒化するおじいちゃんおばあちゃん。
風物詩を感じる、みたいな時期だったと思いますよ、ラジオ体操。
そうか。関係なくはないけど、私、広島で育ってるじゃないですか。
夏休みといえば、8月6日の原爆が落ちた日の投稿日になるんですよ。
で、暑いむしむしした体育館で、原爆にまつわるビデオをみんなで、映画をみんなで見たりとか、被爆者の方が来られて講演したりとかするみたいなのが、夏の定番でありましたね。
それで言うと、9月1日が関東大震災なんで、夏休みは8月31日までだけど、
9月1日は、始業式した後、防災についての話を聞いて、
みんなで親が迎えに来て、順番に帰っていくみたいなののシミュレーションをする回みたいな。
33:02
避難訓練の一番でかいやつが、9月1日みたいになってましたね。
やっぱ、地域によってね、それぞれが抱えている傷の種類に応じて、何かしらの教育が施されると。
ちなみに、これはちょっと明確にしておきたいなと思うんですけど、宿題はいつやるタイプですか?
宿題はもう、夏休み始まる後には終わってるタイプですね。
そうですか。
今、口だけ開けたから、無言の間ができましたけど、ほかんてしません。
カナさんは最後の方に食べるタイプでした?
もう、我前食べますね。
そうなの?なんか先にやりそうだけど。
愛入れないですね。
小学校5年生の時の担任の先生が、もはや夏休みが始まる前から、夏休みの宿題を公開してて、内容を配ってて。
夏休み入る初日にドンとするんじゃなくて、別に好きな時にやってていいよみたいな人で。
別に家でちょっとずつ夏休み入る前から、家でちょっとずつやるみたいなことしてて。
それで、ほとんど夏休み入る頃には提出してました。
最高の先生だなってずっと思ってて、夏休み始まる前にやらせてくれるから、他の先生そんなことしないのに。
そしたら、親に先生が楽したいだけやねって言われて。
先生が夏休み中、ゆっくり採点できるから。
先に提出が可能だ。
そうそう、先に提出していいんですよ。
終わってる分がどんどんどんどん提出して。
でも、ウィンウィンでは?って思ってました。
だとしても。
だとしても、早くはやんないですね、私は。
なぜ?
むしろ、なんで、もう今から夏休みですよ。
もうウッキウッキじゃないですか。
そんな気分の時に、義務とは向き合えないですよね。
でも、義務が心に残ってたら楽しめないんですよ。
でも、あれやんなきゃなみたいな。
そうですよ。ずっと思い続けるんですよ。
そうでしょ?
寝てるふりしながら、
数週間後に訪れる自分の苦しみを想像して、
ちょっと思いながら毎日過ごすんですよ。
そうでしょ?それが嫌だから。
それが嫌だからって言っても、
人生で一回も味わったことないんで。
31日に焦るとか、
あれがやってないから親と一緒にやるとか、
怒られるとかが一回もないんで。
社会人になってからですね、
嫌なこと後回しするようになったのは。
昔からですね。
学生の頃は本当に全部先にやってました。
絵描くとか、自由研究とか、
もうあと1週間になってからが勝負なんで、
一瞬できちゃったなって言って、
毎日やらなきゃいけない系のもあるじゃないですか。
朝顔とかさ。
天気とかあったな。
朝顔もそうだし。
もちろん妄想で描きますよね。
36:02
8月の最後に。
天気なんてね、
今の子なんかネット見れば全部わかるしね。
本当そう。本当そうだし。
意味ない。
朝顔はね、持って帰ってたから、
それは育てますから、
咲きはしますよね。
だから、こんなぐらいだったかなみたいな感じで、
なんとなくこう思い出して描くみたいな。
咲きはしますよねって何?
だから、今日咲きましたとか本当は描くべきだね。
観察して。
この日かわからないけど、この辺に咲いたであろうみたいな。
そうそう。だいたい1日1日に咲いてたなみたいな感じで、
描いたりしてたな。
でも、9月の1日テストのものと、
中学入ってからかな。
9月1日テストのものと、2日テストのものと、3日テストのものと、
その教科ごとに日が違うから、
分かる分かる。
どれから先にやっていくかみたいなのが最後、戦いなわけですよね。
だから、数学の授業は9月の2日だから、
まだ1日も猶予があるみたいな。
それはみんなやってたな。
美術に至っては週明けだから、
5日ぐらいまでいけるみたいな。
夏休み開けてからの土日が勝負だみたいなこととか、
やってましたね。
だから、そういう意味でも、
夏休みって心から楽しめてない説もある。
そうか。
私の記憶では、夏休みの宿題って、
本当にタスク系じゃないですか。
手を動かす系。
自由研究とか、観察日記とか、
クリエイティビティーが問われますけど、
漢字とかただ書くだけとか、
算数とかパーってやるだけみたいな感じだから、
単純作業として手を動かすだけだから、
そんなに苦しみがないっていうか、
さっさとやったらいいかみたいな感じでしたね。
あんまりそういう宿題あったかな。
ドリルに苦しんだ記憶はあんまないんですよね、私も。
ドリルだったほとんどが私の宿題が。
大体、自由研究と絵と、
読書感想文。
読書感想文とか好きですよ。
読書感想文は最後に週間で何か本読んで書くんですけど、
結構クリエイティビティー問われる系のものの方が、
多かった気がしますね。
自由研究、美術、観察系が思い出す。
あとやっぱ水泳に受からなくちゃいけないっていう。
それ一番嫌だ。
中学はもう書き講習ばっかりしてたから。
偉いな。
私、中学は勉強大好きだったから全然。
大好きだったんですか?
39:00
勉強に苦しんだ記憶はないんですよね、学校の。
勉強が楽しかったのは、小学校の塾が一番楽しかったかもしれないですね。
本当に全く知らないじゃないですか、計算するみたいなこと。
中学とかなるとXとかYの概念が出てくるから、
小学校の時ってXとかYを使わずに同じような問題を解いていくわけですよ。
植木山とか。
はいはい、わかりますよ。
大好きでした、ドラえもんの何とか山みたいなやつがいっぱいやる漫画の。
ドラえもんだったんだ。
そう、ドラえもんのやつ。
めっちゃ読んでて、なんか兄弟だと。
A君は時速130mで何とか何とかを歩いていますが、
その30分後に出たB君はみたいなやつ。
それ以降はそんなに勉強が楽しくなかった。
書き講習楽しいってすごいですね。
私、中学のクラス大嫌いだったんで、
校則も厳しいし、人間関係めんどくさいし、
暗黒時代ね、女子みんな性格悪いし、
ちょいちょいいじめを発生してるし、みたいな。
すごいな。
それに対して塾って本当に、
みんな誰かの悪口を言うみたいなこととか全然なく、
毎日会って一緒に勉強して、
昼休みに一緒にお弁当食べて、
帰るみたいな、なんて平和。
毎日勉強して友達と喋るだけでいいなんて。
比較対象の普段の中学がやばすぎて楽しくなっちゃってる。
書き講習が。
すごい楽しかったですよ。
こんなに自分が好きな友達に毎日会えるなんて、
すごく幸せって思ってたし、
先生のことも好きだったし、
中学の勉強って学校で習うものってつまんなかったから、
それに対して塾の先生の方が創意工夫して教えてくれてる感じもあって、
よかったですね。
それぐらいかな。
普通、中学の夏とかは塾楽しかったなって感じで。
高校は私塾行ってないから、
僕も塾行ってた。
あと部活か。
中学だけかな。
高校は部活じゃないですか。
そうですね、中学も部活、夏休み楽しかったです。
劇部に入ってて、毎日練習しに行って。
そっか、だからちゃんと中学生やってたんですね。
ちゃんと中学生して、
中学の時、部活は入ってなかったんですか?
部活は文化部だったから、
最初パソコン部とか入ったんだけど、
ちょっとオタクな男子ばっかりで、
雰囲気が掴めなさすぎてすぐ辞めて、
その後、読書部みたいなのに入って、
めちゃめちゃ向いてそうじゃないですか。
平日の火曜日の放課後とかに、
大きな本をただ読んでるみたいな。
なんという!
それだけの部活。
42:02
確かにそれだけの部活は夏休みにやることないから、
つまらなそう。
図書室の整理みたいなことはあったかもしれないですけど、
そんなもんですね。
そっか、演劇部はね、
謎にウルトラ陽気な先輩とかがいて、
演劇は秋の文化祭に向けてやるんですけど、
そうですよね。
秋の文化祭に向けて練習し始める時期より前は、
ダンス部なんですよ。
演劇部なのに、ダンスめっちゃするんですよ。
キンキギッツとか踊ってましたよ、当時。
未だにちょっと踊れる。
それやってましたね。
ダンスをめっちゃ練習して、
夏休みは地区の広島の高校が集まって、
ダンスの講習会みたいなやるやつとかに出てました。
謎に。
ダンスなんだ。
多分夏が終わったら、
秋の文化祭の発表に向けて本気出して、
別にダンス本気なんですけど、
劇の練習を始めるみたいな。
謎の部でした、マジで。
だから、演劇部って思ってきたような人と、
ダンス部って思ってきたような人みたいな感じで、
めっちゃ同じ部なのにキャラが、
あれ?みたいな感じに合わさって、
ややダンス部要素強めみたいな感じでした。
演劇部だと思っていったみたいなタイプで、
ダンスとか本当にどんくさくて下手くそで。
でもそっか。
かやこさん演劇部か。
なるほどね。
そうなんですね。
何がなるほど?
すごいうなずかれてるんですけど、
何がなるほどでそうなんですか?
演劇部人材だったと思って。
演劇部人材。
目立ちたがり屋っていうか、
やっぱり言葉のイントネーションとかの、
ハキハキ度とかが、
洗練されてるみたいなのは、
その頃からの練習の賜物だろうなって。
アメンバーカルナ、アイウェオ。
浮き森小海老も泳いでる。
小海老だったっけ?
違う。
体育館の。
絶対違うと思う。
浮き森小海老は泳いでるんだっけ?
体育館の上?
人がテクテク歩くとこあるじゃないですか。
一番端っこに立たされて、
ステージに立ってる先輩に聞こえるまで叫ぶみたいな。
やってました。
そういえば。
基礎力ついてるなと思って。
そういうことかもしれない。
部長でしたから、だって。
演劇部。
演劇部部長。
部長でしたから。
挑戦して、ダンスも引っ張る方じゃないですか。
そう、だからダンスマジで下手くそやし、
ドンくさいのに、
立場と真面目っていう理由だけで、
最前列とか一列目の端っことかに
抜擢されるみたいな感じ。
私全然いいのに後ろの端っこでみたいな感じ。
私のようなドンくさいものが前にいてすいませんみたいな感じでした。
そうか。
45:00
私ちなみに、
誕生日も結構嫌だったんで、
あんまり好きじゃない。
全然反応よくなかったですもんね。
誕生日ってスペシャルじゃないですかっていう時、
マジで無言でしたもんね。
まず、大人になってからの誕生日なんて全然嬉しくないじゃないですか。
年を取るだけのイベントだと思うから。
なんていうか、毎年誕生日を幸せに過ごさなくちゃいけないプレッシャー?
みたいなのを感じてて。
また十字架背負うから。
普通の一日で過ごしちゃダメ?みたいな。
私は平和に何事もなかったかのように一日を終えたいのに、
なんかちょっとなんかしないとダメみたいな、
それでこう何もしてないとその自分に凹んだりとかするから、
なんか気持ちの沸き沈み激しくてしんどかったですね。
クリスマスとかと一緒かも。
かなさんあれですね、なんか全く意図せぬアクシデントによって、
例えば会社とか自分が所属している団体とかで、
今日が誕生日ってバレてしまって、
え、かなさん今日誕生日じゃんみたいな、
嘘を言ってよみたいな感じとかすごい嫌そうですね。
でも言わないからねちょいちょいあるそういうこと。
だからフェイスブックとかにちゃんと入れとくのは、
みんなに変にそういう事態が起きて、
変な注目集めないようにするために先に入れとくとか。
おめでとうって言ってもらうために入れとくんじゃなくて、
みんな大丈夫よってお知らせしとくねみたいなマインドで入れとくと。
そうそうそうそう。
そんな人ある?
え、違うの?
そんな人おるか。
困らせちゃうじゃないですか、誕生日ミステリアスな状態にしとくと、
いつなのか分かんなくて、変に気を使わせちゃったりするから、
そこはオープンにしとこうみたいなのはありますね。
でも何歳になったとか聞かれたくないしなとか、
それはもう20歳ぐらいから思ってたから。
そうなの?
私誕生日会とか開くタイプじゃないから。
それは絶対開くタイプじゃないですね。
そうそうそう。
誕生日ケーキになるものも好きじゃないし、
ケーキ食べれないから、基本的には。
そうなんですか?
フルーツが嫌いなのはどっかで聞いたけど、ケーキも好きじゃないんですか?
私は基本的に甘いもの好きじゃなかったんですよね、昔は特に。
ショートケーキとか全然好きじゃなくて、
誕生日のケーキとかって結構デコレーションされてるじゃないですか。
私はデコレーションされる前のチョコレートのスポンジみたいな状態のケーキは好きだったんですけど、
そこにクリームとか塗られちゃうと、
なんでクリーム塗るの?って思うタイプだったんですよ。
やば。
でも私も甘いものかなり好きじゃないサイドなんで、
ショートケーキは喜べないんで、絶対に家で開かれるね。
48:02
家族の開いてくれる誕生日祝いはムースとかでした。
タルトとかフルーツベースの甘酸っぱいみたいなやつ。
誰かが祝ってくれて、ショートケーキとかだと紅茶で流し込むみたいな感じ。
だから、母親は何回かチョコレートのスポンジケーキみたいな、
ちょっと固めのガトーショコラのように中身がちょっとチョコみあるみたいなのでもない、
シンプルなサクサクチョコレートケーキみたいなのを作ってくれたことはありましたね。
素敵。優しい。
誕生日ね。
誕生日は私は何歳になっても好きなんですよ。
何歳になろうが、誰でしたっけ?
女の年齢はダイヤのカラットスって言ってたじゃないですか。
誰だって言ってたの?
ナオミじゃない?何ナオミだっけ?
女性の年齢はダイヤ。
ほらほら、川島ナオミ先生。
川島ナオミ先生も女性の年齢の単位はサイではなくカラットですとおっしゃってましたから、
大きくなればなるほどいいんですよって言ってましたから。
そういう風に変換したいですね。
全然数字が増えることに対するネガティブな感情が私自身全然ないのと、
誕生日が来たら普段は買わないようなホールケーキを、自分が好きなやつね。
私は結構フルーツ系のムースとかが好きなんで、
奮発して普段は買わないやつをどーんと大喜びへどんがって買えるし、
自分への誕生日プレゼントと称して、どーんって何かいいもの買えるし、
みたいなこととかで好きです。
なんか誕生日って死に近づいてるみたいな気持ちにどうしてもなっちゃう。
謝り続ける女たち。
次回に続きます。
ご質問・ご感想は、
ハッシュタグあやまリスナー
あやまはひらがな
リスナーはカタカナにてお待ちしております。
お便りフォームもあります。
概要欄にリンクを貼っているので、
ご質問・ご感想、話してほしいトピックなどなど、
あればお気軽に送ってください。
めちゃめちゃ喜びます。