1. 夫婦関係学ラジオ
  2. #SH07 妻の浮気が発覚!その時..
2024-04-23 14:25

#SH07 妻の浮気が発覚!その時あなたが取るべき5つの手順とは?

妻が浮気をしたとき、もしくはしそうになっているときにどうずればいいのかについて詳しくお話しします。 📮お便りお悩み相談フォーム https://docs.google.com/forms/d/1K4lHQsT4thTdC7mpbqoLEEvh0sCQdYFHR7BGV9Ft1bc/edit ✉️夫婦関係学ラジオを深掘り!無料ニュースレター https://atsu.theletter.jp/ 📗夫婦関係学ラジオショートを記事(note)でもお届け! https://note.com/atsuatsu “X”お知らせや日常の気づきはXで! https://twitter.com/atsuatsu ☎︎取材等のお問い合わせはこちら https://tinyurl.com/27ocbofd 💻個別zoom相談 https://mosh.jp/services/161484⁠⁠⁠⁠⁠ ※半額クーポンコード(数量限定):y5nt8udtp28


00:00
おはようございます。アツの夫婦関係学ラジオ、SHOTになります。今日は、あなたの妻が浮気したとき、やるべき5つの手順ということで話をしようと思います。
自分の妻が浮気をしたとき、もしくは子孫になっているなということに気がついたときに、どうすればいいのか、何をすれば夫婦関係を改善しやすいのか、ということについて話をしようと思います。
これは、5つある話をしたんですけども、前半が重要になっていて、
始めはですね、まず自分の妻が浮気をしているということが分かったときっていうのは、結構ショッキングじゃないですか。
当たり前だと思うんですけど、ショッキングなのでパニックになってしまう方が結構多いんですよね。
僕に、夫婦関係を相談される方で最も多いのが、妻の浮気の話なんですね。
実際にしているケースもあれば、未遂のケースもあったりする。だけどやっぱり一番多いのはこれで。
なぜこれが多いかというと、夫婦関係の溝に気がつく、男性が夫婦関係の溝に気がつくのが、妻の浮気であるケースがやっぱり一番多いんですよね。
その時になって初めて気がつくということは結構多いです。
まず何をすべきかなんですけど、まず一つ目は冷静になるということですね。
やっぱりショッキングなんで、どうしてもパニックになっちゃうんですよね。
妻に対して怒りをぶちまけてしまったりとか、断罪するようなことを言ってしまったりとか、
余計に溝が広がっていくというケースがやっぱり多い。
それが妻側にとってのトラウマになるケースもあったりするわけですね。
なのでまずは冷静になるということはすごく大事だなあというふうに思っています。
とはいえ難しいじゃないですか。
自分の妻が浮気をしている時に冷静になれって言われても、どうやって冷静になるんだよって思うと思うんですよ。
なかなか冷静になれないと思う。
その時有効なのは、一人で抱え込まずに誰かに相談するということですね。
どうしても話せないじゃないですか。こんなことを人に話せないと思うんですよ。
会社の人とか友達とかにもなかなか話せないと思うんで、自分一人で抱え込んじゃうことになるのが結構多いと思うんですよね。
だけど一人で抱え込んでしまうと出口の見えない迷路の中でさまよう続けるみたいな感じになっちゃって、
どうすればいいかわからないですよね。
なので結構意外とみんな話聞いてくれるんですよ。こういう話をして。
会社の仲のいい同僚とか、昔からの友達とかに相談すると意外と話を聞いてくれて、
自分も実はみたいな話が出てきたりとか、あとはそういう時にこうした方がいいかもしれないねみたいなアドバイスをもらえたりとか、
いろんな多角的な視点からのアドバイスを意外ともらえたりするんですよ。
冷静になりやすくなる。
あとは心理カウンセラーさんに頼ったりとかでもいいし、僕みたいな相談をやってる人とか、いろんな人に話聞いてる人とかで話を聞いてもらってもいいと思う。
03:05
そうやって誰かに相談することで、話していく中で自分の気持ちがだんだんと整理できてくるんですよね。
何が起こったのかっていうことが整理できて、自分の感情に対しても整理がしやすくなってくる。
徐々に徐々に落ち着いてくるんですよね。誰かに話すことによって。
なのでまず最初は冷静になるっていうこと。誰かに話して冷静になるっていうことが大切。
2つ目は、なぜ浮気したのかというのを妻の立場に立って考えるっていうのが2つ目に大事なことなんですね。
どうしても自分の世界の視点でものを見ちゃうじゃないですか、僕らって。
で、この浮気っていう件に関しても自分の世界からも見ちゃうわけですよ。
すると、夫婦なのに浮気するとかおかしいだろうとか、結婚してるのに他の男と同行するとか、同行しようとするなんてどうなってるんだみたいなふうに普通に考えたら思っちゃうと思うんですよ。
ましてやね、自分がそういうことをしたこともないし、考えたこともなければ余計そう考えちゃうと思う。
なので、自分の視点から考えると妻の浮気っていうのは理解できない行動に移るわけですよ。
だけど妻の視点に立って考えた時には理解可能な行動に見えてくるんですよ。
これね、今自分の妻が浮気している人にとっては、それが分かった人にとっては、何言ってるんだって思うと思うんですよ。
そんなことないだろうって、理解可能な行動なんかじゃないぞって多分思うと思う。
だけど、よくよく妻の立場に立って考えて、何が起こったのかを聞き出して調べていく、自分で学んでいくうちに、だんだん分かってくることがあると思うんですよ。
多くの場合、妻の立場に立って浮気の発生原因を考えてみると、アイデンティティークライスだったり上等的飢餓っていうのが一番大きく関わってるんですね。
アイデンティティークライスっていうのは、子どもが生まれて仕事を辞めて子育てに専念していく中で、自分の価値って一体何なんだろうって無能感に襲われる時があるんですよね。
ただ子ども育てることはもちろん素晴らしいことなんだけど、だけどそうは言ってもっていうのがあるじゃないですか、そうは言っても自分は大きな価値を出してるんだろうかって。
僕ら人間って誰かのために何かをする時とか、そういう時に喜びを感じるじゃないですか。
もちろん子どものために大きな貢献をしている、ケアをしてるんだけど、誰かが喜んだりとか感謝したりとかっていうのを見える世界にはいないわけだし、
そういった社会と関わっていないので断絶されたような気持ちになるんですよね。
社会から取り残された断絶されたような気持ちになって、自分と一体何なんだろうっていうアイデンティティが危機の状態に陥っていくのがあるんですね。
06:05
僕はこれをアイデンティティクライシスって呼んでるんですけど、サンククライシスと同じで、夫婦にとってはとても大事な危機だと思います。
アイデンティティクライシスっていうのは。これ夫側が理解しておくと、夫婦関係はとても改善しやすいなって感じてます。
もう一つが情緒的飢餓ですね。これは過去何度か話をしてますけど、人間が生きていくためには情緒が必要なんですね。
情緒的な繋がりが必要。ただ食い物がある、金がある、生活できる立派な家があるだけでは人は生きていけない、死に至るんです。
なぜかというと、人間が生きていくために最も必要なものは愛着なんですね。
誰かから愛されている、大切にされている、愛情をかけられているっていうその感情が人間を生かし続けるんですよ。
戦後に大量の孤児がヨーロッパで生まれて、その孤児たちが集められた孤児院では赤ちゃんとか子どもがどんどんどんどん死んでいったんですよ。
栄養もちゃんとある、養育者というかその孤児で働くスタッフもいると、
なんで死ぬんだと、もう戦争終わってるぞと、食い物もあるんだぞと、なんで死んでいくんだと、調べてみたら子どもたちに対する接触が足りなかったんですね。
頬に触れたりとかハグをしたりとか、そういった情緒的な接触が足りなかったために多くの子どもたち赤ちゃんたちがバタバタと亡くなっていったんですよ。
夫婦も同じなんですよね。生きていくためには夫婦が生きていくために必要なものは金でも食い物でも家でも何でもないんですよ。
情緒なんですよ。大切にされてるなぁと、ケアされてるなぁと、愛されてるなぁって感じる情緒的なケア、これがないと死んじゃうんですよ。
夫婦生活の中にこれがなくなってしまうと、情緒的飢餓状態に陥ってしまって、他からその情緒を補充しようとするんですね。
その他というのが浮気なわけですね。そう考えると理解しやすくないですかね。受け入れがたいと思うんですよ。受け入れがたいと思うし、
いやいやいやって思うと思うんだけど、だけどそういった理論があるんだっていうことを知ると受け入れやすくなってくるんじゃないかなと思うんですよ。
これが2つ目ですね。なぜ浮気したのか妻の立場に立って考えるということ。
3つ目は2つ目とつながってるんですけど、人の情緒性を学ぶということですね。特に情緒的飢餓について学ぶということ。
人間が生きていく上で最も大切なものは金でもない、食い物でもない、情緒なんだっていうこと。これがなければ人は死ぬんだっていうことを学ぶっていうのが3つ目ですね。
4つ目はその上で妻の感情を受け止めるっていうこと。何があったのか。浮気の引き換えとなった出来事は一体何だったのか。それはもしかしたら3号クライスになるかもしれないし、
09:01
自分が何が処理されたように感じている日々の生活の中にあるかもしれない。自分のアイデンティティが失いでしまったような感じで虚しさの中にあるのかもしれない。
それは受け止めるっていうことですね。4つ目までくれば、なぜ妻が浮気したのか、妻の立場だと考えることによって原因が多少ないと見えてくると思うんですよ。
多くの場合はアイデンティティクライスか、情緒的飢餓のどちらかじゃないかなと思うんですけど、それを受け止めるっていうのが第4段階ですね。
何が起こったのか、なぜ起こったのかっていうのが頭で理解できると、この受け止めるっていうことも男性にとってはやりやすくなるんじゃないかなと思うんですよね。
5つ目、最後がお互いの柔らかな気持ちを受け止め合うっていうこと。
例えば妻側だったら、過去のこういった出来事が夫婦間の間にあって、それがとても辛かったと。その結果、自分はこういうふうに感じるようになったと。それは例えば、
自分は誰からも必要とされていないんじゃないかっていう無能感だったとか、
夫が全くこちらの気持ちに無頓着で、相手にしてくれなくて、大切にしてくれなくて、ケアしてくれなくて、それがとても寂しかった。
とてつもない孤独感の中にいて、今には死んでしまいそうだったといったような気持ちかもしれない。
で、夫側は、君が他の男と同行になるってことを考えるだけでも、頭が狂いそうになる。今にも死にたくなってくると。
僕にとって君がこんなにも大切な存在だったってことに、僕は今まで全く気が付いていなかったとかね。そういった柔らかな気持ちを伝え合って受け止め合っていくっていうのが最終段階になるのかなと思います。
多くの場合は、この最後の段階にいきなり行こうとするんだけど、まあ難しいわけですよ。なぜかというと、
なぜ妻が浮気したのか、その背景にあったものは何だったのかっていうことを理解できてないからですね。
一番大事なのはここなんですよ。第一段階、第二段階、第三段階ができれば、最後は行きやすくなるんじゃないかなと思います。
もう一回最後にまとめると、一つ目は冷静になる。静かに誰かに相談することで、自分の考えを静かにまとめていくと。
冷静になっていく。考え、感情を整理していく。冷静になるが一つ目。二つ目は、なぜ浮気したのか。妻の立場に立って考えるということ。
多くの場合はアイデンティティクライスや情緒的飢餓というのが絡んでいるので、その辺を意識しながら妻の立場に立って考えると見えてきやすいと思います。
三つ目は人の情緒性について学ぶということ。特に情緒的飢餓という概念について学ぶというのが大事ですね。
四つ目は妻の感情を受け止める。五つ目がお互いに柔らかな気持ちを受け止め合うということですね。
12:00
少しでも参考になれば幸いです。
はい、ということで、今回はあなたの妻が浮気したときやるべき5つの手順ということでお話をしました。
ポッドキャスト本編は毎週月曜朝5時配信で、平日火曜日から金曜日の6時半頃から夫婦観客ラジオショートをお送りしています。
面白かったら参考になったなと思った方はぜひ番組でフォローをお願いいたします。
Spotify、Apple Podcast、YouTube、Voiceなどで流しています。
2日にプラットフォームでぜひお願いします。
あとコメントを募集してまして、放送を聞いて感じたことであったり、自分の場合こんな風に悩んでるなとかっていうお悩み相談でも結構です。
コメント欄やGoogleフォームを用意していますので、概要欄にあるお手寄り相談フォームをぜひお使いください。
どんな長文でも結構です。
今回の話はノートで記事に書こうと思うので、ぜひまたお読みください。
毎週金曜日に夫婦観客ニュースレターということで、月曜日に配信しているポッドキャストのニュースレターを配信しています。
深掘りした記事になっています。
夫婦関係のことをもっと深く知りたいという方はぜひご登録ください。
あとノートのメンバーシップ機能を使って、夫婦関係学研究サポーターというものを募っています。
これをいただいたサポートを使って、僕が夫婦関係学の研究のためにそのサポートを使っています。
主にこのポッドキャストの運営費用、編集費用であったり、機材費用であったり、専門書籍の購入代、専門セミナーへの参加費用であったり、
取材費用であったりとか、そういったものに使わせていただいています。
一緒に夫婦関係学の研究を進めたいと思ってくださる方はぜひご登録ください。
月約500円からその他3パターンの金額がありまして、お好きなものを選びください。
あと個人相談やってますかとたまに聞かれるんですけど、また再開してまして、MOSHというプラットフォームで今行っています。
今なら半額クーポンがついてますので、ご興味のある方は概要欄からリンク貼ってありますので、ぜひお使いください。
はい、ということでまた今週一週間火曜日から始まりましたけど、また一緒に頑張っていきましょう。
また明日お会いしましょう。さようなら。
14:25

コメント

スクロール