最高のアートとの関わり方
こんにちは、しゅらです。
今日の今ここラジオは、前回からの続きということで、
私という最高のアートと関わって生きていくためにはどうしようかという話をしていきたいと思っております。
人類は、私という最高のアートと、
そもそも誕生以来ずっと関わってきたと思うんですけど、
長さで言えば、主体、主観的というか、
主観的に関わっている時間の方が圧倒的に長かったと思います。
わからないことも非常に多かったし、
ある意味観察はいつでもあるかもしれないけど、
今の例えば近代以降、顕著だと思うんですけど、
客観的に、ロジカルに、科学的に捉えるというのは、
比較的新しい手法だと思うんですね。
でもそれが非常に有用であったから、
ロジカルに客観的に自分を捉えるということが言語化したりとか、
法定式に当てはめるというか、
そういうことが重視されてきたと思っています。
でもそんな中でも近代化以降、
例えば自分というか人間の体を解剖したりとか、
これちょっと例えが悪いな。
人間の体を解剖したりとか、
客観的に他人にしっかり説明できるように捉えるというのはあったと思うんですけど、
そんな中でも無意識とか潜在意識というのが注目された後ですね、
注目された時期というのがありました。
古くはやっぱり一番最初に言った、
主観的に捉えている時間がなかったので、
仏教とかペイドとかそういった教えの中でもそういうものが見られますし、
近代以降で言えば心理学の研究とか、
大化でもあるフロイドが無意識に注目したことによって、
それが他のところに影響を及ぼしてですね、
これも動画を見たばっかりなんですけど、
モヤモヤ感との向き合い方
YouTubeの動画で山田五郎さんの、
大人の教養チャンネルでダリーの動画を見まして、
ダリーがやったシュールレアリズムというのは、
無意識化の状況を絵に描いていったりとか、
表していこうよっていうことを最初そういう仲間でそういうことを立ち上げてやってきました。
そこでダリーがやったシュールレアリズムというのは、
最初そういう仲間でそういうことを立ち上げてやっていたということで、
無意識・潜在意識というのが注目されていた時期がありました。
第一次世界大戦から第二次世界大戦の間ぐらいのところですかね。
その時に波が来ていて、
まさに今ですね、無意識とか潜在意識に注目する波がまた来ていると思っています。
やっぱり波に僕も乗っていきたいと考えておりまして、
やっぱり私というアートに、最高のアートと共に生きるということはですね、
アートが持つ無意識化、潜在している意識の部分もひも解いてですね、
共に生きていきたいと思っているわけなんですね。
どうやるかというのは、もう本当に偶然をもとにするしかないと思っていて、
偶然をもとにというか、なんて説明すればいいんだろうな。
偶然をもとにというと、偶然なんかいっていう風になっちゃうかもしれないですが、
今やっていることとして、僕は傾聴とか困りごとを聞くということをやっているんですけれども、
傾聴の中で重視していることというのは、
本当に問題を解決するということにこだわりはないんですね、実は。
こういうやっぱり困りごとを聞いて聞くので、それに対して話している人は問題を解決したいと、
思ってきてくださる方が多いとは思うんですけど、それに対してこうしたほうがいいんじゃないとか、
そういうことは極力私のほうからは言わないんですね。
話の流れの助力になる場合はこういうことをやってみようかみたいな。
トータルとして次やってみた結果どうだったみたいなことはあるんですけど、
あなたの悩みはこういうことはこういうふうに分類されて、前に解決した方はこういう方がいて、
そういうふうなやり方でやったらどうですかみたいなことは、
いかにもロジカル的であり客観的でありアーティスティックではないんですよね。
それはそれでいいと思うんですけど。
なので僕から解決方法を提示するということはあまりやってない。
ただ話しているうちに話している方が自分自身でこうじゃないかなというふうな解決方法に気づいたり、
そもそも問題だと思っていたことが見方を変えてメタ認知をしたら、
なんか別に問題じゃなかったなみたいなことが起こってきたりします。
その時の納得感だったり安心感だったり腹落ち、今の流行っている言葉で言うと腹落ちする感覚というのを
言うのが全てなので、それが私という最高のアートと一緒に生きている感覚なんですね。
なんか分からないけど納得するとか、なんか分からないけど落ち着くとか。
新たな課題への挑戦
だから他人にどんないい解決方法を言われようとも、
なんかモヤモヤしているとかなんか納得いかないということであれば、
それはあなたという最高のアートと一緒に生きているということではないですね。
だからそれとそのモヤモヤや一致感がないまま進んでいけば必ずまた新しい問題だったり、
手を変え品を変え同じような問題が起こってきます。
それにどんな大掛かりな対処をしようとも、その場はしのげてもまた大掛かりに対処したことと同じかそれを上回るぐらいの問題が
またいつかやってきますと思います。
そこで見方を変えたりとかすることによって、その問題がいかに大きかろうが正面から受け止めるのも一つでしょうし、
肩透かしをして問題の方からあっちに行ってもらうというのも一つでしょうし、
それはいろいろな方法があると思うんですけれども、その方法を決めるのはやはり私という最高のアートとともに生きるというのが指針になってきます。
なので何回も先ほどから繰り返していると思うんですが、指針となるのは感覚だったり気分だったりある意味感情と呼ばれるようなものです。
感情というのも喜怒哀楽、嬉しい、悲しい、楽しい、怒っているとかあると思うんですけれども、
もしかしたらその嬉しいとか悲しいというのは言語化ができている感情なので、
それよりももっと深い部分に自分の自信になっている納得感だったり、まだ言葉にならないモヤモヤとかそういう以前の何となくみたいなものが身体の中にあるかもしれません。
なのでそういった無意識感とか潜在意識に着目していくセッションをやっていますし、これまで以上に自分の中でレベルアップをさせていきたいと思っています。
先ほど偶然をもとにというようなことを言っていたんですけれども、オラクルカードって皆さん知っていますかね。
ちょっと最近勉強を渡し始めたんですけど、オラクルカードを使ってそういった偶然を引き出していくというか、アートの中を探求するきっかけになっていけばいいなと思っていて、
そういうオラクルカードを使ったセッションというのも始めております。
ちょっと言ったり来たり戻ったりなんですけど、さっき腹打ちする感覚とか納得する感覚というのがあると思うんですけど、それはやっぱり身体が一番知っているんですね。
身体が。身体です。
あなたの身体さんです。私の身体さんです。身体さんが知っています。
思考ではなくて、頭で考える方ではなくて、身体の感覚というのが知っています。
その感覚に根差して、その感覚と思考が一致した状態、一致した感覚が、これが一番エネルギーが出ます。
やる気が出ます。ワクワクしてきます。
これが一番大事です。
これが揃っていると、何をしても減っちゃうというとあれだけど、楽しいしワクワクするし、
でもその楽しいとワクワクがずっと続くかというと、また新たな課題とか超えるべきものというのが出てくるかもしれません。
それによって新たな悩みを抱えるかもしれません。
やはりそれを超えていくことによって、超えていく課題というのをある意味、私という最高のアートが準備している、用意しているということでもあるので、
また新たにメタ認知をして、それはその時はもしかしたら別の方法かもしれません。
僕がやっているのが全てではないので、それこそロジック的に、客観的に、論理的に捉えて超えていけるということもあるかもしれません。
でも、多分その問題を超えたら全然別次元の自分になっていると思うので、
今まで経験していないような課題だったり、テーマだったり、問題だったり、人間関係に出会うと思っています。
なので、まずそこに行くためには、体と頭が一致しているという感覚になっていくのが大事なんじゃないかなと思っています。
私も常に一致しているかというと、全然そんな感じではありませんが、なるべくそういうワクワクとかするような感覚と一緒に生きていけるのが大事かなと思っています。
今の現時点での僕のワクワクというのは、自分の身体さんというか、無意識か全然意識かも含めた、私という最高のアートとともに生きているという人を増やせる可能性があるならば、
その可能性を探るというのが非常にワクワクすることではあるので、それをやっていきたいと思っています。
もし興味があるという方は、私が基礎のセッション、基本的には困りごとを聞いたり、先ほどおっしゃったようなオンラインでもオラクルカードを使って話を聞いていったりとか、
話の中からそういう感覚ですね、気分とかの世界を一緒に探求していくというセッションをやっておりますので、対面だともっと深くできるんですけども、基本は今オンラインでやっていますので、ぜひお声掛けいただけたらと思います。
お問い合わせは、Xのアカウントだったり、その他、ノートとかそういうSNSも各種やっていますので、そちらの方で見ていただいてご連絡いただければと思っております。
前後半と分けてきましたが、私という最高のアートと関わって、私という最高のアートと共に生きるということをテーマに話してきました。
ここまで聞いてくださってありがとうございます。いいなと思った方は、いいなじゃなくて良くないと思った方も含めて感想をお待ちしておりますし、もし自分じゃなくても、この人はちょっと合うんじゃないかなというふうなことをピンときたりきたら、
シェアとか、このポストキャストの存在を直接教えてもらえるとか、そういうことをしていただけると非常にありがたいので、ぜひよろしくお願いします。
以上です。今回聞いてくださってありがとうございました。またよろしくお願いします。さよなら。