1. アシカガCAST
  2. いまさらですがnoteはじめまし..
2020-07-20 05:18

いまさらですがnoteはじめました(第301回)

いまさらながらnoteをはじめました。きっかけとnoteを選んだ理由、共同運営マガジンをやってみたいこと、有料記事のアイデアなどを話しています。

■アシカガコウジ|note
https://note.com/ashikagacast

=== 目次 ===
オープニング by ムスメ
いまさらながらnoteをはじめたきっかけ
noteをはじめた理由1 気付いたらみんなやっていた
理由2 プラットフォームの力で投稿が見られやすい
共同運営マガジンをやってみたい
有料記事のアイデア
しめの言葉
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

■Facebookページ
https://www.facebook.com/ashikagacast/

■アシカガCAST コミュニティ on Spectrum
https://spectrum.chat/cast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcast、YouTubeなどで配信しています。

■Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%ACcast/id1471540766

■Spotify
https://open.spotify.com/show/7JhT3snKrz5TnWzwB7xOq6

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy85MjMxOTYwL3BvZGNhc3QvcnNz

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCj09Ciw-xGZheDKJ8NObJtw

アシカガCASTを支援しよう🥤
■アシカガ コウジ on Buy Me A Coffee https://www.buymeacoffee.com/ashikagacast
00:01
第301回アシカガキャスト
今さらですが、ノートを始めました。
きっかけとしては、ある企業向けに勉強会をやっていて、
そのためにまとめた資料がなかなかいい出来だったので、
これは多くの人に役に立つんじゃないかなと思ったことです。
テレワークの未来というお題をもらって、それについてまとめたんですが、
ツールを軸に、今こういう環境を作っている事例があるとか、
こういうツールを使うことで、こういう環境が作れますよとか、
そういうことをまとめた部分が、その勉強会の全体でいうと半分ぐらいなんですが、
そこをまとめて、ノートにタイトルとしては、
テレワークでのチームのコミュニケーション・共同作業のヒントを7つという記事にしました。
ノートでカタカナでアシカガコウジと検索して頂ければ見つけられるかと思います。
きっかけとしては、この記事を早く発表したいということだったんですが、
ノートを選んだ理由としては、気がついたらみんな使ってたという点が大きいと思います。
ツイッターで交流があるポッドキャスト仲間の皆さんも、結構多くの人がノートをやってますね。
ノートに記事をアップすれば、フォロワーがまだ少ない状態でもある程度は見てもらえるような、
ノートの持っているプラットフォームの力みたいなものを最近感じていたからというのも理由の一つです。
実は別なアカウントでノートは前からやってるんですが、
一時期力を入れてイラストとか漫画を投稿していたんですが、最近ちょっと更新していなくて放置状態なんですね。
それでも1日1、2件くらいですが好きがついてるんですね。
好きというのはノートのいいねに相当するものです。
多分他の記事の関連記事に出たりしてるんだと思うんですが、
そういう仕組みがだんだん充実してきて、あとユーザーも増えたことによって、
ノートの中に記事をアップすることによって人に見られる機会が増えてることを実感しています。
あとはノートならではの機能も使ってみたいという構想というか妄想もあって、
03:05
共同運営マガジンをやってみたいなとも思っています。
ノートには人をフォローするんじゃなくて、マガジンという単位でフォローすることもできるようになってるんですね。
例えば私がIT系のこととアイドルのことをノートに投稿したとすると、
私をフォローするとその両方の記事が出てくるわけですが、
どっちか片方は邪魔だなと思う人もいると思うんですね。
そういう場合私がマガジンに分けておけば、
IT系のマガジン、アイドルの話のマガジン、どっちかを好きな方をフォローすればいいということなんですね。
で、そのマガジンを複数人で投稿できるようにもできると。
それが共同運営マガジンです。
有料無料両方作れるようになっています。
あとノートといえば有料記事、記事に金額をつけて有料にできるという機能ですが、
これに関しては今の時点ではあまり考えていません。
ただちょっとアイディアとして考えたのが、
アンケート調査をしてそれをまとめた記事を有料にして、
そのアンケートに協力してくれた人に記事を販売して儲かった金額を分配するというのはどうかなと考えました。
アンケートの内容は企業が欲しがるようなもので、今だとリモートワークとかビデオ会議についてとかそういうのですかね。
ただアンケートに協力してくれた人に分配するとしても、
一人当たり何十円とかせいぜいそんな感じにしかならなそうにも思えます。
ということで今更ですがノートを始めましたという内容でした。
05:18

コメント

スクロール