00:00
パパの鼻毛を今から数えます。
1、2、3、ダーン!
アシカガキャスト
前回、ブロガーがYouTubeにどんどん参入していると話しましたが、
ブロガーの次のステップというか、新たなフィールドとしては、ポッドキャストをおすすめしたいです。
動画と比べて機材などの最初のコストもあまりかからないですし、
収録・編集にかかる時間も動画に比べたら全然少ないはずなんですね。
顔出しもしなくていいですし、気軽に始められるというのがポッドキャストのいいところだと思います。
AMラジオっぽいクオリティの高いポッドキャストもたくさんありますが、
ぼくとつと喋っているような、このポッドキャストもそうだと思うんですが、
喋るブログ、声のブログみたいなポッドキャストもたくさんあるので、
ブログっぽいですよね、ポッドキャストって。
なのでブロガーの人との相性はいいと思います。
じゃあなんでブロガーがどんどんポッドキャストに参入してこないのかというと、
ポッドキャストがあまりまだ日本では知られていない、聞くユーザー数が少ないというのもあると思うんですが、
マネタイズの手段がない、日本でポッドキャストでマネタイズに成功している事例がほとんどないというのが大きな原因だと思います。
YouTubeで勝間和代さんがただ喋ってるだけの動画ありますけど、
あれ別にビジュアルなくて音だけでもいいですよね。字幕とかも入れてないですし、
あれポッドキャスト版もあればいいのになと思うんですが、多分儲からないからやらないんでしょうね。
今までYouTubeで見てた人の一部がポッドキャストで聞くようになって、再生数が減ったらメリットないですもんね。
なのでポッドキャストでマネタイズできるぞとなれば、きっと勝間和代さんとかメンタリストだいごとか、
ただ喋ってるのを取って出ししているYouTubeの人が同じコンテンツをポッドキャストに出してくるということもありそうですよね。
実はアンカーにはマネタイズの機能があって、ポッドキャストの中に広告を入れるという機能が用意されているんですが、
日本では今まだ使えないんですね。他のポッドキャスト配信のサービスでも同様のマネタイズの機能があるものがあると思います。
スプリーカーというサービスにもありました。今は残念ながら日本ではそういったポッドキャスト配信サービスが用意している広告のシステムは使えないので、
03:12
自分で広告を取ってくるという手はありますね。バックスペースFMは広告入ってますよね。スポンサーの宣伝を読み上げてますよね。
あと私はポッドキャストの立ち上げ支援をしてお金をもらうということはやったことがあります。
自分のポッドキャストの番組自体がお金になるわけではないですが、そこで得た経験やノウハウを提供して対価をもらうということですね。
あと私が始めたのは、audiobook.jpの聞き放題コンテンツにポッドキャストを配信し始めました。
聞かれた時間に応じてお金が入ってくる仕組みになっています。他のところでポッドキャストとして配信しているコンテンツをそのままでも大丈夫ですかと
audiobook.jpを運営している音バンクさんに確認したんですけど大丈夫だということで配信させていただいています。
ポッドキャストで無料で配信しているものをなんでaudiobook.jpの聞き放題の有料プランで聞くのかと思う人もいるかもしれませんが、他のいろんなコンテンツを聞くために聞き放題プランに入っているとすれば、そこでたまたま
アシカガキャストを見つけたとして、それが他のプラットフォームで聞けるか聞けないかはあまり関係ないと思いますし、自分が普段使っているaudiobook.jpの中で聞ける方が便利なので、他で配信しているかどうかはあまり関係ないと思うんですね。
ポッドキャストにある程度ファンがついたらオンラインサロン的な感じでお金を取るというのもいいかもしれないですね。特にゲストを迎えて話すポッドキャストだと時間の都合などでカットした部分を聞けるとか、オンラインサロンの会員用におまけとして収録したコンテンツがあったりすると聞きたいと思いますよね。
オンラインサロンの仕組みを使ってもいいですし、有料ノートにするとか、投げ銭的な仕組みを使うとか、以前紹介したbuy me a coffeeというサービスとかもありますね。ということで、ポッドキャストのマネタイズについての話でした。