00:07
どうも、あさひです。このチャンネルでは、ADHD当事者でうつ病診断を受けている僕が、営業職としてどのように働いているかを発信しています。
昨日、サプリメントとしてマルチビタミンの話をしたので、その流れというか、そこから派生して、食事というか栄養的な話に移っていきます。
カフェインについて、皆さんどう捉えていますか?
僕は結構カフェイン中毒な面があって、特にコーヒーが大好きで、これなしには生活できないぐらいカフェイン中毒です。
ただ若い頃というか、10代の頃とかは真逆で、コーヒーは苦すぎて、飲むと具合悪くなる。
2日酔いみたいな、車酔いみたいな感じの状態になってしまい、これは人間が飲むものじゃないだろうというふうにある種思っていたんですけど、
だんだん甘いコーヒーから入っていき、微糖系とか、今ではちょっと到底飲めないんですけど、
若い頃は、10代の後半、20歳前後の頃はその辺はあまり気にしていなくて、甘いコーヒーを、甘いと言ってもコーヒーなのでカフェインに入っているので、
あれを飲んだらなんか頭はすっきりするなーなんて思いながら、仕事中ちょっと重宝して飲んできました。
だんだん甘いのを飲み続けると具合が悪くなってくるということに気づいて、徐々に徐々に甘くないのに移行していった結果、
今はもうブラックコーヒーしか飲めなくなるっていう、人間はすごいですね、こんなに思考が変わるとは思っていませんでしたが、
今はもうブラックコーヒーなしには生きていけないレベルで、朝それから昼前後、もしかすると3時とか5時とか仕事の締めの方で飲んだりしています。
なぜ飲むかっていうとやっぱりカフェイン注目だからだと思いますが、頭すっきりするのとブーストかかるような感じで、
すごいやる気に満ちあふれるというか、前向きな気持ちになれるというか、頑張りたくなるような、
自分の背中を後押ししてくれるような存在、それがカフェインという物質になっていて、
僕の印象ですよ、これは。
飲まずに11時とか、逆に飲んで昼飲まずに2時、3時になると、コーヒー飲みたいなって自然と沸き上がってきて、
03:03
飲まないとちょっと早く飲みたいなってなってきて、飲んだら染み渡るっていう感じで、
1杯目のビールかそれ以上にスカッとする、すごく幸せな気分になるというか、
もちろん集中力も瞬間的にグッと上がってくれるような感覚があるので、
今僕はコーヒーは飲まずにはいられない生活になっています。
酒はなくてもいいし、タバコも吸わないんで、タバコなんて全然なくなってもいいんですけど、
ちょっとカフェインはなくなったら今生きていけないなっていうような生活スタイルになっちゃっています。
ちょっといいかどうかはわかりませんが。
ただ僕が感じているちょっと負の側面が一つだけあって、
それはカフェインを取ると集中力だとかモチベーションが一気にググッと上がる反面、
そこできっと集中力をかなり費やしているんだろうなと。
つまり反動がある程度来ているんだろうなというタイミングが結構あります。
そこにエネルギーを集中して使ってしまっているので、
疲労感というのがあるとき突然来る。
もともと僕らADHDは過集中してしまうとその反動で動けなくなるというのは結構あるんですけど、
その機能もちょっと倍増しているというか、
より過集中の集中力もさらにブーストしている結果、
そこでの反動もブーストしてしまっているみたいな感覚。
レバレッジが効いているというか、ハイリスクを入りたいみたいな感じになっちゃっているので、
本当はどうなんだろう、やめた方がいいのかなって思ったりもしているんですが、
試行品というかやっぱり飲みたくなっちゃうし、
コーヒーについて語らせるとちょっと詳しい、詳しいって言ったら大げさだけど、
飲まない人よりはちょっと語れるというか、
あのコーヒーこうだよねみたいなことを言える、そういうのもいいかなと思ったり、
ワインがワイン、ワイン好きな人がワインを語れるみたいに、
コーヒー好きだとコーヒーについて語れるので、
なんかその辺もいいかななんて思ってはいるんですけど、
どうでしょう、皆さん飲みますかコーヒーは。
特に市販のコンビニの売っている缶コーヒーとかだと、
添加物がかなり多いので、
僕は基本的にはコンビニのマシンで落とす方法のコーヒーばっかりか、
06:01
もし缶コーヒーやボトルコーヒー飲むんだとしたら、
完全に無香料、食品添加物なし、一切なしっていうのじゃないと、
ちょっと今は飲めない、体調が悪くなってしまうっていう感覚があるので、
その辺はかなりフィルターかけて選択はしています、コーヒーの選ぶときは。
っていう風にどのコーヒーにするかっていう風に選ぶと、
基本的にはTwitterでもこの前挙げたんですけど、
UCCのコーヒーしか選択しないんですよね、大手メーカーだと。
他のメーカーって基本的に香料が確実に入っていると言っても過言じゃないぐらい、
香料が入っているんですよね、ブラックコーヒーでも。
中には香料プラス乳化剤が入っていたり、中にはシリコンっていうものが入っていたり、
何らねんシリコンって思いますけど、これ本当に飲んで大丈夫なのかなって思っちゃうようなものが
結構添加物として入っていたりするんで、法律上大丈夫だから入っているんでしょうけど、
本当の本当はどうなんだろうって思ったり、逆に僕らADHDとか、
より身体が繊細な人はあまりそういうのは飲まないほうが、
一般の人よりも結構過敏に身体が反応するんじゃないかなって思うんで、
避けたほうが無難だろうと僕は考えています。
きっと舌もだんだん慣れてくるっていうか、超えてくるって言ったらちょっと違うかもしれないですけど、
コーヒーばっかり飲んでいると、このコーヒーおいしいなーとか、
このコーヒーあまりおいしくないなーって多分感じるようになってきて、
おいしくないコーヒーのラベルを見たら、何か添加物が入っていたりっていうようなことが多分多いんですよね。
だからこれってお酒好きな人に言わせたら、ワインとか、
あと他のウエスキーとか、そういうのもおいしいものはやっぱり値段が張るものになっていくんだろうし、
雑味が多いとか、安っぽい味化するなーと思ったら添加物が多かったりっていうような感じになるんでしょう、きっと。
そんな風にコーヒーを飲んでて思った。
そして、UCCしか選択肢はなかったんですけど、缶コーヒーやボトルコーヒーで言うと、
UCCは全部無香料なんですよね。素晴らしい。
ただ、ボトルコーヒーで言うと、ボスが無香料のコーヒーを出したんですよね。
最近、ちょっと前かもしれませんけど、ボスのコーヒーファームっていう商品。
これ結構おいしかったので、UCCのコールドブリューもボトルコーヒーの中ではいい方なんですけど、
09:08
それでもそれに匹敵するか、それ以上においしいかなって感じるので、無香料のコーヒー好きな方は分かると、
もう知ってる人が多いと思いますが、ボスが無香料なんだっていうのは意外というか、僕としては嬉しいというか、
選択肢が増えて。
最近コンビニのコーヒーもこの値上がりの状況の中で100円が110円になったりで、
言うても10円ですけど、結構単価が上がっているので、
そんな中で種類が増えるっていうのは選択するときに色々楽しみが増えるので、
嬉しいなと思った時代でした。
ちなみにコーヒーはテアニンという成分、物質が入っていて、
これは鉄分の吸収を阻害するそうなので、貧血の方や鉄不足の方、特に女性なんかは、
食事の後は食後のコーヒーは避けましょう。避けた方がいいです。
僕は結構貧血気味の体質なので、食後はすぐコーヒーを飲まないようにしています。
美味しいコーヒーですけど、体調に合わせて飲むようにしていきましょう。
今日のこの内容が、役に立った人いるのかな?わかんないけど、
こんな雑談チックなものが役に立ったら嬉しいけど、
役に立てなくても面白かったとか、また聞きたいと思っていただいた方は、
いいねだとかフォローしてもらえると嬉しいです。
ではまた。