1. あれ観た?
  2. 映画おたより┃恋愛映画におけ..
2025-02-03 1:10:03

映画おたより┃恋愛映画におけるゼウス砲 vs. スピリット・ウィズイン

ギリィと佐島はなぜ恋愛映画の話をしないのか。

■サムネイルのクレジット

Image by Jean-Daniel Francoeur from Pexels

■『あれ観た?』公式サイト

⁠https://are-mita.com/

■お便りなど

感想や励ましの言葉はぜひ公式サイトのお便りフォームやX(旧:Twitter)でお届けください。

・お便りフォーム

https://are-mita.com/contact

・X

⁠https://twitter.com/SajiSouta⁠

Xでは佐島(@SajiSouta)へメンションするか、「#あれ観た」をつけてツイートしてください!

サマリー

このポッドキャストでは、映画のおたより会を通じて夏の思い出や恋愛映画に関する体験が振り返られます。また、ビフォアシリーズを中心に、映画におけるコミュニケーションや人間関係の描写が掘り下げられます。このエピソードでは、恋愛映画における「ゼウス砲」と「スピリット・ウィズイン」の特徴について語られ、登場人物たちの成長や感情の変化が探求され、恋愛映画の多様な要素が考察されます。 さらに、恋愛映画における「ゼウス砲」と「スピリット・ウィズイン」の対比についても語られ、映画の構造やテーマが深掘りされます。年末年始に観るべき映画の選び方についても考察が行われます。このエピソードでは、映画を通じてキャラクターの関係性や表現手法が深掘りされ、リスナーに新たな視点が提供されます。 また、岐阜の思い出や交流イベントのアイデアについても語られ、著名な映画や人々との再会についてのエピソードが展開され、地域の映画文化への関心が示されています。岐阜の文化に触れながら、恋愛映画における「ゼウス砲」と「スピリット・ウィズイン」の対比が探られ、それぞれの映画が伝える感情とテーマについて深く考察されます。最後に、岐阜を舞台にした鬼武者についての観光やゲームの楽しみも語られます。

お便り会の始まり
さて、年が明けてしまいましたが、ここでお便り会をやっていきたいんだけど、今回ね、読むお便りね、全部夏ですね、これ。
あの、去年の8月ぐらいに来てたやつだね。
殺人的な暑さの中、書かれたお便り。
そうそうそうそう。
なんか汗とかが染み付いたお便り、今俺が、俺たちが読む。
そう。で、今年の夏に備えていくっていう、そういうテーマね、今回はね。
あ、そういうことなんだ。
そうそうそう、あえてやから。
そこまで見据えてなかった。俺なんか、何だろ、振り返るぐらいの気持ちでいたんだけど。
お前は前を向いてるんや。
うん、季節は巡るから。
なるほどね。
うん。何にも遅かったことなんかないよね。
そっかー。
そう。
果たして今年の夏に役立つお便りはあるのか。
はい。
はい。
やっていきましょう。
はい。
ビフォアシリーズの提案
じゃあ、1つ目いくか。
はい。
ちゃうわ、オープニングやらな、いつもの。
えー。いいよ。
いきます。
サジマト・ギリーの
あれ見た。
えー、この番組では、昔なじみのサジマト・ギリーがお互いに好きな映画を見てもらいたい映画を紹介しあって、感想を語りあっていきます。
今回は、たまりにたまっているお便りを、できる限りネタバレなしで紹介しつつ、我々から感謝を述べていきます。
はい。
はい。
お願いします。
じゃあ、いくか。いつもね、このお便り会は、脱線しまくった挙句、読まれへんっていうね、規定の数。
大丈夫です。いけます、今日は。
いける気してる?
2025年版やから、俺ら。
ふふふ。
なんかあるよな、アマゾンでそういう商品。
令和7年最新版やから、俺ら今。
ははははは。
あれ。
いけるよ。
あれさ、俺、令和6年版のやつとさ、念のためにスクショしてあったんやけどさ、なんも変わってなかったね。
ははははは。
え、なんかあの液晶の。
なんやねんねん、お前。その前に念のためにスクショしといたってなんやねん。
いや、なんかこいつら、どういう変化を見せてくれるのかなって思ったんだけど。
なるほどね。
え、なんか液晶の色が、あの緑色から青色になってるとか、それぐらいの違いしかなかった。
あー、でも新しくなってるやん。
色変しただけやけど、それはいいんですか、それで。
最新は最新やからいいんちゃう、別に。嘘はついてへんやろ。
今のモードを取り入れましたってこと?
ふふふ。
なに、今年いっぱい青色で乗り切る気なん?
いや、だから今年のラッキーカラーは青やから、やっぱみんなにはラッキーでいてほしいじゃん?みたいな。
ふふふ。
あの画像作った人のラッキーカラーってこと?
いやー、分かんない、それは人類のラッキーカラーかもしれない、それは。
地球は青かったからね。
そうそうそうそう。
はい、じゃあ、ラジオネームね、スイカさんですね。
え、1つ目ね、はい。
あ、もうラジオネームから分からせてきてるね、夏だったらね。
いやー、冬食ってもうまいよ、たぶん。
こんにちは、スイカでーす。
こんにちは。
マンガ760からこちらに流れ着きました。
あ、これあれですよ、抜け人ですよ、抜け人。
抜け人ですね。
抜け人ですね、これは。
追ってくるな。
追ってくるね。
ちょっと気をつけたほうがいいですよ。
あちらの、あちらの名前を言ってはいけないあの人が。
名前を言ってはいけないハンシュが。
そうそうそうそう。
ハンシュが追ってきますね、これは。
あははははは。
改めてお二人のエレトリを聞いてて、噛み合ってるようで噛み合ってない感じとお二人の立ち位置。
例えば呼び方、ギリーさんはさじまさんのことを君と呼び、さじまさんはギリーのことをお前と。
誕生日に名作を…のエピソードでおっしゃってましたが、面白いなと感じました。
その話したか。
なんかしたっけ、全然わかんないわ、でも。
去年のことだから、俺らもうアップデートされたからさ。
こんなことで本当に役に立つんかこれ。
全然ダメやん、全然ダメじゃんこれ。
令和7年最新版やからもうちょっと6年のこと覚えてないです。
促されないと全然思い出せない。
そういう話したかも確かに。
したかな。果たして本当に二人は仲がいいのだろうか。
いやそれはね、あのスイカさんの中で答えが出てると思うんで、それで合ってると思いますね。
合ってると思います、はい。
さて映画リクエストですがたくさんあります。
その中でも一番おすすめしたいのは、ビフォアシリーズです。
ビフォアねー。
いやーこれね、まあいいや。
とりあえず読むわ。
ビフォアサンライス、ビフォアサンセット、ビフォアミッドナイトです。
フランスの映画女優とジュリーデルピーとイーサン・ホークが主演の映画です。
まずはサンセットを見てほしい。
まずはサンセット。
えっととにかく言葉のやりとりが面白い。
サンセットって2作目だよね確か。
2作目なんや。好きなのが2作目ってことなのかな。
長編小説を気分よく読んでいるような楽しさを味わいます。
お二人は合わない映画かもしれませんが、ぜひ佐島さん誕生日に見てください。
これ、じゃああとさこの佐島さん、目って何これ目って。
これあれ眼鏡の方っていうことやろね。
なんかスイカさん確かね、ワンガナラクマルの方で俺と佐島とあと名前を言ってはいけないあの人の
あのー、いっつも名前を間違えるみたいなこと言ってたから、
佐島は眼鏡の方ですみたいな。
だから佐島かっこ目って書いてくれてるんだと思う。
なるほどね。
うんうんうん。
え、なんかこの抜刀鞘のほっぺのあれかと思ったよ俺これ。
俺のこと抜刀鞘と思ってる可能性ももしかしたらあるかもしれない。
この傷を忘れるなみたいなね。
そうそうそうそう。
そしてこのような言葉の多い映画はお二人に合うのか知りたいです。
漫画760をほぼ聞き終えたので今後こちらも聞きます。これからも応援してます。
恋愛におけるコミュニケーション
いいんかそんな代々的に抜刀鞘に対して。
もうこの班で吸収するものは吸収したし別の班に重宝しに行くかみたいな。
漫画760も聞いてくださいね。こっちも聞いて欲しいからそれは。追いかけてこられますからね。
そうですよ抜け人に厳しいからなマジで。
そうですよそうですよ。
で、そのビフォーアシリーズね。
ビフォーアシリーズさ、サンライズとサンセットのなんか2本しか出てへんかった時に
あの二部作BOXみたいなのがブルーレイかなDVDかなであって。
はいはいはい。
それ俺確か買ってんな。
両方見たのよ確か。高校か大学の時に俺もこれで恋愛マスターになろうと思って見て。
あ、そういうなんか自己啓発ぐらいの感覚でこれ手出したんだ最初。
そうそうそうそうそう。そしたらなんかめちゃくちゃ大人やってさ。
おーなんかすごいもの見たなーっていう記憶は残ってんねんけども、かれこれ10年以上経ってますから。
もう1回見たいですねこれ確かに。ミッドナイト見てへんしな3作目の。
え、これギリーは見たの?
ギリーは、え、そうだよな。俺はサンライズを見たのよ。で、だいぶ遅れてサンセットも見たんですよ。
でサンライズを見たのはがっつり思春期の時で、正直最初はねよくわかんなかった。
はいはいはいはい。
いやなんか、なんか早くベッド行けよみたいな。
これあれやな多分最初もそうやけどずーっとこの2人がなんかいろんなとこ歩きながらいろんなこう人生哲学ってか価値観の話をしてるみたいな。
そうそうそうそう。夜通し、夜通しなんだその日初対面の男女2人が夜通し街を歩いてお互いのことを話し合うだけ、基本話の映画やねんな。
はいはいはい。
でも明らかにお互いがなんだろうお互いがお互いにとってマスターピース感がすごいんだよね。きっと。
はいはいはいマスターピース。
そうお互いがお互いにとってさ、なんかきっとめちゃくちゃ相性がいいんだろうなっていうのはさ話してる感じからもわかるじゃん。
はいはいはいはいはい。
っていうそんな2人が夜通しお散歩してお話しするっていうところ。このなんだろう、なんだろうもどかしいようなでも十分な距離なんだなっていうのがわかったのは大人になってから。
なるほどね。
うん。え、思春期の時は全然わかんなかった。いやいや早く早くやれよってずっと思ってたから俺。早く早くっつって。
ちゃんと思春期してんな。
見せろ俺にって思ってた。イチャつけいって思ってたんだけど。
いやーでもねこれが大人になってから。
大人の距離か。
わかる、わかるんですよね。すごく。
そうやねそうやね。俺セリフ多い映画別に嫌いではないけどな全然。
全然俺も。
タランティーノとか見るで。ちょっと違うかもしれんけどスイカさんが言ってるのと。
でも君もタランティーノをさ、に対してこう寛容になってきたのほんと最近やんな。
ちょっと前はあれ、ちょっと前てかもうちょっと前か前ではあんまりタランティーノ作品得意じゃないみたいな。
大学入りたてぐらいの時はあんまり英語の方を聞いてへんくて字幕を追ってたから。
うん。
なんかこれこれほんまに面白いんって思ってたけど。
うんうん。
大学後半とか社会人になってからは結構その英語を聞けるようになってきたから。
聞けるというか聞くようになってきたから。
あーめちゃくちゃやっぱ面白い監督なんやなってわかるようになってきたって感じかも。
うーん。
なんかこれもbefore sunrise sunsetも多分俺字幕を追ってる時に結構聞いてたから。
字幕を追ってるフェーズで見てたから。
今多分その大人になったっていうのとちゃんと英語の方を聞けるっていうのを含めて割と見方変わるんじゃないかなとはちょっと思ってる。
結婚もしたし。
確かに。
そうやね。
あると思いますねこれは。
やなーなんかこう大人になるとね結構わかること多いっていうのは確かにと思う。
いやそうそうそうそう。
すごいすごい好きな女性とえっとどこだっけななんか池袋からなんかほら桜トラムとか走ってんじゃんあの辺。
わかる。
はいはいはい。
なんか路面電車とかねこう走ってたりするわけよなんか大塚とかあの辺がバーって走ってるわけじゃん。
なんかねその路面電車の駅沿いにこう一緒にすっげー長い距離なんか夜歩いておく時があって。
はいはいはいはい。
別にその日なんかしたとか本当なんもなかったんだけど本当に話して歩いてるだけでめちゃくちゃ幸せだったのね。
うんうんうんうんうん。
っていうのがあの分かる分かってからはなんかもう一回この映画見直したらあーいいねって思ったんだよねなんか。
うーんなるほどね。
なんかわかるかななんかなんて言えばいいかわかんないんだけどなんか物理的な触れ合いだけじゃないねっていうね恋愛っていう。
はいはいはいはいはい。
魂の触れ合いっていうかさなんかそういうのがあるんだなっていうのがうん。
あー。
多分俺それで言うとなんか大学の時から物理的な触れ合いにしか価値を見出さない奴らは愚かだってずっと思ってたから。
お前ずっと隣におったぞその愚かな奴が。
うん。
愚かと思ってたから。
うん思ってたよそれは。
いやーまあそうですね。
うん。
まあ確かに。
そうねー。
確かにお前は元々そっちのスピリチュアル寄りの人間もんな。
そうやな。
スピリット・ウィズインの探求
スピリチュアルウィズンやもんなお前なんか。
そうやなスピリチュアルな方やな。
お前はすぐゼウス砲撃ちたいな。
そうそうそう。
俺はそうじゃなかった。
そうやな。
スピリチュアルウィズンやな。
そうやったなそう。
うん。
まあ大学ね出て大人になってからようやくスピリチュアルのウィズンになりつつあったって感じで。
そこで俺は初めてこの映画の良さがわかったし。
はいはいはい。
あのサンライズを見てホロってきちゃったのもやっぱ大人になってからやったね。
いやーいいっすねー。
それホロっとは来てへんかったから俺確かに。
高校の時は。
あーそっかそっか。
うんなんか今見たらまだちゃうんやろうなきっとな。
こうなんだ日が落ちて昇るまでじゃん。
上ったらバイバイっていう前提がもう最初から二人の中には。
うんうんうんうん。
あってさ。
うん。
いやーねもう最後のところとかあーやっぱこれでお別れしちゃうんだなーみたいな。
はいはいはい。
あーいいなーってなって綺麗だなーって言って終わってんサンライズは。
でもな、これあのスイカさんごめんあの本当に怒ったら申し訳ないけどでも言うわ俺コンプラスイッチ壊れてるから。
これさサンセットさサンライズはいい感じでそれで終わってそれで良かったんだよ俺は。
あのまま。
はいはいはいはい。
あのままあそこの駅で偶然会った二人で良かったのに。
いやなんかなーサンセットはその続きは別に俺は求めてなかったから。
なんか見てる間サンセットもね良かったよ良かったけどちょっとなー求めてなかったなーっていうのはちょっと思っちゃったなんか。
まあ確かに結構綺麗に終わってたイメージはなんかあったなサンライズな。
あのあの一期一会感が良かったみたいな。
そうなんですよー。
まあでも人生どっかでやっぱさこう一期一会だと思ってた人と偶然会うみたいなってまああるわけやからさ。
うーんそうやな。
いいんじゃない?これは。
綺麗な物語ってよりはこれほんまにこの二人の日常っていうか人生みたいな。
目で見ればまあまあいけんじゃない。
えでもなんか本に書いて出版しようとしてませんでした?
えごめん俺それ分かんない。
全然分かんない俺それ。
秘めとくもんじゃないのかそういうのは。
なんで出版してんだこいつは。
そうだって普通に俺らだってさポッドキャストとしてなんかこう開示してるわけやんか。
あ、そういうことか。
そうそうそう。
なるほどなるほど。
あわよくばカネになったらええなと思ってるわけや。
いやそんなことやめて!やめて!
やめろお前スイカさんにも謝れよそれは。
ダメだぞそれは。
俺はなるべくそういうこと考えないようにしてたから。
でもまあでもなんか形に残るものとしてなんかこう言い表しておきたかったのかなーぐらいの気持ちでね。
最初は納得しようとしてたんだけど。
まあそこらへんももしかしたらミッドナイトとか見るとなんかあったりするでしょ。
あるかもしれない。
そんなお坊とかがさ。
もしかしたら後悔してるかもしれない。
確かに。
出したこととかをさ。
確かに。
これどうすんのこれミッドナイトってこれ。
終電なくなるやんどうすんのこれ。
終電なくなる前ってことこれ。
あーなんかどんどん大人になってるってことなんだ。
そういうこと。
サンセットとサンライズのレビュー
ちゃんと終電気にするように。
そうそうそうそう。
終電前に帰らなきゃみたいな。
偉い偉い偉い。
それで言うとサンセットの前に帰る方がなんか大人な感じする。
大人な感じする。
ちょっと。
もう日が暮れるんで帰りますねって帰るのめっちゃかっこいいよな。
確かに。
そうやな。
俺それで言うと今の奥さん妻と一番最初会った時っていうかデートした時は元々ランチだけ行こっかみたいな。
でその後ちょっと桜見て帰ろうかぐらいの。
あー行ってたね桜。
そうそうそう感じやったけど結局ずっと夜までなんか歩きながら喋りながらなんだかんだして映画も一本見に行こっか住みに行って夜ご飯食べて結構夜遅くまで。
それでまでは行かへんかったけど結構夜ギリギリまでこうずっと喋ってみたいな感じやったなそういう意味では。
ビフォアってるやん。
ビフォアってましたね。
ビフォってるやん。
ビフォアミッドナイトでしたね結構。
素晴らしい。
やっぱすごいあれはなんか大事な思い出感はあるなやっぱり。
っていうのをちょっとでも経験してるとやっぱ重みが違うと思うなー。
あーこれ。
確かにね。
ねーって思いますね。
見たいですね大人になった今。
そう俺もミッドナイト見てないから。
いやそうそうそう俺もそうですよ。
まあやっぱりいきなりミッドナイト見るのもねやっぱりもう一回サンライズから。
いやそうやな。
実習していきたいところだよねこれ3本セットブルーレイとか出てないんかね。
あるんじゃお前なんか毎回言うよな。
セット。
2部作とか3部作とかの時さ。
そう。
でもわかるよその気持ち。
いや俺も。
だからすごいさあのサンライズとサンセットの2本のDVDセットを持ってるのが俺すごい嫌で。
もう1本出るんやったらそれ出た時に出してくれよと思うすごい。
そうだね。
俺のこの2本セットどうしたらいいんすかって思っちゃう。
そうだねー。
なあ。
あ大変だあるわこれ。
ブルーレイセット。
ブルーレイトリロジーボックスあるわこれ。
いやいいなー。
でもこれやばい4万9千円するんだけど。
4万9千円!?
これ何が起きたらこんな高くなるんこれ。
1本あたり1万2千円。
もっとか。
1万3千円ぐらい。
そうだよこれ。
どうすんだこれ。
もっといったな。
うん。
やば。
やばいよこれ。
ターミネーター3ぐらいだよこんな衝撃受けたの。
えどうしたらいいんこれ。
ねー。
えちょっとだってさビフォーサンライズビフォーサンセット2本やったらブルーレイセットあるよね。
3千9百円ってなってんだよ。
なんでこれがさなんか終電前に買えるってだけでこんな値段が跳ね上がるのこれ。
ミッドナイトエグいな。
エグいなーっていう感じですね。
ちょっと気になる。
いやーちょっとこれどうしようかなーこんなの。
さすがに見られない。
なんかなんかスイカさんいいてないですかねなんかこれ。
なあ。
これしかないですかねこれどっかで。
借りた方がいいんかね。
いやいいですねでもちょっとビフォーシリーズ。
俺らそういえば恋愛映画ってちゃんと扱ってないよな多分。
えでもねー。
うん。
俺君ともあんまり恋愛映画の話をさしてこな、でもねこれに理由あるんだよ。
君がスピリチュアルウィズインな存在で俺が善双だから。
そう。
価値観があんまり合わないだろうなっていうのが思ってたから。
あー。
いやでもここでねビフォーっていうちょっと交わる一手を見出したからちょっとね。
そやねそやね。
今なら今ならいける気がする恋愛断言。
あー。
でも俺あれだよねやっぱ結婚してからだいぶそのあたりは寛容になったと思うね。
え俺が絶望する人でも。
いやお前が絶望やってもお前別になんか。
絶望。
まあその本人が本人が楽しかったそれでいいんじゃないぐらい。
お前ちょっと見下してる感じのそれ。
見下してない。
論調やねんお前それ。
それはお前が勝手に自分からこう減り下って言ってるだけだよそれは。
恋愛映画の話題
俺はフラットにいいんじゃないのって思うときはお前の中でいや見下してんじゃないよみたいな最後逆切れみたいにしてるだけだよその。
俺は見下せへんよ全然。
でも善双方には手を添えてるっていうね。
この良くないよねそういうの本当に。
そうやねお前。
うん。
えっとね。
はい。
うん。
分かりました。
うん。
まああのーちょっとミッドナイトは何とかしよう。
ちょっとさあな。
サンセットとサンライズですね。
そやねそやね。
うん。
サンライズサンセットちょっと見て。
うんうんうん。
まあなんかアマプラとかないんかな。
ありそうやけどな。
うんうんうん。
一旦ね。
確かに。
うん。
見たいっすねこれ。
です。
はい。
というわけでありがとうございました。
ありがとうございました。
ほな次行きます。
はーい。
ガビさんかな?
ラジオネーム。
ガビ。
GABIさん。
うんうん。
はいガビさんから頂いております。
うんうんうん。
えー佐島さんギリさん初めてお便りします。
おおー。
残暑お見舞い申し上げます。
ちょっと暑いよなまだな。
うん。
ちょっと残ってる気するわ確かに。
残ってる気する温暖家らしい。
熱気がな。
温暖家温暖家。
熱気が残ってる感じする。
えーギリさんお誕生日おめでとうございます。
はははははは。
いやもう無理だわこれカバーできんわ。
おめでとうございます。
カバーできんわこれは。
まあまあまあありがとうございます。
長い、
ありがとうございます。
宇宙っていう長い銘からしたらさ、
今日も誕生日よ。
まあ天だよな。
うんうん。
そう天や天。
えーまだ聞き始めですのでよろしくお願いします。
でよろしくお願いします さて最後まで行く日本版の紹介会を朝カジをしながら聞いて気になりすぎて午後からネットフリで一気に見てしまい
ました 素晴らしい 朝に私のそばで紹介会を聞いていた娘が仕事から帰宅したときに私朝に紹介して
張った岡田くんと綾野剛の映画 一気に見てしまったわーと話したら
実は私も気になって検索してみたんだけど映画の名前覚えてなくてとのこと 親子で同じ映画のことを一日気にしていたことがおかしくてあまり意見の合わない
二人なのでありがとうございました 感想会楽しみにしています 最後のところであーっとなりました
では素敵な夏をお迎えください いやこれはね別に素敵な夏をお迎えください別に矛盾してない前を向けば夏があるわけだから
季節は巡る季節は巡るって言ったばっか そう7ヶ月後のこと言ってくれてると そうやねそうやね
いやーこの何ですか母娘はちゃんと最後あの今年か 今年初日の出に向かってちゃんと突進してたのかな
いやーやっぱ親子でカーチスしてたんちゃうそれは 意見の合わない二人やったもんな実際の映画も そうそうそう
でもなんかちょっと似てるみたいなな 大晦日にはちゃんとパイルドライバーっていうの
あれ決めてなプロレス技 あのジョエアノカネと一緒になゴーンっていって そうそうそう
あれ決めてさパイルドライバーじゃないか パイルドライバーはさ違う あーって筋肉マンぽいやつやんな筋肉バスターみたいなやつやんな
あれなんていうんやっけ あれは エビゾリになるやつ あれ
映画の構造とテーマ
バックブリーカーじゃなくてなんだっけねなんかあるあるよな ちょっとごめん俺あんまり詳しくないからわかんない
なんかブリッジしながら相手の後頭部を床に叩きつける技でいいよね そうそうそうそうそうそう
それそれ決めたんかな親子で あるよなうんあのタンス預金をめぐってやっぱ戦ったんじゃないですか
気づいてなタンス預金の大きさに そうそうそうそうでもお母さんがタンス預金のありかを忘れちゃってみたいな
はいはいはいはいいいですね いやーこれ確かになんか年末年始見ればよかったな最後まで行く
まぁ韓国版とかな俺見てへんかったから見ればよかったな もっともっと紹介した時もさなんでお前は年末まで待っていられなかったのかって
そうそう言ったわ言ったわ確かに 言われた気がするから本当その通りやと思う年末映画ですよねこれは年末年始映画
なんかでもさ年末年始確かあのhulu 配信サービスのhuluが
なんかこの時間から小シャンクの空にの配信を始めたら 再生を始めたらちょうどこう年越しのタイミングであの雨のシーン
なりますよみたいな ツイートしてて
なんかそういうそういうやっぱ見方もあるかと思う 結構いろんな映画だなんかあの
アベンジャーズのエンドゲームとかも指パッチンのE4の指パッチンのシーンでこう 年末年始迎えられるみたいな
そういう見方もあるみたいな記事を読んだことがあるけど 最後まで行くはやっぱりいいですよねちゃんと年末の話だからな
そうだよね あのちゃんとカウントダウンもしてくれるからねあの映画
たしかに
いやーいいですよね 明るい年始になるしな
そうちゃんとねあの2人してねなんか今年こそは来年、あじゃ今年は去年より良くなる気が済んだって言ってね
言いたいよな言いたいよなちょっとな でも去年からの亡霊がずっと追い続けてくる
たまらんよな人生って感じするわ 人生って感じする
最後はもうねあの笑うしかねえからな本当に 俺も今年笑いながら仕事するよ
これさあの お母さんと娘は2人でなんかもしかしたらこのラジオも聞いてくれてるかもしれないと
いうことやんな いやと思います いやーありがたいですねとっても
いやめちゃくちゃまあまああの親御さんの方が聞いてて 娘さんはたまに聞いてるぐらいなのかもしれんけどね
めちゃくちゃありがたいしなんか会話のきっかけになるのいいよなやっぱな 同じ映画とか見たらさ
それがすげー素敵やと思うわ 確かに これ親子でどういう話になるのか逆に聞きたいけどな
たしかに 最後まで行くを見た親子がどういう話をするのか
たぶん友達と喋るのとはちょっと違うやん 親子で映画の話って俺あんま知ったことないから確かに想像つかねえわ
なんか何話すんだろうね 多分なんか子供が何歳かにもよるやんそのどういう話しよっかみたいなのさ ちょっと待てよ
娘が仕事から帰宅した娘が仕事してんのかそれともお母さんが仕事から帰宅した時に家で待ってた娘がなのかでちょっと年齢分かれてくるしなこれ
あーでもあれちゃうあの親の方はガビさんの方はまあ一気に映画見たって言ってるから家におったんちゃう
娘が仕事行ってまあ気になってはいたけど名前は思い出されへんくて帰ってきた時に何やったっけ じゃあ娘はもう立派な社会人だと
そうやね社会人やったら普通にフランクに喋れるかこの映画を なんかさあの中学生とかやったらさ
いや絶対こんなことやったらあかんでとかさ こんな大人だったらあかんでとかさ
なんか言わなあかんことあるやん大人として そうやな 親として言わないといけないこととさなんか映画の感想とこう息きせなあかん
難しさみたいなあると思うけどさ やっぱ中学生ぐらいだとねあの気に入らん人の頭上になんか給水タンク落としたらあかんよとかさ
たぶん言わんとわからんもんなちょっとなんか そうそうそうそうそうそう
わからんことってあるからさ うんあの指紋認証を突破するためになんか指もいでくればいいやとかそういう考えはダメやでとか
そうそうそうそうそもそも引き逃げってあかんでとかな そうやな 飲酒運転もダメやしな
でもちゃんと見た中学生だったら俺引き逃げって言わねえしって言って
最後まで見たのかよって あれ引き逃げじゃなかったし
そうやって適当なこと言って子供を丸めこもとするような大人ってつって言って あー溝が広がっちゃう
溝が広がっちゃうよでもあの社会人で荒らせられるのであれば大丈夫ですね そうですね
いやーよかったよかった うんよかった
年末年始の映画鑑賞
ぜひねガビさんまだ聞いてらっしゃったらあの娘さんとどんな話になったのか ご報告よろしくお願いします
そうだよなこれ聞いて今もうなんか聞いてくれてない可能性もあるから タイトルとかで訴求してかなあかん戻ってこいと
おいガビみたいな そうそうそうそうそう
タイトルでな そうそれそれ全く同じことを考えてたよ今
あーちょっとおいガビ迎えに来たぞって言って
いやーなんかサムネイルとかでなあの誰々さんのお便りみたいな
こう名前出しといたらいいかななんかサラスみたいになってちょっと嫌やけど でもなんか怖いよなタイトルで名前列挙しちゃったらさこれ今日死ぬ予定の人ですみたいな感じでちょっと怖くない
都市伝説みたいな感じで このポッドキャストのサムネイルで名前を挙げられた人は呪われますみたいな
まあでもちょっと聞いてくれてると嬉しいですね そうやねそうやね
ぜひぜひ聞いてたら感想をよろしくお願いします
えーいくぞラジオネームペテルギウスさん
おい ペテルギウスバンプオブチキンでしか聞いたことねーぞなんかもう
それお前ペテルギウスさんのお便り読んだとき前も言ってたと思う 本当に?
多分前も言ってたと思う やっぱり回ってるんだよ季節は
季節季節と一緒に いやーやっぱお前やっぱさーアマゾンのさーその令和7年最新版のこと言われへんよねあんまり
お前もそうやもん
あーやばい今のはちょっとびっくりしたそっか言ってたか
多分言ってたと思う 何か否定できない言ってた気がする
めちゃくちゃデジャヴやった何か聞いたことあるぞこれって思った
はいえーさじまさんギリーさんこんにちは千葉県在住の高校1年生あこの人か千葉か
千葉の前なんか俺がさ最近の最近のヤングは何してるのーみたいな感じで
そうそうそうなんか俺がねっちり質問したやつやねんな確かこれ あれの話をした多分後ぐらいに送ってきてもらおうと言うさ
あーアンサーアンサー えーっと前回お便り送った際中学校の中学の頃の成績はどれくらいと聞いて
こんなこと聞いたの?こんなこと聞いてんの俺
ウケるはいはいと聞いてくださったのでお答えします中学1年生の耐震平均は4
中学2年生の耐震平均は5 中学3年生の耐震平均は3でした
ちょっと下がったよなちょっと気抜いたが
なんかポッドキャスト聞き始めたら落ちたみたいなこと言ってたな
うん言ってた言ってた
中人になったら本気出すと決めていたので2年の耐震は高いんですけど2年の後期にポッドキャストに出会い聞きながら受験勉強していたらいつの間にか3になっていました
やばいえこれなんなんこれ耳塞ぐと能力落ちるみたいな
あーなんか聞きながらやるとなんかこう勉強とか仕事とかはかどるって聞くけどな
えてかハンターハンター理論だったらどっか塞ぐとやっぱ強くなるはずやねんけどななんでなんだろう
それ塞いでないからじゃん
そういうこと?
入ってきてるやん
なるほど製薬になってないってこと?
全く製薬になってない
なってないですか?
うんなってない
一般で受験する羽目にはなりましたが第一志望の高校には
羽目になってる
大志望いやいや
俺も一般で受験したよそれを
羽目にはなりましたが第一志望の高校にはなんとか受かることができました
あーよかったよかった
なんだこのなんかちょっと心のさなんか一般からできましたからのこの一文でちょっとなんか
なんなんだこの微妙に鼻につく感じこれ
いや今の中学、高校生中学生ぐらいの子の価値観で言うとやっぱその本間は内心使ってこう行きたかったみたいな感じだよね推薦で行きたかったみたいな
なるほどね
あるんちゃう?
推薦入試落ちちゃってさいやまあ一般でわかったんだけどねみたいな
うわ行けつかねえなんか
あれそっちか
なんかさ一般で受験する羽目にはなりましたがって言ってるからやっぱ推薦で行けてる方が良いみたいな価値観なんかなと思っててんけど
あー今のねヤングな感じだと
そうそうそう今のヤングな感じだと
あーそうなんだ
俺らの時どっちかっていうとさ一般で行けてる方が強いみたいな
あーなったなったなったなんか逆に
推薦は逃げみたいな感じだった
逃げ逃げって感じだったなんか
そう思うとやっぱちょっと
変わってんのかね今のとね
変わってきてるかもしれない
まあ単純に中3の勉強が難しかったかもしれません
からかもしれません
確かにね
それと学校にスマホを持ち込むのは原則禁止です
募集されますそんな感じです
えこれ持ち込んでたってことこれ
いやお前が前
なんかあれちゃうかな
スマホを持って行ってあれ見たら教室でかけたらいいんじゃないかな
ははははは
そうです
ヤングのリスナーを増やしたいから
みたいな
ちょっと待って俺今何
高校2年生に悟されてんの俺今これ
ははははは
ダメですよそんなこと言われてる
ははははは
スマホ持ち込むのって禁止なんだ
原則禁止だよね
携帯とかって持ってってた気がするんだけど
高校は
持ってくのはありやけど
もう電源切っとけみたいな感じだった
えーそうなんだ
そんななんか飛行機の中みたいな
そうなんだね
あーありがとうございます
なんかいっぱい教えてくれて
ではジョンウィッグ回
お楽しみにしています
多様な映画の選択
さらば言ってた言ってた
やばいななんか全然
全然あれやん詰んでるね俺たちも
結構 詰んでるな
詰んでるよな結構な
やっぱ去年からの亡霊が
こういう形で
そりゃそうだよな去年のお便り読んでんだから
何もやってないからな俺ら
それに対して
やばいやばい
えー推進がございます
突然ですが私が特に好きな
映画をあげさせていただきます
おーいいな
全然いいけど面白いなやっぱ
この人が
これ
おもろいなジョンウィッグ
ウィリーズワンダーランド
ニックケイジのやつ
パイレーツオブカリビアン
パイレーツオブカリビアンって世代ちゃうよな
多分
だって俺らの世代じゃないどっちかっていうと
もうやってないの
新しいのやってんのかな
5ぐらいまで出てたから
そっかそっかそっか
知ってるんやと思って
アテルギウスさん
あとはオリエント急行殺人事件
渋いとこ汚い
めちゃくちゃいい映画
出てきたよな
渋すぎるって最後
最初の3本は
みんな大好きやでって感じやったけどさ
渋いですね
渋いとこ汚いな
なんかもう分かった
文章全体から伝わるこの
賢い感すごいね
賢くて渋い感
いやーすごいねこれ
オリエント急行殺人事件
俺大人
なってないとなんか
分からんかったかもって感じする
アニメ映画で
あげるとしたら
恋愛映画のゼウス砲
ゲナゾこれはゲゲゲの
鬼太郎の
誕生の謎のやつですね
ヴァイオレット
エヴァガーデンです
劇場版の方のね
手紙代わりに書いてくれる
お姉ちゃんの話やんな
ゲス言い方するとそうな
そんなにゲスかったんや
ゲビタ言い方をするとそう
あれって
そうかな
えーそれとあれ見たで紹介された映画は全部基本好きですと
個人的には
ドントブリーズとミスターノーバディーが刺さりました
はいということですね
いいですね
格闘系好きやねんな
確かペテルギウスさん
マンガ760の方ではバキとか
ジョジョとか
そういう割とバトルモノを
結構押してくれてて
本当にコニカすごいな
今回の映画も
ジョン・ウィッグ
ウィリーズワンダーランド
パイレッツオブカリビア
ドラマ寄りかもしれんけど
結構アクション系やからさ
その中でオリエント急行殺人事件
結構光ってる感じするよな
最近のやつはね
新しい方やんな
だねすごい
これは確かにね面白かった
オリエント急行殺人事件
これはさ
いつの映画だっけ
オリエント急行は
新しい方やと2010
新しい方があるんだ
俺古い方のことかと思ってたわ
あーなんかな
ケネス・ブレナー
って人
が監督主演で
リメイクっていうか
2017年とかに
出しててそっから
スピリット・ウィズインの解釈
ポアロシリーズみたいな3本ぐらい出てんのよ
うんうん
これじゃないかなと思ってんねんけど
その年代的に
どうだろう昔の方やとしたら
渋すぎるな
多分何回か映画がされてるよな
うーん
なんか3回とか
そんなもんされてたような
気がするような
元々あれやもんなポアロ
アグサ・クリスティーのやつやんね
小説の
それは面白いでしょうよ
結構殺人事件のネタバレを
中学校ぐらいの時に英語の先生から
くらってて授業中にネタバレしだしてた
急に
知ってたん俺は
知ってたけど面白かったんだこの
ケネス・ブレナーのやつは
なんかめちゃくちゃ演出
っていうかその
見せ方がめちゃくちゃ上手くて
すごいこれとこれ繋がるんや
とか
ここってこういう風にみんな
立ち回ってたんやみたいなのとか
それを解いていく感じとかもすごい
おしゃれで
めちゃくちゃ良かったんすよね
犯人知ってるけどそれでも楽しめるみたいな
これさでも
最初俺は小説でこれを読んだのね
アグサ・クリスティーを
だからネタバレも
当然知った上で
見たけど
こんな強引なトリックあっていいんだ
って俺思ったけどねなんか
強引すぎん
まあまあまあまあまあまあ
やっぱりさ
俺もコナン結構読んでて思うけど
やっぱりそれぐらい
強引じゃないと事件に至らへんの
まあそうやな
やっぱやる気がある人しかやれへんわ
そうやな
逆にもう
こんなことありえんだろうっていうとこ
ついてくるから読んでて
全然わかんなかったけどさ最後まで
そういう意味で
印象深い作品だねこれは
はいはいはいいいですね
これを挙げてくの渋いよな
渋い
確かにほんまに好意値なんかなって感じはするな
これあの
次はお友達の話を
聞きたいな
えだってこん
俺ねあの本当に
俺の私事で申し訳ないんだけど
去年の秋ぐらいに
ちょっと仕事の中で
たぶん
同じぐらいの年齢の
子供と
意見交換する場みたいな
ところがあって
めちゃくちゃ趣味の
話とかしたときに
すごい渋い洋楽とか上げてくる
タイプの子だったんだよ
最初のアイスブレイクの時点でさ
だいぶ渋いな
しかも洋楽の歌詞の意味
ちゃんとわかってんだみたいな
へーってなって
で話してると明らかに
知的レベルもどう考えても高いのね
で俺その議論の場で
たぶん俺その子に言いまかされたのね
議論をしたな
議論っていうかなんか違う
議論とまでは言わないけど
ちょっとディディスカッションみたいな
そういう感じ
分かるかな別にどっちが勝ち負けとかではないんだけど
でも明らかに
場の空気というか俺がひしひしと感じてる
皮膚で感じた感じだと
俺この子に言いまかされてるなって
感じたよ
それとその子と同じ空気を感じる
この
だから今
読んでてゾワゾワゾワって今
戦闘体制に入ってる俺今なんか
また言いまかされるって
言って
だからこんなね
こんなね知的レベルが
高い子っていうのは
お友達はどんな子なんだろうなって
気になるなと思って
なるほどな
どういう環境で育ったらこうなるんやってことね
そうそうそうそういい意味で
いい意味でいい意味で
俺はゴリラでいたら
さじま君っていう
人間のお友達ができたわけですよ
ここでプラマイゼロになってるわけ
うんうん
俺はマイナスやけどな
そうかもしれない
いいんでいいんでいいんで
今の理屈で言うと俺マイナスやなと思った
お前は他の所で埋めてるやろ
なんか
お前は他の所から借りてこいよ
まあそらそら
そんな不幸をさばらまくみたいにさ
お前のゼウス法よくないぞ
やっぱよくないかな
とにかく
どんなねお友達がいるのか
ぜひねちょっと俺に
教えてほしいね
内心教えてくれるんだったら
いいやん友達のこと教えてくれるんだったら
まあまあ確かに
確かになんか
任されたとかどうか
俺は関係ないからあれやけど
どういう風な映画がこの
ペトルギュースさんの周りで
話題になったりとかしてて
どこが面白いっていう風に言われてんのか
っていうのはちょっと気になる
そもそも映画の話とかって
できる友達そんないるっていう
俺はいなかったよ
大学来るまで全然
ああ
俺は結構中学高校と
恵まれてたかもしれない
ああそうなんだ
結構流行ってた
俺の界隈というか
俺の友達グループの中では結構流行ってたから
やあやっぱ大阪は
大阪だとちょっと高いな
そういう芸術レベルが
まあそれはお前ツタヤのお膝戻しですから
やっぱそうか
言ってましたよツタヤ
ましかいいな
映画館近くにあったしな
中学ぐらいでできたのよ
でかいでかいね
でかいねそれは
それで流行ってるっていうのがあったかもな
じゃあやっぱり
あのねギフは
ダメですね本当に
映画館も
映画館もたぶん
探せばあるかもしれへんけど
生活圏内にないし
あのゲオがあったよ
ゲオがあったけど
ゲオ1階と2階に分かれてて
あのゲオ2階全部AVコーナーやね
狙いにいってんななんか
偏ってんな
めっちゃ偏ってんだよ
AVコーナー拾ってなんねん本当に
それはね
それはなんかゼウスに傾くよね
考え方が
ずっとやっぱお前ゼウスを握りしめてた
ってかこれ
マジでさこれギリシャ神話に失礼だよね
映画の新たな視点
マジで
お前がな
ファイナルファンタジーは別になんもしもれろなこと言ってへんから
お前のせいやからな
でもギリシャ神話とかも結局さ
なんか割とそういう話多いやん
多い多いすごく多い
だからいいんじゃない一周回って
なんかゼウスもさ
なんかあれだよねこうヘラっていう奥さんがいてさ
まあそれはいいじゃない
で空からこう見上げて下にさ
いたなんかなんか
農民の娘がなんか可愛いから
金の雨となって降り注ぎ
って言って
で数日後にその娘はゼウスの子を
見こもりましたってこれ
ダメでしょこれ
だからゼウス法でいいんじゃないやっぱそれは
なあやっぱそうだよね
そうだな
チェイカ
なんか俺の方がさ
あんま誤魔化してない感じがしていいよねなんか
だって
素直でいることがいいのか
隠せないから
見られるのかどっちか分からない
だって
素直に
素直にやってしまいましたっていうのと
いや僕は金の雨になって降り注いだだけなんだ
っていうのとなんかムカつき加減が
違うじゃんやっぱり
まあまあまあまあ
お前がそれで心の平和を手に入れられる
人だからいいんじゃないそれは
いやまたそれた
ダメだこれまたそれた
ほんとしょうもないまあとにかく
ゼウスお前こいつの前だよ
ペテルキウスさん
あの本当にあなたはバンプオブチキンのように
あの本当に清らかな
歌とか聴いててください本当に
いやそうっすね
でも本当に色々教えてくれてありがとうございます
このしょうもない質問覚えててくれて
いやほんまね
次はあのなんだどういう映画が周りで
受けてるのかとか
本当にこれは単純にどういう
お友達と友達とどういう話してんのかが
めちゃくちゃ気になる
そうはね
生活圏っていうかさ
コミュニティが全然違うから
そこの価値観がどうなってんのか
っていうのはちょっと気になるよなやっぱな
だよね
君さ高2の時って何話してた
友達と 高2の時
あでも洋学
洋画の話ばっかしてたな
ああ
友達が喋れる
友達がおったから
その映画見に行ったりとか
ああ
当時はさスポティファイとか
なかったからYouTubeミュージックとか
YouTubeでほんまたまたま
見つけたバンドの
CDをタワレコとか
ブックオフとか探しに行ってみたいな
それ全部アルバム
聞いてみたいなことやってたの
でそのなんかお互い
友達とこれよかったとか言って
貸し借りしたりとか
っていう感じやったね
そっかー
なんかあれやな
いいなそれ
ちょっとそれ聞いてて今
それはそれで知的レベル高そうだなと思った
洋画とかね
知的レベル
なんかどうか分かれへんけど
文化レベル
文化レベルが高かった
そうやんな
そっかそっか
お前何の話してたの逆に
ゴリラの格好
ゴリラの格好
お前がゴリラやって
自認してるからさ
尊重してあげようと思って
目高の学校だけじゃなくて
ゴリラの学校もあるな
じゃあ俺ね
家にある
ゲーム機が
プレステ縛りなのね
俺の家は
岐阜の映画文化と思い出
ソニー信者だったんですよ
で周りの子は
割とゲームキューブとか
はいはいはい
そうそうそうそう
とかだったんだよ
ゲームキューブの次ってなんだった
ウィーだウィー
ウィーとか
とかだったんだよ
だからそこでまず話が合わないじゃん
まあまあさやな
確かに今みたいに同じタイトル両方で出してる
みたいな感じじゃないもんな
で映画の話も
できんやん
で唯一
ターミネーターと
プレデターと
バックトゥーザーフューチャー
この3つだけ異様に
見まくってる中川くんっていう男の子が
いたんだけど
中川くんから
なんかターミネーター
じゃないな違うななんだっけ
なんかの映画を俺が刈りパクしちゃって
刈りパクしちゃって
急に犯罪のことだけやるのやばい
刈りパクしたっていうか
返すのを
先延ばしにしてるうちに
なんかこう忘れちゃって
で中川くんとはなんかちょっと
添えんな感じになっちゃって
それで映画の話ができる人が
あんまいなくなっちゃったじゃん
全部お前の責任
いやちゃんと
でも卒業した時に
部屋の中全部片付けてたら見つけて
入ってこうやって
返しに行って
返しに行ったらちゃんと
あったーっつって
そうそうそうそう
ってなったりとか
映画ができる話が中川学院がいなかったって話ね
本当にマジで
みんなと話が
全然合わない
本当に
泥団子あるじゃん
泥団子をめっちゃピカピカにする方法とか
そういうことぐらいしか
話せる人がいなかった
泥団子は流行ってたもん
泥団子は
俺が個人的に
好きだったから
それはそれで周りに
すごいやって思われるから
話ができた
俺の
知らない話が始まると
でね泥団子がねつって
それで言うと確かに俺も
周りの話
入られへんっていうので言うと
テレビの話とかは全然入れない
そうそう全然入れない俺も
入れなかった入れなかった本当に
それはあるな
あるよね
テレビマジで見てへんかったから俺
そうだよね
ガリレオぐらい
あの容疑者xの献身とかね
映画もありますからねあれね
そうそう
確かに確かに
あれぐらいやったな見てたの
中学校の時って
愛のりとかやってたのかな
恋愛リアリティショーみたいなやつとかさ
ああ懐かしいねあったねそんなのね
昨日のやつ見たみたいなさ
昨日のやつ見たみたいな話してる時に俺はもうなんかもう
めっちゃ無表情みたいな
なるほどね
そんなんはまああったけど
超想像つくわそれ
まあそうね
本当に冗談抜きで
言うとでも結構周りの話に
全然知らんのに
めちゃくちゃこう知ってるかのように
合わせてたような気はする
なんか今もさ
今もさ似たようなことたまにするじゃん
すごいしたかぶりする時あるじゃん
なんかはいはいはい
みたいなあれねみたいな
言うけど知ってるって聞いたらいや知らんみたいな
それそれ
それね昔からずっとやってるやつだから
たぶんそんな感じやったと思うな
なるほどね
でなんか追求されたら泥団子に逃げるみたいなね
そんな感じ
そういう感じやったね
まあお前の周りにその映画の話できる人がおらんかと
自業自得な気してきた
今の話聞いてると
中川くーんって
そうそうそう
なんかこいつハリパクするしすぐ泥団子の話したし
中川くんさ去年地元に帰ったら
えなんかカーディーラーになってて
すごいやん
そうそうで
えっとなんかいまだに俺の好きな
ゲームとか映画とか追っかけてたりしてて
話し合うーって
話し合う嬉しいと思って
30分ぐらい立ち話したら
なんか車売られそうになって危なかった
金ズルやと思われた
危なかった
危なかった
いや別に車はまあ
必要な時もあるやろ
変なツボとか売られるより
マシやろ そうですね
まあちょっとそんな感じでしたね
ステッカー配布の提案
そうか
じゃあ俺車買うーってなったら
中川くんに連絡させてもらうわ
いいやあの鈴木、鈴木限定になるけど大丈夫か
ちょっとじゃあいいかな
なるでしょ鈴木かーってなるでしょ
一瞬
ジムニーとかやったら別にいいけどさ
鈴木限定かーってなっちゃうからね
もうちょっとやっぱ選択肢は
広く見ときたいからね
鈴木が嫌なわけじゃなくて
そうだよね
そんな感じです
ペトルギューサーも
友達とどんな話なのか
教えてください
はい
次いきます
ラジオネームヤギーさんからいただいております
あー
ヤギーさんはケイシーアフレック
勧めてくれた方ですね
社長さんギリさんこんにちは
映画お便り楽しく拝聴しました
はい
どん時の映画お便りやろな
これ8月やから結構前のやつも
ヤギーさんのはちょくちょくね
取り上げさせてもらってるからね
あれ見たステッカー
私も欲しいですと
いただいております
若い頃は岐阜に住んでおり
まだパルコがあった頃
パルコあったんや
今も岐阜から
そう遠くない場所で暮らしている身としては
ギリーさんの提案に大賛成です
席が
話したなこんなこと
これあれか岐阜駅とかで何か配りゃいいんじゃないか
みたいな
日本の真ん中だからみたいな
真ん中のあそこで
真ん中施設でやりゃいいんじゃないか
みたいな
大賛成ですと
席が払わちょっと大変ですが
あれ見た
ステッカーの配布場所は
岐阜駅金ピカ信長像
前でぜひと
そうですね
これは岐阜県民ですね
確実に
いやー金ピカ信長像ね
いいですね
置いといたら
置いとくからじゃあ持ってってくださいよ
確かに
確かにたぶんな
俺年末年始では帰らへんかったけど
たぶん1,2月のどっかで帰るか
寄るかすると思うから
置いとこうか
それにさあ
信長だったら
良きに計らいとか言ってくれそうじゃない
楽一楽三
俺も今同じこと思ってた
楽一楽三とか言ってた人だからさ
めっちゃいっかーみたいな
でもそれってあれじゃん代わりに
手数料とか取られるんちゃう
めっちゃ取られる
岐阜駅周辺の
お店やってる方とかいたらぜひ
置かしてほしい
置かしてください
そんな言ったらびっくりだよ本当に
いやそうね
ちょっとこういう
なんか
東京じゃないところ
に行ってちょっと
本当ってほどでかいことじゃなくてもさ
なんかこうステッカー
ちょっと配りますとかさ
ここでタムロしてますとかさ
そういうのやりたいよな
やってみたいよな やってみたい
オフ会じゃないけどプチオフ会みたいなやってみたい
ちょこれ岐阜駅のさ
駅前
はなんか商店街なんだけどさ
めっちゃシャッター
閉まってんねんけどそこの中に
なんか一角に
ドンキホーテできたんだよ
だいぶ前に
あーなんか言ってたな
あの俺妹いるんだけど
妹がそのなんかドンキホーテに
吸い込まれたまま戻ってこないって
母親からなんか電話もらったときあって
そう
でもえじゃあ
ドンキ普通に入って
連れてこればいいじゃんって言ったら
なんか狭いし怖いから嫌だって言われて
狭いし怖い
まままま言わんとすることはわかるよ
結構狭いところは狭いからな
狭いし怖いし嫌だし
なんか入っていいかわかんないとか
なんか謎なこと言い出して
なるほどね今回とかやとさ
結構広々とな店の中
作ってるけど
岐阜駅前はさすがにやっぱぎゅうぎゅうか
そうそうそうそう
だったらしいですよね
あーねー岐阜
今遠くないとこで暮らしてるんだ
じゃあ
他県とかですかね
岐阜かー
今年な
あのー
思いっきり帰りたいっすよね
シール謎
岐阜のミニシアターとか行こうか
あるんか知らんけど
どこにあるんだろうな
なんかね映画見るとき
でもね名古屋までどうせだったら遊ぶから
名古屋行こうっつって
名古屋とか行ってた気がするな
デジタル里帰りの楽しみ
確かに
名古屋意外と車とかやったら出やすいよ
岐阜とかやとさ
そうそうそうそう
名古屋とか
妥協して終わり市のみやとか
あの辺で降りたりしてね
そうあるんですけど
懐かしいなぁ岐阜な
いやー岐阜行きたいっすね
行きたいっすね
行ったわ
俺岐阜
そんなさでもね
ちょくちょく行くわけじゃないからさ
家族旅行で
山登りに行ったからさ
ふと懐かしくねなるよなぁ
なんかなぁ
俺岐阜のさ
中でもなんかほら
もっとゴリラとか居そうな
山の方とかにも居たんだけどさ
岐阜ってゴリラおんの
いや俺が俺やろ一応
お前は居るけどさ
いやほんとあの
おこと主的な存在だから俺
最後の喋れるゴリラみたいな
お前はどこでも居るから
何どこでも居るってどういうこと
普遍的な存在だからさ
いつでもどこでも居るの俺
いつでもどこでも居るからさ
あんまりレア感ないんだから
怖い怖い怖い
なんかエヴァの終盤の
綾波レイみたいになってんの
誰の後ろにも立ってるみたいな感じになるの
嫌だなそれ
でその結構山奥の方とかはさ
余計帰るのが大変なわけ
だからふと懐かしくなった時とか
なんか
グーグルアース使ってなんか
デジタル里帰りみたいなのしてるわけ
はいはいはいいいっすね
でねデジタル里帰りすると
常に最新じゃないじゃん
グーグルアースって
恋愛映画のテーマ
そうやなそうやな
だからえっと
去年死んだ隣の家のわんわんが
映ってたりするわけ
えーなるほど
なんかさ
余計切なくなっちゃって
っていうことがあるからやっぱちょっと
直で戻りたいっすねなんか
ほほほほ
ええ話なんかのことはちゃうかと思った
全然良くないだろお前
切ねえよお前なんかほんとに
あーなんかまだ残ってたんやここにはみたいなさ
いや
お前の受け取り方次第だろお前それは
今聞いてて思ったけどなんか
切ないよでもなんか
実際戻って受け止めていきたいね
現実をね
そりゃそうだね
なんか長らく帰ってへんからな
岐阜のそのお父さんの実家が岐阜やから
うんうんうん
やけど旅行で岐阜行ったけどその山登りに
行ったからその実家には寄ってなくて
うんうんうん
そうなんか長らく行ってへんからちょっと行きたいっすね
君年末年始えーなんかどっか帰ったりとか
しなかったの逆に
もう家っていうか今住んでるとこよ
えー珍しい
移動面倒いなと思って
あの年末年始
みんなの俺人混み嫌いやから
今年なんかさあの
急連休とか
あーそうそうそうそう
なんかほざいてるやんなんか世間
ありましたね
で君もそれに近い連休だったはずじゃん
それは
俺は月曜30日出勤やったから
そんな急連休ほど
急連休ほど長くはないけどまあまあ
まあでも一応連休はさ
いついつもよりはあるじゃん
帰ってんのかなーって勝手に思ってたけど
あの家で友達一人
呼んで
あのー
ふるさと納税で手に入れためちゃくそいい食材を
食いまくってた
えー
ちゃんと有効活用してるやん
あそうそう牛タンとか
牛タンとか
長崎の後藤うどんとか
長崎レッドの
そうそうそう
美味しいよね
そうそうそう
食え
え食えってめっちゃ高い魚なんじゃないのか
高級魚じゃん
友達が奮発して
ふるさと納税食え食べてみたいつって
えーすご
そうそうそう
釣ってきたのかと思ってそんなわけない
釣るほうが安いかも
釣れるんやったら
一応頑張れば海行けるって聞いて
海行ける距離だからさ
岐阜文化の探求
まあまあまあ
誰でもそうやろ
頑張ればみんなで海行けるやろ
岐阜でもさ
今珍しく俺のコンプラスイッチが
働いた瞬間やねんお前
珍しく働いたねん今
なんとかぼかさなきゃと思ってぼかさなきゃと思って
頑張ればってつけたんだよ
今のはたまにたまに
もうないでこれ
あと3年くらい待たなもうオンならんやん
多分 あんまコンプラじゃないけど
大体行けるやろみんな
頑張ったらさ
行きづらいとか結構あると思うけど
そうですね
まあちょっと岐阜にね
確かに我々も
時期をこうね一致させて
帰ってで信長蔵の前に
そうそうそう
なんだかんだな俺もギリーも岐阜にゆかりがあるからさ
ありますねとっても
なんかしたいよな
岐阜を使って
何かしたい
岐阜を使って何かしたい
じゃあステッカー配布するときは
ヤギさんお知らせしますんで
だからね岐阜に行くとしたら
この日程で行きますみたいなね
そうですね
受け取りに来てくださいつって
黄金蔵前で
ぜひ待ち合わせします
黄金信長蔵ってまじであのさまじで鬼武者感あるよな
なんか
何ならさ似たようなの作ってなかった
信長様
黄金のやつ作ってたっけな
黄金邪神像みたいなの作って
なんか普通に
なんか目とか口からめっちゃレーザー出してくる
みたいな
やってた気がする
それでも何だったっけ
黄金ダンテスじゃなくて
3とかだったと思う
3でさ部下のやばいマッドサイエンティストみたいなやつ
おったよ
いたいたいたいた
黄金ダンテスやったっけ
黄金ダンテスはちゃんと騎士っぽい人だよ確か
騎士っぽい人
桃太郎のやつか黄金ダンテスは
そうそうそう桃太郎
桃太郎がモデルになってるやつか
そうそうそう謎の鬼
謎の鬼だよね
あいつなんやったっけな
ギガンティスみたいな
なんちゃらティスみたいな感じの名前のやつ
なんかいるよな
そうやね
気になる気になるちょっと待って
気になる
ギルデンスさん
あいつ
あいつが作ってたんちゃうかなギルデンスさん
でも俺鬼武者のさ
世界で転生して誰になりたいですかって
俺ギルデンスさんになりたいけどな一番
ギルデンスさんやっぱ楽しそうだったもん
全体的にさ
あいつ楽しそうだっためちゃくちゃ
だってさこれとこれくっつけたらどうなるかな
っていう一人だけさ武器人間の世界で
生きてたじゃんあいつだけ
そうやな
めっちゃ楽しそうだよあいつ
そうそうそうなんか自分たちの玄魔っていうかさ
古い側のやつらの体でも
遊んでたし人間の体でも
遊んでたしみたいな
なんなら玄魔と人間の体くっつけたらどうなるかな
とか言ってたしね
一人だけ楽しそうだったもんね
そうやね
なんかなんだかんだ結構出てきてたしな
出てきてた出てきてた
いやー楽しみですね
鬼武者
最後なんかどうしてこうなったんだっていう感じの
体になってた
なんか
そうやな
なんか上半身と下半身を分けられるように
しましたね
そうそうそう
なってたよね
鬼武者でさ
単純にさ単純になんかあの
狙い所が増えるだけっていうさ
そうやな3でさ
飛べるけど全然なんかその
こっちの攻撃範囲外から
攻撃してくるわけじゃなくて
ただ飛んでるだけみたいな
そうそうそうそう
あーなんか3やりたくなったなまた
3はだってあれだよ一応ほら
ジャンレノが出てるからさ
いやそうそうそう我らがジャンレノ
ジャンレノが出てるからね
そうジャンレノも出てるし
カヌシロタケシも出てるし
カヌシロタケシの演技もね磨きがかかってるからね
いやそうそうそう
ちゃんとちゃんと大変そうな声出すようになった
そうやなそうやなオープニング映像とかもやっぱ
俺何回も出てるめちゃくちゃいい
オープニング映像はすごいよね鬼武者3は
あれ見て買ったもん俺
分かる分かる 買ってもらったもん
あれプレイステ2でしょすごいよねあれで
そうそうそうそうそうなんですよ
あれ楽しそう マジで映像化してほしいわ
鬼武者
ねーあそこだけでいっぱいお金が
コンプライアンスの重要性
かかってるんだろうなーってのは感じるよね
そうですよ
でも新作出るからねやるからね
君が やります
サイレントヒルの
サイレントヒル
この間あのギリーとさ
鬼武者新しいやつやるよ
っていう話をしてさ
そうや俺123持っててんなと思って
プレ2のやつ見返してんけど1
見つからへんくて
あれどうしたんやったっけなと思って
こう思い出をこう掘り返して
言ってたらそういえば俺
大学の時になんか仲良くなった
女の子に鬼武者めっちゃええで
っていうので貸してそのまま借りばっかり
するわって
ギリー中川くん
中川くん現象じゃん
中川くんは俺やった
その子も
借りばっかりする気はなかったんだと思う
なんか
なっちゃっただけで
なんかなっちゃったなと思う
言うて俺も別に高い金額で買ったわけじゃなくて
大学の時やからもうプレ2の
ソフトとかフルなっててさ
確かブックオフとかでもう100円とか
500円ぐらいで買ったやつやから
もうなんか
あれが気に入ったらあげるよぐらいの感じで
私だから
まあ気に入ってくれてるんかなもしかしたら
そうだね
で思っとこう
買い直してくるわ
プレ2のやつ
やっぱちょっと
鬼武者1がねやっぱり
一番やってて楽しいから
そうやな
なんだろうないじりやすいっていうか1
1の長さってめっちゃ手頃じゃない
あれだって普通にやってても
5,6時間とかで終わるんやっけ
そう5,6時間で終わる
めっちゃ短いんだよ
そうやなそうやな
あと舞台が岐阜いいね
岐阜城でしょうなってあれ
いや確か3やったらなパリとか行っちゃうからさ
そうそうそう
なんか手届かへんかなって
岐阜って言われたらおおーってなるもんな
やばいね金火山の中に
あんな施設があるとか考えたくもない
最高やんけお前
そこなんか
地元の高校生あそこなんか
筋トレで使ってんだけどみたいな
そうなんやそんなレベルなんやもう
運動部の子たちは頂上まで行って
戻ってくんだよ
足って
膝痛なりそうやな
まあまあまあいいやっていう感じで
岐阜ね
1買い直してくるかリメイク版を買うかどっちかするわ
1なんて
500円ぐらい売ってるでしょ多分
プレ2のゲームって
どう録画とかしたらいいんや
なんか
キャプチャーボックスみたいなやつ買わなあかんのかな
ああそっかそういうのがあんのか
ちょっと面倒いかもしんないね
まあまあちょっと考えますわそれは
ちょっと1もやりましょう
岐阜ゆかりのねゲーってことで
そうだよ岐阜ゲーってことでね
いやあのギルデンスタンの
名前思い出してはないんやけど
あのこう
スッとできたの良かったわ
スッと出てきたね
調べられて良かった調べられて
岐阜何があるんですかって
職場でも聞かれることあるから
そんなこと聞いてくるやつ
おんのか だから出身どこつって
で岐阜ですって言うと
岐阜にいましたって言うと
そのなんかえ岐阜って
ひどい時にはどことか
なんか本当に
だからこっちがなんか
じんわり傷つくことを言ってくる人とかもいて
大丈夫かお前の
職場のコンプラ
やばいと思う本当に
鬼武者と観光の重要性
日本地図頭に入ってない人がいるっていうね
ヤバいよね
その時点でヤバい ヤバいヤバいヤバい
それを口に出すっていうのもだいぶヤバい
で岐阜のことをとにかく
あんまり詳しくない人っていうのは
結構世の中にいるんだなっていうのは
感じてて
やーやっぱそういう意味でも
あの街おこしとして
俺たちがしょうがないから鬼武者を
ちゃんとやるのは大事だと思います
そうやね
岐阜ちゃんと観光しに行きたいな
そうやな
ちゃんとあのステップで観光しろよ
シャコシャコシャコシャコって
鬼武者だな
これは
R1だかL1だかを押すと構えみたいな
ゴキブリみたいな動きすぎ
そうそうそう
連打してるとなんかめっちゃ早く移動できる
バグなのかしら
ヤバいやっぱやりたくなって
やってほしいやってほしい
これあの本当
皆さん見てもらえばわかるんで
いつかやるんで
YouTubeの方ぜひね
お願いします
今日こんなとこかな
こんなとこですね
いきました
今話しましたけどYouTubeね
お願いします
今はサイレントヒル2をやっていってるんで
皆さんぜひねフォローしてもらったりとか
いいねとかしてみてくださいっていうのと
公式サイトからお便り送れるようにしてますんで
お願いします
お便りお送りください
あと公式サイトにコラムとか
短編小説も載せてるんで
ぜひそちらもよろしくお願いします
ハッシュタグであれ見たツイート
よろしくお願いします
来週もまた何回ありますんで
また聞いてください
お願いします
バイバイ
01:10:03

コメント