じゃあ、1つ目いくか。
はい。
ちゃうわ、オープニングやらな、いつもの。
えー。いいよ。
いきます。
サジマト・ギリーの
あれ見た。
えー、この番組では、昔なじみのサジマト・ギリーがお互いに好きな映画を見てもらいたい映画を紹介しあって、感想を語りあっていきます。
今回は、たまりにたまっているお便りを、できる限りネタバレなしで紹介しつつ、我々から感謝を述べていきます。
はい。
はい。
お願いします。
じゃあ、いくか。いつもね、このお便り会は、脱線しまくった挙句、読まれへんっていうね、規定の数。
大丈夫です。いけます、今日は。
いける気してる?
2025年版やから、俺ら。
ふふふ。
なんかあるよな、アマゾンでそういう商品。
令和7年最新版やから、俺ら今。
ははははは。
あれ。
いけるよ。
あれさ、俺、令和6年版のやつとさ、念のためにスクショしてあったんやけどさ、なんも変わってなかったね。
ははははは。
え、なんかあの液晶の。
なんやねんねん、お前。その前に念のためにスクショしといたってなんやねん。
いや、なんかこいつら、どういう変化を見せてくれるのかなって思ったんだけど。
なるほどね。
え、なんか液晶の色が、あの緑色から青色になってるとか、それぐらいの違いしかなかった。
あー、でも新しくなってるやん。
色変しただけやけど、それはいいんですか、それで。
最新は最新やからいいんちゃう、別に。嘘はついてへんやろ。
今のモードを取り入れましたってこと?
ふふふ。
なに、今年いっぱい青色で乗り切る気なん?
いや、だから今年のラッキーカラーは青やから、やっぱみんなにはラッキーでいてほしいじゃん?みたいな。
ふふふ。
あの画像作った人のラッキーカラーってこと?
いやー、分かんない、それは人類のラッキーカラーかもしれない、それは。
地球は青かったからね。
そうそうそうそう。
はい、じゃあ、ラジオネームね、スイカさんですね。
え、1つ目ね、はい。
あ、もうラジオネームから分からせてきてるね、夏だったらね。
いやー、冬食ってもうまいよ、たぶん。
こんにちは、スイカでーす。
こんにちは。
マンガ760からこちらに流れ着きました。
あ、これあれですよ、抜け人ですよ、抜け人。
抜け人ですね。
抜け人ですね、これは。
追ってくるな。
追ってくるね。
ちょっと気をつけたほうがいいですよ。
あちらの、あちらの名前を言ってはいけないあの人が。
名前を言ってはいけないハンシュが。
そうそうそうそう。
ハンシュが追ってきますね、これは。
あははははは。
改めてお二人のエレトリを聞いてて、噛み合ってるようで噛み合ってない感じとお二人の立ち位置。
例えば呼び方、ギリーさんはさじまさんのことを君と呼び、さじまさんはギリーのことをお前と。
誕生日に名作を…のエピソードでおっしゃってましたが、面白いなと感じました。
その話したか。
なんかしたっけ、全然わかんないわ、でも。
去年のことだから、俺らもうアップデートされたからさ。
こんなことで本当に役に立つんかこれ。
全然ダメやん、全然ダメじゃんこれ。
令和7年最新版やからもうちょっと6年のこと覚えてないです。
促されないと全然思い出せない。
そういう話したかも確かに。
したかな。果たして本当に二人は仲がいいのだろうか。
いやそれはね、あのスイカさんの中で答えが出てると思うんで、それで合ってると思いますね。
合ってると思います、はい。
さて映画リクエストですがたくさんあります。
その中でも一番おすすめしたいのは、ビフォアシリーズです。
ビフォアねー。
いやーこれね、まあいいや。
とりあえず読むわ。
ビフォアサンライス、ビフォアサンセット、ビフォアミッドナイトです。
フランスの映画女優とジュリーデルピーとイーサン・ホークが主演の映画です。
まずはサンセットを見てほしい。
まずはサンセット。
えっととにかく言葉のやりとりが面白い。
サンセットって2作目だよね確か。
2作目なんや。好きなのが2作目ってことなのかな。
長編小説を気分よく読んでいるような楽しさを味わいます。
お二人は合わない映画かもしれませんが、ぜひ佐島さん誕生日に見てください。
これ、じゃああとさこの佐島さん、目って何これ目って。
これあれ眼鏡の方っていうことやろね。
なんかスイカさん確かね、ワンガナラクマルの方で俺と佐島とあと名前を言ってはいけないあの人の
あのー、いっつも名前を間違えるみたいなこと言ってたから、
佐島は眼鏡の方ですみたいな。
だから佐島かっこ目って書いてくれてるんだと思う。
なるほどね。
うんうんうん。
え、なんかこの抜刀鞘のほっぺのあれかと思ったよ俺これ。
俺のこと抜刀鞘と思ってる可能性ももしかしたらあるかもしれない。
この傷を忘れるなみたいなね。
そうそうそうそう。
そしてこのような言葉の多い映画はお二人に合うのか知りたいです。
漫画760をほぼ聞き終えたので今後こちらも聞きます。これからも応援してます。
いいんかそんな代々的に抜刀鞘に対して。
もうこの班で吸収するものは吸収したし別の班に重宝しに行くかみたいな。
漫画760も聞いてくださいね。こっちも聞いて欲しいからそれは。追いかけてこられますからね。
そうですよ抜け人に厳しいからなマジで。
そうですよそうですよ。
で、そのビフォーアシリーズね。
ビフォーアシリーズさ、サンライズとサンセットのなんか2本しか出てへんかった時に
あの二部作BOXみたいなのがブルーレイかなDVDかなであって。
はいはいはい。
それ俺確か買ってんな。
両方見たのよ確か。高校か大学の時に俺もこれで恋愛マスターになろうと思って見て。
あ、そういうなんか自己啓発ぐらいの感覚でこれ手出したんだ最初。
そうそうそうそうそう。そしたらなんかめちゃくちゃ大人やってさ。
おーなんかすごいもの見たなーっていう記憶は残ってんねんけども、かれこれ10年以上経ってますから。
もう1回見たいですねこれ確かに。ミッドナイト見てへんしな3作目の。
え、これギリーは見たの?
ギリーは、え、そうだよな。俺はサンライズを見たのよ。で、だいぶ遅れてサンセットも見たんですよ。
でサンライズを見たのはがっつり思春期の時で、正直最初はねよくわかんなかった。
はいはいはいはい。
いやなんか、なんか早くベッド行けよみたいな。
これあれやな多分最初もそうやけどずーっとこの2人がなんかいろんなとこ歩きながらいろんなこう人生哲学ってか価値観の話をしてるみたいな。
そうそうそうそう。夜通し、夜通しなんだその日初対面の男女2人が夜通し街を歩いてお互いのことを話し合うだけ、基本話の映画やねんな。
はいはいはい。
でも明らかにお互いがなんだろうお互いがお互いにとってマスターピース感がすごいんだよね。きっと。
はいはいはいマスターピース。
そうお互いがお互いにとってさ、なんかきっとめちゃくちゃ相性がいいんだろうなっていうのはさ話してる感じからもわかるじゃん。
はいはいはいはいはい。
っていうそんな2人が夜通しお散歩してお話しするっていうところ。このなんだろう、なんだろうもどかしいようなでも十分な距離なんだなっていうのがわかったのは大人になってから。
なるほどね。
うん。え、思春期の時は全然わかんなかった。いやいや早く早くやれよってずっと思ってたから俺。早く早くっつって。
ちゃんと思春期してんな。
見せろ俺にって思ってた。イチャつけいって思ってたんだけど。
いやーでもねこれが大人になってから。
大人の距離か。
わかる、わかるんですよね。すごく。
そうやねそうやね。俺セリフ多い映画別に嫌いではないけどな全然。
全然俺も。
タランティーノとか見るで。ちょっと違うかもしれんけどスイカさんが言ってるのと。
でも君もタランティーノをさ、に対してこう寛容になってきたのほんと最近やんな。
ちょっと前はあれ、ちょっと前てかもうちょっと前か前ではあんまりタランティーノ作品得意じゃないみたいな。
大学入りたてぐらいの時はあんまり英語の方を聞いてへんくて字幕を追ってたから。
うん。
なんかこれこれほんまに面白いんって思ってたけど。
うんうん。
大学後半とか社会人になってからは結構その英語を聞けるようになってきたから。
聞けるというか聞くようになってきたから。
あーめちゃくちゃやっぱ面白い監督なんやなってわかるようになってきたって感じかも。
うーん。
なんかこれもbefore sunrise sunsetも多分俺字幕を追ってる時に結構聞いてたから。
字幕を追ってるフェーズで見てたから。
今多分その大人になったっていうのとちゃんと英語の方を聞けるっていうのを含めて割と見方変わるんじゃないかなとはちょっと思ってる。
結婚もしたし。
確かに。
そうやね。
あると思いますねこれは。
やなーなんかこう大人になるとね結構わかること多いっていうのは確かにと思う。
いやそうそうそうそう。
すごいすごい好きな女性とえっとどこだっけななんか池袋からなんかほら桜トラムとか走ってんじゃんあの辺。
わかる。
はいはいはい。
なんか路面電車とかねこう走ってたりするわけよなんか大塚とかあの辺がバーって走ってるわけじゃん。
なんかねその路面電車の駅沿いにこう一緒にすっげー長い距離なんか夜歩いておく時があって。
はいはいはいはい。
別にその日なんかしたとか本当なんもなかったんだけど本当に話して歩いてるだけでめちゃくちゃ幸せだったのね。
うんうんうんうんうん。
っていうのがあの分かる分かってからはなんかもう一回この映画見直したらあーいいねって思ったんだよねなんか。
うーんなるほどね。
なんかわかるかななんかなんて言えばいいかわかんないんだけどなんか物理的な触れ合いだけじゃないねっていうね恋愛っていう。
はいはいはいはいはい。
魂の触れ合いっていうかさなんかそういうのがあるんだなっていうのがうん。
あー。
多分俺それで言うとなんか大学の時から物理的な触れ合いにしか価値を見出さない奴らは愚かだってずっと思ってたから。
お前ずっと隣におったぞその愚かな奴が。
うん。
愚かと思ってたから。
うん思ってたよそれは。
いやーまあそうですね。
うん。
まあ確かに。
そうねー。
確かにお前は元々そっちのスピリチュアル寄りの人間もんな。
そうやな。
ちゃんと終電気にするように。
そうそうそうそう。
終電前に帰らなきゃみたいな。
偉い偉い偉い。
それで言うとサンセットの前に帰る方がなんか大人な感じする。
大人な感じする。
ちょっと。
もう日が暮れるんで帰りますねって帰るのめっちゃかっこいいよな。
確かに。
そうやな。
俺それで言うと今の奥さん妻と一番最初会った時っていうかデートした時は元々ランチだけ行こっかみたいな。
でその後ちょっと桜見て帰ろうかぐらいの。
あー行ってたね桜。
そうそうそう感じやったけど結局ずっと夜までなんか歩きながら喋りながらなんだかんだして映画も一本見に行こっか住みに行って夜ご飯食べて結構夜遅くまで。
それでまでは行かへんかったけど結構夜ギリギリまでこうずっと喋ってみたいな感じやったなそういう意味では。
ビフォアってるやん。
ビフォアってましたね。
ビフォってるやん。
ビフォアミッドナイトでしたね結構。
素晴らしい。
やっぱすごいあれはなんか大事な思い出感はあるなやっぱり。
っていうのをちょっとでも経験してるとやっぱ重みが違うと思うなー。
あーこれ。
確かにね。
ねーって思いますね。
見たいですね大人になった今。
そう俺もミッドナイト見てないから。
いやそうそうそう俺もそうですよ。
まあやっぱりいきなりミッドナイト見るのもねやっぱりもう一回サンライズから。
いやそうやな。
実習していきたいところだよねこれ3本セットブルーレイとか出てないんかね。
あるんじゃお前なんか毎回言うよな。
セット。
2部作とか3部作とかの時さ。
そう。
でもわかるよその気持ち。
いや俺も。
だからすごいさあのサンライズとサンセットの2本のDVDセットを持ってるのが俺すごい嫌で。
もう1本出るんやったらそれ出た時に出してくれよと思うすごい。
そうだね。
俺のこの2本セットどうしたらいいんすかって思っちゃう。
そうだねー。
なあ。
あ大変だあるわこれ。
ブルーレイセット。
ブルーレイトリロジーボックスあるわこれ。
いやいいなー。
でもこれやばい4万9千円するんだけど。
4万9千円!?
これ何が起きたらこんな高くなるんこれ。
1本あたり1万2千円。
もっとか。
1万3千円ぐらい。
そうだよこれ。
どうすんだこれ。
もっといったな。
うん。
やば。
やばいよこれ。
ターミネーター3ぐらいだよこんな衝撃受けたの。
えどうしたらいいんこれ。
ねー。
えちょっとだってさビフォーサンライズビフォーサンセット2本やったらブルーレイセットあるよね。
3千9百円ってなってんだよ。
なんでこれがさなんか終電前に買えるってだけでこんな値段が跳ね上がるのこれ。
ミッドナイトエグいな。
エグいなーっていう感じですね。
ちょっと気になる。
いやーちょっとこれどうしようかなーこんなの。
さすがに見られない。
なんかなんかスイカさんいいてないですかねなんかこれ。
なあ。
これしかないですかねこれどっかで。
借りた方がいいんかね。
いやいいですねでもちょっとビフォーシリーズ。
俺らそういえば恋愛映画ってちゃんと扱ってないよな多分。
えでもねー。
うん。
俺君ともあんまり恋愛映画の話をさしてこな、でもねこれに理由あるんだよ。
君がスピリチュアルウィズインな存在で俺が善双だから。
そう。
価値観があんまり合わないだろうなっていうのが思ってたから。
あー。
いやでもここでねビフォーっていうちょっと交わる一手を見出したからちょっとね。
そやねそやね。
今なら今ならいける気がする恋愛断言。
あー。
でも俺あれだよねやっぱ結婚してからだいぶそのあたりは寛容になったと思うね。
え俺が絶望する人でも。
いやお前が絶望やってもお前別になんか。
絶望。
まあその本人が本人が楽しかったそれでいいんじゃないぐらい。
お前ちょっと見下してる感じのそれ。
見下してない。
論調やねんお前それ。
それはお前が勝手に自分からこう減り下って言ってるだけだよそれは。
バックブリーカーじゃなくてなんだっけねなんかあるあるよな ちょっとごめん俺あんまり詳しくないからわかんない
なんかブリッジしながら相手の後頭部を床に叩きつける技でいいよね そうそうそうそうそうそう
それそれ決めたんかな親子で あるよなうんあのタンス預金をめぐってやっぱ戦ったんじゃないですか
気づいてなタンス預金の大きさに そうそうそうそうでもお母さんがタンス預金のありかを忘れちゃってみたいな
はいはいはいはいいいですね いやーこれ確かになんか年末年始見ればよかったな最後まで行く
まぁ韓国版とかな俺見てへんかったから見ればよかったな もっともっと紹介した時もさなんでお前は年末まで待っていられなかったのかって
そうそう言ったわ言ったわ確かに 言われた気がするから本当その通りやと思う年末映画ですよねこれは年末年始映画
なんかでもさ年末年始確かあのhulu 配信サービスのhuluが
なんかこの時間から小シャンクの空にの配信を始めたら 再生を始めたらちょうどこう年越しのタイミングであの雨のシーン
なりますよみたいな ツイートしてて
なんかそういうそういうやっぱ見方もあるかと思う 結構いろんな映画だなんかあの
アベンジャーズのエンドゲームとかも指パッチンのE4の指パッチンのシーンでこう 年末年始迎えられるみたいな
そういう見方もあるみたいな記事を読んだことがあるけど 最後まで行くはやっぱりいいですよねちゃんと年末の話だからな
そうだよね あのちゃんとカウントダウンもしてくれるからねあの映画
たしかに
いやーいいですよね 明るい年始になるしな
そうちゃんとねあの2人してねなんか今年こそは来年、あじゃ今年は去年より良くなる気が済んだって言ってね
言いたいよな言いたいよなちょっとな でも去年からの亡霊がずっと追い続けてくる
たまらんよな人生って感じするわ 人生って感じする
最後はもうねあの笑うしかねえからな本当に 俺も今年笑いながら仕事するよ
これさあの お母さんと娘は2人でなんかもしかしたらこのラジオも聞いてくれてるかもしれないと
いうことやんな いやと思います いやーありがたいですねとっても
いやめちゃくちゃまあまああの親御さんの方が聞いてて 娘さんはたまに聞いてるぐらいなのかもしれんけどね
めちゃくちゃありがたいしなんか会話のきっかけになるのいいよなやっぱな 同じ映画とか見たらさ
それがすげー素敵やと思うわ 確かに これ親子でどういう話になるのか逆に聞きたいけどな
たしかに 最後まで行くを見た親子がどういう話をするのか
たぶん友達と喋るのとはちょっと違うやん 親子で映画の話って俺あんま知ったことないから確かに想像つかねえわ
なんか何話すんだろうね 多分なんか子供が何歳かにもよるやんそのどういう話しよっかみたいなのさ ちょっと待てよ
娘が仕事から帰宅した娘が仕事してんのかそれともお母さんが仕事から帰宅した時に家で待ってた娘がなのかでちょっと年齢分かれてくるしなこれ
あーでもあれちゃうあの親の方はガビさんの方はまあ一気に映画見たって言ってるから家におったんちゃう
娘が仕事行ってまあ気になってはいたけど名前は思い出されへんくて帰ってきた時に何やったっけ じゃあ娘はもう立派な社会人だと
そうやね社会人やったら普通にフランクに喋れるかこの映画を なんかさあの中学生とかやったらさ
いや絶対こんなことやったらあかんでとかさ こんな大人だったらあかんでとかさ
なんか言わなあかんことあるやん大人として そうやな 親として言わないといけないこととさなんか映画の感想とこう息きせなあかん
難しさみたいなあると思うけどさ やっぱ中学生ぐらいだとねあの気に入らん人の頭上になんか給水タンク落としたらあかんよとかさ
たぶん言わんとわからんもんなちょっとなんか そうそうそうそうそうそう
わからんことってあるからさ うんあの指紋認証を突破するためになんか指もいでくればいいやとかそういう考えはダメやでとか
そうそうそうそうそもそも引き逃げってあかんでとかな そうやな 飲酒運転もダメやしな
でもちゃんと見た中学生だったら俺引き逃げって言わねえしって言って
最後まで見たのかよって あれ引き逃げじゃなかったし
そうやって適当なこと言って子供を丸めこもとするような大人ってつって言って あー溝が広がっちゃう
溝が広がっちゃうよでもあの社会人で荒らせられるのであれば大丈夫ですね そうですね
いやーよかったよかった うんよかった
ぜひねガビさんまだ聞いてらっしゃったらあの娘さんとどんな話になったのか ご報告よろしくお願いします
そうだよなこれ聞いて今もうなんか聞いてくれてない可能性もあるから タイトルとかで訴求してかなあかん戻ってこいと
おいガビみたいな そうそうそうそうそう
タイトルでな そうそれそれ全く同じことを考えてたよ今
あーちょっとおいガビ迎えに来たぞって言って
いやーなんかサムネイルとかでなあの誰々さんのお便りみたいな
こう名前出しといたらいいかななんかサラスみたいになってちょっと嫌やけど でもなんか怖いよなタイトルで名前列挙しちゃったらさこれ今日死ぬ予定の人ですみたいな感じでちょっと怖くない
都市伝説みたいな感じで このポッドキャストのサムネイルで名前を挙げられた人は呪われますみたいな
まあでもちょっと聞いてくれてると嬉しいですね そうやねそうやね
ぜひぜひ聞いてたら感想をよろしくお願いします
えーいくぞラジオネームペテルギウスさん
おい ペテルギウスバンプオブチキンでしか聞いたことねーぞなんかもう
それお前ペテルギウスさんのお便り読んだとき前も言ってたと思う 本当に?
多分前も言ってたと思う やっぱり回ってるんだよ季節は
季節季節と一緒に いやーやっぱお前やっぱさーアマゾンのさーその令和7年最新版のこと言われへんよねあんまり
お前もそうやもん
あーやばい今のはちょっとびっくりしたそっか言ってたか
多分言ってたと思う 何か否定できない言ってた気がする
めちゃくちゃデジャヴやった何か聞いたことあるぞこれって思った
はいえーさじまさんギリーさんこんにちは千葉県在住の高校1年生あこの人か千葉か
千葉の前なんか俺がさ最近の最近のヤングは何してるのーみたいな感じで
そうそうそうなんか俺がねっちり質問したやつやねんな確かこれ あれの話をした多分後ぐらいに送ってきてもらおうと言うさ
あーアンサーアンサー えーっと前回お便り送った際中学校の中学の頃の成績はどれくらいと聞いて
こんなこと聞いたの?こんなこと聞いてんの俺
ウケるはいはいと聞いてくださったのでお答えします中学1年生の耐震平均は4
中学2年生の耐震平均は5 中学3年生の耐震平均は3でした
ちょっと下がったよなちょっと気抜いたが
なんかポッドキャスト聞き始めたら落ちたみたいなこと言ってたな
うん言ってた言ってた
中人になったら本気出すと決めていたので2年の耐震は高いんですけど2年の後期にポッドキャストに出会い聞きながら受験勉強していたらいつの間にか3になっていました
やばいえこれなんなんこれ耳塞ぐと能力落ちるみたいな
あーなんか聞きながらやるとなんかこう勉強とか仕事とかはかどるって聞くけどな
えてかハンターハンター理論だったらどっか塞ぐとやっぱ強くなるはずやねんけどななんでなんだろう
それ塞いでないからじゃん
そういうこと?
入ってきてるやん
なるほど製薬になってないってこと?
全く製薬になってない
なってないですか?
うんなってない
一般で受験する羽目にはなりましたが第一志望の高校には
羽目になってる
大志望いやいや
俺も一般で受験したよそれを
羽目にはなりましたが第一志望の高校にはなんとか受かることができました
あーよかったよかった
なんだこのなんかちょっと心のさなんか一般からできましたからのこの一文でちょっとなんか
なんなんだこの微妙に鼻につく感じこれ
いや今の中学、高校生中学生ぐらいの子の価値観で言うとやっぱその本間は内心使ってこう行きたかったみたいな感じだよね推薦で行きたかったみたいな
なるほどね
あるんちゃう?
推薦入試落ちちゃってさいやまあ一般でわかったんだけどねみたいな
うわ行けつかねえなんか
あれそっちか
なんかさ一般で受験する羽目にはなりましたがって言ってるからやっぱ推薦で行けてる方が良いみたいな価値観なんかなと思っててんけど
あー今のねヤングな感じだと
そうそうそう今のヤングな感じだと
あーそうなんだ
俺らの時どっちかっていうとさ一般で行けてる方が強いみたいな
あーなったなったなったなんか逆に
推薦は逃げみたいな感じだった
逃げ逃げって感じだったなんか
そう思うとやっぱちょっと
変わってんのかね今のとね
変わってきてるかもしれない
まあ単純に中3の勉強が難しかったかもしれません
からかもしれません
確かにね
それと学校にスマホを持ち込むのは原則禁止です
募集されますそんな感じです
えこれ持ち込んでたってことこれ
いやお前が前
なんかあれちゃうかな
スマホを持って行ってあれ見たら教室でかけたらいいんじゃないかな
ははははは
そうです
ヤングのリスナーを増やしたいから
みたいな
ちょっと待って俺今何
高校2年生に悟されてんの俺今これ
ははははは
ダメですよそんなこと言われてる
ははははは
スマホ持ち込むのって禁止なんだ
原則禁止だよね
携帯とかって持ってってた気がするんだけど
高校は
持ってくのはありやけど
もう電源切っとけみたいな感じだった
えーそうなんだ
そんななんか飛行機の中みたいな
そうなんだね
あーありがとうございます
なんかいっぱい教えてくれて
ではジョンウィッグ回
お楽しみにしています