1. 拝啓、3000年の人類へ
  2. #34 ウルトラマン世界で物件を..
2022-10-02 28:05

#34 ウルトラマン世界で物件を探したい人たち

今週のキーワード

副反応/高熱でおかしくなった時、人は何を思考する?/ウルトラマン世界のインフラはヤバい/持ち家と借家どっちが安い?/ミニマリストが多い?/ウルトラマン保険/インフラ関係の仕事が増える/インフラ技術が進展する/都市機能が分散する/空飛ぶ家/日本で現金がまだ主流なのは?/電子マネーの最後の障害は天変地異/災害時の秩序/トリアージ/もっと金遣いがよくなる/ウルトラマンって歯医者みたい/普段と変わった時にこそ、冷静な判断を

西暦3000年の人類に向けて、日々感じたことをゆるく垂れ流している二人。果たして、未来に届けることができるのか。

BGM素材:魔王魂

Twitter

@echo3000_radio https://twitter.com/echo3000_radio

感想等は #echo3000 でツイートしていただけると喜びマス

Google form でも募集中!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScQ6QMdnqiCZuzC6ecAvGm1YFrUHoaQ-v2HkM-Yx6Dkz44s1Q/viewform

00:07
拝啓、3000年の人類へ。私はこう考えます。
ウルトラマン世界で物件を探したい。
2週間前くらいにワクチンを打ったんですね。
ワクワクチンチン。
ワクワクチンチン、ワクチンチン。
3回目ですね。ワクチン打ったんですよ。
僕、1回目も2回目も全然熱でなくて、今回はもう余裕っしょというか。
ちょっとだるくなるだけだろうと思って。
普通に午前中、朝10時くらいにワクチン打って、その後午後仕事をしてたんですね。
全然大丈夫だったんですよ。
これはもう大丈夫っしょって思ったんですけど、まだまだ若いということで、夜8時ごろですね、発熱が始まってしまいまして。
やったね。若いじゃん。
若いじゃんって感じなんですけど、20代なんでね。
39度。高熱ですよ。
何年39度になったんじゃないかって本当わかんないくらい久しぶりに39度台出したんですよ。
本当にもう学生時代に出したかなとか、
僕最後に本当に高熱とか体調ぶっ壊して寝込んだ時っていうのは、成人式の時とか。
成人式前後くらいに、一回女王になってしまった牛乳を飲んでしまって、腹を壊して3日間くらい寝込んだ時くらい久しぶりだったんですね。
本当にもう高熱というか。
本当に久しぶりすぎて、びっくりしちゃったんだけど。
本当に高熱になるのって3回目の人ってだいたい10%以下とかなのよ。
そのくらい珍しいというか、宝くじでいったらそんなこともないんだけど、
一番下の300円のやつって10枚に1枚だから、そんなに低くはないか。
低いよ。
低いか。
っていうのに当たってしまってさ、びっくりしちゃったんですね。
別に副反応なので、咳がひどいとか吐き気とかそんなのなかったんだけど、
ひたすらもう体が鉛のように重くて、ちょっと頭痛くてぼーっとしてっていう感じだったんですけど、
こういう時ってあんまり記憶ねえなと思って、こういう時どういう思考をするのかっていうのをメモってたんですね。
面白い。
普段自分っていろんなこと考えるけど、
頭がおかしくなってるというか、熱でやられた時って何を考えるのか、
頭おかしいことを考えるのかっていうところをちょっと今回探ってきたので、
その話をしたいなと思います。
03:01
それがいかに面白いかっていうところやねんけど、
要はセンサーが壊れた状態ってさ、
センサーが壊れた状態を思い出した状態とは違うわけやん。
要はそもそも青色が赤に見えてるってことに気づいてない人がいてさ、
その人が描いた絵っていうのはさ、青い部分が赤になってて、
で、後から振り返って自分は青色が赤に見えてたなってことに気づかないわけやん。
多分その時にセンサーが壊れてただけで。
っていう風に考えると、
そのセンサーが壊れた状態での記録っていうのはすごい価値があるなという感じております。
どうぞ。
はい。
その状況どういう状況だったかっていうと、
基本的にはもう本当に短期思考がぶっ飛ぶんですね、まず。
短期思考がぶっ飛ぶというのは、
何か考えてたことが鳥頭みたいな形で数歩歩いたら消えるみたいな。
記憶が定着しないんですね。
例えば、無理やり体を起こして冷蔵庫の前に行って冷蔵庫を開けるじゃないですか。
何撮りに来たんだっけっていう。
そのレベルだし、動画とかを見て気を紛らわすにも、
気づいたら記憶が飛んでて、
あれなんでこういう話になってたんだっけみたいな。
短期記憶がぶっ壊れるんですね。
で、その短期の記憶ぶっ飛ぶくせに、
時間進むのはめっちゃ遅くて、
寝るのか切れずすんのかわかんないけど、
ふって目覚ましてみたら全然時間が経ってないとかね。
1時間くらい寝たのかなと思ったら10分とか5分とかね。
そういう短期記憶ぶっ飛ぶくせに時間進むのめっちゃ遅いみたいな状況になったんですね。
これがどちらかというと、体感の変化だよね。
体感の変化はこんな感じでしたと。
当時何の動画を見てたかって話をしなきゃいけないと思っていて、
シンウルトラマンだったじゃないですか。今やってるけど。
シンウルトラマンだ。
それを見た後だったので、せっかくだから他のウルトラマン見てみようって、
特撮見てたんですよ。
当時ウルトラマンZだったから。
アマプラでやってて面白いって聞いたんで見てたんですね。
普通だったら、ウルトラマンが戦ってるのとか見て、
なんかウルトラマンかっこいいなとか、ストーリー面白いなっていう風になるじゃないですか。
でも僕がその時ウルトラマンを見ていて、熱に侵された状態で見てた時に何を考えたかというと、
ウルトラマンの世界のインフラとかヤバそうだなっていう話を考えたんですよ。
どういうことかというと、
例えばウルトラマンの世界って、どこからともなく日本のどこかで怪獣が現れる。
災害みたいなもんですけど、怪獣が現れるわけですね。
06:03
そうなった時ってさ、インフラがぶっ壊されるわけですよ。
電気水道ガス、家破壊されるわけなんですけど、
一つ思ったのは、ウルトラマンの世界では持ち家と借家どっちが安いんだろうとかね。
はいはいはい。
考えてたんですね。頭ぶっ壊れてるので。
どう思います?
そもそもどっちの方がニーズがあるかっていうのを考えた時に、
家を持つというか資産を持つことがすごいリスクである。
そうだね。
っていうのは家を持っていると破壊される可能性があるっていうのがあるので、
家を持つことがリスクであるって考えると、
家を持たないってことはリスクが軽いっていうことだから、
家を持たないの賃貸っていうのはリスクが少ない、すなわち価値が高いってなるから、
賃貸の価格は上がる。
そうだね。たぶんマンションとかアパート借りるにしても借りる料金は上がると思う。
それに関連する話で言うと、
ウルトラマンの世界の人たちって、
たぶんミニマリストが多いんじゃないかなって思う。
うーん、確かに。資産を持つことすべてに価値が下がるから。
そこにリスクが発生するので、
何かしらそのような、
物を所有するっていうことの方がリスキーというか。
いや、というか、物を持つこと自体がリスキーだから、
みんなはレンタルしようっていう心理になるやん。
そうなるとレンタルのニーズが上がるからレンタルの価格が上がって、
結局トントンになるっていうことやとは思う。
あー、そうか。そういう考え方もできるね。
あとはそういう保険とかも増えるよね、絶対。
ウルトラマン保険みたいな。
機能するんかな。
でも、そうか。
ウルトラマン保険あるな。
地震保険と同じ。
地震保険とかと一緒だけど、頻度が高く被害度が大きいと。
なりたつんか、それ。
結構難しい問題ではあるよね。
あ、というか、もう多分国があげてやるな、多分。
そうだね。
だからめちゃくちゃ税金が上がって、
で、被害が起こるごとにその税収を集中させるっていうのがめちゃくちゃ起こるわけや。
そうだね。
だからなんか、インフラ関係の仕事がめっちゃ増えそう。
あー、それはそう。
だから、内需がたくさん。
内需がたくさん。
破壊と再生を繰り返すので、
多分インフラの技術もめちゃくちゃ進むよね。
現代社会より。
短期間で補修できる技術とか。
短期間で補修する技術もあげないといけないし、
短期間で補修する技術さえ破壊される可能性があるから、
それを何て言ったんや。
分散させるというか、より小さいものですぐに道を作れるみたいな。
09:01
あー、それもあるだろうね。
あとはなんか、国も一極集中しないんじゃないかなと思っていて、
今東京都にいろんな国の政府機関が全部集まってるけど、
なんかもっと分散するっていう時に、
一極集中が緩和されるんじゃないかなと思ってて、
どこからでも避難しやすいように、
多分一定の距離を置いて、ある程度都市機能を分散させた国家になるんじゃないかなっていうのは思ったりした。
うん。首相官邸とかあれじゃん。
うん。
飛行機なんじゃん。
あとか何、ウルトラマンの敵ってさ、空に出てきたりすんの?
空からも出てくるけど、地下からもももってモグラみたいに出てくる場合もある。
安全地帯ないの?
うーん、ない。
じゃあ誰もがいつだって死ぬ可能性ある世界観?
そう。誰もがいつだって、本当に地震とかと一緒ですよね。
まあ、そうね。
それの被害が、地震よりも広い範囲じゃないけれど、
被害を受ける範囲の小さいのに対してそのエリアの被害がめっちゃでかいみたいな。
まあ、そうよな。
感じですよね。
家に住んでたら地震でも潰れないでしょうとか、そういう話じゃないわけやからな。
耐震性があろうと、あんなでかいものに踏みつけされたら一発よね。
土地を持つリスクもね、その土地がさ、爆発しちゃったら。
だから金持ちはあれやな。自宅にロケットを置くんやろうな。
シェルターじゃなくて?
シェルターじゃなくて。シェルターは破壊されるから。
もう、
怪獣に向けて撃つってこと?
じゃないよ。ポチって押したら家がそのままビューンってなる。
それが一番有効じゃない?
空飛ぶ家ってこと?
そう。
じゃあ、移動できる家が作られるようになっていく社会になるのかな。
そうかもしれない。
じゃあ、もうキャンピングカーでいいんじゃない?
いや、でもキャンピングカーじゃ逃げられへんやろ。
ああ、そっか。
だからピッてポチって押したらビューン。
ああ、なるほどね。確かに道とかぶっ壊される可能性もあるのか。
でも怪獣とかって動いてるものに命水寄せられてビーム出したりしないのかな。
だからポチって押したら自分の家と周りにある30件の家が同時に分散されて
ブーンって発進される。
ああ、なんかあれか。
そこの首長の方々が避難しますよポチっていうので
外れた人は怪獣に行こうみたいな。
それも怖いな。
でもそれが一番リスクを下げてるやん。
だからもう十分の一は死ぬ。
人類的にはいいのかな。
一番生きてる。
トガゲのしっぽ切りみたいな。
そうか。
ちょっと悲しいな。
でもウルトラマンの敵が来ない理由はないやん。
12:05
だから例えばコロナ禍が来たようにいつその日が来るかは分からないな。
まあそうだね。
あとはあれだよね。
今だったら単純にミニマリストの方々とかは
本とかを電子化することで持ったりとか
現金もクレジットカードとか
仮想通貨じゃないけどさ
そういうのになるけどさ
ウルトラマンの世界ってどっちになるんだろうね。
現金の方が安全ではある気がするんだけど。
そうじゃない?やっぱサーバーも守られへんからな。
うーん。やっぱり現金か。
なんかその話で言うと
日本でどうしても現金が残ってるってそこだと思ってて
どうしても災害のリスクがさ
知性学的にあるせいでさ
完全な電子化が難しいのかなって
そう思うことがあって
なんか安定陸下にないわけじゃないですか。
我々プレート協会にあるので。
ってなると電源喪失というか
停電のリスクがあるので
停電した状態だと金銭のやり取りってできないじゃないですか。
それもあるので
なんか前の話でブロックチェーンとかの話があったけどさ
それは他の海外にサーバーがあればなんとかなるけどさ
お金って手元に持ってるもんだからさ
なかなかその場でブツブツ交換すぐできない。
っていうのもあるので
電子マネーっていうところの最後の障壁は
そういう天変地異なのかなっていうのはずっと
考えてることが多いですね。
今の話も聞いて
なんか現金持っとこうって思ったような
逆に。なるほど。
でもなんか最終的にそうなった時に
そもそも基礎的なインフラ壊れすぎてて
秩序が保たれてるんかなって思っちゃうけどな。
ある程度は保たれてるっていうのは
10年前ですよ。
もう地震あったじゃないですか。東日本大震災。
あの時にもある程度
関東とか東北に住んでる人はさ
ああいう状況かでも
日本だからかは分からないけど秩序は保たれてたので
最低限の秩序はあると思うけどね。日本だったら。
最低限の秩序はあるけど電子マネーは使えない状況があったんや。実際に。
多分電源とかない時あったじゃん。
なるほど。
じゃあ現金がそういう時に強いってことだよな。
復旧は早かったのかなあの時は。
僕その時地方にまだ住んでいたので
10年前なんてさ、我々10代ですよ。
10代の頃なんてね、まだ2人とも上京してないし
なんか本当に対岸の火事みたいな感じだったんだけど
15:01
おそらく多分都内とかに関して言うと
復旧は早かったんじゃないかなとは思う。
秩序が守られていないんじゃない?そもそもって言ってたのは
災害が起きた時に僕が現金が足りなくなって
電子マネーも使えないってなっているということは
そういう人がおそらく同僚の人が例えば500万とかはいるわけやん。
ってなってる時点でもう秩序が保たれてなくて
そうなったらもうなんか国が動くのか
もう金っていう概念なんてやってられるか
武力やってなる可能性もあるし
っていう状態だと思うよね。
だからその要は周りと合わせていれば大丈夫というか
要はその状態において500万人がお金がなくて
どうしようもなくなっている状況下において
お金を持っていることの有効性ってあんまないやん。
ないね。もらったところで交換できないというか
ある程度お金という概念自体もね
そういう社会秩序の上で成り立っているものだから
って考えると周りと同じ行動を取ってたらとりあえず大丈夫
大丈夫じゃないけどリスクは低いんかなって思っちゃうな
災害時に関して言うと多分最初は
本当にもう1週間とかで済むのであれば
そんなこと言ってられるから人命優先だってなるけど
それが1ヶ月とか続いたらまた話は別なんだろうね
そんなぶっ壊れることって多分日本全体ではないとは思うから
支援物資とか来ると思うんだけど
本当に1ヶ月とかになった時に
過平社会というものが維持できるのかはちょっと怪しいよね
知り合いであれば今まで築いてきた信用とか
助け合いの精神なんとかなるけど
見ず知らずのどこの誰かも知らない人を
家に住人とか泊めるっていうのはなかなか怖いものもあるしね
確かにね
しかも切羽詰まってる状態なわけだから
生きるか死ぬかだし
配給とかはちゃんとコントロールできるんだったらなんとかなるんだろうねそこは
コロナ禍初期に関しても割とそういうこといろいろ考えたな
もうみんな忘れかけてるけどさ
最初の時ってさ
トイレットペーパーがなくなるかもっていうデマが流れたから
みんなトイレットペーパー買い占めてみたいなこともあったし
みんなすごい利己的な行動
そうだねマスクもそうだったよね
転売とか起こってさ
メルカリとかああいうところで高額で売られたりとかさ
18:00
なんかすごい利己的だなと思ったんだけどさ
ようやく法整備というか
それで規制はされてなんとかなったけどさ
ある日突然秩序が乱れるというかね
そういった状況になった時に
個人個人の精神というか
そこが結構問われることになるよね
でも正直どちらが正しいのか
そういう人が間違ってるのかっていうと
全然そんな気はしないし
だって結局さ
みんな生きて生き延びれた結果やったけど
コロナ禍においては
当時は人口半分ぐらい死ぬんかなっていう可能性もあったわけで
みんな思いとしてね
それで実際にそうなってた時に
あいつは秩序守って死んでいったなっていう人が正しかったのかっていうのはさ
なんとも言えないし
結果みんなが生き延びた中で
あんなアホなことしてる奴おったよなっていうだけの話で
そうだよね
最近そういうのでさ
あの時ああいうことしなかったら
死んだ人が多かったんですよみたいな
結果論に対してキレてる人もやっぱり
いたりもするわけだけど
正直
それは今が分かってるからこそ言えることであって
当時の状況だとまだワクチン1年後にできるかどうかみたいな
びっくりだけどね
今こうやってワクチンの話から入ったからさ
あれだけどもう3回目打ててるんだよ
てか余ってどんどん廃棄されて
そうそう
さっきの話もさ
ああって思ったのはさ
発熱率10%って言ってたのは
多分そもそも老人しか打ってないから
で老人の発熱率が低いから
っていうだけの話な気がしてて
まあそうね
まあ分かんないけどね
アメリカの人が先にいっぱい打ってて
統計的にそういう風になってるのが
取れてるのかもしれないし
かもしれないかもしれない
まあそれもあるが
もう今のこういう状況になったのは
もうどうしようもないと
当時分かんなかった中で判断してきてるんだから
っていうのは確かにあるよね
ほんまに1分1秒が生存戦略で
ほんまにマスクを変えた
この何時何分までに
このスーパーに行けた人間だけが
その後生き残ることになった
っていう可能性もさ
シナリオとしては全然あり得たわけ
そうそうあるし
なんかyoutubeかなんか
なんだっけな
なんかで前見たけど
なんか実際にそういう医療現場とかでもさ
大量に怪我人が出てきた時に
なんかトリアージって知ってる?
分からん
生き延びれるかどうかを判断して
生存性の高い人を優先して
治療するみたいなことがあって
阪神淡路大震災ってあった時に
なんかその時に
トリアージをしていったっていう動画
あって
実際にその
この人はもう生き延びれないだろうっていう人に
1人に対して時間をかけるよりは
21:01
生き残れる可能性のある人5人に対して
その時間を使った方が
その全体としての利益になるというか
っていうのもあるので
そういうのをやってるっていう
やっぱり殲滅しちゃったみたいなことが
実際に起こり得たんですけど
そういうのもあった中で
今回ね
ワクチンの話にまた戻ってくるけど
あの当時どういう行動を取ったかっていうのは
何が正しかったかっていうのは
難しいところだよね
でかなり話がそれたので
もうすぐに戻ってくるが
ウルトラマンの世界の
インフラぶっ壊れ率のヤバさ
話に戻るが
なんかあの世界って
やっぱなんか
日本をもうちょっと極端化した話かなと思っていて
例えば大地震の頻度が
月に1回とかね
ただその大地震の
マグニチュードはそんなにないみたいな
結局地震の規模じゃんマグニチュード確か
規模のことをマグニチュードっていうわけなんだけど
本当になんかある半径10キロ単位のところで
壊滅被害を受けるみたいな社会になるわけですよね
そういった中だとやっぱりなんか
いろんなインフラもそうだし
医療体制もそうだし
なんかいろんなものが変わってくるよね
例えばだけど
怪獣にぶっ壊されたのはさ
文句言えねえじゃん
でもウルトラマンが倒れたことで
ぶっ壊された部分っていうのは保険が降りるとかね
そういう区別もあるのか
それともウルトラマンと怪獣両方とも
請求額が同じになるとかね
他のところもいろいろ変わる気がするな
なんか日本人の着替えみたいなのも変わる気がする
もっと切な的になるというかさ
明日死ぬかもしれねえやっていう考えが
みんなあったらさ
もっと景気回んじゃねみたいな
あー金使いが良くなる
貯金しても無駄でしょみたいな
だって老後ねえじゃんみたいな
平均寿命めっちゃ下がるみたいな感じになるのか
でもまあ
それは被害範囲がそんなに大きくないからさ
実は死亡率は低い
死亡率は低いかもしれないし
怪獣もそんな早くないのと
ある程度避難マニュアルとか整備されてると思うんだよね
さっきのね全員飛んでいくみたいなね
とかね家が飛んでって避難するとかさ
あとなんだっけな
エヴァンゲリオンとかでもさ
地下都市に避難するみたいな
はいはいはい
でも地下から来るのやろ
地下から来る可能性もある
地下都市破壊される
地下に眠ってた怪獣が復活してみたいなパターンもある
あらつらた
うん
あのウルトラマンさあ大変だよね
そうね
ウルトラマンって
24:00
歯医者みたいだなと思っていて
今思ったんだけど
虫歯の治療ってさ
虫歯のとこだけ削るんじゃないの知ってる?
知らん
虫歯のところとちょっと外も削るんだよね
虫歯だけ完全に削っても
その外側に残ってる可能性があるから
ちょっと多めに削って蓋をする
最低限の被害にしながらも
なんとかしないといけない
なんか歯医者さんみたいな
虫歯の部分とその外をちょっと削るんだよ
多めにね
そういう健康な歯の部分をちょっと削らなきゃいけない
そこは最低限にしつつ
虫歯を全部取らなきゃいけない
あーなるほど
なるほど
ウルトラマンが適当に暴れ回って
敵怪獣を倒したとしても
街の被害が膨らむから
被害を最小限にしつつ
倒さなきゃいけない
っていう意味で歯医者さんみたいな
なるほど
納得です
でもウルトラマンめっちゃ大変じゃね
人気企業ナンバーワンにはなれない
人気な職業ナンバーワンにはなれないな
やっぱりアンチウルトラマンが出てくるわけですよね
絶対にはあり得ないけど
ウルトラマンがいるから怪獣出てくるんじゃない
原因と結果を逆に考える人が出てくるわけですよ
怪獣がいるからウルトラマンが出てくるけど
ウルトラマンがいるから怪獣が出てくるみたいな
因果関係逆転してるみたいな
コロナワクチンと同じね
かもしれないですけどね
ファイザーが儲けるためにコロナを作ったんちゃうか
とかね
憎まれ役になっちゃうよね
ウルトラマン一部の場合
ウルトラマンが怪獣のさ
チョップ受けてさ
お尻ついちゃったところに家があってさ
家壊れちゃったみたいなね
ウルトラマンどうしても戦ってる最中だからさ
家ぶっ壊してもさ
シュワって言いながらさ
手をごめんってことできないじゃん
そりゃそうだ
罪悪感がある仕事ですよね
確かにな
すごい話が逸れてしまったが
そういう感じでワクチンを打ったときに
ウルトラマンの世界のインフラってやべえなっていうのを
思ったっていうのが
今回高熱にうなされたときにどういう思考になるか
っていうところの観測結果でしたと
なるほど
いいや
そっちの人格のあっちゃんもナイスですね
ほんと?
じゃあまた熱を出そうかなと思わないんだが
そういう普段と変わった状況のときに
自分がどういう判断を取るのか
っていうのはさっきの元の話に戻るけど
自然災害で避難をするときであったりとか
2020年こういう状況になったときにも
みんな違う行動を取った可能性があると思うので
そういうときこそ冷静な判断というかね
27:00
一度自分のことを客観的に見ながら行動を取っていくっていうのは
熱にうなされたときじゃなくても大事かなと思うので
ぜひ皆さん今一度こういう
今は安全なときもあるけれど
何か悪いことが起こったときに
そういったところも考えながら行動を取ってほしいですね
新年ですね
ん?
新年ですね
新年?
新年やろ
ハッピーニューイヤーの方じゃなくて
なんじゃなくて
それぞれの新年ね
そうです
枕言葉がないから
なんて言ってんのか分かんなかった
新年ですね
はいということで
それぞれの新年に基づいて行動を取ってみてください
ありがとうございました
28:05

コメント

スクロール