1. あのラボの脳みそビッグバン!
  2. #030 - 解決されない方が良い ..
2024-10-24 34:28

#030 - 解決されない方が良い / 人狼会議

spotify apple_podcasts youtube

今回のメンバーは、さだむ、うさみ、なっちです。

 

今回のお題はこちらの2本です。

【実家のITサポート】

【会議で2、3人の人以外からも意見をもらう方法】

 

-----

ショート動画あります!

Instagram: https://www.instagram.com/annobigbang/

YouTube: https://www.youtube.com/@annobigbang

TikTok: https://www.tiktok.com/@annobigbang

 

-----

「あのラボの脳みそビッグバン!」では、みなさまからのおたよりを募集しています。

感想、質問、お悩み、ブレストのお題、ブレストの答え、アイデア実現しました報告などなどなんでも、おたよりフォームまたは各種SNSでお寄せください。

ハッシュタグは #あのバン です。

 

なお、番組中で登場するアイデアはご自由にご使用いただいて構いません。ただし自己責任で!

 

おたよりフォーム: https://forms.gle/obfybqT5Gtguapcq8
𝕏: https://twitter.com/annobigbang

 

サマリー

ポッドキャストのエピソードでは、ITサポートに関するあるあるや家族とのコミュニケーションの難しさが議論されています。特に、リモートサポートの技術とその影響について語られ、解決されない方が良い問題についての考察も行われています。人々のITサポートの仕事におけるさまざまな経験が共有され、デジタル機器の操作や会議における意見交換についての考察が深められています。また、宇宙飛行士の訓練や創造力についての話も展開されています。満足できる結果を得るためには、会議での発言や意見の出し方に工夫が必要だと考えられています。特に「人狼会議」というゲーム形式を取り入れることで、参加者同士の発言の重要性が増し、心理戦を楽しむことができるとも話されています。

ブレインストーミングの楽しさ
スピーカー 2
あのラボの脳みそビッグバン!
この番組では、ブレスト大好きなあのラボのメンバーがブレストをしていきます。
ブレストとは、ブレインストーミングの略で、自由なアイデアを共有し合うことで新たな発想を生み出す集団思考法。
批判厳禁、ぶっ飛び歓迎、のっかり推奨し、修理量がゼーとされます。
さだむです。
スピーカー 1
うさみです。
スピーカー 3
なっちゃです。
スピーカー 2
よろしくお願いします。
神、神でしたね。
スピーカー 3
いいね。
ハードルと一緒にゴールに転がっていく感じで。
スピーカー 2
そうそうそう。
もうもみかさんになって。
スピーカー 3
ガシャンガシャンガシャンガシャンガシャンガシャン。
塊騙し競争みたいなね。
そうそうそうそう。
すごい感じでやりきりましたね。
スピーカー 2
やりきりましたね。
スピーカー 1
こぶし入れなかったよね、こうやって。
スピーカー 3
こぶし入れなかったね。
スピーカー 2
ラジオですからね。
スピーカー 1
見えてないもんね。
スピーカー 2
ただね、なんだろうな。
最近になって僕、半年してようやくのみそビッグバン最初からちょっと聞き始めてるんですよ、私。
スピーカー 1
ようやく。
スピーカー 2
ようやく。
ようやくちょっと聞いてるんですけど。
面白いよ。
スピーカー 3
第1回あたりの時のこの呼び込みのみんなのテンションの低さというか、声の低さみたいなのが、最初っぽくていい、ウィウィしくていいなっていう。
スピーカー 2
アニマルですよね。
面白いなって思った。
やっぱりなんかちょっとね、どんどんどんどん高く元気になっていくんだろうね。
他の人のYouTuberとか見てても割とよく僕思うんだけど。
最初の方の放送を聞くと意外と声が低くて落ち着いた声で。
スピーカー 3
だんだんこう元気になっていく。
スピーカー 2
面白いなって思いながら。
これは求められてそうなってるのか、自分たちのテンション的にそうなってるのかっていうのはね。
スピーカー 1
自然体になるんじゃないですか。
なるのかもね。
スピーカー 2
なれそうかもしれないね。
スピーカー 3
あと感想とかさ、お便りとかお題とかもらえると、
そこに合わせて自分たちの役割みたいなのはだんだん形作られていくから。
ITサポートの実態
スピーカー 3
それでたぶん現れも変わっていくんでしょうね。
スピーカー 2
テンションも高まるし。
いいですね、確かに。
お題に?
スピーカー 3
ってことで感想紹介。
たかしさんから。
ありがとうございます。
オープニングに関してコメントいただいてます。
スピーカー 1
ドキドキ。
スピーカー 2
僕の?
スピーカー 1
ダメだし。
スピーカー 3
ヨドミネーナッチも、ぼくとっとした感のあるサダムさんもナイスだが、
めちゃくちゃ気だるいうさみさんのオープニングも好きです。
スピーカー 1
気だるいっけ?
スピーカー 2
気だるいときあった。
スピーカー 3
何回かあった。
たまにあるよね。
スピーカー 1
そうそうそう。
いいいい。
スピーカー 2
ちょっと徹夜明けみたいなの収録したときも何回かありましたからね。
スピーカー 1
よくそんなキビがわかりますね。
ね。
スピーカー 2
そうね。
スピーカー 1
すごい。
スピーカー 3
さすがですね。
スピーカー 2
見えてるのかもしれない。
スピーカー 1
いる?
いる?
4人いた。
もうここにいるのか。
スピーカー 2
すでに。
いいですね。ありがとうございます。
スピーカー 3
ありがとうございます。
素晴らしい。
あとですね、ショート動画にコメントもらってて、
もうさんから。
スピーカー 2
ありがとうございます。
スピーカー 3
ポエムが似合う人になる方法の回ですね。
はいはいはい。
スピーカー 2
せ、せ、せき?
不健康?
スピーカー 3
カテゴリー絶対コメディー。
好きすぎる。
スピーカー 2
コメディー。
スピーカー 3
堅くなにコメディーにしようとしてきたけどね。
スピーカー 2
そうね。
ちょっとグイッとね。
スピーカー 3
僕らデザインのでやってるんで。
そうですね。
スピーカー 2
なんか最近、ランキングのやつをチラッと見たんですけど、
それ聞き始めたタイミングで。
アートカテゴリーでもピコッとランキングの200位以内のやつになってた。
たまに入る。
アートカテゴリーってのも入ってるのか。
スピーカー 3
大分類アートで小分類がデザインで。
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
なるほど。
両方所属してる。
そうですか。ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
スピーカー 3
両方所属させていただいて。
スピーカー 2
ありがとうございます。
それは本当に。
ありがとうございますね。
僕も大好きだから。
スピーカー 1
3人の会話が織りなす総合芸術なんかと思って、
勝手に納得してたんですけどね。
勝手に納得してたんですけどね。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
なるほどなと思って。
スピーカー 2
いいと言うよりも。
スピーカー 1
総合芸術という線で行きましょうかね。
そうですね。
スピーカー 2
固くなりに。
行きましょう。
スピーカー 3
同じショート動画にたかしさんから。
スピーカー 2
ありがとうございます。
スピーカー 3
その健康は絶対に血格だ。
スピーカー 2
分かっとんね。
ガチやな血格。
僕のイメージですよね。
血格でカッて血を吐くみたいな。
スピーカー 3
やっぱり文豪のイメージ。
スピーカー 1
ポエマーではないです。
文豪ですよね。
文豪です。
文豪でしたね。
認めましたね。
スピーカー 3
という感想をいただいております。
スピーカー 2
ありがとうございます。
スピーカー 3
素晴らしい。
スピーカー 2
今後もバンバンちょっと。
スピーカー 3
バンバンね。
スピーカー 2
バンバン。
スピーカー 1
喉から血が出るぐらいね。
頑張りましょうね。
そうそう。
スピーカー 3
嫌だ。
スピーカー 2
悪にかかるぐらい。
スピーカー 3
嫌だ。
そんなに頑張りたくない。
違う頑張り方したい。
じゃあお題いきましょうか。
実家のITサポート。
あるある。
スピーカー 1
あるあるあるある。
スピーカー 3
コンピューター使う仕事してる人のあるあるじゃないですか。
スピーカー 1
これはあるあるですよ。
スピーカー 2
これはもうあるあるです。
スピーカー 3
これもう前提としてリモートデスクトップとか
チームビューワーとかの
ああいう遠隔操作のツールを入れるまでがひと山ですから。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
最近はそれがあるから割とね。
もうちょい昔よりもやりやすくなった。
入れてしまえばね。
スピーカー 3
入れてしまえば。
入れるところまでがすごい。
スピーカー 2
だってもう見えてないリモートコントロールみたいなとこあったもんね。
ちょっと感覚的に宇宙にあるロボットアームを操作する人。
こういう気分なんだろうなみたいな。
スピーカー 3
限られた情報と遅延のある操作。
そう。
スピーカー 2
想像しながらこう教え込んでいくような。
スピーカー 1
サポートで?
スピーカー 2
今この位置にいるはずだから
これを押したらこうなってくれるはずでみたいな。
スピーカー 1
人生でこんなに親のこと考えたことないもんね。
スピーカー 3
あれよ。
スピーカー 1
想像したことないもん。
スピーカー 2
リアルに。
スピーカー 1
リアルに今何してる状態で。
スピーカー 2
今何の画面を見ているのかみたいな。
そのエラーメッセージは何が出てるのかみたいな。
スピーカー 1
なんかね、入るとか入れるとかよく出るんよ。
ワードで向こう側。
メールにこういうのが入ってて。
これ入れたんやけどどうなるとんじゃ。
これ入れた方がいいの?みたいな。
あるわ。
スピーカー 2
どういう状態を持って入れると見出すのか。
スピーカー 1
入力とか表示を入る。
日本語すげえと思った。
スピーカー 3
それルイージのやつで、
オイがスマホアプリをダウンロードすることを
アプリを取るって言うんすよ。
スピーカー 2
アプリを取る。
スピーカー 1
ダウンロード。
スピーカー 3
ダウンロードすること。
スピーカー 1
取る。取っちゃダメでしょ。
スピーカー 2
取るが、取り除く取ると見出せるかもしれません。
スピーカー 1
ダウンロードでしょ。
ダウンロードすること。
ネットから取ってくるってことかな。
スピーカー 3
すごいな。
スピーカー 2
いいじゃないですか。
スピーカー 1
いいかな。
スピーカー 3
いいんじゃないですか?
スピーカー 1
いいんじゃないですかってことね。
スピーカー 3
これさ、ブレストのお題?本当に。
ITサポートに関する雑談みたいな。
スピーカー 1
あるあるをね。
あまりにも僕らの実感に近すぎたってことですかね。
スピーカー 3
なんか喋りたかったんすよ。
そうなんだ。
スピーカー 2
じゃあいくわこれで。
けど、もう買ってる時点で
そういうチームビューナリーが入ってる状態で
渡すっていうのはアリだよね。
スピーカー 3
なるほどね。買うところからも。
スピーカー 2
もう買うところからサポートして。
スピーカー 1
それはいい。
スピーカー 2
前にそれこそ、
僕が持ってるスマホのサポートをするために
サポートデスクっていうかね、お電話したら
今画面開けますかって言われて
パッと開いたら
開けますかもちょっとあれなんだけどね。
開けますかって言ってパッと開いたら
もう向こうから操作し始めて。
スマホの中を。
うわもう入ってんだって思って。
もうすでに入ってる状態で渡されてるっていうのに
そこで気づくっていう。
スピーカー 1
素晴らしいですね。
なるほどね。
スピーカー 2
もうね、入れるところまでの地獄は
もう何回も見てきたんだろうなって言うからね。
もうすでに買ってる時点で
そういう遠隔で操作して
こちら側で解決していくっていうところの術が
揃ってた。
スピーカー 1
実家に帰ったりしないの近いでしょ。
解決しない方がいい問題
スピーカー 2
実家?
スピーカー 3
でもITサポートのために帰ることあんまりないですね。
スピーカー 1
なんかそう話し喋って
じゃあ今度ちょうど正月に帰るから
その時話そうって言って
スピーカー 3
そういうことある?
スピーカー 1
帰って全然素晴らしい話して
だらったらすごくして
スピーカー 2
忘れて帰って
スピーカー 1
帰り際に
帰り際に
分かったまたネットでやりたい
そうそうそうそう
電話でやりたい
そうそうそうそう
スピーカー 2
いやもうほんとお決まりの
スピーカー 1
あれなんか
なんとかしたい
スピーカー 2
あれはね
そうなんですよ
スピーカー 1
餅とか作っとる場合じゃない
スピーカー 3
そうね
スピーカー 1
それはまず最高一話
それはしようよっていう
スピーカー 3
やってあげたいこといっぱいあるから
自分がやってもらうことって
後回しになっちゃうんじゃないですか
スピーカー 2
そうなんですよ
スピーカー 1
多分ね
スピーカー 2
餅つきの方が絶対ね
スピーカー 1
一緒にやったら楽しいからね
スピーカー 2
そうね
いや多分ある
もう完全に同じパターンなんですよ
スピーカー 1
帰る直前も
スピーカー 2
あれがなんかちょっと困ってて
ちょっと帰った時やってくれないみたいな
でこう迎え
迎えに来てくれることがあって
駅まで
その迎えに来てくれて
それでパソコンある
なんだよねみたいな話はしてるんだけど
いざ帰ると全然ね
もういろんな
山に行こうぜとか
スピーカー 1
見に行こうと
一緒に飲もうぜとか
スピーカー 2
醤油を打とうぜとかになって
帰り際に
あれ忘れてたねみたいな感じの
本当にパターンになってますね
スピーカー 1
コラっていうね
それあれだよ
スピーカー 3
次に帰ってくる理由をずっと残してるじゃない
スピーカー 2
それはいいストラテジーだけど
スピーカー 1
お互いが
スピーカー 3
お互いというかお互いかな
スピーカー 2
そうかもしれない
スピーカー 3
解決されない方がいい
そういうことか
スピーカー 1
来たー
そういう
ツイッターの方がいい嘘ではなくて
スピーカー 2
ちょっと優しさか
スピーカー 1
解決しない方がいいことだ
スピーカー 2
そういうのもあるかもしれない
スピーカー 1
なるほどな
スピーカー 2
深い
スピーカー 1
ストーン
スピーカー 3
やっぱりチームビューはインストールしてっていうのを
失敗し続けないといけないんだ
スピーカー 2
そうね
確かに確かに
スピーカー 1
そうねこんなに私のこと考えてくれることなかったわってなる
親もね
ずっとね
スピーカー 3
バカ言ってんじゃないよ
ITサポートの経験
スピーカー 3
そういうことじゃないんだよ
スピーカー 1
困ってんの
こないだすごいのがあってさまた変わるけど
近所のおばちゃんにちょっと
ただ来てって言われて
スピーカー 3
近所のおばちゃんに
スピーカー 1
ITできる人っていうね
ITできるそうそう
地域のITおじさんになってるんだ
家族ぐるみでね
夫婦ができると思われてる認識されてるんで
行きます行きますって言って
なんか画面が映らんとか言って
俺電源つなげてますかって言われて
つなげてるんだけどねってさせて
もうなんか違う口入れてるんですよ
例えばだからタイプCのとこに携帯の
ライトニングとかね
ライトニング入れたりして
ちょっとこう
合わない
斜めになってんのに
スピーカー 2
刺さってると思って
スピーカー 1
あぶねー
スピーカー 2
ショートしたりとか
スピーカー 1
こっちは何とか言って
それを会議したりとか
息子にこのiPadごと送るとかしてるの
データがいっぱいになったら
その度に送ってるんですよ
ってやってもらって
スピーカー 2
けど賢くはあるね
スピーカー 1
賢くはあるんですね
でも力技
スピーカー 2
力技
スピーカー 1
パナログすごいなと思って
スピーカー 3
結局力技が一番いいみたいな場面
めっちゃあるからね
ITサポートに限らず
テレビバーンみたいな
宇宙の想像力
スピーカー 2
テレビバーン?
スピーカー 1
昔のブラウン管は
スピーカー 3
叩いて直すね
スピーカー 1
ずれたときね
スピーカー 3
理解するんじゃなくて
こうやればオッケーっていう技を身につける
スピーカー 1
カセットの隙間に爪楊枝挟む
スピーカー 2
爪楊枝を
スピーカー 1
こと
スピーカー 3
そういうことそういうこと
スピーカー 1
意味ないやつだよ
湿気が
逆効果のやつだよ
プログラミングとかでも
スピーカー 3
綺麗に構造化して書くより
全部ベタ打ちしたほうが
実は良かったみたいなこともよくある
そうなんだ
スピーカー 1
あるある
面白い
スピーカー 2
面白いね
スピーカー 1
ほんとに雑談だなこれ
けど最初に言った
スピーカー 2
宇宙にあるロボットは操作するじゃないけど
想像力を鍛えるために
すごい良い訓練なんじゃないかという
気もしてるよね
宇宙飛行士めっちゃ上手いんかな
スピーカー 1
いやほんとすごいと思うよ
というか感性
だって見えてないものを色々操作
スピーカー 2
正確に操作しなきゃいけない
前でテレビで
プロジェクトXで
スピーカー 1
ちょうど早草一のほうのやってて
もう太陽光を
一回なんかこうタッチ
糸代わりにタッチダウンじゃなくて
スピーカー 2
当たったのかな
スピーカー 1
それも想像できる
なんか通信来なくなったって言って
そっからずーっと想像で会議して
8ヶ月何ヶ月7ヶ月とか後に
ちょっとデータがピュってなったところ見つけて
そっから復旧した
こういう状態なんじゃないか
スピーカー 2
こういう状態がずっと
スピーカー 1
一瞬のこのデータによって
スピーカー 2
この瞬間はこうなってるはずだから
ここまではこういうことになってて
太陽光で
スピーカー 1
太陽光が当たってない角度になってるから
給電できなくてとか
帰り道も
スピーカー 3
もう4つ
スピーカー 1
エネルギー
あのイオンエンジン
全部切れてるんですよ
でも部品反対側の
この部分とこの部分は
噴出して
それをジェットで噴出したのと
混ぜて
ドーンって爆発させるんですけど
その片方だけが残ってて
これと
これ生きてるよ多分
だったらこうしてこうしたら
つくんじゃねみたいな
そうそうみたいな想像して
というかもうそれは
想定してたらしいんやけど
奇跡的に
スピーカー 2
なるほど
スピーカー 3
すげーな
楽しくなってきやがったぜ
そうそうそうそう
スピーカー 2
そっからが終わった俺たちの
スピーカー 1
奇跡の連続でしたね
スピーカー 2
感動しましたね
会議での意見交換
スピーカー 1
そういう心持ちで望めばいいんですね
スピーカー 3
そうそうそうそう
ミッションコンプレート
スピーカー 1
そうそうそうそう
それはいいんじゃないですかね
スピーカー 2
いい心持ちですね
スピーカー 3
はい
スピーカー 2
みんなの実家には
スピーカー 3
宇宙があるってことですね
スピーカー 2
そういうことですよ
素晴らしい
スピーカー 3
実家は宇宙
スピーカー 2
いいですね
宇宙兄弟
スピーカー 1
宇宙兄弟ってことですね
我々は
みんな宇宙兄弟
スピーカー 3
宇宙親子です
スピーカー 2
宇宙親子
スピーカー 3
宇宙親子
スピーカー 2
スペースブラザーズですよ
なんで兄弟に戻してるの
宇宙兄弟
スピーカー 3
宇宙兄弟
兄弟に戻してるの
スピーカー 2
一回親子にしといて
スピーカー 3
次のお題です
はーい
会議で2,3人の人以外からも
意見をもらう方法
スピーカー 3
前提として会議では
2,3人の人からしか
スピーカー 1
意見が出ないというね
出ないっすね
ありがちだよね
だから6人とかの会議の話だよね
スピーカー 3
もっと多いかな
6,7人以上のね
スピーカー 1
絶対喋んなくていいっていう人
心持ちの人いるよね
いるいる
そんだけいると
スピーカー 2
僕はいいんじゃないかと思うけどね
スピーカー 3
2,3人で
スピーカー 2
サッカーとかバスケもあると思うんだけど
ポジションを決める
スピーカー 3
会議で
スピーカー 2
フォワード2,3人
ディフェンス数名みたいな
そういう役割をちゃんと決めれば
すっきりするのかなって気はするけど
スピーカー 1
役割を決める
スピーカー 2
多分ブレストだったら
もうちょっと多くていいと思うんだけど
意見がわーっと出る人が
ただ会議みたいなところでは
2,3人でいいんじゃないかなって気はして
なんなら1人2人でいいのかなって気はしてて
スピーカー 1
発言する人がってこと?
スピーカー 3
発言のスタイルみたいなことかな
参加のスタイル
スピーカー 1
6人ぐらいの会議でも
喋らなくていい人は喋らなくていいよってこと?
スピーカー 2
そうそうそう
そういうこと
そもそもそういう場では2,3人で十分だし
なんならもう数名いるんだったら
その役割を変えるというか
意見をもらうんじゃなくて
違う役割を持ってる人
スピーカー 1
とする人
スピーカー 2
として会議に参加してもらうとか
スピーカー 1
それいいね
意見をまとめるとかそういうこと?
スピーカー 3
っていう役割がいてもいいし
スピーカー 1
ノートに書くとか
スピーカー 3
会議の性格によって
そのフォーメーション変えてもいいし
会議によってはくじ引きで決めたりしてもいいし
そういうロール振ると
自分じゃなくなるから
発言しやすくなったりしますよね多分
スピーカー 1
いいかもね
スピーカー 2
2,5,1でもいいし
スピーカー 3
フォーメーションみたいに言うんだけど
スピーカー 1
2,4,4でもいいし
ゲームっぽくていいよね
あるいはドラクエみたいな
スピーカー 2
パーティーみたいな感じ
スピーカー 1
君魔法使いねって
広報支援みたいなのよろしくね
スピーカー 2
そこのフォーメーションを
今回はちょっとこのフォーメーションでいこうか
みたいな感じでやると
ミッドフィルダーの人はね
ミッドフィルダー的な
役割をしてくれるだろうし
ディフェンスはこうね
ちゃんと守ってくれるだろうし
なるほどね
スピーカー 1
じゃあ君次男ねとか言ってね
スピーカー 3
選手名までつけてもいいですか
スピーカー 1
いいね
スピーカー 2
頭突きするところまで
スピーカー 1
頭突き
これをここで退場しなきゃ
次男じゃねえって
スピーカー 2
次男じゃねえって
次男に持っていく
スピーカー 3
すごいな
翼君対オリバーカーンとかできるでしょ
夢の対決だよ
スピーカー 1
夢でもないよ
夢の中の対決だよね
スピーカー 2
いいですね
スピーカー 3
会議やめてサッカーしたほうがいい
スピーカー 2
そう
サッカーしてもいい
スピーカー 1
会議でなく
会議が意味ないっていうことですかそれは
そういう発言ですか
スピーカー 2
会議する意見をもらうのを諦めて
サッカーを始めたら
うわーってなって
なんか意見もらえるかもしれないですよね
スピーカー 3
サッカー楽しすねみたいなね
スピーカー 1
一説によると
クラスっていうか授業で
僕らが先生だとして
生徒いっぱいいて
発言をもらうときに
質問ある人しいんじゃないですか
あれを共有のホワイトボード
ウェブ上に用意しといて
ってやると
わーって発言が書き込まれるという話があって
それいいじゃんみたいな
もありました
だから今回の会議も
まずそれをやってアイディアを集めようとかはあるかもね
付箋に書くみたいな
そう
スピーカー 3
発言すると全員の時間を
一人の発言で使うから
それでしにくいというのはあるかもね
スピーカー 1
そこの遠慮やろうね
スピーカー 2
注目されるしね
そういうところのあれは
スピーカー 1
自意識が邪魔するみたいなのかもしれないね
時間を取るなんて
この程度のアイディアに
あるある
言わなくてもいいかなってなっちゃうね
スピーカー 2
プレストではそこ危険だもんね
できる限りワーッとね
何も考えずにワーッという方がいいもんね
スピーカー 1
会議でそういう感じで望んだら
シーンってなったりするもんね
何の話だよみたいな
スピーカー 2
空気感
スピーカー 1
それ結構辛いっすよ
そうね
スピーカー 3
あれ今日こういうのじゃなかったですか
すいませんみたいなね
スピーカー 1
割と僕言うんすけど
スピーカー 2
そういうタイプだけど
あらそうじゃなかったっていう
あらあら
ポリポリはある
ポリポリ体験ある
スピーカー 1
付箋って要は考えるんだよね
付箋出して
一旦貼るやろ
でアイディアを整理するとか
でアイディアを組み合わせるとかできる
スピーカー 2
貼り直して整理してね
えーって
スピーカー 1
そんなんやる
やった方がいいに決まってるやん
スピーカー 2
って思うんすよ
スピーカー 1
一回もやんないのよ
スピーカー 2
そうね
もう頭の中に脳内付箋がありますから
スピーカー 1
付箋貼るやつかっこ悪いみたいなのあるの?
スピーカー 2
いやいやいやいやいや
ないないない
全然ない
スピード感早すぎて
ちょっと付箋に書く前に出しちゃうでしょ僕ら
スピーカー 1
付箋書き役が必要になってくる
スピーカー 2
付箋ね
一回やった方がいいとは僕は思ってない
スピーカー 3
思ってない
でも付箋のアイディアだし
慣れてない人たちでやると
黙って書いて
書いたことを言って
スピーカー 2
貼るみたいな
スピーカー 3
結局喋るだけより2倍時間かかる
スピーカー 2
そうそうそうそう
スピーカー 3
誰かが書いてる間
え何言うんだろうみたいにみんな待っちゃう
スピーカー 1
みたいな
そうそうそうそう
えーそうなんですか
喋ったらポンって付箋になりゃいいんだ
はいはいはい
喋ったら自動あれ引きで
ピピピピって出てくる
スピーカー 2
いいかもしれない
それすごいいいね
若干記録的な意味では
すっごいいいもんね
だからちゃんと視覚に残す
っていう意味ではいいんだろうけど
スピーカー 3
今リモート会議の
ZoomでもAIの
要約が普通に
スピーカー 2
入ってますね
できる
スピーカー 3
できるできる
不自然だけど全然いい
スピーカー 2
この間
スピーカー 3
Zoomで会議してて
会議終わったら
Discordに疑似録パッって貼られたから
すごいなAIって
思ったら普通に参加者が
頑張って撮ってた
っていうのはありました
めちゃくちゃ精度
情報の
会議と発言のスタイル
スピーカー 3
間引きとか完璧じゃんって思ったら
人だった
スピーカー 2
人すげーな
スピーカー 3
人すげーな
スピーカー 2
その人すげーな
ディフェンダーだったんでしょうね
そうね
スピーカー 3
フィクサーでしたね
スピーカー 1
フィクサーですか
なるほどね
スピーカー 3
付箋いいね
今さらですけど
スピーカー 2
付箋いいよね
スピーカー 3
ポストイットって言うんだけど
スピーカー 2
知ってる?
スピーカー 3
もらいたい場合はね
スピーカー 2
意見をね
スピーカー 1
意見を?
スピーカー 2
意見をもらいたいんだけど
勝手に出してよねスタイルじゃなくて
やっぱり何らかの
出しやすい何かを用意する
っていうのは一生だな
スピーカー 3
って気がしますね
しばらく発言してないと
帽子が光って
スピーカー 2
ピョーンっていう
いいじゃん
スピーカー 1
ピローン
発言
スピーカー 2
あるわけで
えーと
あのーすごい
付箋すごい
スピーカー 3
ブブー
判定されちゃって
スピーカー 1
ボシュー
そういうこと
スピーカー 3
点数制
スピーカー 2
ボシューとされても別にね
スピーカー 1
ゲーミフィケーションだね
それ楽しそうだね
それは楽しいわ
逆に早押しに曲げだしたら発言できないと
いいね
かぶりがなくなるじゃん
押さないと喋れない
押さないと喋れないし
発言した発言に続いていかないと
はいはい
その一個前から始めちゃダメ
あーなるほどね
スピーカー 3
なんかそうかアイディアとかじゃなくて
普通の問題の導入とか
感想を言い合うとか
そういう会議での会話全部その形式で
スピーカー 1
その形式でやるっていう可能性
スピーカー 3
誰かが喋ってるときに
バーンって押して
発言が終わるのを待って
スピーカー 1
終わったら自分の番
金桶みたいね
スピーカー 3
次これ歌おうって
入れとくやつ
スピーカー 2
2巡3巡ぐらい入るみたいだよね
スピーカー 3
順番くる頃に
スピーカー 1
歌おうと思った
スピーカー 2
ちょっとこれはもう
気分じゃない
スピーカー 1
今の流れじゃない
これ恥ずかしいことだ
スピーカー 3
いいじゃんカラオケ
スピーカー 2
エントリー式会議
ありあり
あのディレイによって時期を
石板感面白いよね
スピーカー 3
あもう10分前みたいな
慌てて消すとかあるからね
スピーカー 2
どうせ炎上する?
スピーカー 1
時間決めるとか
スピーカー 2
いいよね
スピーカー 3
ほとんどの俳優は時間決まってんの
スピーカー 1
先生
1時間でやってた
きっちり1時間
すごいと思って
でもなんか
一説によると
若者新人
とか
僕らみたいに男性が多い
会社では
女性とか子供とかの
意見がブレイクする
っていうのがよく聞く話
一説
よく聞く一説ですよ
スピーカー 2
その辺どう思われますか
それは間違いないと思うけどね
スピーカー 1
間違いないんですか
スピーカー 2
発言してもらった方がいいんじゃないですか
多分メインストリームだけで
集まるとやっぱり
意見が
収束
収束
スピーカー 1
しちゃうっていうのは間違いない
僕らが話すとどうしてもコメディに行っちゃうもんね
スピーカー 2
そうそうそう
デザインだよ
スピーカー 1
どうしてもデザインに行っちゃうから
スピーカー 2
そうそうそう
スピーカー 1
総合芸術
総合芸術の方に行っちゃうから
どうしても交渉になっちゃうんで
マイナー
マイノリティーじゃないけど
会社的なマイノリティーというか
新人さんとかが入ってた方が
スピーカー 2
やっぱりそういう
ちょっと
突然変異じゃないけど
突然変異と
みたいなのを混ぜ合わせるのが
一番ブリングしていくかもね
スピーカー 1
僕らがちゃんと
聞くっていうのが大事だよね
あっ
あっ
あっ
クリリになった
スピーカー 2
あっ
スピーカー 1
動き取れない人がいる
スピーカー 2
やっぱり聞ける人が
なんだろう
メンバーにいるっていうのは大事な気がするけどね
やっぱりその
スピーカー 1
ミッドフィルダーとかね
強者感出すとさ
発言強者感出しちゃうとか
アイデア強者感出しちゃうとか
一歩引いちゃうとか
はあるんと思うんだよね
スピーカー 2
あるよね
ただね僕としては
そういう得意なところを
抑える方向
っていうのはあんまり
良い方向に行かないなと
僕個人は経験則から思ってて
なんか強者感があるなら
強者でいてもらって
違う人はその強者じゃないところで
活躍できれば
十分かなって気がするから
誰もが全てで強者
っていうわけではないはずなんで
スピーカー 1
発言の持ち時間が切れた人は
人狼会議のアイデア
スピーカー 1
次の会議参加できないとか
スピーカー 3
スピーカー 2
今日ねやっぱり
活躍方面でこう抑える
方向よりは
強者はだからフォワードはフォワードで
言ってもらって
ミッドフィルダーはミッドフィルダーの
スピーカー 1
でもさ
今日たまたま別の別件があって
会議参加できんわって時に
会議するじゃん
多分それなりにみっちり発言が出て
アイデア出るじゃないですか
それはそれや
だから参加しないっていう会議を
スピーカー 3
作ればいいんじゃないですか
スピーカー 1
あえて
スピーカー 3
思いついたよ
会議と同時に人狼をやる
同時にやる
スピーカー 2
そうね
スピーカー 3
一人嘘ついてると
しばらくしゃべったら
誰を会議から除外する
スピーカー 2
これは面白くなってまいりました
これはかなりのリアリティですね
スピーカー 3
なんかほら人狼役の人はさ
会議の休憩の
間に誰か一人
追放することができるわけですよ
スピーカー 1
めっちゃ面白いじゃん
スピーカー 3
カリウドの人は
この人は会議に
いなくちゃいけないという人を守るとかね
スピーカー 1
そうね
スピーカー 3
同時に人狼やるのよくない
スピーカー 2
面白い
スピーカー 3
それ面白いよね
人狼会議
これやると発言しないということが
スピーカー 2
ネガティブじゃなくなる
戦略になる
できるだけ
目立たないようにする機器
みたいなね
スピーカー 3
めっちゃいいじゃん
あとアイデア出しの会議には狂人がいたほうがいい
そうね
スピーカー 2
あえて釣られにいくみたいな
ちゃんと説明したほうがいいんじゃない
村人対人狼で
バトルをしてどっちかが
多くなるまで相手の数を
減らしていくゲームなんで
その話し合いによって
どう減らすかっていうのが選べて
なので話し合いの
心理戦みたいなのが
喋りすぎると減らされるし
逆に喋らないでいると
裏を描いてその人を
減らすみたいなのもあったりして
いろいろ心理戦を楽しめる
スピーカー 1
みたいなね
自分にとって都合の悪い発言をする人を
参加者からのフィードバック
スピーカー 2
除外していく
そうそう
それを言いすぎてあこいつあれだなみたいなのを
スピーカー 1
逆に推定する
あーこいつのせい進まねえなって
スピーカー 3
でもその会議が進まねえなっていう軸と
同時に人狼に勝つ
スピーカー 1
っていう軸もあるから
スピーカー 2
あるかー
会議には負けたが人狼には勝った
スピーカー 1
会議に負けるんだよね
メディアをねじ込めなかったっていう敗北感で
スピーカー 2
そうそう
明日の城的な状態を作る
スピーカー 1
明日の城的な
スピーカー 2
この部分
試合には負けたがみたいなね
勝負には勝ったみたいな
いやーけどおもろいそれめちゃくちゃ面白いと思う
スピーカー 3
面白いね
スピーカー 1
人狼会議いいですね
人狼会議
人狼会議って言うと
スピーカー 3
普通の人狼の話し合いだ
スピーカー 1
ぜひやってください
スピーカー 3
人狼ミーティング
スピーカー 2
やってみた報告お待ちしてます
スピーカー 1
ちょっとね
やらないんだうちでは
スピーカー 2
まさかのこれは
私のエンディングですか
スピーカー 1
除外されますよそんなこと
スピーカー 2
アノラモノ脳みそビッグマンでは
皆さんのお便りを募集しています
感想・質問・お悩み
ブレストのお題・ブレストの答え
アイデア実現しました報告
などなど
概要欄のリンクまたは
各種SNSでご投稿ください
ハッシュタグは
ハッシュはアノバン
アノはひらがな
バンはカタカナでアノバンでよろしくお願いします
なお今回出たアイデアは
ご自由にご使用いただいて構いません
ただし自己責任で
それではまた来週
バイバーイ
34:28

コメント

スクロール