1. あんこのひとり言
  2. 脱完璧主義を目指す
2024-01-23 07:31

脱完璧主義を目指す

#なにおれ さん #voicy #優先順位
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63ab61237655e00c1c45c8b8
00:07
こんにちは、あんこです。
今日は、なにおれさんがボイシーでお話しされていたことについてお話ししたいと思います。
今日のなにおれさんボイシーのタイトルが、人生に優先順位をつけようということで、優先順位をつけて目標を決めてやっていこうということでした。
優先順位をつけようというお話の中では、何でも100%でやるというのはできないよということをおっしゃっていたんですよね。
あれもして、これもして、こっちもして、あっちもしてという、何でもかんでも全部というのは無理だから、
自分が今やりたいこと、優先すべきことというのをまず先にやっていく。
全部が同列ではなくて、優先順位をつけてやっていくことが大事だよというお話をされていました。
本当にその通りだなと思いながら聞いていたんですけれども、以前からもお話ししているように、私自身の悩みというか、ここを改善したいなと思っていることが完璧主義なところで、
完璧主義を直していきたい、やめたいなと思っているので、いろいろ情報を集めています。
以前もお話ししたように、メンタリスト大子さんのDラボを今聞いていて、そこでも完璧主義対策というのをいくつも大子さんが本の紹介をしつつ
お話しされているので、それを今聞いています。
完璧主義というのはゼロか100かみたいな結果を求める、結果を求めるというか、完璧な結果を求めるというんですかね。
自分がやったことに対して100%の成功を期待しちゃう。
100%ができないなら、もうそれについてはやらないという選択肢を取るということで、まさしく私自身そういう考えなんですよね。
それはすごい本当に自覚をしていて、仕事をしていても漏れがあると嫌なんですよね。
やるならちゃんとやりきりたいって思うんですよ。
多少目をつぶることは仕方がないっていうことはどんな仕事でもあると思うんですけど、やっぱり自分の心の中ではそれが許せなくて気持ち悪くてっていうのがあるんですよね。
03:16
本とか読んでDラボ聞いてたりもする中で、それってやっぱりすごい極端なので、バランスをとることが大事だよ、バランスをとりましょうっていう話で、
仕事でも100%の改善を求めるんではなくて、まずは1%、少しでもいいから1%の改善を求めていこうと。
そういう考え方を持つことが大事だよっていうことを学びました。
本当に自分ってそういう考えがなくて、すぐ答えが欲しいし、しかもその答えっていうのは完璧な答えです。
なぜならすぐより良くしたいから、ちょっとずつちょっとずつっていうのが嫌なんですよね。
でもやっぱりそれって無理なんですよね。
何俺さんの話でもそうなんですけど、何でも全部完璧に手に入れたいものを手に入れるっていうことは不可能なので、少しずつでも改善していく。
結果的には良くなっていく。
それっていうのはすぐ改善できることも稀にあるかもしれないけれども、それっていうのは本当に稀であって、
やっぱりいろんな成功した方たちを見ていっても、みんなそんなすぐ、Aをやってすぐ成功とかっていうのはやっぱりないと。
少しずつ少しずつ行動していって、その結果、もちろん運とかもあるかもしれないんですけど、
長い期間を経て今この姿があるという話を聞いて、本当にそうなんだなと思いました。
すぐの1%の改善を求めていくっていうことも、ちょっとずつ意識しながらやっていきたいなと思います。
本当にこの私のこの30運年で生きてきた中で、この生きづらい。
なんでこんなに生きづらいんだろうって思ったところ、やっぱり行き着いたのは私が完璧主義だからっていう。
06:01
完璧主義だからいろいろ躓いたり悩んだり、生きづらいっていうのを感じてるんだなっていうのを、この年になって気づいたので、
それをまず直していきたいなと思います。
まずその第一歩として直していくのも、すぐ直すのではなくて、ちょこっとずつやっていきたいなと思いました。
今日のなにおれさんの配信で、そういったことを改めて感じることができました。
1月始まってまだちょっとなんですけど、結構仕事は今落ち着いていて、焦りは少ないです。
家の方がまだ旦那が全然忙しくて、ほぼワンポッペ状態は変わってないので、いろいろ複雑な気持ちではあるんですけれども、
今年掲げた目標を動くということを頭に置いて、また過ごしていきたいなと思いました。
今日は以上です。ありがとうございました。
07:31

コメント

スクロール