1. あんこの軽やかワーク&ライフ
  2. 娘の一言「変な顔してる」
2023-11-02 09:05

娘の一言「変な顔してる」

#こどもの成長 #こども #こどものいるくらし
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63ab61237655e00c1c45c8b8
00:11
こんにちは、あんこです。
今日はですね、最近のことで、ちょっと子どもたちの成長を感じることがあったので、それについてお話ししたいと思います。
まず、上の子5歳の子、今年長3で、先日お散歩遠足というのがあって、近所の公園にみんなでお散歩しがてら遠足に行く、遊びに行ってお弁当を食べるという行事があったんですね。
で、結構上の男の子だからなのか、下の女の子の方と比べるからなのか、ちょっとわかんないんですけど、なんとなくぼーっとしてるというか、
大丈夫?ちゃんとやってる?って一言言いたくなるような感じなんですよね、いつも。
なんですけど、今回お散歩遠足があるよということで、保育園でもこういったものが必要だよとか、いろんな注意事項を受けてきたようなんです。
で、親の私たちにもそういうお手紙というか、連絡が来てて、こういったものを準備してくださいねとか書いてあったんですよね。
で、親の私も準備しなきゃみたいなふうに思ってたんですが、ちょっと前日バタバタしてて、翌朝一気に準備をすることになりまして、
お弁当の方は料理が上手な旦那にお願いしていたので、それ以外のものを私はちゃんと整ってるか確認をしてたんですが、
結構そこは細かなところまで気をつけれるようになったなと思ったり、
お弁当にお冷蔵ちゃんと入れといてねとか、今までだったらたぶんそんなこと絶対気にしてなかったよなと思うんですけど、
先生に言われたんでしょうね、熱くなるようだから入れてきてねって。
あとはいつも水筒のケース、水筒を水筒ケースみたいなの入れるんですけど、
肩掛け紐と手で持つハンドルっていうか、両方あるタイプなんですけど、首から掛ける紐が邪魔だったので外していつも持たせてるんですね。
ただ、遠足の時はみんなで水筒とかお弁当とか持って歩いていくので、紐つけなきゃいけないなって頭で私思ってたんですね、遠足だから。
03:01
思ってたんですけど、朝息子に今日は水筒の肩掛けの紐遠足だからつけといてねって言われたんですよ。
いやーこの子からその言葉が言われるとはってもうびっくりしちゃいまして、
お母さん覚えてたよつけとくつけとくって言ったんですけど、
自分も分かってたけどいやでもそんな細かなとこまで気にかけれるようになったんだなーって成長を感じましたね。
なので、男の子とか関係なくこういうことも気にかけれるようになって成長してるんだなーと思いました。
来年小学生ですからね、自分のことやれるようにならなきゃいけないので。
次のが上の子の息子のお話で、次下の子娘の話なんですけど、
娘は今3歳で、結構しっかり者というか、ずっと喋ってるんですけど、
赤ちゃんのお世話とかしてると、私に対して、
お母さん、今赤ちゃんたち寝てるから静かに。
結構厳しめの口調で怒られます。
ダメでしょ、これじゃ。こうしなきゃいけないの?みたいな感じで言われるんですね。
しっかりしてる感じで、成長の娘に対しても感じてるんですが、
最近ちょっと私仕事のことで、
最近に限らずなんですけど、
家に帰ってきて、ちょっとホッと小休止できるときに、
ふっと仕事のこと考えちゃったりするんですよ。
来たときなんですけど、娘が、
お母さん変な顔してるって言うんですよ。
2、3回言われたんですけど、
毎回仕事のこと考えてたときなんですよ。
お母さんどんな顔してた?こんな顔してた?みたいな感じで、
すごいしかめっ面というか、にらんでるっていうか、
うーんって感じの顔を娘がしてて、
06:00
そんな顔してるんだと思って、気づかされましたね。
すごいよく見てるなと思って。
多分私仕事のこと考えるとき、あれどうしよう、これどうしようって、
本当に正直娘にその一言言われたときって、
自分の中で仕事の悩みポイントじゃないんですけど、
いくつかある仕事の中で、これどっち進めていこうかな、これどうしようって、
思ってることについて考えてるときに、娘に変な顔してるって言われたんですよね。
そう、娘にとっては変な顔なんでしょうけど、
なんか私症状に出てるんだなと思って、
なんか仕事のこと考えてるときそんな顔してるんだって気づかされたのと同時に、
娘すっごいよく見てるんだなと思って。
人の、私のことも、
そんな表情でわかるんだと思って。
だからなんだろうな、
そういう表情を隠すようにしなきゃとまでは思わないんですけど、
なんだろうな。
娘も、なんだろう、結構ごまかしがきかないなって。
母親の私が怒ってたり、悲しんでたり、楽しんでたりっていうのが、
本当にちゃんとわかるようになってきたので、
今まで結構適当に、
わかんないかなって思ってやってたことも、
具体的に何って言われるとちょっと難しいんですけど、
ありましたけど、
ちゃんとそういうのもきちんといろんなことを説明したりとか、
子どもたちが納得できるように、
お話をしていかなきゃいけないんだなっていうのを感じました。
本当に日々家事・育児仕事でバタバタしている毎日ですが、
本当に知らない間に子どもたちは成長しているんだなっていうのを感じ、
私もそれについていかなきゃいけないし、
ついていって、
しっかり子どもたちと向き合って、
暮らしていきたいなっていうのを思いました。
はい、今日は以上になります。ありがとうございました。
09:05

コメント

スクロール