2024-08-08 10:11

【お局の仕事】会議では、上司を差し置いて口出しする。

締まりの無い会議は勝手に仕切って終わらせる💥


#会社キライ
#会社員
#仕事術
#会議
#勝手に仕切る
#ムダ会議撲滅
#明日の自分のため
#お局
#中年女性
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6502732a81469ca10d1c0cf4
00:05
こんばんは、沖縄のおつぼね会社員アンバーです。
今日はですね、仕事の話なんですけれども、
私がちょっと考えている、会議のやり方について話をしようかなと思います。
私が思っている会議のあり方というか、
これは本当に当たり前のことなのかもしれないんだけれども、
会議の中でですね、ある議題とか課題とかっていうのがもし残ってしまった場合、
その場で解決できなかった場合には、必ず課題、議題を終わらせる担当者、確認をする担当者と、
それをやらなきゃいけない、それを確認するための期日を決めるということです。
これはすごい当たり前だと思うんだけれども、
意外とできていないんじゃないのかなというふうに思ったんですよね。
なんでそれを思ったかって言えば、
うちの会社での会議がそんな感じじゃないから。
ただ、今までもそういうふうな会議には何十回も何百回も出てきてるはずなのに、
なんで私が今回それに気づいたかと言いますと、
先日会議がありまして、会議に参加した時に、
その会議の内容が今後、私が所属している部署の中で、
ちょっとした異動ではないんですけれども、
人員の変更が出ると。
その中で、今までのようにはちょっといかないので、
ちょっと割り振りをしたりとか担当外とかをしないとまた大変だねという話が出てたので、
それをどうするかという打ち合わせなんですよね。
そこでいろいろ議題が出て、
それはその場で解決できるものはもちろん解決して、
でもそうもいかなくて、いくつかの課題が残ったんですよね。
その課題が残っていった中で、
じゃあこれとこれとこれが残ってるね、これは確認してやっていかないといけないねみたいな感じで、
終わりそうになったんですよ、会議自体が。
今までの私だと、そうですねって感じで終わってたのかもしれないし、
そこは上司が確認するべきでしょうとかって思ってて、
それでいいって思ってたと思います、今までの私はね。
だけどその日はですね、私もこれで終わっていいのかっていう気持ちになりまして、
これ体制が変わるなり運用が変わるなりで、
9月になったら私自身にも影響してくるので、
これ今で解決しておかないとまた変なことになる。
私が面倒くさいことになるな、私だけじゃなくて他のメンバーもね。
03:04
だからこれちゃんとやらなきゃなっていうふうに思えたんですよね。
で、その課題をね、私が確認しないといけない課題もあったから、
これいつまでにやればいいですかっていうふうに質問をしたらですね、
そうだねみたいな感じで、何日までとかっていう日付を言ってこなかったんですよね、上司が。
流されるみたいな、早く終わりたいんだなみたいな感じを出してきて。
でもこれって、この話って9月からこういうふうに運用していきたいってことですよね。
であれば、これ今月中に全て解決しないと9月から運用なんてできないですよねって。
そうだねって上司も言うし、だったらもうマジで日付決めて日にち決めて、
潰していかないとまずくないですかって。
じゃあ私はこれをやれって言われているから、私がこれをやれって言われたことに関しては、
これはそんなに急ぎでもないから、休み明けの20日までに確認します。
じゃあその1個前の別の課題に関しては、これは多分急ぎだと思いますよと。
タブ書との絡みもあるから、そこはでも口頭で聞ける話でしょと。
だったらその上司にね、今私が話している上司に、あなたがやってくれと聞いてくださいよ。
で今週中に聞けるんじゃないですか遅くてもって言ったら、口頭で行けるでしょって言ったらそうだねって言うから、
じゃあそれをやってください。
でもう一つまた別の議題に関しては、これに関してはこれも他のチームとの確認事項がいくつかあるので、
そこは多分そのチームと打ち合わせをしないといけないと思います。
だからそれはまたセッティング別日でしょうがないけどセッティングするしかないので、
セッティングしてくださいと。
それは何々さんできますよねって。
やってくださいと。
これはあなたがやるべきだと思うからって言って、
分かった。
じゃあそれを今週中に、次何日にやりますっていうのはじゃあ流してくださいねって。
私もそこに顔出すんで。
っていう風に言いました。
でそんな感じで、ちゃんとね締め切りというか、
課題をいつまでに解決しようとか、課題を誰が解決するんだ、確認するんだというところをね決めていったんですよね。
で実際さそういうことは、私はね本来であればそのそれを言ってきたその会議を招集したね、
上司がそれを割り振りするべきだと思ってる。
だけどやんないんですよね。
なんかもう集めてさ、話をしてさ、もうそれで終わった気になってる。
でもそうじゃないんだと。
実際にその運用が変わっていく中で面倒くさいことになるのは私たち、働いている社員たちなので、
06:01
絶対そこは許さんぞという気持ちでね、ちょっとあの、
今回はすごいでしゃばってみました。
それをやってみて思ったことが、
なんで今までこれを私は言わなかったのかなっていうのがすごく反省としてあったんですよね。
本当に今までの私は、
さっきも言ったみたいに、集めた上司とかそれをやっていきますって決めた上司がこうやっていくべきだと。
そういう割り振りも含めて、いつまでにやれっていうのも。
そしてその人がそのやっぱり一番上なのでね、
私たちが所属している部署の中ではトップだから、
それをトップダウンで下ろしていくべきじゃないのかなっていうふうに思ってたんですけれども。
だけどね、それを待ってるとですね、全然進まないんですよ。
なんでそれを、そういうふうな場面に今まで何十回も遭遇してるのにさ、
なんで私は今しか気づかないかなっていうところもあったんですけれども。
でもそれをやってみてですね、今回自分で勝手にね、
誰がやれとかいつまでにやれとかっていうのを勝手に言っても、
誰一人として文句は言わなかったし、
分かりました、じゃあそうしますって言ってくれたし、
上司はまだ確認したよっていう連絡ないけれども、
それをやったことで他の人もちゃんとね、
スケジュールの中に落とし込んでくれているみたいだし、
すごくね、やりやすくなったんじゃないかなというふうに思うんですよ。
私以外の人も含めて。
だからすごく今回出しゃばってよかったなっていうのと、
今後ね、私も会議を招集したりやってたりする中で、
課題っていうのはどうしても残る場合がありますけれども、
今後はね、バシバシこうやっていこうと。
自分がね、主催している会議だったら全然割り振れるし、
それに限らずね、こういうふうに、
ただ喋っただけみたいな会議においてはすごくね、
今後も突っ込んでいこうと思いました。
いやね、無駄になっちゃうんですよね。
せっかく話していい解決案とかさ、
いい方向に動きそうになってたことが、
何も決めないまま話したことでみんなが満足してしまうと、
結果話したこともなかったことになってしまうんですよね。
だからもうすごくそれは避けたいし、
それをやって、例えばちゃんと正式に運用が変わっていったときに、
そのちゃんと変化に対応ができることができたら、
その9月の私はすっごい楽になっていると思うんですよ。
変にね、モヤモヤとかわだかまりが残ったままでもなく、
解決できてるところはできてるんだから、
少しでもね、本当にそれはちょっとしたことなのかもしれないけれども、
未来の私のために、未来の自分が働きやすくなるためにっていうふうに考えて、
今後も動いていこうかなと思いました。
なんかですね、だんだん文句っていう怒りとかに近かった感覚よりも、
09:01
自分のためにとか、きれいに納得したいなみたいな気持ちの方が最近大きくなってきていて、
本当にそれは全て自己満足になっているんだけれども、
私が満足すれば多分他の働いているメンバーも、
満足とまではいかないけれども、ある程度理解はしてくれるんじゃないかなと思っているので、
今後もね、こういう形で進めていきたいなと思っています。
今後私はもう会議をした時に、課題が残った場合にはきちんと担当者を決める、
それを解決する、確認するための日付を決める、
ケツを決めるっていうんですかね。
それを意識しながら仕事をしていきたいなと思っています。
めっちゃ当たり前のことなのかもしれないけれども、
それがすごく重要なことだったという話ですね。
今回私が話したことに関してアドバイスとかご意見とかあれば、
レターとかコメントとかお待ちしております。
今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
今日は以上になります。アンバーでした。
10:11

コメント

スクロール