2024-07-22 1:20:20

【子育て】我が家の思春期・反抗期の子どもとの向き合い方

子育ての先輩から
思春期・反抗期の子どもと向き合い方のヒントをたくさんいただきました!


#思春期
#反抗期
#子供の反抗期
#向き合い方
#子育て
#アラフィフ
#中年女性
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6502732a81469ca10d1c0cf4
00:01
こんにちは、沖縄から一歩踏み出す50歳、アンバー🌺です。
今日は、桃子さんとコラボライブをしたいなと思っております。
私も反抗期の子どもがおりまして、その話をできる人があまり周りにもいないんですよね。
なので、できるだけいろんな情報を教えたいなと思って、いろいろ悩んでたこともありましたけれども。
ちはるちゃん、ありがとうございます。こんにちは。
声聞こえてるのかな。ありがとうございます。よかったよかった。
すごいね、ちはるちゃん。相変わらずめっちゃ早い。
はい、桃さん来たら始めようかなと思っています。ありがとうございます。ちはるちゃん、反抗期あったのかな?逆に速攻期になりますけれども。
マルセルさんもありがとうございます。すごく嬉しいです。
はい、私は今、絶賛反抗期中の息子がおりまして、彼の対処法に未だに手を焼いておりますので、そのヒントをお話しいただければなぁなんて思っています。
はい、ちょっとね、自分の声が聞こえないんだなぁ。どうすればいいのかちょっとわかんないですけれども、いいです。そのまま続けたいと思います。
私の周りにいる方々って、まだね、お子さんがちっちゃい方が多いんですよね。
2歳のイヤイヤ期っていうのもあるかと思うんですけれども、まあね、その思春期の反抗期がですね、もうね、2歳のイヤイヤ期とは全然違うぐらい可愛くないんですよ、全く。
本当にね、我が子ながらね、ちょっとね、マジで憎たらしいなとしか思わないような反抗期なんですよね。
私もそのスタイフを始めた時には、反抗期の息子の文句とか毎日纏ってるっていうような内容をよく話をしておりました。
そのぐらい反抗期っていうのは結構、母親にとってはね、結構ダメージを受けています。
娘の思春期の対処方法を知りたい中3です。パパと口聞いてください。
そうですね、中3はね、男の子も全く口を聞かないというか、完全に無視されていましたよ、私も。
03:08
全然反応してくれないしね、返事もしてくれないので。
そうですよね、特に女の子の中学校3年生。
パパと口を聞かないとか、よく世間で言われているような反抗期がよくあるかもしれないですね。
時期が来れば収まるんじゃないかなんて思ってますけれども、その期間がね、一体いつになるのかっていう感じでね、ちょっと不安になりますよね。
臭い、きもい、それはですね、なんとうちの息子はですね、私にも言います。臭いとかきもいとか絶対あんたより臭くないよって思うんだけれども、なんかそんなことをね言ってきますよ。
移動しながらウィンだけ聞きますね。ありがとうございます。
えっとね、ももさんが来たら始めたいんですけれども、まだね、仕事中かもしれないですね。
そうそう、ちょっとじゃあその間に私の息子の反抗期のお話をしておきますと、中学校1年生の夏前ぐらいから反抗期が始まったような気がしています。
私は小学校まではね、本当に息子とめっちゃ仲が良かったんですよ。
本当にお母さんお母さんってずっとついてきてくれてたし、ずっとちょっとお部屋のね、家の部屋の間取りの関係で彼の部屋がなかったので、小学校6年生までずっと一緒に寝てたしね。
結構ね、仲良しだったんですよね。旅行もあちこち行ってたし、本当に可愛かった。本当に可愛かったんですよ。
だけど中学校1年生になって、本当にだんだん私と距離を置くようになったというか、とにかく反抗ですね、口応えがすごくなって。
そうなんですよね。パパ大好きとかね、ママ大好きだったのに、ある日突然本当に来るんですよね。
あんなに可愛かった息子が、あんなに私のこと好きだった息子が、みたいな感じで、めちゃめちゃショックを受けまして。
でも最初はね、本当悩みました。何が悪かったのかと。
ネット検索とかしたりとか、反抗期中学生とかね、中学校男子とかっていうワードで検索しても、明確な対処法なんてないんですよね。
逆にした反抗期はあったほうがいいとか、そんな感じのことを載ってますけれども、その時の私の気持ちでは、そんなことを思えないわけですよ。
06:04
はい、あ、ももさんいらっしゃいました。
すみません、遅くなりました。
いえいえ、ありがとうございます。
5分くらい前から入れるようにと思ってスタンバイをしていたら、機械トラブルで全然スタイフに入れなくて。
あ、そうなんだ。そんなことありますよね。たまに。
私も今、自分の声を聞けるようにスタイフの設定をしてるんですけども、自分の声聞こえなくて。
あ、本当ですか。
でも、みなさんと、みなさんというか、ももさんの声ちゃんと聞こえているので。
あ、よかった。
すみませんでした。
いやいや、ありがとうございます。 焦りますよね。
変な汗すっごいかいたんですよ。
わかる、わかります。
やばい、入れないと。
あ、だからお仕事中って言ってたからなぁなんて思ってたので、大丈夫です。
すみませんでした、失礼しました。
いやいや、ありがとうございます。
あ、まるさんさん、ありがとうございます。
2人の声ちゃんと聞こえてますということで。
ありがとうございます、よかったよかった。
みなさんもありがとうございます。
じゃあもう早速ですけれども、 反抗期ね、反抗期、思春期の子供とね
向き合い方我が家編ということで、ちょっとね じゃあまずはももさんに自己紹介をお願いしてもよろしいでしょうか
はい、私は現在スタイフの方では50代からでも ワクワクの毎日をっていうことでお話を
毎日の日々の拙い雑談しかしていないんですけれども、 20年くらいシングルマザーをした後に50代に入ってから婚活をして今再婚をして
結婚して2年目なんですけど、この状態で生活しています。 新婚さんなんですね
はい、私子供が2人いるんですけれども、 子供たちそれぞれも
ちゃんとした大人になってしまっているので、 子育てからは足はだいぶ抜けてるんですけどね
それでもですね、シングルマザーの時に思春期とか 反抗期っていうのを経験されたっていうことですよね
そうですね、離婚した当時はまだ子供たちが小学生だったので、 本当に思春期とか反抗期とか真っ只中を
そうですよね
大変でしたね、本当に
ね、なんか
必死でしたね ですよね、お子さんお二人で
年齢は近いんですか、お二人とも 上の子が30歳の男の子、下の子が27歳の女の子
女の子とか男の子で年じゃないですね そうです、男性女性って感じですね、もう立派な大人ですもんね
09:05
もう本当に普通の大人ですね でもまあ今普通の大人にきちんとなられてるってことは
やっぱりちゃんとね、そういう思春期とか反抗期とかっていうのをきちんと対応されて ちゃんと育ったっていう証拠ですよね
それが一番安心じゃないですか、親としては
ね、ちゃんと子育てをしたっていうふうには 全然思ってないんですけど
一応ね、人に迷惑がかからないような大人には なってるからまあいいかって
いやーもうそれが一番大事ですよ そこもうそれだけを
なんていうか、そういう大人になってくれれば 私もそれでいいかなと思います
そこですよね、そこだけですね
カエルさんが来ていただいてます ありがとうございます
ありがとうございます
モモさんの経歴初めて聞きましたって マルサさんがおっしゃってました
そうですね、なかなかねそういう話はする機会がないので
まあそうですよね
そうですね、じゃあ早速
モモさんのお子さんの反抗期がどうだったかっていうのを ちょっと聞きたいなと思います
すっごい面白かったので、もう一回聞かせてください
なんかこの間、カリザーとクルーズパーティーの前夜祭?
はい、そうですね、そうでした
しっかりお話しさせていただく機会があったので
今回コラボライブということで お招きいただけたんですけど
ありがとうございます
とんでもございません、本当に楽しく ものすごいヒントが満載で
本当ですか
反抗期の情報ってなかなかないなと思ってて
まあみんな同じような経験してるな みたいなことはわかるんですけれども
実際こんな風にやったよとかっていうのもね
すごく私はヒントをいただいたので
ぜひそれをね、皆さんにお伝えしたいなって
絶対面白いなと思って、ちょっとナンパさせていただきました
ありがとうございます
やっぱりその時にお話ししたのが 今回のコラボきっかけになったんですけど
やっぱりね、年齢とかその年代とか性別とかっていうに関わらず
同じようなことしてるんだな、みんなって思って
うん、そうですね、本当にそうです
一番なんか私とアンバーさんで共感したのが
ペットボトルストック問題ですよね
そうですね、部屋が汚いから始まった ペットボトル問題ですね
アンバーさんは息子さんですよね
私の母親は娘だったんですけど
性別が男の子、女の子で違うのに
やってること同じだったんだっていうので びっくりしたんですけど
本当にそうですよね、私もびっくりしました そこに関しては
うん、私の娘の話をさせていただくと
12:06
女の子ってやっぱりね、女の子なんだから
綺麗にお部屋を整えるものだとか 可愛く飾るものだってイメージがあるじゃないですか
あります、あります
それなのに私の娘は本当に汚い部屋 書いてお部屋だったんですよね
いやまさしく私の息子も一緒です
なんかもう言っても言っても片付けないし
明らかにゴミだって分かってるものを なぜゴミ箱に捨てないのっていうのを
なんだろう小学校の高学年くらいからかな 言い始めたんですよね
小学校の高学年、結構早い感じがしますね
もう6年生くらいの頃からベッドで お菓子は食べるのやめなさいって言ってるのに
お菓子食べたりとかして
食べるだけだったらいいんだけど
食べたポテトチップの袋とかを そのままベッドの上に置いといたりとかしたから
なぜそういうことをするのって言って 私はまず怒ることが始まったんですよね
息子はそういうことはしなかったんですよ
逆にね、男の子だのにって感じですよね
だから物を食べるのはリビングだったりとか そういうところで食べなさいって言って
息子はそうしてたから
ゴミがテーブルの上に置いてあるってことは あったとしても
自分の部屋にお菓子の袋が 転がってるとかってことはなかったんですよ
なるほど、ちゃんとこのルールというか 決められたルールはちゃんと守ってる感じなのかな
お部屋でお菓子を食べるにしても ゴミ箱に捨てるとかっていうのはしてたから
それは普通だと思ってたのが 娘は違ったんですよ
ことごとく私をわざと 怒らせるとしてるのかなっていう感じだったんですよね
でも怒られたいわけがないはずなのに
そういうお菓子の袋から始まり
一番最初にえっって思ったのが
やっぱり私は母子家庭だったんで
働いてる時間帯っていうのは 出勤してから帰ってくるまでって
子どもたちがそれぞれ 自由な時間になるじゃないですか
そうなりますよね
そうすると目も届かないし
目が届かないと子どもって えってして悪さするから
なるべく個室に困るっていうことを させたくなくて
なるほど
上の子が男の子で下の子が女の子で 性別が違うっていうのがあったから
上の子が中学校に入るまでは
学習机っていうのを並べて 置かせてたんですよね
15:00
一つの部屋に
一つの部屋に
寝るのは3人で同じ部屋で寝るっていうのを
上の子が小学校6年生までは やってたんですけど
さすがに中学校に入ると男の子は男の子で
いろいろ
中学生なりにする部分もあるからと思って 部屋を分けちゃったと思って分けたんですけど
それまでは机を並べておくっていう スタイルで生活をしていたから
掃除機を毎日かける時に
ゴミを捨て
何か物をろけて掃除機をかけてた時に
ある時ものすごい
異臭を放ってたんですよ 机から
あれ臭いけどこれ何だろうと思って
ちょっと探ってあちこち開けますよね 引き出しを
はい もちろんもちろん
いつからこれは入っていたんだろうかっていう
スルメってあるじゃないですか イカのスルメ
おつまみのスルメ
スルメイカが娘の机の引き出しに入っていたんですよ
なにそれ裸でですか
裸でです
裸で
一枚丸々
サキイカになってるやつ
なるほどはいはいはい
ひょろひょろっていうのが何本か入ってて
臭いのこれだと思って
とりあえず捨てたかったんだけど
子供が帰ってくるまでそのままにしておこうと思って
わかりますその気持ちも
引き出しを開けた状態でそこに置いといたんですよ
わかるそういうことしたくなりますよね
冷たくなるから子供に
ちょっとこれは意地悪ですけど
しょうがないですよ
人間だから
そうそうそこはもうしょうがない
帰ってきて娘が帰ってきてただいまって帰ってきたときに
ねえねえちょっと手洗いが終わったらこっちいらっしゃいって言って
今日私がお掃除をしているときにすごく臭くて
何の匂いだろうと思って探ったらどうやらこれが臭かったんだけど
一体これはここにいつからあったのって聞いたら
なんかあの
いついつからですみたいな話をするじゃないですか
あプニコさんこんにちは
プニコさんありがとうございます
でなんかそのことの天末どうしてそこにその日からそこに入れてたのかっていうのを聞いて
なぜそこにこれを入れておこうと思ったのかも聞いて
指導をしますよね
もちろん
18:01
ここにこういうことをしておくと一体どういうことが起こるのかっていう説明をして
二つそういうことはしないでくださいって
分かりましたっていうことであの処理をさせたんです
捨てて全部出して拭き掃除をさせて
ここに食べ物をしまうはいけないよということで
それは彼女がやっぱり小学校の6年生くらいの頃だったかな
にそういうことをされたんですけど
そういうことをされた以降はその机引き出しの中に何かが入って石を放つってことはなくなったんですけど
そうですねこれは本人も一瞬には気づいていたんでしょうかね
いやどうなんだろうバレないと思ったから入れてたんじゃないのかな
そのさスルメというかそれは家にあったものとかそれともどっかから持ってきたやつ
おやつで食べてたやつ
なるほどなるほどそれをじゃあキープしてたみたいな感じなのかな
そうなのかな
っていうかわかんないですよねそれね
わかんないです
本人も多分その時何かしらを持って置いといたみたいな感覚なんですよねきっと
そうだから明確な意図をしてそこに入れてたわけじゃないから本人もよくわかんないんですよ
そうですよねきっとそうだと思います
そんなことから始まりベッドの上でお菓子を食べるようになり
あげく高校生になった頃にペットボトルのストックが始まったんですよ
始まりますね始まりますよねペットボトルのストックね
ゴミを捨てないっていう延長からもちろんペットボトルね飲みかけのペットボトルとか
飲み終わったペットボトルとか捨てないっていうのはなんとなくわかるんだけれども
それをそんなに貯めておく必要があるかってことですよね
そうなんですよ飲み終わったペットボトルならまだ処理は簡単なんですけど
ほんの1センチ2センチ残ったペットボトルを5本も10本もなぜ机のところにあるんだろうっていう
本当にその通りですよね飲み終わったのもあれば本当に
本当にあと2口ぐらいとか残ったペットボトルの割合がすごいですよね
10本あったら8本はちょっとだけ残ってるみたいな
そうなんです
そうなんですよねうちもそうですよ
それを私が簡単に片付けるのは簡単なんだけど
片付けてあげちゃってた時ってやっぱり娘も片付けてくれるんだってきっと思うんですよね
21:02
そうですよね
である時私ちょっといい加減にしろって思って
なんでこういうことをしてるのかっていうのを話し合いをしたんですよね
でも何回話し合いをしたところで彼女は変わらなかったわけです
注意とか全く聞かないお年頃ですからね
そうなんです
そして私が撮った行動はアンバーさんにもお話をしたんですけど
そんなに大切に撮っておくものだったら飾ってやろうっていう風に思って
そこが全然そういう考えに私が思いつかなかったので
そうですか
どのように飾られました?
彼女のベッドの枕元に綺麗に並べてあげたんですよ
ベッドボトルをね
そしてそれをした結果彼女は当然怒りますよね
なんでこういうことするのって
ベッド大切なものだから撮っておいたんでしょって言ったんですよ
そうですよねマルセさんボーリングできそう本当にボーリングできそう
私もイメージあうこのボーリングのピンですよ
そう本当ですよね
だから今までもこういうことをしてて捨てなさいよって言って捨ててなかったじゃない
何回言っても捨てないってことはあなたにとって大切なものなんだって思ったんだって
大切なものだったらやっぱり綺麗に飾ってあげたいじゃないって言ったんですよ
綺麗に飾ってあげたいと思って飾ってみたっていうのは
大切じゃありません飾るものでもありませんっていうことで彼女が処分したんですよ
自分でね
そしてそれからストックすることはなくなりました
おめでとうございます
良かったです
いきなりなくなるってことはもちろんなかったんですけど
ストックしておいてもせいぜい2,3本で彼女が自分で処理するようになったんですよね
でもそれだけでもやった甲斐というか効果抜群ですよね
また飾られるって思ったんですよね
でも本当にそれを聞いてから私もそれをすごいやりたくてやりたくてしょうがないんだけれども
なんかね最近ペットボトルが部屋にたまらないんですよね
たまらなくていいじゃないですか
たまらなくていいんだけど絶対こうやってみたいな嫌がらせしてみたいみたいな感覚がすごいあって
相変わらず部屋も汚いし本当に変わらない何も変わってないけれども
このペットボトルをやってみることで何か変わるかなっていうちょっと期待感もあり
すっごいやりたいんですけれども全然ペットボトルがね今ねどっかに捨ててきてるのか
24:01
家にたまらないんですよねうずうずしてるのに
いいと思います
そうなんですよね本当に
でもペットボトルと同時に部屋の状況はどうなりました
部屋の状況もアンバーさんにはお話ししたんですけど
彼女はロフトベッドを使わせていてベッドの下の部分に机を置いたりとかしてたんですよね
その机が置いてあるところにカラーボックスを置いたりとかして
学校の道具を整理できるようにしてたんですけど
紙類ってとっても処分に困るものナンバーワンじゃないですか
大人でも困るのにやっぱり高校生とかってプリント類すごくいっぱいあるけれど
それをその都度自分が処理しない限り溜まっていく一方で
わっさわさになるじゃないですか
ぐっちゃぐちゃになってね
漏れなくお片付けしない娘はそれだったんですよ
プリントを踏み分けていくって感じ
もう本当にそれが嫌で
私の娘はディズニーが好きな子だったから
ロフトベッドの下に敷くマットを
ディズニーのすっごいかわいいラグマットを買ってあげたんですよ
ちゃんと片付けないとミッキーとかミミリとか見えないよって
なるほどなるほど
でもそれは効果がなかったんです
なかった
もう本当に書き消されてました教科書とかプリントで
埋もれてしまったんですねミッキーたちが
埋もれてましたね
どうしたら片付けるんだろうかって考えた時に
おもちゃのGがあるじゃないですか
Gですね黒い物体Gですね
大嫌いなGを買ったんですよ
そのプリントの隙間に仕込んだんですよ
なるほど
お部屋ってどうしてこんな汚いのって
絶対これってGが出るわよって
知ってるGっていうのは髪の毛でも生きていけるんだよって言って
食べ物だけじゃないよっていう話をして
それでも片付けないからいよいよそのGを仕込んだんですよ
いい加減に片付けようかって
ある時一緒に片付けてあげるからやろうって言って
片付けを始めた時に
わーってなるじゃないですかそれ見た瞬間に
発見したんですね
発見してまじまじと見られると
27:00
そんなおもちゃであることがバレるし
おもちゃであるということはイコール私が仕込んだっていうのがバレるじゃないですか
そうですねそうですね
見つけた瞬間私回収ですよねバレないうちに
素手で回収?
ちゃんとそれっぽいフリで
ティッシュを持って待ち構えて見つけるの分かってるから私は
そうですよね一緒に片付けてるからね
言った瞬間にときなさいってやってそれを回収して
とりあえず娘の目には入ったので
はいそうです
っていう感じですね
ほらだから言ったじゃないって言って
ねー超笑える
もうねあのどこぞの神奇劇ですよね
お母さんの演技力抜群ですよね
もう小道具までバッチリですからね
本当に言っても言っても片付けないので
そういうのもあって少し片付けるようになりました
とりあえず少し片付けるようになりました
少しでもね
とりあえず部屋がある程度片付いてくれればねって感じですよね
とりあえずね進む道は作られたので
じゃあこのマットは見えるようになったのかなぐらいな感じですかね
そうですね全部見えることはなかったんですけどね結局
本当にあの
お片付け収納アドバイザーみたいな
セミナーとかあるじゃないですか
あれを娘を連れて行って参加したこともあるんですよ
そうなんですね
片付けるコツとかって勉強しないとわかんないよねって言って
一緒に行こうかって言って
それは娘さんがいくつぐらいの時ですか
高校生の時です
高校生だったらわかりますね
その時に一緒に連れて行ってそういうお勉強を片付けるのは
こういうことをしたら片付けますよとか
片付ける大切さってこういうことですよとかっていうのを
勉強しに行って
そういうこともやってみたりとかっていうのをして
本当にあの手この手でしたね
そうなんですよね本当に
こちらが思いつく限りのことをやってみても
なかなかですよね
相手も
なかなかですよね
でもあれですかね
お部屋とかそういうところは汚れてたり汚かったり
ゴミ捨てないとかっていうのはありますけれども
会話とかそういう態度かな
30:03
お母さんに対する態度みたいなところは
どんな感じだったんですか
そうですね
結構私は知り合いとかから聞くと
会話の多い親子に入るらしいんですけど
息子も男の子である割には私と話をしてくれる子ではあったんですけど
息子は中学生くらいの頃
いっぱいいる思春期に入った時に
フラストレーションがたまるんでしょうね男の子ってね
やっぱり無性にイライラしたりとかすると
暴力的な言葉だったりとか態度だったりとかって
撮る時がたまに見受けられるようになって
その時はシングルマザーだったので
賃貸に住んでるから
壁に穴あけられたりとかしても困っちゃうし
あーとかって言ってる時に
あーイライラするーって言って
机をバンとかってやられたりとかした時に
町内一周走ってきたらって言ったことあるんですよね
ちょっと走って体力使うと違うんじゃないって言ったら
町内一周なんか走ってられるかーみたいなことを言われて
でもイライラするーみたいなことを言って
イライラするのが空気でも感じるし見ても分かるしって言った時
やっぱりね
ダンボールがお家に結構ある家だったんです私
通販でいろいろ買ったりとかしてたので
じゃあこのダンボールをあげるから
殴りたかったらダンボール殴ってくれるって言って
何だったらバリバリに引き裂いてもいいしって言って
ダンボールを与えてダンボールをボコボコにするっていうことが何度かありましたね
でもちょっと思ったのが反抗期というか思春期で
イライラするっていうのを口に出したりっていうところをするのが
珍しいなというか
まだ素直なのかなって思いました
うちは男の子2人で親は成人してますけれども
反抗期今次男のような反抗期あんまりなかったような気がするんだけれども
33:03
それでもイライラしてるとか
ちょっといつもより暗いなとか
家にこもってんなみたいな時はあったんですけれども
言葉でイライラしてるんだとか
そういうのはないな
今次男自体もそういうことは言わないかも
逆にアンバーさんが長男くんにしても次男くんにしても
イライラしてるなとか落ち込んでるなとかって感じた時って
逆に声掛けしたりとかする感じですか
声掛けは上の子の時は声をかけたりもしましたけれども
学校であったのとかっていう話とか話を持ちかけたりとかしてたけど
結局話してくれないので
最終的にはほっといたかなって感じですね
次男に関しては通常日頃からも反抗的なので
何か話しかけても
基本はイヤホンがずっと耳に装着されているので聞かないんですよね
2回ぐらい無視されてそれでも話しかけるとイヤホン外して何みたいな感じ
話しかけてもまたしゃべってる途中でまたイヤホンつけて
これは聞いてないなっていう感じなので
よっぽどなことがない限りは話さない
っていうところに私は今落ち着いてるかもしれない
やっぱりその子によっても違うしそのお母さんによっても違うから
こうすればいいっていう正解がないから難しいんですよね
本当にそうなんですよ
今おっしゃっていただいたようにオウムさんの息子さんとも
うちの長男ともおじいさんともみんなパターンが違うので
本当にどうしていいのかわからないなっていうところが
本当に反抗期っていつ終わるのかわからないし
すごい不安になるところではありますよね
そうなんですよね
だから本当に日々手探り状態でどうやっていくしかないっていう感じなんですけど
うちの息子とかって口喧嘩をすると
普通だったらお母さんの方が口が達者だから勝つじゃないですか
そうですね
うち逆だったんですよ
わかる
息子の方が頭が切れるのか
私は毎回論破されてたんですよね
そう論破ね
論破してきますよね
普段めっちゃ口が達者なので
なんか変な正論とか
36:00
よく考えたらそれってへ理屈じゃないのって思うようなことを
言ってくるので
でもそれに対して何も言えない自分とかいません
そうだからなんか私よく言ってたのが
へ理屈を正論にするのが上手だったんですよね
そうです
お母さんからわーって言われると
あなたの言いたいこともわかるけど
あなたはそうやって理屈で言わないと納得しないところがあるかもしれないけど
悪いけどお母さんは感覚で生きてるからあなたが理解できないって言ったんですよ
素直に素直に理解できないと伝えたんですね
言いました
あなたがお母さんを理解できないように私もあなたを理解できません
確かにあなたが言ってることも一理ある
でもお母さんがどうしてダメなのかっていうのも
あなたなりに理解してくれないと困るって言ったんですよ
そしたら理解できないね理解できるようにちゃんと説明してよってまたそこで言うから
だから
私はねあなたと違って感覚で生きてるから
言葉にできないの言って
言葉にうまくできない親でごめんね
でもこれは感じ取ってもらうしかないのよ言って
私が嫌って言ったら嫌なんだからって言ってた
そうですよねそういうことはよく言います
言うかもしれない私も嫌なものは嫌というか
私たちはそういうふうに育ってきてるし
私の感覚というか私の基準というか
それがこうだから
それが私が理解できる範囲のことなんだから
そういう私はそういう考えなんだよっていうのを
知っておきなさいみたいなことを言います
私多分話し方がなめられるのかもしれないですね子供にね
桃さんちょっとかわいらしい感じなのでね確かに男の子とかだと
ちょっとあれですよね上から見下ろされる感じになってますよね
よく年頃になると
お母さんのことをクソババアとか言ったりする子がいるって言うじゃないですか
私は息子からも娘からもそうやって言われたことはないんですよね
それはもう小さな頃から
私が言ってたからだと思うんですけど
きっかけになったのが息子が幼稚園の頃に
幼稚園ですよそんな小さな子どもが仲良かった男の子が
39:04
奥さんに向かってクソババアって言ってたことがあったんですよ
5歳でクソババアって言っちゃうのと思って
あまりにも衝撃を受けた時にそれをきっかけに
何々くんはママに向かってああいうことを言ってたじゃない
私がお母さんがあなたたちからそんなこと言われたら泣いちゃうって言ったんですよ
だからお願いだからそういうこと言わないでって言って
分かったってその時に言ってくれたんですよね
断ることにチャンスがある度にお願いだから
私が悲しくなるようなことは言わないでって言ってたから
私が傷つくようなことは直接的には影では言ってたかもしれないけど
直接的には言われたことがなくて
それも同じように例えば口喧嘩をした時に
私がこうだって言ってるんだからこうしなさいっていう言い方は
私したことがないんですよ
私がこういうふうに言われたらすごく傷つくからそういうふうに言わないで
って言ったりとかこういうことをされると私はすごく迷惑なの
だからこういうことはしないでっていう言い方で言ってたから
リズメをされたのかな
それもあるかもしれないですけれども
でもやっぱりその言い方がすごくいいなと思いました
結局思春期だろうが反抗期だろうが
心の底からお母さんが嫌いだとかって思ってる子供っていないと思うんですよね
そうですよね
私もこの間息子ジナンとめっちゃ喧嘩した時に
ちょっと突き放してもういいわみたいな感じで
もうあんたとはこうやっていけないわみたいな
もう勝手にすればいいみたいなことを言ったんですよね
でも話もしたくないからちょっと距離を置いてたら
LINEでごめんねみたいなのが返ってきて
私はその言葉で怒って言ってる時に
あんたは私のことが嫌いなのかもしれないけど
私はあんたのことがすごい大事だと思ってる
だけど今はこんなふうに話もできないからみたいなことを言ったんですよね
そしたらLINEで
お母さんのことは嫌いじゃないよむしろ好きだよみたいなことが書かれてたんですよ
やっぱりこういうふうに毎日のように喧嘩してて
42:02
いい加減私のこと嫌いだろうなって私は思ってたけれども
そうじゃないんだやっぱりお母さんのことって
どんな子供も好きって思ってくれてる方が多いんだろうなと
その時にちょっと思ったんですよね
ちょっと嬉しかったんですけど
でもそんなふうに
要は心の中で大好きだって思ってるお父さんとかお母さんに対して
お母さんが泣いちゃうよとか悲しいとかって言われたら
そりゃそういうことしないでおこうって思うよなってちょっと今思ったんですよね
そういうことするなとかっていうよりも私が悲しくなるからとか
母親だって人間だぞとかお父さんだって人格はあるぞみたいな
そういうちょっと傷ついちゃうところとか
っていうのを見せるっていうのもすごいもしかしたら効果的なのかなって思いました
私はなかなかそういう言い方しないけど
泣いちゃうぞとか言えないんですけど
難しいですよね
でもそういう親の感情というか気持ちの面をちょっと押し出すっていうのも
なんかすごいありかななんて思いましたね
なんか私自身が子供たちに誇れるような生き方をしていないというか
母さんこんなに偉いんだぞって言える部分が限りなく少ないから
それはもうみんな一緒だと思います私もないから
そうですか
ないない
だからお願いだから協力してっていう風にお願いすることが多くて
まして小学生の頃に私は離婚してしまったから
それこそね小さな頃から子供に協力してもらわないとできないことがすごくたくさんあったから
そうですよねそうですよね
一人だといろいろ大変ですもんね
怒るときはそれは怒るんですけど怒ると叱るは違うって言うじゃないですか
私はやっぱり離婚した当初まだちょっと若かったっていうのもあったし
叱るというよりは怒ってしまうっていうこともましばしばあったんですよね
それはありますよ当然
自分の機嫌が悪くて
ありますあります
するとねやっぱり怒って人しきり怒った後に反省はするわけですよ自分自身もね
わかりますめっちゃわかる
そうした時に私は素直に謝ることを心がけてたんですよ
45:08
子供にごめんさっきお母さんはこういう理由でとっても機嫌が悪くって
あなたに八つ当たりをしましたごめんなさいと
でも怒るきっかけを出したのはあなたよねって言って
それはわかりますそれは言いたくなりますよね
そうだから怒るきっかけを出したのはあなただから
それに乗じて八つ当たりをしてしまったのは申し訳なかったんだけど
私は私で必死にもう毎日を生きてるから
なるべく私が怒らないで済むように協力してくださいって言って
なるほどでもこれはなんか今ごめんなさい使えそうだなってちょっと思いました
本当ですか
怒らせようとしてるのかなっていうことをよくやるじゃないですか
わざとやってるのかとか思うことたくさんあるので
ありますあります
それをねよく言うんですよねわざとやってるの怒らせたいのって言うんだけれども
怒らせないように協力してよっていう言い方をすると
またちょっと違った伝わり方をするのかななんて思いました
そうだといいんですよね
子育てにも愛メッセージ聞きますねっていう風に
やっぱり私はこう思うとかっていうことですよね
愛メッセージって
そうですよね
そういう言い方っていうところはすごい大事なのかもしれない
感情的になってしまうことがすごく多いので
こらーみたいな感じで怒ってしまうことが先にもちろん出てしまうんですけれども
後から冷静になって私はそういうふうにさっきの桃太さんみたいに
ごめんなさいって素直に言えるとか
こういう理由で怒ってしまったっていうのを
自分はこうだったからこうしたんだよっていうのを
説明してあげるっていうのもすごく大事なのかもしれないなって思いました
今度か喧嘩した後そうしようって思いました
私が出だしが遅れてしまったんでちょっと時間を押してますけど大丈夫ですか
大丈夫ですよ大丈夫ですよ
怒るのってすごくエネルギー使うじゃないですか
はい使います
怒った後すごく疲れるじゃないですか
うん疲れます
私もともとあんまり体力ないからできれば怒りたくないんですよ
そうですよね
そういうのもあってあなたたちだって怒られるの嫌でしょ
私だって怒るとすごく疲れるから本当は怒りたくないんだよって言って
でも人間だからやっぱり体調だったりとか
そのメンタルな部分とかでイライラしたりとかそういうこともあるから
ちょっとしたことがきっかけになってわーって怒ってしまうことってあるよねって話をして
48:06
ありますあります
それは私もそうだと思うけどあなたたちもそうでしょって
あなたたちにも訳もなくイライラすることがあるでしょって言ったらうんあるあるって
私も同じなのって言って
もうそのイライラするのを他人にぶつけてしまった後って
私はすごく自己嫌悪に陥るっていうか嫌な気持ちになるのよねって
あなたたちはどうなのっていう話をしたらやっぱり後味悪いときは確かにある
それを少なくするためにはどうしたらいいだろうかっていう話を時々したことがあるんですよ
そういう話をする時っていうのは気をつけてたのは夜そういう話は私しないようにしてたんですよね
なるほどはい何でですか
夜話をすると感情が高ぶりやすくなるっていう感じがする
一日の疲れとかもあるっていうことですかね
なので平日はね私も仕事をしてたので帰ってくるのになっちゃうから
土日とかでみんなが予定がなくて家にいるときお昼を食べた後とか
なおかつみんなが心が穏やかなとき
はいはいはいはいそうですね
ちょっと話ししないって言って
そういうときに普段できない話とかを時々みんなでしたりとかしてたんですよね
こういうわけで私は今こういうところが困ってるから助けてほしいとか
こういうことがあるとすごく嫌な気持ちになるからやめてほしいとか
逆に子どもたちが私に不満に思ってることっていうのもあるわけだから
あなたたちから見て私はどうっていうのもそういうときに聞いてたんですよ
ちょっとした家族会議みたいな感じですね
そうするとやっぱり子どもたちもお母さんのこういう態度が嫌だとか
こういうふうな言い方が嫌だとかっていうのを言われたりとかしてたので
そっかそっかじゃあそれはなるべく言わないように気をつけるねって言ってしまったときに
その場でお母さんこの間やめてって言ったのにまだやってるよとか言ってるよっていうのをそのときに言ってって
お願いしたりとかしてたんです
なるほどですねやっぱりね
モーさんの素直に自分の思ってることとか自分がこれが嫌だとか協力してほしいとかっていう
やっぱりその言い方とか自分の感情とかっていうのを素直に伝えるっていうのが
51:00
すごくお子さんに伝わってるんだろうなという気がしましたね
そうですか
まず私はあんまりそうこうはできないできないとかできていないと思うので
もしかしたらそういう言い方ができてたらちょっとは息子との会話の中で変わってくるかもしれないなーなんて思っていますね
ちょっとそれは今からでもちょっと心がけようって思いました
ちょっとね頭の片隅にあるとないとでは違うかな
そうですよね全然違うと思うのでやっぱり私もさすがにこう3年ぐらい反抗期を対応してきて
ある程度その受け流すとか無視するとかっていうそういう技術は長けてきたのかもしれないけれども
やっぱりそのちゃんと向き合ってるか向き合ってないかっていうところで言えばちょっとまだ足りてないのかなというふうな気もしていて
そうかなだからでも今度そういうふうに自分の感情的になってしまった時にはそういうなんでそうなってしまったのかとか
こういうところが嫌だったんだよ私はっていうような伝え方をしていこうかなというふうに思いました
やっぱり先輩の話はめっちゃ参考になるというかもうヒント満載ですよやっぱりほらねほらねって言ってるんですけどね満載なんですよ
で今質問が1個来ててももさんのお子さんは男の子女の子ですか男の子と女の子で伝え方って変えていらっしゃるのでしょうか
ありがとうございます伝え方としてはそんなに変えてる意識はないんですけどやっぱり衝突するポイントっていうのは男の子と女の子と若干違うんですよね
なのでやっぱり同じ言葉で衝突していたら言い方が変わってるかどうかって比較はできるんですけど衝突するポイントが男の子女の子って全く違うから
確かにそうですよね私は女の子がいないからあれだけれどもそうですねおもさんの場合は長男さんと長女さんだからどっちもあるんですよね
だから血が変えてると言ったら変えてるのかもしれないんですけど
なんですかね不幸に関して言ったらその思春期とか高んだ年頃の時のイライラだったりとかっていうこと
そうかさっきおっしゃってたようなワーッとしてるイライラとかモヤモヤみたいなそういうちょっと力強い感情ですよね
そうですねということで私に対しての直接的な不満であったりとかすれば解決はしやすいんだけど
54:00
彼自身もなんでこんなにモヤモヤしてるのかわからないっていう感情の高ぶりっていうんですかね
そうですよねさっきのお話はそういうところなのかもしれないですね
それが引き金になってそれこそ私とか娘に八つ当たりをしてきてとかっていうことに対しての私の対応とかっていうと
感情の高ぶりを沈めるようにするとかっていうのもでき方になるんですけど
娘に関しては娘は一番ひどかったのは大学生の頃だったんですよね
結構成長してからというか大きくなってからですよね
やっぱり中学生高校生の頃もそれなりに反抗期ではあったんだと思うんだけど
大きく衝突するっていうことがあんまりなくてそれなりにお子ごと部屋片付けなさいよとか
出すものはきちんと出しなさいよとかって言うくらいのゴタゴタがあったくらいで
親子喧嘩っていう喧嘩を本格的にしてたのは娘に関しては大学生になってからだから18歳になって以降ですね
それも何が原因かっていうと私はその頃都内に住んでたんで
娘は大学に通うのには一人暮らしをする必要がないじゃないですか
自宅から通学できるところに住んでいたから自宅で私と一緒に住まいながら大学に行くっていう感じだったけど
同じ大学に通うのでも地方から来てる子っていうのは一人暮らしを18歳にしてするわけですよね
そうですね
一人暮らしということは親が近くにいないから自由じゃないですか
そうですね監視の目がないっていう感じですね
だからそれこそね家に何時に帰ろうが家に帰らなかろうが咎める人がいないわけじゃないですか
でも娘は帰りが遅くなれば私に怒られる何だったら帰らないって言ったら帰ってこいって言われる
いうことが大きな喧嘩の原因だったわけですよね
なるほどなるほど他のことを比べて私は自由じゃないみたいな言い分ですよね
なんとかちゃんは何時に帰ったって言われないのにとか
なんとかちゃんと遊ぶためには何時までとかってなっちゃうとかって言ったりとか
私もその18、19の年代がなかったわけではないので気持ちはわかるけれど
親として容認はできないじゃないですか
できないですねそれは
何言っちゃってんのってなるんじゃない
そうですそうですよ
57:01
だからもう毎日それで喧嘩ですよね帰ってくるの遅いよって言って
私も今それが多いかも帰ってくるの遅い
帰ってくるの遅いなら遅いで構わないから今どこどこに誰といるのか
何時ぐらいになれば帰ってこれるのかっていう連絡を
スマホがあるんだから簡単に連絡できるんだから連絡してきなさいと
であの外泊はダメですって言ってたんですよ
でもね彼氏のうちに泊まりたいみたいなことを言われたりすると
そこでもまた私の子ごとが始まるわけですよ
ふざけんなって言って
終わらなきゃデートできないような男だったらこっちから捨ててやれみたいなことを言ったりして
そういった感じで人間に関して喧嘩することが大学生の頃は毎晩でしたねほとんど
ただ私はその18歳19歳の彼女に言ってたのは
二十歳までは親の懐にいるものだから私は口を出しますと
二十歳を超えたら例えば悪いことをしたら実名で報道されますよね
ということは二十歳を超えたら自己責任っていう部分が
格段に広がるわけだから二十歳までは怒ります
ちゃんと外泊せずに終電で帰ってきなさい
二十歳を超えたらどうぞお好きになさってって言ってたんですよ
そしたら娘はね信用しないじゃないですか
そんなこと言ったって絶対怒るに決まってる
毎晩毎晩こうやって怒ってるんだから怒るに決まってるって言って
私に食ってかかってたけど
二十歳のお誕生日を境に私は一言も言わなくなったんですよ
そしたら逆に娘はそれにビビったらしいです
ビビってどうしました?
こちらが何も言ってないのにちゃんと今どこどこにだれだれと言います
終電では帰れると思いますとか
今日は彼の家に泊まるけれども
お母さんが心配するようなことはしないのでまた帰る時に連絡しますとか
えらいすごいな
なんかでも娘さんは結局あれですね
お母さんが怖いっていう感じではないんだけれども
さっきのペットボトルの話もそうだけれども
お母さんに対してちょっと怖いっていうのではないけど
1:00:04
そんな感じの感情があるんじゃないですか
どうなんですかね
逆にやられるとビビるみたいな
だからやっぱり毅然とした態度というか
自分がそう思ってることとかやることをちゃんとやってるっていうのを見せるのが
すごく娘さんには効いたのかなっていう感じがしましたね
そうですかね
そういうのが効く子もやっぱりいるし
そういう子の方が逆に多いのかもしれないな
だからこっちも行ったからにはやらないし
決めたお誕生日を境にっていうことであれば
境にきっちりそれをもうやらない
決めてちゃんと行動するっていうのを見せれば
お母さんマジだみたいな感じでちょっとひるむというか
別にいいよって言ってんのに
ちゃんと今更ながらルールを守ってくるとかっていうところが
可愛いっちゃ可愛いんだけれども
やっぱりそういうなんて言うんだろう
こっちも約束とかルールみたいなのを
自分で言ったこととかっていうのを決めるっていう態度をちゃんと見せれば
わかってくれるのかもしれないなって思いましたね
やっぱり男の子と女の子はやっぱり違うところは違うかもしれないですね
男女子もそんな感じの子がいるのかいないのかちょっとわかんないけれども
なんかそのやっぱり反抗していくこと
やっぱり似ているようなこともたくさんやるけれども
嫌が汚いとかそういう反抗期特有の行動もあるのかもしれないけど
やっぱりその子それぞれの反抗期の種類
出方が違うなっていうところでは
それぞれの対応していかないといけないんだけれども
そういう自分やっぱり母親の素直な感情とか
やっぱりこっちが決めたルールは自分も守ろうとか
ちゃんとそういう見せるっていうことが
ポイントになってくるのかなっていうふうに思いました
そうですかね
やっぱりすごく参考になります
なんか私自分でできてるのかなっていうふうにちょっと反省しました
大丈夫だと思いますよ
やっぱり親が必死に子どものことを考えているっていうのは
みんなどの親にも共通することなので
やっぱり子どもに伝わっているはずなので
そこは大丈夫だと思います
そうですねちゃんと伝わってて
やっぱり成長した後というか
大人になった時に
ちゃんとした大人というか
ちゃんと成人して自立してっていうところで
自分で生活できてるな
1:03:01
もうこの子は大丈夫かもって思えるような子になっていた時に
初めて自分がやってきたことがよかったとか
っていうのがわかるだろうなって
まだまだ先は長いなってちょっと私は思いました
やっぱり自分自身もそうなんですけど
自分が子どもだった時に
親に言われたり親からしてもらったこととかっていうのは
自分が子どもを持って初めて知るじゃないですか
確かにその通りです
今現状で子どもたちに
ダイレクトに伝わってなくてもいつかわかってくれるだろうなっていう
自分も込めて言ったりやったりしてたので
でもそれも大事かもしれない
やっぱり反抗期の向き合い方って
一言で全然表せないけれども
後からわかってくるようなこととか
今言っても全然聞かないけど
例えば半年後に反抗期が終わった瞬間にそれをわかってくれてるとか
後にならないと何が正解だったかとか
わかんないけれども
今この時点で自分が思ってる感情とかそういう思いとかっていうのを
やっぱり伝えることが大事だな
ごめんなさい同じこと言ってるかもしれないけどそんな風に思っちゃったなと
やっぱり私がそういう風に自分の気持ちを伝えようって思ったきっかけっていうのが
自分自身が子供だった頃に
うちの両親は本当にザ・昭和の人たちだったので
語らずとも察しなさいっていう世代じゃない
そうですね
つべこべ言うな親がダメって言ったらダメなんだ
わかりましたっていう親だったから
もっとどういう風に思ってるからそういう風に私に言ってくるのかっていうのを
言ってくれたら私もっと納得できたのにっていう風に思ってた部分があったんですよね
なるほど
だから自分は子供たちに対して
それがすべてできてたと全然思ってないんだけど
自分が親にしてもらって良かったことは飛び入れて
親からされて嫌だったこともたくさんあるじゃないですか
ありますね
親からされて嫌だったことはなるべくしないようにしようとか
っていうのがあって
なめられるきっかけになるかもしれないけれど
そうですねそこはちょっとあれですけれども
でも気持ちというか言ってることはすごくよくわかります
お互いの気持ちを家族帰りみたいな感じで
1:06:01
話し合う場をできるだけ取るようにしたりとか
自分が思っていること感じていることっていうのを言葉にして
なるべく子供に伝えるようにしたりとか
いうのをしてたので
だからなめられてたとしても会話が多かったっていうのはそこかな
会話が多い家っていうのは私はいいと思うので
思春期の子供って基本親と話ししないじゃないですか
うちの子もそうだけど
だけど彼の気分が乗ってる時とか
彼が話したいことがあるっていう時には
普通に話しかけてきたりしてくれるので
だからその時についでに怒ってやろうとかって思うんじゃなくて
彼が話をしてきたことをすごく聞くとか
そんな常々から怒ってるわけじゃないので
ちゃんとあなたの話も聞くよっていう態度を見せるとか
いうようなことは意識はしているんですよね
できてるじゃないですか
できてるかもしれないですね
でも本当に反抗期の向き合い方って
今回我が家の場合って本当につけたじゃないですか
でも本当にそれは家庭によってっていうか
子供によって本当にやっぱり違うので
答えはないと思うんだけれども
今みたいに私がももさんの話を聞いて
すごいたくさんいろんなヒントをもらって
こうしてみようとかこういう風に今度は話をしてみようとかって思ったように
たくさんの経験された方とか
今末再中で困ってるっていう方の話を聞きながら
いろんなヒントを得て対応していくしかないなという風に思いました
そうですよね
答えがないだけにいろんな人の話を聞いた中で
自分が思わなかったような発想が知れた時って
手段が増えるじゃないですか
そうですよペットボトル並べるとか私は思いつかなかったから
試してみてそれが自分の子供にフィットすれば
やったーってなるしフィットしなかったらしなかったで
ダメ元でやってみればいいことなので
そうですよね本当に何もしなくても
確かに反抗期っていつか終わっていくんだろうなと思うけれども
やっぱり自分もあまりイライラせずに
明るい家みたいな感じで平和で生きていきたいじゃないですか
その中でそういういろんなヒントを得て
それをやってみるっていうのはすごいいいことだと思うし
それしか逆に対処法がないというか
一つ一ついろんなことを試していく中で正解というか
1:09:03
この子に合った対応方法みたいなのを見つけていくしかないですね
そうですよね見つかるときですよね
本当にだから私ペットボトルマジでやりたいんですよね
でもやらないで死んだほうがいいから
確かにだからずっとそれはももさんに
それはないほうがいいからって言われてるけど
うずうずするなって言われてるんですけれども
やって変わるかなっていうのを
そういうのも一つ楽しみであったら
例えばペットボトルが並んでてもイライラしないかなとかっていうところもあって
本当にいろんなヒントを今回
7月にお会いできたときにお話を聞いて
すごく私自身本当にいろいろやってみたいとか
こういうふうにやってみたらきっとっていうふうなことがあるので
本当にありがとうございました
いえいえこちらこそ本当にアンバーさんとお話できて
私も懐かしく思い出したりしたこともあったので
そうですね結構もう
結局娘さんの反抗期は二十歳で終わった感じですかね
二十歳になったと同時に
二十歳で一応収束を迎えました
おめでとうございました
ありがとうございました
私は結構今長いので
いつまでこれが続くのかっていうところはあるんですけれども
いつか終わっていくので
本当にいろんな方の話を聞きながら
でもない子でもないってやっていくうちに
答えが見つかっていくものなのかもしれないですね
あと一つもう一つお勧めしたいこととしたら
それぞれお子さんって趣味があるじゃないですか
そのお子さんの趣味に興味を持ってみると
会話が広がります
なるほどなるほど
うちの場合でいうと
そこはアニメがとっても好きな子だったので
今期のおすすめのアニメはどれとか
声優さんってどの人が一番好きとか
そうするとそういう話をすごい流暢にするんですよね
そうですよね話したいはずですからね彼らもね
フィギュア買ってきたり
ポスター貼ってみたりした時にそれを褒めると
そこからまたうんちくが始まったりとかするんですよね
そこをえーって言っちゃダメってことですね
いいねいいねって聞くと調子に乗って話すので
調子に乗らせるっていうのはすごい大事なことかもしれないですね
そういうので親子の会話も増えるし
娘で言ったら娘はファッションがすごく好きな子だったから
やっぱり高校生大学生ってあんまりお金をかけられないじゃないですか
よくメルカリで洋服買ったりとかしてたんだけど
今度これを買ったんだいくらだと思うとかっていうのを娘から聞かれたりすると
1:12:02
いくらかなーとか
今ねどこどこのブランドが流行ってるんで
ヘーソンのハンバーガーとかっていう話をしたりとか
そういう話をするとやっぱりそこはそこで話もすごく広がるので
そういうことがきっかけで
親子の会話が増えるっていうんですかね
それはあったから今全然大人になってしまったけど
それぞれ私の手元から離れてしまったけど
それなりに会話はあるので
やっぱり親子で会話をしたいじゃないですか
そうしたいですよねできたら楽しくね
そういうのも反抗期中だからこそ
目を向けてあげるとイライラしないで話せる時間が増えるかも
そうですねそうかもしれないそうなんですよね
興味がないとかって思って突っ跳ねてしまうのではなくて
逆に意識の変換というか
イライラするところに目を向けないで
彼が気分よく話してくれるところに
意識を集中させてイライラを消してしまうみたいな感覚でも
いいのかなって思いますね
もちろん興味を持ってあげるとはゆえ
好きになれない部分ももちろんあるんですよ
例えばアニメとかでもいろんなジャンルがあって
息子が好きで見ているアニメでも
私はちょっとそれ苦手だなっていうアニメだったりするので
私は正直に言ってましたこういうのは苦手だわって
一緒に見たいけどこれは見ないとか
こっちは面白そうだから一緒に見るとか
それも結局やっぱり自分の思っていることを素直に感情として
感情を述べているというところでいえば
それもさっきの話に通じてくるのかな
やっぱりお母さんはそう思うんだっていうのを伝えてあげることも重要ですよね
アニメが好き嫌いとかっていうところに限らず
そこが全部つながってくるやっぱり
素直に気持ちを伝えるというところですね
そうですね大変だとは思うんですけど
会話する時間をちょっと増やすと
いろんな方法を試すきっかけができるかもしれないです
今回聞いたことの中でも
やっぱり実際やってみたいなって思うこととか
あとはそういう意識の中で変えていって
そういうふうに喋ってみようとかね
話しかけてみようっていうところもたくさんあったので
本当にありがとうございました
すごくめちゃめちゃ参考になりましたし
やっぱりそういう経験をされて
娘さん息子さんがちゃんと社会人になって
1:15:00
今自立してるっていうところを聞いても
やっぱり私的にも安心もするので
こういう激しく反抗期があった人でも
こうやってちゃんと大人になっていくんだよ
っていうところで安心感も湧いてきたので
本当に参考になりました
本当にありがとうございました楽しかったです
うちらこそありがとうございました
今日ももさんにいろいろお子さんとの
反抗期、思春期の対処方法というか
ももさんの経験談として語っていただきましたけれども
本当に私自身この話をちょっとは前に聞いたんですけど
今聞いてもやっぱりすごく
また考えさせられるものがたくさんあったので
今日聞きに来てくださった方たくさんありがとうございます
本当に参考にしていただけたら嬉しいなと思います
ももさんお知らせとかそういうのは今日はないですか
大丈夫です
冒頭本当に機械のトラブルで出遅れて
お待たせしました
ありがとうございましたまた今度また同じ話題でも
違う話題でもまたぜひコラボさせてください
すごく楽しかったです
私も楽しかったですありがとうございます
今日はこの辺で終わりたいなと思います
今日聞きに来てくださった皆さま
本当にありがとうございました
最後は千春さんがコメントを入れてくださってるんですけど
こちらお読みしても大丈夫ですかね
レイナさん
好きな人の口調が映っちゃうんだと思います
千春さんもそうですし道子さんの口調に似てきちゃうんですかね
うんうん
千春さんが一人の人としてちゃんと約束して
それを守るのがいいのかと思って送礼
そうですね
親子の間でも大事なのかもしれないですね
ちゃんと私言ってきてた時にあんまりない気もするんですけど
あと確かにペットボトル並んでいてもアンバーさん
ビラッとせずに並べたくてウキウキしそうで
ちょっと早く早く貯めろって思ってます今
もし並べることがあったら教えてください
写真撮ります
アンバーさんのセミナーのお知らせしなくていいですか
そうなんですよねセミナーのお知らせね
井原氏道子さんのマイビジというオプチャーの中でですね
今週の日曜日日時から働き方の中で私が会社嫌いなんですけれども
それでも会社を辞めないで新しく会社の中でね
もう少しやってみたいことを見つけたよっていうような内容をね
ちょっとお話しさせていただくので
ありがとうございます千春さんさすがです忘れてました
さすがですねよかったです
もしよかったら参加してくださいありがとうございます
よろしくお願いします
ありがとう
1:18:00
でなんかプニコさんが
レターが来ましたねさすがですね千春さん
千春さん本当にさすがなんですよ
どこに行っても千春さんはねもう本当に優秀だっていう声しか聞かないんですよ
千春秘書なんで
千春氏ありがとうございます
なんかプニコさんが反抗期ないけど
素直に子どもに感情を伝えるように意識してできたらいいなと思います
プニコさんはね双子ちゃんを育ててるから大変だなと思います
私双子ちゃんだったら目を上げてるかもしれません
私もそうです
いやでも本当にはい今日の話でやっぱり一番思ったことは
自分のお母さんだからといって何か我慢するわけではなくて
ちゃんと自分の思ってること
お母さんは今こういう感情なんだっていうのを伝えること
それがお母さんに限らずお父さんでも
すごく子どもに響くところがあるんじゃないのかなというふうに思っています
そうですね
たくさん大好きって言ってあげてください
いや本当にそうなんですよね
ちっちゃい子が言えたけど大きくなったら全然聞かないから言いたくもなくなるんですけれども
ちょっとできるだけ伝えるようにしていこうかなと思います
楽しいなと思った時ほど言うと効果がありますよ
そうですよね
そんな気がしています
最後まで本当に参考になるお話をありがとうございました
そして千春さんレターまで本当にありがとうございます
そしてコメントね皆さん本当にたくさんくださってありがたいです
ありがとうございました
今日はこれで終わりにしたいなと思います
桃さん本当にありがとうございました
アンバーさんのご自身のお話あまり伺えなくてすいませんでした
私は参考にさせていただきたかったのですごくたくさんお話が聞けてよかったです
今度はアンバーさんのご自身の育て中のお話を
またこんな形でコラボができたら嬉しいなと思います
そうですねまた企画しましょう
よろしくお願いします
こちらこそよろしくお願いします
皆さんありがとうございました
ありがとうございました
じゃあ終わりますね失礼します
失礼します
ありがとうございます
01:20:20

コメント

スクロール