1. 広告を楽しむ『アドバタラヂオ』
  2. #120【街中広告マニアに教わる..
2023-03-06 40:49

#120【街中広告マニアに教わるHAPPYな広告の楽しみ方】ゲスト:加藤誠也さん(株式会社Bizpa) vol.3

spotify apple_podcasts

加藤誠也さんのTwitterはこちら

https://twitter.com/adbrex_

加藤誠也さんが勤めている株式会社Bizpaさんはこちら

https://bizpa.net/

アドバタラヂオはJAPAN PODCAST AWARDSのベストナレッジ賞にノミネートされました!

https://bit.ly/3J3RXQ4

みなさん、初めまして。アドバタラヂオ(AdbataRadio)と申します。

僕たちの番組では、広告に関わる出来事や出会いを通して、

数分や数枚の広告に一生懸命向き合っている大人達がいると知ってもらい、 広告を好きになってもらいたい、

そんな広告"人"学をお届けするラヂオです。

末長く、宜しくお願いいたします。 by スナケン・トミナガマコト

<公式>

リンク一覧:https://linktr.ee/adbataradio

twitter:https://twitter.com/AdbataRadio

Instagram:https://www.instagram.com/adbataradio/

YouTube:準備中

<スナケン SNS>

twitter:https://twitter.com/sunaken1209

instagram:https://www.instagram.com/suna_ken_/

<トミナガマコト SNS>

twitter:https://twitter.com/macoto_t_P

instagram:https://www.instagram.com/macoto_tommy/

▼ハッシュタグ

#アドバタラヂオ

00:04
どうも、アドバタラヂオはじまりです。
砂原でございます。
富永誠です。
よろしくお願いします。
この番組は、広告大好きな2人が広告に関わる出来事や出会いを通して聞いている皆さんに、
広告に興味を持ってもらい、そして広告を好きになってもらいたい、そんな広告人学をお届けするラジオです。
よろしくお願いします。
ちょっと早々にご紹介、お呼び立てできればなと思うんですけれども、
前回引き続き、水場の加藤さんにいらっしゃっていただいております。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
前回聞いていただけるとわかるように、かなり盛り上がっておりましてですね。
そうですね。前回聞いていただいた通り、いろんな加藤さんの思考、
そして常に毎週月曜日、停電でテンションを爆上げしている、
体能良いド変態であることはよくわかると思うんですけれども、
本当にですね。
加藤さん呼んだるんで。
いけない、いけない、いけない。
そんな大丈夫です。喋らなくて。
そうだよね。いけない、いけない。
ごめんなさい。
加藤さん来ていただきました。よろしくお願いします。
お願いします。
この間前提ね、僕の方から。
多分ですけど、先日のテレビ出演の時か何かをきっかけに見つけていただいて、
お声掛けいただいたのかな。
そっか、そうですね。
アドバタラジオのツイッターアカウントで、ちょっとやり取りが始まり、
それが年末、2022年の年末あたりに連絡させていただいて、
今日に至るとゲスト来ていただいておりますというところで、
本当ね、加藤さん知りたかったらまずはツイッターのアカウントを登録してくださいって感じですね。
ぜひお願いいたします。
前回はですね、加藤さんの経歴とかいろいろツイッターアカウントを解説した経緯だったりとかものも聞いてたんですけど、
やっぱりたくさん見てる加藤さん、OHデジタル、
今後の未来みたいな話をこの回ではできればなというふうに思うんですけれども、
まず、加藤さん、広告を面白いと発信する?
ツイッターで発信しているところの楽しさとか難しさみたいなのを改めて伺いたいなと思ってて。
そうですね、それで言うと、まず今前提として発信しているのは、
私が事例をストックするためっていうのも結構目的としては大きかったりするんですけども、
その中で発信するからにはいろいろと考えながら発信はしてるんですけども、
結構その広告を出された目的とか意図を考えるのがすごい好きで、
それを考えながら悶々とする時間がすごい楽しいなと。
巡礼しながら。
巡礼しながら。
広告巡礼をしてる。
巡礼しながらなんですね。
自分だったらこの広告はこっちに出すのになとか。
そっか、その視点があるわけですよね。
そうですね。
面白いね。
なんでここにしちゃったのかなとか。
思うんですね。
03:00
やっぱり思ったりはするんですよ。
ちょっと僕らが見てる広告見る見せとまた違いますね。
違うね。
やっぱりそこに出されたものに対してしか考えられないから。
だけど加藤さんがおっしゃるみたいに
あったーって思っちゃうのがあるってことだね。
そこが面白い。
適してる適してないとかも含めてってことですよね。
そうですね。
素晴らしい。
あんまりじゃあ作った人に関してよりかは
その出方だったりとかの方が面白いなって思うんですか。
私はそっちよりです。
すごい有名なクリエイターさんが作った広告もあると思うんですけど
あくまで広告だって美術作品ではないんで
そうだね。
あくまでユーザー目線でどう感じるかっていうのを
大切にさせていただいてるような。
素晴らしい。
前回聞いてて場所によってターゲットが違うとかっていう
そういう客観性もお持ちだと思うんで
フラットに見られてるなっていうのは
アカウント見ながらもお伺いするんですけど
結構大変じゃないですか見るの。
これも前回聞けなかったんですけど
ぶっちゃけ大変じゃないですか。
ぶっちゃけ大変。
結構自分で時間見つけてやってるっていう部分もあったりするんで
自腹切ってやってるんですよ。
いろんな電車各で一緒に乗って。
すごいよね。
自腹切るからにはとにかく情報を集めようという視点で
いろいろ歩き回るんで終わったらクタクタみたいな感じ。
ついでにだいたいどれくらい時間がかかるんですか?
定点観測してる渋谷とか新宿とかだったら
一駅あたり3,40分くらいなんですけど
初めて行く駅とかだと
駅の周辺から人流チェックとかもしていくんで
だいたい1時間から2時間くらいはボーっと見たりとか。
ずっと観察してたりとか。
東京の駅だと出口によっていろいろと違うじゃないですか。
出口によってある広告枠も違うんで
それを探してると
JRさん的には良くないのかもしれないんですけど
ホームを上ったり下ったりして
いろんな駅に改札を出ずに回りまくってるっていう。
なるほど。
素晴らしい。
そうですよね。出口によって違いますもんね。
本当に場所によってある枠も全然違いますし
なんなら渋谷駅の中でも
毎週は回ってないんですけど
改札の中に入らないと見れない枠があるんですよ。
そういうとこは見たいときは入場券買っちゃうんですけど
それもう入場券って言うんですね。
入場券。
入場券っていうのがあるんだよね。
120円。あるよ。
乗れないんですよね。
見送り用に多分。
あるんですよ。
右下にあるんです。入場券っていうのが。
俺それ買ってる人初めて見ましたよ。
06:00
僕も初めて見ました。
入場券なんですね。
利用してる人初めて見ましたね。
俺も買ったことないもん入場券。
乗らないときに入るのって
お手洗いお借りしていいですか?ぐらいですよね。
お手洗いは別に入場券買わないときはあそこじゃない。
一言言いますよね。
どうしても中に入りたい用事があるんだわ。
入場券なんですね。
でも入場しないと見れない広告がある。
ね?ね?
どうかしらでしょうかね。
今完全にあの
どうかしらどうかしら。
オタクというかマニアの部分出てましたね。
出てましたね今。
そういうことなんですね。
まあでも時間とか
お金も含めて
かけてるってことですよね。
そうですね。もうそこまでしないと
自分の身にはならないかなっていうような。
でも未来ちょっと使命感ですか?
まあ確かにそこまでね。
一周の使命感あるかもしれない。
なんならもう加藤さんぐらいですよね。
多分これ以上出目を増やしてほしくないって思ってるの。
そうですね。
また行くところ増える。
今めっちゃ増えてますもんね。
いやほんと増えてますね。
渋谷もまだまだ開発中だし。
そうですね。近くにそれこそ
今ビルが建ってるらしいんですけど
噂によるとJRの入り口ができるらしい。
できるってことは
広告の面ができちゃう可能性が。
できちゃうって言いましたね。
今できちゃうって言いましたね。
定点するとこまた増えちゃう。
そうですよね。
そうです本当に。
最近の渋谷、新宿って面
いろいろ話させていただきましたけど
ここ面白そうって思う駅は
どこかあるんですか?
駅ですか?駅で。
そうですね。最近だと
結構池袋面白い駅だな。
池袋。
池袋って
キャンパスが周辺に多いんですよ。大学。
だから
想像以上に若い方が多かった。
なるほど。
近く見てみると
サンシャインシティがあったりとか
結構若者向けというか
それこそ20代前半くらいの方が
集まるような施設がいっぱいあって
かなり若年層に特化した駅だなと
最近思い始めています。
広告とかも
アニメの世知ってのもあるかもしれないけど
結構そういう二次元コンテンツ
っていうのが増えていて
面白いなとか思いながら
最近駅を見ています。
コンテンツの種類もそういう方向なのか
確かにそうですよね。
クルーストの属性とか考えると。
秋葉原ってイメージがあったんですけど
私の中では
それがいい意味で砕かれたなというのが
最近の発見だったなと。
最近行ってないな池袋は。
そうですね。僕もあんまり
新宿くらいなんだよな。
池袋まで行かないんだよな。
そうですよね。
そして広告っていう面で全く見た覚えがない。
池袋は確かに見ないですね。
新宿はなんとなく見るんだよね。
そうですね。
池袋も実はこれっていう媒体はないんですよ。
09:00
結構駅構内が
フラットで
階段とかのアップダウンがないんで
基本的に同じフロアにみんな揃ってる
構成になってるんですよね。
なのでちょっとジャックするには
デカすぎるっていうか
やりにくさがあったりするんですけども
一方で各電鉄ごとの
改札の近くとか見てると
それぞれ違う広告が出てたりとか
それぞれ違うアニメの
広告になってたりとか
なるほど。あと非常に気になるのは
東京駅ってどう?
東京駅も面白いんですよ。
最近。
やっぱり新幹線が通ってるんで
BtoB系の
広告が
ビジネスマンが行き交うから
大阪とか
そこから来られる方
新幹線の改札の近くに
柱の広告があるんですよ。
そこだと結構梅城長屋さんとか
すごい広告出してるんですよ。
でも
これなんだろうなとか思いながら
最近見てたりするのも
面白いなと。
東京駅
最近ちょっと面白いなと思ったのが
東京駅って
京葉線のホームに繋がるのが長いのって
ご存知だったでしょ。
その京葉線のホームに差し掛かる前に
柱の材ネジがあるんですよ。
ディズニーランド行く方って必ずそこ通るじゃないですか。
だからそこに
ユニバーサルスタジオジャパン広告出してたんですよ。
それ面白いですね。
ライバルマーケティングこうやるんだと思いながら。
確かに。
アカリメス行く方向けの広告とかも出てるんですけども
そういうのを見てると
面白いなとか思いながら。
出し方の工夫すごいですね。
そこに出すんだみたいな。
そうですね。そこ行っちゃうんだみたいな感じ。
ダメとは言えないですもんね。
ダメとは言えないですし。
舞浜駅出すよりは絶対合理的っていうか。
まあそうだよね。
舞浜駅まで行っちゃうとディズニーの頭になってる人たちなんで
ちょっと嫌なイメージになるのかなとか。
でも入り口だったら
全然気にならないよねっていう。
なんかいやらしささえも感じますね。
やらしさを感じるね。
ここら辺から回ったら大丈夫っしょっていう。
確かにそうですよね。
そうですね。最近見たときちょっと
おおおっと思いながら。
面白いですもんね。
東京駅はすごい入り組んでる。
東京駅と新宿は
常に工事が行われていて
常に伸びている
縮んでいるなんやかんやっていうのが
ずっと行われているイメージがあるんだよね。
中。
ありますよね。
出口によって属性が違ってて
例えば丸の内口だったら
オフィス街しかないんで
BtoB系の広告が集中している
一方で中に入っていって
山手線とかJRの方に
行くと
より2C向けの広告っていうか
9月に東京リベンジャーズの広告が
階段沿いに
階段ずらっと出たことがあって
その時の広告だと
47都道府県
それぞれのメッセージみたいなの
モチーフにした広告
みたいなのがあって
12:00
そういうユーザーが一緒に楽しめる
みたいなデータもあったりするんで
結構駅によって
違うんですね。柄が。
違います。違います。
僕は最近思うのは
表参道はラグジュアリーな広告が多いなって思いますね。
表参道地下の駅は。
ラグジュアリー多いですよね。
なんかティファニーとか
とっても多い。
でもそれは分かるんですよ。
これは買う層だなって分かるけど
東京駅とか
そこら辺の
マーケティング面白いですね。
面白いですね。エリアマーケティング的な。
最近だと
国際展示場駅で広告をやる企業さんが
結構増えていて
国際展示場駅ってビッグサイトがあるじゃないですか。
ビッグサイトの
展示会に来るお客さんを
集客するために
ビッグサイトの壁沿いに
お客さんを連続借りして広告を出すっていう。
BtoBって言うと
結構タクシー広告のイメージがある。
タクシーじゃなくて
展示会ターゲティングみたいな形で。
なるほど。そこのここに来て
ってことね。
Cの18来てみたいなことでしょ。
そこに出せるってことか。
ブースに呼ぶってことですか。
ブースに呼ぶっていうのもありますし
もしくは展示会に来てる
ユーザーだけを狙うために
出せないけど広告だけ出すっていうケースも
メッセとかのイベントやるときに
企業が来るし
それをお仕事パートナーとして探してる
企業の方もいらっしゃるから
ってことですよね。BtoBのエリアとしては。
なるほど。出してはいないんだけど
その人向けに出してるんだ。
人が集まるんで一網打尽できるんですよね。
なるほどね。
なかなかやっぱBtoBって難しいんですよ。ネタとしても。
タクシーもタクシーでいいんですけど
いろんな業種の経営者
しか狙えないっていう形で
業種を絞ってみたいのはやっぱ難しいんですよね。
そっか。面白い。
なんとかエキスポだったらある程度
どういう会社の人が来るか
絞れますもんね。
そういうのをやっていただいている
企業さんとかも増えてきていて
特に展示会はこれから人も
人流も増えてきてて戻ってきて
なおさら注目されてるような。
なんか結構変わってないイメージ
してたんですよ。駅の広告って。
でもちゃんと
気づいてみると変わってるんですよね。
そういう期間に合わせて。
変わってます変わってます。本当に入れ変わってる。
それで僕最近見たのが
原宿のジョジョ。
この間見たんですよ。
あれなんか変なとこにありますよね。
全階段のとこにあるわけじゃないですよね。
そうですね。一部の階段のフルラッピングみたいな形で
天井も含めて
全部シートで張ってっていう。
ジョジョは渋谷の方にも今出てて。
あ、そうですか。
新しくできた大型ビジョンの
側面の方にジョジョの
イラストがすごい並んでるんで。よかったら
見られていただけると。
帰りがけに。
ごめんなさい。いろいろ面白いの
見たんですけど。
中でっていうあれですけど。
15:00
印象的だった一番
加藤さん的にヒットした広告って
聞いてもいいですか。
一番っていうのは
なかなか決められないんですけど。
書く部門みたいなのがあって。
それでいくと
ネタ系で言うと
最近ECCさんがやった
いつ使うかわからないけど
面白い英語の広告みたいなのが
あったんですよ。
最近六本木駅と
新宿のメトロプロムダウンのところで
やられたんですけど
いつ使うかわからないと
日本語を英語に訳して
それをキャッチコピーだけを
看板にデザイン落とし込んで設置した広告
っていうのがあったんですけども
完全にこれ
バエ狙ってるなとか思いつつ
見てはいたんですけど
このアイデアになんとか
面白さを感じてたっていう
ECCは英会話ですね。
六本木とか
六本木と
新宿だったかな
っていうような形
六本木に出た広告また面白くて
日本語と
その日本語の英語訳が
大きいデザインに描かれてるような形だったんですけど
六本木のやつは
一つが事務所を通してください
っていうメッセージで
英訳がそれが出てた
つまりそこの感じに合わせた
そういう意味なんだね
絶対
日々の一般的な人が
自分で通してくださいなんてことは絶対言わないんだけど
なるほどね
六本木とかあそこら辺モデル事務所多いし
事務所が多くていいじゃない
ちょっと
そうです
新しさがなんか面白い
ここでやるかみたいな感じ
なるほど面白いですね
そうですね
そういうワードを聞いたことがある層が
いるエリアでしょうね
他のカテゴリーという形になるんですけど
あとはシーズン物で
その時期に
合わせた広告
みたいなのも最近ちょっと
面白いのがいくつかあって
例えば前回にもちょっとお話し出しましたけど
ゾーンさんのやった赤シートで
メッセージが見えるという広告とか
あとは12月の末の方に
箱根駅でに合わせた
たすきの中摺り広告
ありました
たすきの
確保のたすきを
電車内で掲示するっていうやつ
あれも
ありそうでなかったよなとか思いながら
カラフルでしたよね
カラフル
作るの大変だったみたいで
いろいろと調べてると
プリント当てて切りましたとか
結構大変だったみたいなんですよね
その辺りもちょっと面白いな
とか思いながら
ちょっと見てたりもしました
だから加藤さん自身は別に駅の中だけじゃなくて
中摺りとかも
見てらっしゃるということですもんね
そうですねもういわゆる
屋外に出てるもの
全部対象としていろいろ見させていただいているような
なるほど
フルラッピングとかやっぱり結構
18:00
目引きますよね
最近本当に目立ちますもんね
目立ちますよね
本当に
フルとも言わなくても山手線の
電車の
ドアとドアの間に
スペースがあってそこにポスターみたいなのが貼ってある
あそフルまで行かなくても
あそこでもだいぶ目立ちますよっていうのは
面白いのも結構事例としても多いですし
ゲーム系とかはしょっちゅう見てたりも
あとちょっと関係ないですけど
ビジョンジャック系も
最近ちょっと注目をしていて
渋谷って
最近放映できるビジョンの面数が増えたんですよね
増えましたね
後ろの方に
実は後ろの方だと音が出ないんですよ
前のビジョンと一緒にやると
音が出せるみたいな形になってるんですよね
後ろっていうのはどこの
あっごめんなさい
八甲口から山手線に出ていただいて
スクランブル交差点を正面に見ていただいて
後ろにあるビジョン
ありますね
縦長のやつもあれば
ビルの上にある
ビジョンもあったりとか
あそこ結構面白い
龍角山じゃなくて
もともとそこにあったやつ
そこがビジョンに置き換わって
結構渋谷全体を
囲うような形で
ジャックができるようになったっていうのが
去年の4月ぐらいだったと思うんですけど
それを活用したというか
派手なクジャック広告みたいなのを
最近よく見るようになっていて
例えば最近だと
ポケモンのサトシがポケモンマスターになったっていう
速報のニュース広告が
渋谷の駅に流れるっていう
やっとですよね
やっとです
20年越しとか
20年越しにやっとマスターになった青年
それがニュースの速報風に
やっと
やっと
ニュースの速報風に
ビジョンの広告で
流れたっていうのがあったんですよね
あれビジョンで流れたんですか
渋谷のビジョンで流れたみたい
私もジェズブ積み入れなかったんですけども
流れたって言って話題になってたのを拝見してて
面白い
速報風な感じで
20年かかった
めっちゃかかったんですよサトシ
サトシ先がなんか
結構頑張ってたみたい
頑張ったな20年みたいな
それ渋谷でやるみたいな
しかもテレビから
出てきてっていうのがまた面白いなと思って
テレビで
ニュースやるんじゃなくて
屋外としてやってるのが
興味深いと思うんですよね
しかもなんか速報みたいな形で
豪快的に出されてる感じ
すごい面白いなと思って
なるほど
増えましたよね
増えましたね
めちゃくちゃ増えましたよね
3Dできるやつも渋谷は
あったりするんですけども
上の方ですね
あとよくNetflixさんが
薄いやつやりますよね
薄いやつ
薄いやつ
あれとかも流れてたり
21:00
あれ最初すごい俺感動したんだよね
薄いの
そうだよな
意外とMOAIZの方少ないですよね
あっちはそうですね
あんまりカットしても
上がっちゃうと
土下座が入っていったというか
上の方をめがけていくときに
広告量が多くなっていくというか
ピークになるようなイメージが
あったりしますね
ヒット広告で言うと
そこら辺ですか
最近だとそのあたりは
目を引いてるかな注目してたかな
っていうようなイメージ
それこそ
加藤さんもSNSを見ていく中で
これ今やってんだ
って思っていったりするんですか
そういうのは実は結構多かったり
するんですよ
新宿駅で
あの
プリキュアか何かの広告
今までの
全メンバーが集合する広告を
東西自由通路にある
長いビジョンでやってたの
それは実はツイッター経由で
知って
見に行ったんです
でも横長のビジョンで
歴代のプリキュアのメンバー
全員一緒に編集していくシーン
めちゃくちゃいますよね
あそこしかできないなと
収まんないなっていう
ご褒美みたいな
そうですよね
この後の話もなるかもしれないですけど
可能性というか
OOHの過去と
今って変わりましたよね
変わった気がしますね
ウェブ広告が出る前と出てから
位置付けで変わってるのかなと思っていて
結構ウェブ広告が
出るようになってきてから
興味のあるお客さんは
効率よく獲得ができるようになってきた
獲得した分だけお金を払う
みたいな考え方が結構根付いてきている
一方で
興味を全くない人たち
潜在的なお客さん
獲得するにはやっぱり
OOH系がまだまだ有効なような
気がしていて
明確に住み分けができてきている
という印象はあったりします
なるほどね
放通航空って
OOHって言われ始めた時
ちょうどいたからね
業界にいた
アウトオブホームメディア略して
OOHなんだって全部言い切った覚えあるもん
そうですよね
僕知らなかったですOOHの略
ちょうどOOHブームがあって
広告会社の中でそのセクションができ始めたのよ
OOH局っていうの
大きな会社で
カンヌか何かでOOHの
審査部門ができたのよ
それで一気に
ブワーって広まったの
2003年4年くらい
OOHとアウトオブホームメディアって
言い始めたの
最近の方だね
そうですねメディアとして最近なんですね
もちろん交通広告という
そういうのあったんだよ名称として
それが英語になったの
英語になったのは
2003年から4年なのよ
24:00
交通広告っていうものから
ちょっと一括りにした感じ
そうそう
それをOOHというアウトオブホームメディア
にしたっていうのは僕は
記憶として覚えてる
知らなかった
しゃれっけ出し始めたねって
言った覚えは
すみませんでした
日本でもそういう動きだったわけですもんね
海外はもちろんそういう
そう
それがやっぱ海外からのだよね
まだ20年ぐらいの
歴史なんですね
まだこれからですね
すごいですよね
もちろんだから
街中にあるそういうことも交通広告として
交通広告っていうフレームはあったけれども
それを抗議的な
OOHっていうことで言うと
今言ったみたいに
20年ぐらい
なるほどね
20年の中で
加藤さん関わり始めたのは
まだ数年
変化は感じます?
そうですね
交通広告の中でも
映像メディアみたいなのが増えてきてる
いわゆるデジタルサイネージ
が増えては
来てるかなっていう
印象は持ってたり
サイネージって言っても
もっと前ですよね
10年ぐらい前から言われ始めてたけど
街が
対応し始めたって感じはしますよね
そうだよね
だってさ
前までポスターだったからさ
柱巻くのは当然のことだけど
だからもう変えなきゃいけなかったわけじゃない?
だけどそれが
デバイスができて
1個のPCでぺって変えたら
すぐ変わるみたいな
画期的みたいなさ
そういう状況になってもまだ十数年でしょ
だと思う
そこはやっぱり増えてきたっていうのが
大きいんですかね面が
出せる面が選べるようになってきたっていうのが
大きいですよね
あと動画がみんな
作れるようになってきたっていうか
割と簡単に
しかも安く作れますよ
サービスも増えてきてるから
余計ビジョンの面として
増えてきてるのかな
それで思うのは
CMを流すだけってあんまなくなりましたよね
ないね
その面に適した形のものを
作ってますよね
CMだけ流したってことは
よく見受けられた気持ちするけど
減りましたよね
圧倒的に減ったね
例えば交通とかだと
そもそも音が出せる面と
出せない面みたいなのがあったり
しますよね
CM見てる場所
時間みたいなのを考えてみると
テレビにたぶんしがみついて15秒見るのと
本当秒で通り過ぎてしまう
この数秒
訴求できる内容って全然
違うんで
それに合わせたコンテンツ作ってもらわないといけないと思ってる
確かに
そのビジョンに合った
クリエイティブを作り変えてもらうような形
が増えましたよね
27:00
間違いなく増えてる
それが可能性が広がった感じがしますよね
そうですね
また別話になりますけど
街中でアドトラック
通ってるのって
ご覧になったりしますか
トラックの荷台の部分を広告にして
音声流しながら
バーニラみたいな
そうですねバーニラです
ただ最近
BtoB系の企業の広告が増えてるんですよ
アドトラックでも
先ほどテレシさんとか
あとは
ラインワークスだったか
広告が流れたり
それこそ歌舞伎町のホストとかではない
新しい業種が流れてきてる
っていうのもあったりする
ホストの方がなおく売り上げましたみたいな
広告のイメージしかないですけど
私も思ってたんです
ここ最近BtoB系が増えて
なんか新しい
今まで注目されるとこが違った
メディアが新しい形で
こういう形で出向いただいてる
これまではそういう
夜の商売のところだったら
価値を提案したんだろうな
最近テレシさんの
代表さんが出されてる
ちょっと読ませていただいたんですけど
いろいろやる中で
アドトラックCPA悪くなかった
っていう内容で書いてあったんですよね
要するに
トラックを走らせてる期間の
問い合わせが多かった
それを見て問い合わせたとか
何かのアクションに繋がった
っていうのが多かった
みたいな話を
書籍拝見させていただいて
書いてあったりとかもするんで
いろんな業種で注目があったりするのかな
いろんなやり方があるんですね
テレシさんじゃないんですけど
その会社さんアドトラックやるとき
やった会社さんいるんですけど
その会社さんはとにかく音声にこだわって
もうユーザーに届く広告を
作ったらかなり効果が出ました
みたいな話をして
新聞、テレビ、CM
そっから
応援長ありつつもまたやり方が
変わってきてるっていう
もう接触の仕方が多様になってきてるな
とか思いながら
カットさん追い続けるんですか?
追い続けます
それめっちゃ大変っすね
さすがにアドトラックとかは
そうですね
遭遇したっていうレベルではあるんですけど
遭遇できる場所に
行ってみるしかないなというような感じです
アドトラックって新宿ですか?
最近渋谷とかもよく見ます
それこそスクランブル交差点のところを
突っ切っていくやつとかも
いっぱい見ますし
あそこら辺結構ルートになってるみたいで
ぐるぐるぐるぐる回ってるの
その理由があるんでしょうね
あるかもしれない
そうですよね
こういうノウハウがあるんだろうね
ここを通った時に
多分信号が多いとこもあると思うんですよね
止まるから
止まって音声が流れて
頭に入っていくっていう
バニラとかまさにそうですけど
本当にいろんな可能性ありますね
屋外広告って
30:00
だからそのOHは
普通の認識としては止まっているものだけど
アウトラックはまさに
移動する交通広告だからね
交通してるんだもんね
まさに
動いてるやつですからね
そう考えると今までの
古くからある広告も
変わってきそうですよね
設定の持ち方が多様化してるっていう意味では
そうですよね
大変だな
それ取り扱うの
まとめてないですもんね誰も
前回も話したかもしれないですけど
あれ結局
慶応とか東急とかの持ち物の部分も
あったりするわけじゃないですか
そうですね
一緒くたんで一覧化してる人いないですもんね
でもそれがね
BISPAさんは
情報としてはまとまってますね
逆に言うと
どこに出したらいいかわからない企業さんもいると思うんで
そういう時は私みたいなプランナーを頼っていただいて
一緒にお話しさせていただきながら
やらせていただけると
結構ね
設定層も35歳の方
以上の方とかの
年齢層だったりもするので
ぜひ興味ある方はね
BISPAさんの
サービスの方に検索いただいたりとか
お問い合わせいただければ
すごい
いきなり込み入った感じになりますけど
非常に込み入りましたね
未来の話だったりとか
させてもらってた中で
アドバッタラジオも
広告を楽しんでもらいたいなって
発信してる部分多いんですけど
加藤さんが思う
楽しむポイントっていうのは
あったりしますか
私の完全に個人的な
楽しみ方になるんですけど
大きく二つあって
まず一つ目は作り手の意志や
作り手の意図とかは無視して
真っ新な状態で広告を見ましょうと
はい
これを見てどう感じたかっていう
自分の感想が
割と大事だなって思ってるんですよね
いくら凄腕のコピーライターが書いた
キャッチコピーだったとしても
自分がそれを
感じるものがなければ
ただの
わかります
ポスター
そこにずんと響くものがあるんだったら
それは多分自分にとって
プラスな広告なんだろうな
と思いますし
そういう真っ新な目線で
楽しんでいただくのがいいんじゃないかな
割とだから私
企画した方の意図とかは
話はあんまり聞かないようにしてて
素晴らしい
多分その人の意図の通りに思っちゃうっていうか
潜入感を持ってみちゃうのも
あったりするので
あえて真っ新な気持ちで
この場所と広告のデザインと
一緒に見させていただいて
場所、そうですよね
場所大事ですもんね
そうですね
見させていただいているという感じ
真っ新な日に戻りたい
そうですよね
本当そう思います
33:00
まだ業界歴浅いからってのもあるかもしれないですけど
でも本当に
シンプルに受け取るときの気持ち
それがターゲットじゃなかったとしたら
っていう気持ちもありますし
そうですね
結構あるんですよね
普段歩いてるときにパッと目につく広告って
自分が探してた広告じゃないけど
すごい感じるものって結構あったりする
最近だって結構前なんですけど
駅の中に鏡があるのってわかりますかね
はい
お色直しみたいな用途ですか
鏡の下の面が広告だったりする
そこに
この鏡を見ちゃった
こんな化粧品あるけどどうですかみたいな広告があった
自分ちょっとそこに響いちゃったんです
上手いってことですよね
上手い
出し方っていうか
たぶんそういう意図があって鏡に出したのかもしれない
そういう
真っ直ぐ何も考えてない状態で
目に止まって広告ってやっぱり印象に残るし
すごい自分で見ててワクワクするな
っていうのもあったりするので
真っ直ぐな気持ちで見ていただけると
面白いんじゃないかな
なるほど
では一つ
二つ目はちょっと業界人寄りになっちゃうかもしれないですけど
その面に出された意図を考える
っていうのがやっぱり面白くて
なんでここの面なのかな
っていう
なんで八甲のこの上なんだろうなっていうのを
もうただ悶々と考えるっていうのが
それでも答えは別に
別にあれですもんね
置いてないときありますもんね答えは
正しい答え誰も持ってないと思いますし
何なら出した人たちも多分半信半疑だと思うんですよ
正直
なんでそれを自分なりに解釈して
自分の中で一つ答えを出すのがやっぱり面白い
なあと思ってますね
なるほど
じゃあそれがハマったときは結構
おなるほど上手だなって思うわけですよね
そうですそうです
これは狙い通りなのかすごいさすがだなとか
そうですねあとはもう
どこ出したんだろうみたいなのもやっぱあるんですけど
まあそういうのも含めて
意図がない場合もまあ少なからずありますけどね
そうですね
なんで
お金があるんだったらこっちのほうが良かったんじゃないのとか
一方で
ここに出すのさすがだなとか
そういうことを思いながら
ピュアな気持ちで広告を見ると
楽しんでいただけるんじゃないかな
それちょっと
アドバッタラジオも活かしていきたいな
楽しんでもらうために
俺は無理
もう邪悪な気持ちですけど
ピュアというか
まあね
意図をちょっとやっぱ
パッと見るだけじゃなくてそこからもう一歩だったり
もう二歩踏み込んでもらうっていうのが大事ですよね
そうですね
通り過ぎるんじゃなくてちょっと立ち止まって
見てもらうだけでもだいぶ違うんじゃないかな
と思ってます
意図は全部ありますかねやっぱり
ないとあれだけのお金が
積み込めるんじゃないかなと思ってる
そうですね
安い買い物じゃないですし
これも私の持論ではあるんですけども
いくらクリエイティブがすごくても
出す面がダメだったら
響く広告も響かないと思ってるんですよね
確かに
でも結構日本の広告業界見てると
36:00
クリエイティブに結構話が行ってるんじゃないかな
という気持ちもあったりするので
なのでもうちょっと出す面しっかりこだわった上で
さらにこだわったクリエイティブを掛け合わせれば
もっともっと
価格反応が起きて面白いことになるんじゃないかな
意外とその目線で
僕ら割とクリエイターの方々と
ご一緒する
ゲスト来ていただく機会が多いんですけど
ちょっとまた視点が違いますね
そうですねこれは非常に共有深い
確かに
出し方出す面
人流とか
どういう人が見るかとか
人流今回とてもキーワードですね
人流確かに
実際立ってるからねこの人
そうなんですよ
足を使って
本当にご自身で体験されてる
っていうのを今回
まず加藤さんすごいなと思ったところで
ご連絡させていただいたので
足で稼ぐタイプですね
素晴らしいですよね
最後もう一個
僕のほうから質問させていただきたいんですけど
加藤さん自身はどうなっていきたいんですか
今後
それでいうと
まだ正直
決まりきれてない部分があるんですよ
ただこの広告のキャリアを
ずっと続けるか続けないか
っていうのはまだまだちょっと迷っていて
ただこの広告を
見続けるっていうのはずっと趣味でやるんだろうな
っていうのを思って
思ってます思ってます
本当にいろいろ見てるし
やっぱ面白いしっていうのは
最近結婚して
去年ちょうど2月入籍したんですけど
おめでとうございます
入籍した日
コイントローキャを出しに行く日に
どうしても見に行きたい
あんた狂ってるよ
どうしても
どうしても行きたかった
ある駅に行って
午前中終わりました
午後
二人で出しに行って
最後夕方
あるチェーン店の食堂でご飯を食べて
帰るっていう
なんとも悲しい結婚記念日が
しかも郊外の結構遠い方に
遠かったんですね
ごめんどうしても行きたい
最高だな
いやーいいね
いい話だね
終わりましたね
コイントローキャ出す日ですもんね
本当にソース缶食らうのも
もう覚悟で
だけど奥方は
いってこいと
そうです一緒に行こうと
いい奥方だ
いい奥方だね
それも理解してもらってる
それぐらい
マニアとはまだある方だと思ってます
素晴らしい
マニアを地で行った感じ
経験をお話いただきましたね
続けるわけですよね
続けていくだろうと
続けていくだろうと
ずっと見てるから面白い部分
あるんですか
渋谷の街だけでも見ても
私が来た1,2年でだいぶ変わりましたから
そういう変わり続ける
街を見続けてる自分は楽しいのかな
39:00
とか思いつつ
まだ楽しさの理由を
うまく言うか原稿はできてないんですけど
何となく使命感なのかもしれないですけど
多分今後も続けていくんだろうな
ありがとうございます
すごくたくさん
いっぱいお話させていただいて
僕らはCMとか
新聞の話は前もしてたんですけど
今回OHに関して
ちゃんとお話していただく機会
本当にありがたいなと
思っております
告知ありますか
私は今株式会社ビーズパー
という会社でプランナーをしている
私の会社では
広告のプラットフォームという形で
いろんな広告媒体
世の中の広告媒体をおまとめさせていただいている
サイトになるんですけど
もしご集客とかで困ったときは
うちのサイトに登録していただいて
ご利用いただけると非常に嬉しいなと思っています
鏡だ
ありがとうございます
本当にありがとうございました
加藤聖哉さんでした
ありがとうございます
今週も随時発信しておりますので
ぜひこの機会に
アトバタラジオのツイッターアカウントをフォローしてください
一緒に楽しいラジオにしていきましょう
よろしくお願いします
40:49

コメント

スクロール