1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #72 生後1ヶ月👶1日のスケジュ..
2023-08-07 13:00

#72 生後1ヶ月👶1日のスケジュール

生後1ヶ月👶がいる我が家の1日スケジュールを
ざっくりお話しました✨✨

まだまだ試行錯誤の日々で、
なにがベストかわかりませんが😂
成長とともに柔軟に変えていければと思ってます!

夜だけでもセルフねんねしてくれて楽になった
愛用育児グッズは楽天ROOMに載せてます!

スワドルアップ
https://room.rakuten.co.jp/a_mamaroom_0624/1700213614076293

ノイズマシン
https://room.rakuten.co.jp/a_mamaroom_0624/1700204199581271

#育児
#育自
#子育て
#ワーママ
#共働き
#フルタイム
#時短
#産休
#育休
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:05
どうもー、あっこです。また月曜日が始まりました。
もうすぐね、お盆もありますので、皆さん体調気をつけてお過ごしくださいね。
我が家はですね、息子は元気なんですけど、若干お腹が緩いというか、うんちがちょっと緩めでですね
ちょっと心配なので、あとちょっと鼻水も、あのなかなか引かないんですよね。
なんか発熱するとかはないんですけど、なんかねずるずる鼻水が続いている感じで
あとね、ちょっとね皮膚の炎症も気になる部分があって、ちょっといろいろ気になる点があるので
今日はちょっと早めに保育園にお迎えに行って、小児科にまとめてみてもらおうかなと思っています。
うん、お盆になるとまたね息辛くなるので、お薬もらえる時にもらっておこうかなと思います。
ちょっと娘をね、抱っこ紐に入れてなので、結構大変かなと思うんですけどね。
何かあってから行くのも大変なので、はい、ということです。
で、今日はですね、生後1ヶ月を娘、迎えたので、今どんな感じで1日過ごしているかっていうのを、ちょっと記録も兼ねてお話ししたいと思います。
えっと、我が家は今パパがお仕事復帰してるんですけれども、7時過ぎにはパパが家を出るんですね。
で、寝ている部屋がパパと息子が一緒で、私と娘があの、
1階のリビングの隣の和室で、一旦一時的にそこで寝てるっていう状況です。
はい。で、朝まずパパが6時に起床します。
で、このタイミングで息子も一緒に起きちゃう時と、息子が寝ている時と2パターンあるんですけど、
あの、どっちにしても寝ているパターンでも、6時半には息子を起こしてもらって、
あの、おむつを変えるのと、その日のお着替えを私出しておくので、それを着替えさせてもらって、
あとまあ、朝ごはん、パンなり、なんかおにぎりなり、簡単なものを出して食べさせておいてもらうっていうとこまで、パパがやってくれています。
で、私はあの、だいたいね、娘が朝方、眠りが浅くなることがほとんど毎日あって、
5時台とかに最後の授乳かな、をして寝かせて、で、そっからまあ自分は寝れないまま、
あの、パパが降りてきた音で、もうそっからは生活音がちょこちょこあるので、私は眠れないという状態なんですけど、
まあ一応私も6時半ぐらいには、あの娘を、寝ている娘を部屋に置いて、私だけ起きていって、
あの、息子と朝ごはん一緒に食べたりとか、保育屋の準備とかをします。
で、これも娘がどの段階で起きるかにもよるんですけども、遅くとも7時半には娘を起こして、
えーと、身近くなりなんなりして、で、まあ8時半前には家を出て、保育園に息子を送るという感じになっています。
03:10
はい、で、この時点では食器を洗ったりとか、部屋を片付けたりとか、あと洗濯物とか、そういうのは全く何もしないまま、
いってる感じですね。ちょっとアバターと朝過ごしているので。
で、帰ってきてから娘を、あの、寝かしつけられそうな時は寝かしつけをし、寝かせてから食器洗ったり、洗濯をしたりとかするんですけど、
最近はなんか朝寝もちょっと苦戦してて、結局なんだかんだ言って、もう泣かせといて、泣いてる間にザーッとやっちゃって、
そっから寝かしつけするパターンの日もあれば、結局寝なくて、次の授乳の時間になっちゃうみたいな日もありますね。
ちょっと今ここが我が家の課題なんですけど、私も私で、朝食器洗ったり洗濯したりとかっていうのを早めに終わらせて、
すっきりしたいっていう気持ちがあったりするので、ちょっとそことね、寝かしつけのタイミングとか、うまく噛み合わなくて、朝からイライラしちゃうっていうこともあるので、ここはね、ちょっと見直し必要かなーなんて思っているんですけれども、
で、まあ午前中にまあ1回ぐらい、まず寝てもらえばいいかなぐらいの感覚で、で、お昼ごはんは一人で簡単に、本当に食べますね、簡単におにぎりとか、
パンとかカップラーメンとか、本当にそんな感じですね。調理をして食べるっていうのはほとんどしてなくて、もう本当に炭水化物を入れるっていう、お腹をすかせている状態を脱却するみたいなご飯しか食べれてません。
はい、もうここがね、これもね、ちょっとどうにかしたいなと思ってて、やっぱ母乳にもね、あまり良くないと思うから、なるべく野菜とかもね、食べたいなと思うんですけど、
で、晩ごはんをね、あの多めに作って残しておいて、それをチンして食べるだけにすればいいっていうふうに思ったんですけど、私ね、なんかわかんないけど、それ忘れちゃって、晩ごはんを多めに作ったのに、結局全部食べちゃうんですよ。
本当さ、もう何なんだろうって思っちゃうんですけど、食欲がすごくて、結局夜結構モリモリ食べちゃうんですよね。
だからちょっと忘れないで、ちゃんとお昼の、次の日のお昼の分をとっておけばいいんですけど。
あとはちょっとお昼簡単に作れて、栄養もとれるメニュー、何かある方いたら教えていただけるとすごく嬉しいです。
はい、今はね、あんまり料理っていう料理は昼はできてないですね。
でまぁ、娘が寝ているタイミングを見計らって、自分も食後で30分ぐらい横になって、寝れる時と、あとはただ目閉じてるだけっていう、今日はそのパターンでしたね。
せっかく娘が熟睡しているのに、私はね、なんか眠れなくて、でもね、目を閉じて横になってるだけでも休まるというので、
06:10
まあとりあえずね、スマホいじりたくなる気持ちも抑えて、あの、ひたすら目を閉じてました。
はい、寝たかったですけどね。
うん、はい、で、午後もまあもう1回ぐらい娘がお昼寝をできればいいかなーっていうところで、
午後はね、割とまあ、結局でも午後は午後で夕食の準備をしたりとか、洗濯物、干したもの取り込んでとか、
なんやかんやしてると、意外と一人時間ってなくて、あれ?なんか育休中ってもうちょっと時間ないんだっけ?みたいな、
ちょっとね、一人目の時もどんな感じだったかあんまり覚えてないんですけど、
うーん、なんかね、もうちょっとうまく一人時間を作れればいいんだけれども、結局スタイフを取るぐらいしか、あまり自分の好きなことをやってないなーっていうのが、ちょっと課題ですね。
うん、はい、本当は読書もしたいし、あとちょっと見たい映画とかもあるんですよ。
あと、なんか部屋の整理とかもしたいし、いろいろジャーナリングもね、やりたいなと思ったんですね。
あの3級中にちょっとやり始めたんですけど、うん、自分についてこう振り返ってこういろいろ書き出してみるとかね、そういうこともしたかったんですけど、全然そういう時間もなくて、
なかなか時間を有効に使い切れてないなーっていうのは、まああるんですが、生後1ヶ月なのでね、リズムがまだうまくついてないっていうところもあって、ここはこれからね、改善していきたいなと思っています。
あとは日によって、午前中にちょこっと友達が遊びに来る日もありますし、私自身がちょっと買い物に出かけるっていうこともあります。
はい、今は生後1ヶ月としてはそういうスケジュールですね。
で、一応夕方に息子を迎えに行って、帰ってきて、今ね、まだ娘が沐浴で行ってるんですよ。
本当はお風呂に一緒に入れるんですけども、パパが帰ってきてからご飯を食べて、それから入るっていうスケジュールはまだやってなくて、
帰ってきてから、またこれもね、YouTubeをですね、息子が見たいと大体言い出すので、見せてる間に娘を沐浴入れてケアもして、みたいな感じで
で、ちょっと息子と娘と3人でイチャイチャタイム撮って、で、あと晩ご飯の前に娘をもう寝かしつけしちゃいますね。
娘は夜はセルフねんねしてくれるようになったんですよ。
これもすごくありがたくて、一応お風呂上がりの授乳をして、あと暗くしてる寝室、和室なんですけど、
09:02
で、スワドルアップっていう着せるタイプのおくるみがあるんですけど、それを着せてホワイトノイズをつけて、
で、あとお休みっていう感じで、体ちょっとなでなでしておいて、で、部屋を出ると。
すると、えっと、寝ますね。たまに泣くこともあるんですけど、そのまま10分15分とかで泣き声が止んで寝てるっていう状況です。
で、私はそのお休みって言って出たら、もうあとあの晩ご飯の仕上げの準備をして、
あとパパもそのうちに帰ってくるので、それであと3人でご飯を食べて、で、息子とパパとお風呂に入ってもらって、みたいなそんな感じですね。
で、息子はだいたい8時半から9時半の間に寝るかな。寝かしつけがうまくいけば9時ぐらいに寝るけど、ちょっと遅くなると9時半っていう感じです。
で、だいたい、そこから2人、夫婦の2人時間になるんですけど、だいたい娘がもう9時から9時半の間で泣くことが多いんですよ。
6時ぐらいに寝てるので。なので結局そのタイミングで、じゃあ私もそのまま授乳したら寝るわっていう感じなので、
夫婦のね、2人の会話がね、夜結構今までは撮ってたんですけど、それが最近撮れてないっていうのもちょっと悩みの一つですね。
今、我が家のタイムスケジュールはそんな感じです。
で、これからですね、お盆期間になったらちょっと考えていたのが、寝る部屋をリビングの隣の和室ではなくて、2階に子供部屋があるんですけど、そこにもエアコンがついているので一つ。
なので、その部屋を娘と私の寝る部屋にちょっと移動して、
で、あと娘の寝る時間も、晩ご飯の時間はまだお風呂に入れてない状態で、ちょっと寝てもらうか起きてもらうかわからないですけど待っててもらって、
パパが帰ってきて、みんなでご飯食べた後にパパにね、お風呂入れてもらおうかなぁと思っています。
なんか当面はあまり遅くならずに帰れそうということだったので、ちょっとね、パパとの触れ合いの時間もやっぱり欲しいなっていうことと、
あとはその、あんまり早くね、寝すぎちゃってて、朝方もしかして眠りやすいのかなぁとか、ちょっとそれも考えたりしたので、
なのでちょっとね、就寝の時間を、今6時ぐらいにもう寝ちゃってるんですけど、それをまあ8時ぐらいとか7時半とか、そのぐらいにしていこうかなぁと思っています。
はい、というところでした。あのちょっと記録としてね、話してみました。我が家ではこうですよとか、こうだったよとかってあったら、ぜひぜひ教えていただければと思います。
まだ生後1ヶ月なので、これからどんどん色々試行錯誤で変わっていくと思うんですけれども、記録としてね、今後もまた2ヶ月、3ヶ月となったら、たまにね、こういう話もしていければなぁと思います。
12:06
はい、とにかくね、もう毎日バタバタなんですけれども、みんな元気でね、生きているのでOKとしたいと思います。
はい、ということで、ちょっと概要にはですね、私が今、夜のねんねですごく助かっているスワドルアップとホワイトノイズをちょっとリンク、楽天ルームのリンクを貼っておきたいと思います。
ホワイトノイズはもう、私たち親もですね、ないとちょっとなんか寂しいというか、ザーっていう音が心地よくて、入眠が早くなっているっていうイメージもありますね。
大人にとってもすごく眠りに良いそうなので、もしね、寝つきがちょっと自分悪いんだよなぁとか、ある方いたら見てみてください。
はい、ということで、じゃあまたねー
13:00

コメント

スクロール