00:05
生きてりゃ毎日コンテンツ
子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。
今日はですね、早速ですが、あっこのスタイフの歩き方シリーズの第1回としてですね
プロフィールについてお話してみたいなというふうに思います。
今日はね、発熱をして自宅保育をしている娘と一緒にお届けいたします。
よければ最後まで聞いていってください。
このチャンネルは、0歳・3歳・子育て奮闘中のあっこが
音声配信を通して自分の人生を前向きに変えていく過程を配信しています。
誰かの何かのきっかけになりたい、そんな思いでほぼ毎日ありのままに自己開示をしています。
ちょっとでもいいなと思った方は、フォロー・いいね・コメントいただけると嬉しいです。
はじめにご理解いただければなぁと思うんですけれども
私はビジネスの集客にスタイフを使うとか
あとはフォロワーを一気に爆増させるとか、そういう意思はあんまりなくて
本当にただただ楽しくスタイフライフを送りたいなっていう、そんな感じでやっているものなので
あまり過度に期待しないでいただきたいのと
やり方は人それぞれあると思うので
あくまでも一例として聞き流していただいて
自分もちょっとそれやってみようかなというふうに思えた方はですね
真似していただければなと思います。
その辺よろしくお願いいたします。
まず1回目としてプロフィールの話をしていきたいと思います。
まず私はですね、チャンネル名が子育て奮闘ママの等身大ラジオっていうチャンネルなんですけれども
チャンネル名の頭にですね、あっこっていう名前を入れています。
これは理由があって、他の人のコラボを見てた時に気づいたんですよね。
コラボしている時にその登壇している人のアイコンが上に表示されると思うんですけど
これってチャンネル名しか出ないんですよね。
これちょっと何とかしてほしいなってちょっと思ったんですけど
せっかく名前があるのにチャンネル名しか出ない。
なので最初私は子育て奮闘ママぐらいかなしか表示されなくて
あっこって名前が出なかったんですよね。
でも他の方のチャンネル名で例えば誰々のなんとかかんとかラジオみたいな感じで
チャンネルの頭に自分の名前が入っている方は
この人なんとかさんって方なんだなっていう風にわかるなって思ったんですよね。
じゃああっこの何々ってやろうかなって思ったんですけど
私のチャンネル名が子育て奮闘ママのってそこでのを使っているので
じゃあ表示上あっこっていうのを入れるだけでいいかなっていう感じで
03:03
後からねあっこっていう名前を頭に入れるようにしました。
これはね多分ねみんながすぐできることだと思うので
なんかねコラボライブやる機会が多いよって方はぜひね
やってみてもいいんじゃないかなって思います。
あとチャンネル名がねちょっと長すぎると改良になっちゃったりして見栄えが悪くなる問題もあるので
そこはね自分でメリットデメリットを比較して決めていただければいいんじゃないかなというふうに思います。
次にアカウント名ですね。
私はあっこっていう風な名前なんですけどその後ろにね何かしら書くようにしています。
今はね育休の復帰までカウントダウンみたいな感じで書いてるんですけど
これはねその時々で結構変えてきました。
コラボライブがあるときはそのコラボライブの宣伝を兼ねてね
日にちと誰々とライブみたいな感じで書くこともありますし
過去には生きてりゃ毎日コンテンツの人とかね
あとは音声配信で人生変える女とかね
ちょっと引きが強いというか何何何みたいな
ちょっと興味を持ってもらえるような言葉をね
キャッチコピーみたいな感じで考えて入れるようにしていました。
あとはなんか近況を入れるのもいいかなと思ってて
例えばねキキセンを卒業したよっていう方だったら
キキセン卒業しましたとかね
あの配信して何ヶ月目ですみたいな
あの私のお友達でロコロコさんって方がね
そうやってたりとか
あとは私の場合だったら
8、2月の29日にねお腹の手術をしたんですけど
その前後はね手術
手術しましたとかね
そんな感じで入院中とかね
そんな感じでステータスをね書いていたりしましたね。
やっぱりそういう風にしていると他の人の配信で
例えば自分がコメントしたりとか
あとライブでねコメント打った時に
私をね見かけた時に
あっこっていう名前の後ろにね何かあると
どういう人なんだろうっていう風に
プロフィールまでね見てもらえる可能性がね
増えるかなというふうに思います。
はいで最後プロ風ですね
はいこれはよく言われる話だと思うんですけども
あの最初のね2、3行に注力しましょうっていう感じですね
はい私は最初そんなの何も考えずに
なんか適当にねつけてたんですけど
あのそれを聞いてからね最初の2、3行っていうのは
アイコンをタップした時に
こう全部ね表示されなくて
最初の2行ぐらいしか出ないんですよね
で確かね普通にアイコンをタップしたら2行出るし
ライブ中にそのコメントとかしてるところから
タップすると3行だったかな出たはずです
なので2、3行にちょっとね
さらにプロ風を見てみたいって思ってもらえるような
あの目を引く内容を書くのがいいのかな
というふうに思っています
06:00
そうここでね例えばこのチャンネルの概要
みたいなことで1行使っちゃうのはやっぱりね
もったいないなというふうに思いますね
自分に何か強いコンテンツがある人は
それをね最初の2、3行でね
強く全面に出してプッシュすればいいと思うし
強みがないよっていうね私のような
特にね目立ったコンテンツないよっていう方は
ちょっと見せ方を工夫した方がいいのかな
なんていうふうに思います
あとは全体を通してプロ風の全体を通して
一文をなるべく短くしたりとか
あと2、3行で開業するようにして
見やすさを重視した方がいいかなって思います
案外ねプロ風熱量を込めてね
だらだらと長い文章を書いても
案外ね読んでもらえないっていうことが
多いかなと思うので
見やすさ重視がいいなというふうに思ってます
あとはね文字数いっぱい使って
アピールした方がいいかなって思いますね
私は今本当にいっぱいいっぱい使ってますね
あの文章だけじゃなくって
ハッシュタグを使ったりとか
あとは自分が一番聞こえほしい放送の
リンクを載せたり
あとは再生回数が多いもの
アナリティクスを見て
再生回数が多いものとか
反響が大きかったものを
放送リンク貼ったりとかね
そういう工夫もできるかなというふうに思います
あとはね私自身が
何か人にね
価値提供できることとして
有益な情報とか
そういったものよりは
どっちかというと
模索する過程をリアルタイムで
自己開示をするっていうのが
私の価値かなって思っているので
いろんなことの過程を発信しています
さらに自己開示してますっていうことを書いてますね
そうすると見ている方も
プロフィールを見て
興味を持ってくれればね
フォローしてくれて
放送とも大きな返りがなくて
自然かなというふうに思います
プロフは自分のチャンネルが
どういうものであるか
どんな人に聞いてほしいか
自分がどういう人間か
みたいなあたりをですね
ギュッとまとめて
文字数いっぱい使って
表現するのがいいんじゃないかな
というふうに思っています
あとねプロフじゃないんですけど
自己紹介の放送だったりとか
これを聞くと
なんとなく自分のことが分かるよ
みたいな放送を
固定にしておくのも
いいのかなというふうに思っています
はいということで
ちょっと駆け足でお話ししてきましたが
いかがでしたでしょうか
私がプロフィールで
気をつけているのは
この辺のことかなというふうに思います
引き続きですね
またオリを見つけて
他の観点でも
お話しできることがあれば
お話ししていきたいな
というふうに思います
最後まで聞いてくださり
ありがとうございました
今日も素敵な1日になります
1秒でも多く笑顔で過ごしましょう
じゃあまたね