00:05
生きてりゃ毎日コンテンツ、子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。
今日もですね、あっこのスタイフの歩き方、第4回目として
コミュニティ機能の使い方、私の場合ということでお話をさせていただきたいと思います。
スタイフを始めた時、一番謎だったのがこのコミュニティっていうね
はい、ものですね。皆さん使っていますか?
私はね、最初どう使ったらいいのか全然わからなかったんですけれども
自分自身が使ってみたりとか、あと他の方がね、使っているのを見て
なんかいろんな使い方ができそうだなということで、感じる、考えていることがあります。
その辺をね、ざざっとまとめてお話していきたいなと思います。
誰かの参考になると幸いです。
このチャンネルは、0歳・3歳、子育て奮闘中のあっこが
音声配信を通して、自分の人生を前向きに変えていく過程を配信しています。
誰かの何かのきっかけになりたい、そんな思いで
平日ほぼ毎日、ありのままに自己開示しています。
ちょっとでもいいなと思った方は、フォロー・いいね・コメントいただけると嬉しいです。
お察しの方もいると思いますけれども、こちらの収録はですね
娘の自宅保育をしている間にまとめ撮りしているものでございます。
なので今日もね、娘ちゃんの声がたくさん入ると思います。よろしくお願いします。
コミュニティ欄ですね、これ皆さん使っていますか?
コミュニティ欄を見る機会っていうのは
おそらくフォローしている人のコミュニティのところがタイムラインで流れてくるので
それを見るっていう時と、あとは誰か特定の人をプロフ見に行った時に
プロフィールの下にコミュニティのところで一番最新の投稿が見える
そんな感じだと思います。
でも大概はですね、皆さんタイムラインで流れてくるのをさらっと見る
そんな感じかと思います。
私がコミュニティ欄をよく使う場面というのは色々あるんですけれども
例えばライブの告知ですね
いついつの何時からこの人とコラボライブしますとかね
そういうのを載せたりとか
あとは自分の放送をシェアする時
この2つが多いかなというふうに思います。
自分の放送をシェアする時はちょっとね一つ工夫をしているんですけれども
自分の配信、私はですね朝6時6分に予約で配信してるんですが
その配信をしたすぐ後にコミュニティ欄にシェアするっていうのは
03:01
ちょっとね効果が薄いかなと思っていて
私がシェアする時っていうのはお昼時もしくは夕方ですね
自分の朝の放送がどんどん下に流れていった頃
かつみんながスタイフの画面を開く時を狙って
コミュニティ欄に投稿しています
そうすると朝聞けなかったでも流れていっちゃったっていう場合に
あっ今日こういう放送してたんだな
じゃあ聞いてみようかなって言って
聞いてくれる方がいるんじゃないかなって思っています
ここにねコミュニティ欄に載せる時に
こういう話をしているので良ければどうぞみたいな感じで
一言ね内容に触れるっていうのがあるとなおいいかなって思うんですけど
余裕がない時はねもうねぺっとそのまま貼っちゃってますね
でもやらないよりはいいかなって思ってやっています
あとですねライブのアーカイブですね
これが通常のライブした直後は特に概要欄の何もなしで
そのまま載っちゃうんですけど
その後ね概要欄を少し整備したりしたりとか
あとタイムスタンプを付けたりとか
その辺をやった後でアーカイブ公開してますみたいな感じで
コミュニティ欄を使うこともあります
あとですねこれも結構いいなって思ったんですけど
自分のね配信ができない日
例えばお休みの日だったりとか
体調崩してちょっと収録ができなかったり
今私もね喉ガラガラなんですけど
結構喋るのきついなみたいな時に
全くね何もスタイフ更新できないよっていう日に
過去のね放送でちょっとみんなに聞いてほしいなっていうものを
ちょっと掘り起こして
それをなんかこう一言二言書いて
良ければ聞いてみてくださいみたいな感じで
シェアするっていうのも結構有効だなって感じてます
でこれね私2月の末にね手術して
2週間入院してた時めちゃくちゃやりました
収録がなかなか叶わなかったので
でもなんかこうできればね
いろんな方に聞いてもらえたらいいなっていうのがあって
入院中の私のね
メンタルでこれを聞いてなんか元気が出たとかね
過去の自分に励まされた放送とかね
そういうのをちょっと取り上げて
コミュニティ欄にほぼ毎日何かしら上げていました
その効果があってかなのか
あとは他の方のライブに遊びに行って
コメントしまくってたからなのかわからないんですけど
入院期間中ねほぼ収録配信してなかったのにも関わらず
毎日1人以上フォローしてくれていました
これはね結構入院したからこそ
経験できたことだったので
面白いなというふうに思いました
あとはね最近つながった方は
過去の放送ってあんまりね
遡ってね聞かないかなって思うんですよね
よっぽど私のことが好きになってくれて
06:02
ファンになってくれて
過去のも聞きたいって思わない限り
遡って聞かないと思うんですけど
そういう方に向けても
自分ってこういう人なんですよとか
こういうことが前あったんですよみたいなことを
聞いてほしいなっていうものをね
たまにね取り上げて
コミュニティ欄に載せるっていうのも
いいかなと思っています
あとはねコミュニティ欄は
自分の放送だけじゃなくって
他の方の放送をシェアするっていう
使い方もたまにしていますね
例えば私のことをね取り上げて
放送してくれた放送とか
やっぱ聞くと嬉しいですよね
なのでみんな聞いて
この人が私のこと喋ってくれてるよ
みたいな感じで載せることもあったりとか
あとは誰かの配信を聞いて
すごくね胸に響いて
これはきっと自分のことをフォローしてくれてる
方々にも響くんじゃないか
すごいおすすめだよみたいな感じでシェアする
そういうこともできるかなって思います
本当であればね
自分の配信の中で
それについて触れてね
収録できれば一番いいんですけど
そういう時間がないよっていう方はですね
ぜひコミュニティ欄を活用して
文章だけでもね
そうやってシェアすることができるので
気軽なんでね
やってみてほしいなっていうふうに思います
あとその他にもまだまだあるんですよね
例えばなんかこう日記的にね
収録とか配信とは関係なく
写真と文章を載せて
今日はこういう日でしたとかね
こういうことしましたみたいな感じで
本当になんだろう
Xとかインスタのストーリーズ
みたいな感じで使うこともできるし
あとは自分の放送とリンクさせて
この放送で話している
これはこういう感じですみたいに
写真を共有する意味で使ったりとか
もできると思います
なんかそういうふうに考えると
このNASOのコミュニティの機能
意外と使い勝手いいんじゃないか
なんかいろんな可能性があるんじゃないか
って感じませんか
皆さんも自分だったらどういうふうに使うかな
っていうのを考えてみて
何かねちょっと新しいこと
やってみるのも面白いんじゃないでしょうか
よろしければコメント欄にですね
私はこういうふうに使ってますよっていうね
アイディアなんかがあったら
シェアしていただけると嬉しいです
はいということで
今日はコミュニティ欄の使い方ということで
お話をさせていただきました
最後まで聞いてくださりありがとうございました
今日もいい1日になります
1秒でも多く笑顔で過ごしましょう
じゃあまたね