00:05
どうも、平凡わママのあっこです。今日は6月の1日、木曜日ですね。
今日から6月です。6月といえばですね、私、第2子の出産が控えております。
一応、計画無痛分娩で、6月の22日に入院して、6月の23日に出産を予定しています。
また、私の長男がですね、誕生日が6月24日なんですね。3歳になります。
なので、入院期間中に誕生日ということで、直接会うのがちょっと難しいんですけど、
そういう特別な月が6月です。はい。なんかね、最近息子のイヤイヤ期と赤ちゃん帰りで、あと夜泣きみたいなのもあって、毎日大変なんですけど、
でもね、泣いても笑っても、あと1ヶ月もしないうちに、またね、もう一人生命が誕生するって思うと、
今を大事にしないとなと思います。はい。 それでは今日はですね、本題はですね、
苦手なことは伸びしろしかないって捉えてみようっていう話です。 皆さんは苦手なことありますか?以前好きなことありますか?って話はしたんですけど、
苦手なこと。 私はどっちかというと苦手なことの方がいろいろ出てきますね。
で、一番に出てくるのが子育てなんですよ。 子育てとか育児とかね。
なんかやっぱり性格的にすごくバカ真面目で、完璧主義で、 結構計画的にコツコツやるタイプで、っていう融通が効かないタイプなんですよね。
で、仕事とか学生の時の勉強とかは、そういう性格がこうね、あの、こうそうして、割と人並みかそれ以上に、
周りに比べたらちょっとできるみたいな見方をされてきました。 だけど子育て始めてみたら、
全然努力してもそれだけの結果が得られないし、どんなに計画立てたって全然崩れちゃうし、 真面目に向き合うほど心が折れることばっかりだし、
評価もされないし、もうなんか今までの人生でこんなにもうまくいかないことってなくて、
本当に人生で最大の挫折を味わったのが子育てっていうふうに言っても過言じゃないですね。
で、ほんとずーっと私は苦手苦手って、苦手意識を子育てに持ってて、こんなお母さんに育てられる息子が可哀想だなって、
思って、毎日泣いてた日々もありましたし、子育てもやめたいとかお母さんやめたいって、
本当に泣いてた時期があったし、今でも思うことがあります。 なんですけど、
03:06
やっぱりその苦手なことって、なんとなくネガティブな感情と一緒にセットになって頭の中に浮かんじゃうんですけど、
最近私はですね、この発信とかを始めるにあたって、 高天的ポジティブっていう言葉、
これはボイシーの竹顔さんという方が言ってらっしゃる言葉で、もともとはネガティブなんだけど、意識とか考え方を変えて、
高天的にポジティブになっていくっていう話で、すごくそれが私もいいなって思って、
私も高天的ポジティブになりたいって思っていたので、 この苦手についてもちょっと向き合ってみたんですよね。
そしたら、やっぱりその苦手なことって成長の機会でしかないのかなって思ったんですよ。
苦手だから割り切っても全く触れないってこともできると思うんですけど、子育てに関してはね、もう避けられないことなので、
じゃあそれをどう向き合っていくかって考えた時に、 その苦手なことを得意にする必要ってないと思ってて、
マイナスからプラスにするのはすごい労力だし、そもそも苦手なことは得意にはならないと思ってるんですね、私は。
じゃなくて、マイナスをゼロに近づけるなり、そのマイナスならマイナスなりに、じゃあ自分にはこういうやり方が合ってるんじゃないかっていうのを模索することで、
伸びしろしかないんじゃないかなって捉えるようにしてみたんですね。
で、今までそうやってバカ真面目にやってきたことも、だんだん良い意味で適当になってきたし、手抜きも覚えてきたし、
あとその完璧主義とか、そういう計画性とか、そういう部分も、そこ求めたらもう心が折れるっていうのはもうわかったから、
じゃあ最低限何ができてればいいのかなとか、臨機応変に、
その時々で対応するためには、じゃあどういうことを意識したらいいんだろうとか、結局何を子育てにおいて大事にしたいかっていう軸を考えたりとか、
本質的に大事なことって何だろうっていうふうに、思いを巡らせることが増えました。
そうなってたら、結局やっぱり子どもと私たち親が笑顔で毎日過ごせることがやっぱり一番大事だよねって思って、
だからね、やっぱりそういう意識とか考え方を変えて、こうじゃなきゃいけないってことはないんだからっていうふうに、少しずつ今変化させている途中っていうところです。
子育てに対する苦手意識とか、ネガティブな、私に関して言えばもう寝ない子育児がずっと続いてて、今もすごく悩んでいるんですけど、
06:01
家中にいるときは本当にネガティブになっちゃうんですけど、ちょっと時間を置いて何か少し気分の変わることをすると、
でもこれも一つの経験だよなとか、息子も息子で今頑張っているんだなとか、まずは自分が笑顔でいることが大事だから自分の機嫌を自分で取らなきゃなとか、
落ち着くとやっぱり考えられるようになってきたし、ずっとこうその負の感情をずるずる持って病んでいくみたいなところにはならないで入れてるっていうのは、
自分にとって、過去の自分に比べると伸びしろって伸びた部分だなっていうふうに振り返ると思うんですよね。
なので苦手っていうのは原点っていうふうに考えるんじゃなくて、その苦手に改めて向き合って伸びしろちょっとでも伸びたらそれは加点にしかならないし、
自分の持っているそのもともとの人間力に加点されるっていうふうに捉えて向き合っていくのがいいのかなって最近思っています。
そういう意味でも私のアカウント名に育児中って育てる自分っていうことで育児中って書いてるんですけど、本当に子育て通して人間力を育ててもらっているなとしみじみ感じています。
ということでね、結構ネガティブになりやすい性格なので、吐き出したい時は本当にただただネガティブを垂れ流しする回も今後あると思うんですけども、
それはそれとして引きずらないっていうことが大事だと思うので、後天的ポジティブ頑張っていきたいと思います。
聞いてくださっている方の中にもそういう方もしいたら一緒に頑張ってやっていきましょう。
ということで、今日から6月、改めて頑張っていきましょう。
じゃあまたね。