1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #204 ボイストレーナーみかさ..
2024-01-13 05:53

#204 ボイストレーナーみかさんの声の診断レポ

ボイストレーナーみかさんの声の診断を受けました!
端的に言って、"めっちゃ有益"✨✨✨
自分の声や話し方に向き合う良い機会となりました☺️

アーカイブはこちらから聴けます💁‍♀️
https://stand.fm/episodes/65a08e3efb0bc3587be58b9b

みかさんの声の診断詳細はこちらからチェック👇
https://note.com/micarp/n/n6bac2d7f91a4

〜〜〜〜あっこのファンパス〜〜〜〜

"生きてりゃ毎日コンテンツ"をコンセプトに、子育て奮闘ママのリアルを発信しているあっこを応援してくれる方募集中🫶

毎週"火・木・土"〜発行予定!!

(特典例)
・あっこのスタエフでの紹介
・歌のリクエスト
・ZOOMでおしゃべり(顔出しも!?)
…などなど、購入者様と一緒に決めます♪

購入方法は👇からご確認ください🙇‍♀️

【購入方法】

1️⃣事前にチケミーに登録
ticketme.io/login?invitati…

2️⃣予定時間前に販売ページへ
(Xの最新ポストを参照してください🙇‍♀️)

3️⃣購入ボタン押す

4️⃣クレカや名前、DiscordID、メアド、一言メッセージ等を15分以内に入力
(15分はロックされて他の方は買えないそうです)


✳︎子育て中のパパママと繋がりたい✳︎
毎日奮闘するリアルボイスを配信してます!
サードプレイスとしてスタエフを楽しんで
いきたいと思っているので
お気軽にコメントやメッセージいただけると
とっても嬉しいです🥰✨

#育児 #育自 #子育て #ワーママ #共働き
#フルタイム #時短 #育休 #夫婦
#acco202401
#acco雑談
#accoコラボ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:06
生きてりゃ毎日コンテンツ、子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。 今日はですね、ボイストレーナーのみかさんの声の分析、声の診断かな?
を受けたので、そちらのね感想をお話しする回にしたいと思います。 皆さんこのサービスっていうんですかね、この取り組みご存知でしたか?
私はですね、ボイストレーナーみかさんフォローはしていたんですけど、今までそういうのをやってるのっていうのは全然知らなくて、
きっかけになったのは、私のね、よく名前が登場するゆずちゃんさんですね。ゆずちゃんがみかさんのその声の分析を受けてて、
すごいこうやってマンツーマンでアドバイスしてくれるんだっていうので、すごく興味を持っていたんですね。
でもまあそれは多分関係性が深いからやってるのかなーなんて思って、素通りしてたんですけど、どうやらね申し込みがあればやってくれるみたいな形のようなので、
これはと思ってお願いしたっていう経緯があります。 本当はね、あの2023年のねうちにやる予定だったんですけど、ちょっとね12月バタバタと立て込んでしまったので、
1月に入ってからということで、今回対応していただきました。 今回ですね、みかさんにはすごくね、いろんな有益なお話を聞けたので、本当にアーカイブをね、とにかく聞いて欲しいなと思っています。
私が今ね、ここで説明するよりもアーカイブ聞いてもらう方がね、伝わりやすいかなと思うので、概要欄にね、リンクを貼っておきますので、ぜひぜひ聞いてみてください。
私がまあ、いろいろお話を聞いた中ですごく印象に残っているのは、私の中で冒頭のね、挨拶、生きてりゃ毎日コンテンツ、子育て奮闘ママの等身大ラジオ。
このフレーズは結構気に入ってるんですけども、結構ね、言いづらい部分があって、生きてりゃーのりゃーとかね、
あとは子育てとかね、ちょっとね、つっかかっちゃうんですよね。調子が悪いとね、うまく発音できなかったりして、
そこがちょっと悩みだったんですけども、今回ね、そこに対してこういうふうにアプローチすると、もうちょっと言いやすくなるかもしれないよっていう話をね、いただきました。
ほんと滑舌の問題だけじゃなくて、首のね、リラックスとか、ストレッチをして緩めるみたいなところもすごく大事なんだなとか、あとは姿勢ですね。話す時の姿勢もすごく影響してるっていうことをお伺いして、
私ほんと普段の収録ってスマホに向かって話しているので、どうしても猫背で肩が前に入っちゃって、顔もちょっと前に出ちゃってみたいな感じで話していたんですけど、
今回の話を聞いて、しっかりね、収録する前に軽く首周りストレッチをして、姿勢をね、正してやろうというふうに思ってね、今そういうふうにやってます。変わるかな?
03:09
あとは舌の使い方っていうんですかね、私が苦手なラリルレロとかタチツテトの発音の仕方とか、舌を今よりももうちょっとね、歯と歯茎の間の方に近づけるといいよっていう結構ね、細かい指導をしていただいて、
ちょっとね、それを実践してみて、ほんとだ言いやすいみたいな、そういう発見があったりとか、あとはその、えーとーとか、あのーとか、やっぱりーとか、そういうね、間々に私、言葉が入ってしまいがちで悩んでいたんですけれども、それに関してはそこまでね、考えすぎなくていいですよっていうふうに言っていただけて、すごく安心しましたね。
やっぱりその、またやっぱりって言っちゃいましたけど、そう、人と人との会話に近いので、スタンドFMは、なのでそんなに気にしなくてもいいと、プレゼンテーションとか、誰かに発表するとか、そういう場面ではなるべくね、避けたほうがいいけれども、普通の人と人との会話っていう中では自然なことだから、そんなに気にしなくていいけども、
はい、ということで、結構ね、尺としては1時間ぐらいあるので、長いんですけど、すごく学びが多くて、多分私以外の方にも当てはまることがたくさんあったと思いますので、ぜひぜひアーカイブを聞いていただきたいなと思います。
自分の声って、客観的にアドバイスもらえるって、なかなかない機会だと思うので、ぜひ皆さんもミカさんのね、声の分析、声の診断、受けてみてはいかがでしょうか。
はい、ということで、ちょっとね、私も今さっきね、受けたばっかりで、まだちょっと改善は難しいかもしれないんですけども、少しずつね、意識をしてやっていきたいなと思っています。
ね、やっぱりスタイフが楽しくってね、やってるので、そこまでね、頑張らなくてもいいかなと思うんですけど、意識一つでね、変わることもあると思うので、あとはその首のストレッチとか、その辺はね、声のためだけじゃなくてね、体をいい方向に持っていくのにもすごくいいと思うので、スタイフを取るっていう習慣に首のストレッチをつけるだけで、健康にも近づくかなと思ったので、ちょっとね、やってみたいと思います。
ということで、最後まで聞いてくださりありがとうございました。今日もあなたにとっていい1日になりますように。じゃあまたねー。
05:53

Comments

Scroll